X



アメ車総合スレ Part.4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5af2-F2Ks)
垢版 |
2019/01/18(金) 22:26:20.63ID:nKVUdZKU0
アメ車全般に関連するスレ!
マッスルカー、ピックアップ、オフロード車、現行車、旧車、ノックダウン生産車、USDMカスタム、etc
アメ車に関する事など何でもあり、マターリやりましょ。

次スレは>>950を踏んだ方にお願いします。

※前スレ
アメ車総合スレ Part.3
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1528880338/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5754-yX6W)
垢版 |
2019/12/14(土) 00:49:14.51ID:jdZMeRXU0
>>299
小排気量のアメ車とかw
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7299-wnpD)
垢版 |
2019/12/29(日) 01:56:04.59ID:ymIJiMQ/0
27日にサバーバン納車されて乗るのは来年からだけど、保険を何処に加入するか調べようとしたら車検証の型式が不明のため各社のネット見積もりが出来ません。
VINナンバーから型式ってわかりますか?
VINナンバーは 3GMFK16Z93G180988です。

宜しくお願いします。
0306名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 160d-xIqx)
垢版 |
2019/12/29(日) 07:05:20.43ID:wWGb454/0
車屋か保険屋に聞くのが早い
並行車だから「不明」は「不明」のまんま
エンジン形式から事故率決めてるらしいけど、
並行車は実態がよくわからんから、保険屋が嫌がる傾向あるよ。
てか、VINナンバーネットで晒すとかアホか
0311名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8154-u/Be)
垢版 |
2020/01/02(木) 15:24:51.06ID:QbVf0MX90
型式不明だったけど保険料下がったな
0315名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f54-JQ6m)
垢版 |
2020/01/12(日) 18:15:41.73ID:+oxqNgz50
https://autoc-one.jp/used/detail/15371855/
新型シルバラードがもう輸入されているのか
>>273
役人様が道路法規利権を手放したくないから猛反対するだろうし、
仮に大規模な緩和がされても売れるのは特大車や重機(寧ろそっちが狙い)
車幅は緩和出来てもEU指令の2.55mまでで、US規格の2.6mまでの緩和は無理だと思う
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 912e-gxVx)
垢版 |
2020/01/18(土) 06:27:40.68ID:VkwWGTaR0
>>320
スカイラインとティーダに見える
0322名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4254-kZaP)
垢版 |
2020/01/18(土) 07:51:26.13ID:jVtjj1wA0
これも時代の流れ
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cd67-+iGp)
垢版 |
2020/01/18(土) 10:46:12.43ID:r8qr8R0l0
どんなに電気自動車の社会になっても、コブラとかC2コルベットとかは生き残ると思う
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4254-Sfrr)
垢版 |
2020/01/18(土) 12:11:36.54ID:qTap8N5Q0
ツイッターに陸送中のブルーの新型フォードGTが出ていたぞ
0326名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1dd2-7Yxa)
垢版 |
2020/01/18(土) 23:08:27.04ID:Ie2WrpCa0
>>315
何度見ても現行デリカってシルバラードのパクリだよなw
アメリカはピックアップと商用トラック大国だから世界レベルの乗用車生産はムリ
トランプもステレオタイプなマッスルカーよりも利益が高い商用トラックやCATの重機を売りたいだろうに
0327名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a299-vVnA)
垢版 |
2020/01/21(火) 23:33:21.12ID:6cfopRxS0
2003モデルのサバーバンで質問です。エンジンチェックランプ点灯してたのが消えました。車検取った車屋さん曰く、診断機繋いでも異常は出てない。o2センサーも問題無し。
と言われ気にして無かったのですが最近は点灯しなくなりましたw走ってるから?車検取るまで2カ月間くらいは車屋さんに置きっぱなしでほぼエンジンもかけてません。最近は2日に1度はエンジン掛けて20キロくらい走ってます。
0333名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f99-Nxug)
垢版 |
2020/01/22(水) 21:31:03.44ID:A/+IqCMX0
>>328
10月の豪雨災害の被災地なので水没車両多数でて一時的に車屋さんがキャパオーバーになり、私のサバーバンはたまたま下取りしたのを格安で譲って貰えるとの事で後回しになり2カ月程放置になりました。

アメ車屋さんじゃなく普通の国産車屋さんで買ったのですが、車検ライン通す時はエンジンチェックランプ点灯して無かったそうで、検査終えた帰り道に点灯してたため、診断機繋いでも不具合は表示されない。
チェックランプ消そうとしても消えない。って流れで、じゃあ気のせいですねwアメ車だからしょうがないwって感じでした。

偶に消えてたのですが、ここ4〜5日は消灯したままになりました。バルブ切れた?くらいにしか思ってないなが現状です。

現行サバーバンは高すぎて手が出ないですw15年後に乗れればいいなくらいですw
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a767-NiFV)
垢版 |
2020/01/25(土) 08:02:52.42ID:i470FOC80
トランプの圧力で自動車税が7000ccでも5万円くらいにならないかなあ
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8754-Gc13)
垢版 |
2020/01/26(日) 05:14:17.63ID:2PwnhZZH0
V8減税も
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5f88-nbfU)
垢版 |
2020/01/26(日) 06:51:35.66ID:MQ7G/ycj0
一生無理な話
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f54-++Vr)
垢版 |
2020/01/27(月) 02:36:36.76ID:dwfwbE2+0
>>336
米とEU双方から国内の保安基準がいよいよ非関税障壁に近い言われ方をしているとか
保安基準でも車重とかはいずれ緩和されるとは思うが
0343名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2a54-KoMo)
垢版 |
2020/01/30(木) 00:14:21.07ID:Lpv4a3rV0
>>341
どっちかって言うとアメリカが国産車保護が強いよね
25年ルールやFMVSSとか本来なら叩かれるべき非関税障壁
シロンの5マイルバンパー装着は笑
0346名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9f54-Da8y)
垢版 |
2020/02/09(日) 06:27:13.22ID:UFvh5Euq0
>>344
右側の緑の車は何?
0347名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7f-SYyN)
垢版 |
2020/02/09(日) 12:26:09.86ID:DzSO94TvM
65y ポンティアック カタリナ
0348名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b28-F0Fx)
垢版 |
2020/02/27(木) 00:21:37.88ID:RLiveacq0
古いアメ車扱ってるとこなんかいまだに昔ながらのくだらない嘘つくとこばっかじゃん…
エンジン載せ換えからロクに走ってませんといいつつエンジンの色はエンジンルームの色と同等に汚れてたり…

構造が単純だから壊れるところがないとか…よくもまぁ
0352名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ca88-W44n)
垢版 |
2020/02/28(金) 00:31:50.81ID:KV4weF640
最近めったに見かけないな。
0358名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff0f-mnKr)
垢版 |
2020/03/03(火) 23:01:39.32ID:YrpITBT30
古いの20年乗ったけど、後の10年はゲタで国産みたいに乗れたよ。
ネットやサービスマニュアル読んで少し仕組みを理解出来れば、
後はヤバそうな所を直していくと壊れなくなった。
アメリカのフォーラムで質問したら、
細かい事までマニアが答えてくれる。

例えば年式とエンジン形式とメーカーで、イグニッションコイルの抵抗値がちょっと違うけど、
知らないまま適当に変えると点火の調子が悪かったり、コイルがパンクする。
そんな細かい事などを色々解ってるショップやメカは実は今は少ないと思う。
イグニッションの回路とか、ATの調整とか。
乗って自分で弄って知ってる奴らも減ってしまった。
まあ、老人の戯言だけど
0363名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sacf-4GTl)
垢版 |
2020/03/04(水) 17:52:58.14ID:crGGhckDa
翻訳は出た結果をもう一回日本語に翻訳してみるんだ
おかしな文になっていたら多分向こうもなに言ってんだコイツって思われるかも
短い文でわかりやすい単語で簡単に言えば伝わると思う
俺はそうしてる
0370名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sacf-4GTl)
垢版 |
2020/03/10(火) 12:47:37.59ID:35WU0yqCa
キャバクラかなんかか?
0371名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a154-bihA)
垢版 |
2020/03/12(木) 19:12:35.57ID:5EFsRDtQ0
>>366
高年式低走行でチャレンジャー探してたけど
値段比較して新車並行で買ったわ
4万キロ近く走ってるのに100万円以内の差なら新車買うよ
0376名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 29fe-cULp)
垢版 |
2020/03/23(月) 09:44:26.58ID:aYryFEwe0
https://www.youtube.com/watch?v=9kAJ0BoIaD4
東三河のアメ車イベント。

勝手な想像だが、アメ車って言えば過剰なパフォーマンスアップやちょっと悪いドレスアップって感じがするがどうなの?
ヨーロッパ車だとノーマルのまま乗ると言う印象が?
0377名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 29fe-cULp)
垢版 |
2020/03/23(月) 09:51:16.65ID:aYryFEwe0
https://www.youtube.com/watch?v=0SywHcABEOU
個人的に大好きなダッジの宣伝動画

最初は平和な感じで進んで行くが、途中から他社のクルマが出てきて、露骨な比較合戦に。
比較にもなって無く、余所の会社の悪口になっている部分も多少有り。

あと、ダッジって他社には無い装備が標準だったり高級な仕上げなのに200ドルくらい安いというのはどういうことなのだろうか?
見えない部分が酷い、薄利多売、人気が無いからそうしているなど。
0378名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 29fe-cULp)
垢版 |
2020/03/23(月) 11:06:29.60ID:aYryFEwe0
>>377
間違え 2000ドルくらい安い
0379名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4954-+0gr)
垢版 |
2020/03/23(月) 22:10:20.69ID:q7HE+Jor0
リンカーンコンチネンタルが46000ドル〜ってめっちゃお買い得な気がする
日本で1000万くらいするCT6が向こうだと大体6万ドルとか車が安くて羨ましい
アメリカはセダンもバラエティ豊富だし
0383名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW b12e-1Esg)
垢版 |
2020/03/29(日) 15:53:00.97ID:c/tqrDaU0NIKU
それ車屋として信頼できるの?
0386名無しさん@そうだドライブへ行こう (ウソ800W 552e-Jecv)
垢版 |
2020/04/01(水) 01:21:02.72ID:TKBJjUK20USO
故障したパーツの入荷待ち込みだから一ヶ所直すのに一月はかかるよな
DIYだとやる気次第だからテンション下がると半年放置とかするけど、特に冬になるとな
0387名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5588-/I61)
垢版 |
2020/04/05(日) 16:11:31.62ID:V1FRR0O80
おもろい おいちゃん きたで さくら も ちっとる 

あめしゃ いうたら ぽんてぃあっく や おおきな あめしゃ とるく が

ふとくて おーとま まがらへん いうたら あかん あめりか ひろい かんけい

ないねん まがる くるま やったら こるべっとや

ぽんてぃあっく で あばれうま ぽんてぃあっく で しぬんやで

じぇーむす でぃーん と ちゃう

じーえむ てびろくやってるわ ふぉーど しょうじゅん あわせて がんばり

すぎや
0390名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saf1-X++P)
垢版 |
2020/04/06(月) 18:43:52.38ID:BOCdkUoga
>>388
プ似ウス
0396名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7ff1-I5s6)
垢版 |
2020/04/10(金) 22:51:35.47ID:byohYy5g0
すみません、2代目のキャデラックエスカレード のナビ脇のボタンですが、意味がわかりません。
意味と使い方を教えていただけると助かります
https://ameblo.jp/supirior1/image-10782758918-11011573568.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況