X



【SUBARU】WRX STI/S4 (VA) Part115
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/09(水) 22:19:09.67ID:G0yquCJv
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

オーナー・購入を希望している人達がマターリと語り合うスレです

★スレ立て時、本文1行目行頭に下記コード(SLIP)を一行目に追加。(スレ立てごとに減るので)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
また、次スレは>>950が立てましょう。

※オーナー・購入希望者の質問・相談、パーツ情報等がスレの主旨なので
 このスレでは『アンチが居ない・存在しない』はずです

<<このスレでのお約束ごと>>
 ●オーナー同士の意見・討論は当然OK
 ☆過度なマンセーや宣伝はお断り
 ★荒し「アンチ・煽り叩き・自作自演・スレ違い・コピペ」はお断り
 ☆スルースキル(煽り耐性)のない人は退場願います
 ★「STI/S4・MT/CVT・羽根の有無」等の仕様や装備の違いによる罵り合いは厳禁です
 ☆個人の環境や価値観は様々です
大人の対応を忘れずに

※前スレ
【SUBARU】WRX STI/S4 (VA) Part114
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1545583136/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 928d-G1wx [101.142.222.172])
垢版 |
2019/01/20(日) 12:40:09.80ID:5lWglO5F0
>>625
大多数を占める普通のユーザーの予約困難や作業遅延につながるのでそんな事しません。
社外パーツの取付でピットを埋める余力もありません。
そんなスバオタ車と床に広げられたマフラーや車高超を見て、
こんな連中のために俺のリコール対応や修理対応が順番待ちしてんのかと、
まともなお客さんたちが怒り出してもうスバルなんかで買わないとなってしまいます。
ディーラーは車を売ってナンボですので、パーツ持ち込みの貧乏臭い奴なんて邪魔な客なのです。
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a2a6-4fdu [125.58.89.143])
垢版 |
2019/01/20(日) 15:15:56.89ID:KFE5jBPq0
>>628
激しく同意する!
0632名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e81-fAiL [223.134.205.230])
垢版 |
2019/01/20(日) 18:09:08.55ID:Ur9WPdr30
調達もやってもらえば、多少は利益が出るから
個別に希望があれば一般客優先でやってやれば
いいじゃん。サービスの約款しらんけど。

ただ金もらってやるからにはミスったら賠償の
民事責任は発生する。

まあ購入時に金を出せばオマケでやってやる程度が
現実的だろうね
0635名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd42-AsFl [49.98.77.122])
垢版 |
2019/01/20(日) 18:56:52.18ID:7Pj8hNg3d
>>629
納車楽しみですね( *・ω・)ノ

私はいま慣らし運転中です。eくるまライフのフットランプは初めて知りました、エーモン工業と関連があるんですね( *・ω・)ノ
0642名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-Scm/ [106.181.130.161])
垢版 |
2019/01/20(日) 22:24:26.55ID:Rrv7ld0Ia
会社ぐるみで不正してるくせに
よくわからない基準あるんだな
0646名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cf55-OZNN [180.30.119.116])
垢版 |
2019/01/20(日) 23:35:45.27ID:qrh7zaNb0
>>603
>>609
うまい!
0652名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df58-4fdu [222.228.136.189])
垢版 |
2019/01/21(月) 12:35:25.78ID:FsKTp7tw0
>>649
油圧パワステのリコールですよ♪
アイサイト非装備車両全車が対象です♪
_
_
_
_
_
_
_
_
_
_
_
_
_
_
_
_
_
_
_
_
_
だったらどうしよう!?
今まで街角でやたらめったら重いのは仕様だと思ってた
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df58-4fdu [222.228.136.189])
垢版 |
2019/01/21(月) 16:43:07.22ID:FsKTp7tw0
>>652
低速でステアリングが重いと、オレの車のタイヤ太ぇ!グリップ強ぇ!と自己満足に浸れるだろ?www
255/35R19ハンパねえ…ってな!デジタイヤ?スポンジ?んなこととっくに忘れとったわい!
据え切りが嫌いな者としては有り難い限りだ!よってリコールウゼエエエエ!
それでもうちのガレージのコンクリには黒くてブットい筋が着いてるが…
0664名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb00-wwGb [202.241.168.160])
垢版 |
2019/01/21(月) 18:45:14.49ID:gpZL8ZuX0
S207 限定!EJ最後の限定!STI史上最高の1台!黄色にしてみた!
S208 限定!EJ最後の限定!STI史上最高の1台!1馬力あげたよ!
RA-R 限定!いろいろパーツくっつけてなんか知らんけど限定!
TC380 限定!新井さんと勝手に50台限定!
S209 限定!EJ最後の限定!オーバーフェンダーつけてみました! ←今ココ
0669名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd62-lzVm [1.75.2.1])
垢版 |
2019/01/21(月) 19:32:56.25ID:Xfl/4mkud
情けないけどスバルはネーミングセンスゼロだから、最後は
WRX EJスペシャルリミテッド バージョンファイナルエディションとかかしら
0671名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df68-q82h [222.12.92.191])
垢版 |
2019/01/21(月) 19:53:36.74ID:uYNmYhyD0
2ペダルならモーター付加や多段化でどうにかなるんだが
3ペダルでは高回転エンジンが必須
燃費と高回転化と排気量は最早どうにもならない関係
燃費と高回転と必要なトルク全てを得るためには
適切な排気量とボア×ストロークは限られてくる
結局は3ペダル専用のエンジンを造らざるを得ない
スバルは現在選択の瀬戸際に立たされているのだ
0681名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c75d-fhK7 [118.104.133.76])
垢版 |
2019/01/21(月) 22:51:43.37ID:dOQXc3OK0
>>664
S209はEJ25だから限定でもいらんって人が多いんじゃ無い??
0682名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c75d-fhK7 [118.104.133.76])
垢版 |
2019/01/21(月) 22:57:21.62ID:dOQXc3OK0
>>677
いやいやいやw
剛性が高いのとハンドルカタカタは関係ないでしょw

BMWとかメルセデスは剛性高くてもカタカタ鳴らないよ
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a2a6-4fdu [125.58.89.143])
垢版 |
2019/01/21(月) 22:58:56.70ID:ell6FPW80
>>679
それよりGR/GV時代に次世代には「電動ターボ」(註)が導入されると書かれていたことを思い出す。
(註:電動スーパーチャージャーとした方が適当かも知れない)

ところで、面白い噂を聞いたので報告しておく。
国内でS201ー208まで連綿と続いてきたS(R)20○シリーズだが、米国用のS209が挟まれたことで国内では欠番を生じてしまった。
D情報通によるとEJ搭載のS20○はもう出さないという。
但し、これが最後のS20○であるというのではなく、国内向けの次世代には「S2Xー1」以降、米国向けの次世代には「210」以降を与えるらしい。
国内向けの番号の付け方が某社のコンピュータのOSの番号の付け方に似ていることに気づくと思う…
9を飛ばしてしまうのはその敵となる陣営に似ているけど。
ちなみにWRC参戦の可能性があり、その場合にはS2Xシリーズに交じってR205のようにR2Xシリーズというハッチバックになる可能性もある。
0684名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a2a6-4fdu [125.58.89.143])
垢版 |
2019/01/21(月) 23:00:10.11ID:ell6FPW80
>>681
EJ25にもいいところがある。
だからこそ私はEJ25搭載車を手放さなかった。
0685名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a2a6-4fdu [125.58.89.143])
垢版 |
2019/01/21(月) 23:01:39.67ID:ell6FPW80
「S2Xー0」がないと、OSXと同じとは言えないな…
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c75d-fhK7 [118.104.133.76])
垢版 |
2019/01/21(月) 23:27:27.05ID:dOQXc3OK0
>>684
BM/BRレガシィですねw
もしかしてオートマのGVF?
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8738-qnWR [182.165.111.189])
垢版 |
2019/01/22(火) 06:29:26.14ID:tYF8h0Qr0
誰がハンドルの異音直してくれよ!
0706名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb00-wwGb [202.241.168.160])
垢版 |
2019/01/22(火) 07:59:22.10ID:OpGO5aRz0
>>703
ディーラーは新車売る事しか頭にありません。
趣味でオイル交換は承っております。(定価)
マニュアルに書いてあること以外はお話しできません。
マニュアルに書いてあることしかお受けできません。
売った車は他人の車。
用品取付?!よし、搾り取れ!

メンテや故障修理は専門店やカスタムショップの方がはるかに知識も能力もあるよ。
雑誌やWEBでよく調べて、近くで対応してくれるショップ探したほうがいい。
信者ならしょうがないけど。
0707名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7755-F2Ks [124.99.141.197])
垢版 |
2019/01/22(火) 08:13:33.68ID:YnT2zsHj0
>>698
RA-Rについたのは、あのごっついカーボン製ドアミラーカバーだけじゃ?
自分のRA-Rはそろそろ納車1ヶ月。明日一ヶ月点検。
慣れてきていいクルマだと思ってきたけど、油圧パワステのせいか、車庫入れでエンストしちゃうんだよね。
それが困っています。
シートはひどいのでレカロ注文しました。
0709名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd62-RUwj [1.75.251.77])
垢版 |
2019/01/22(火) 09:05:34.41ID:Z6XZlXjZd
>>707
シートに文句言う前にドラポジも見直してみ
0714名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd42-FzZB [49.96.6.57])
垢版 |
2019/01/22(火) 09:47:46.91ID:ey5E3/qdd
>>688
このままの形で売ってくれないかな?
0717名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd62-lzVm [1.75.253.70])
垢版 |
2019/01/22(火) 11:00:20.76ID:TRxWhwKFd
>>710
中津スバル社長のクルマは、しばらく純正シートらしいよ
純正シートなら千差万別までは無理だけど身長170cm±30cm、体重70kg±30kgなんて範囲まあまあ座れる

レカロやエディルブはポン付けだと身長170cm±10cm、体重70kg±10kgしかフィットしないよね
0722名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7698-3g7h [49.251.116.205])
垢版 |
2019/01/22(火) 11:57:02.61ID:n9w4vfaR0
>>720
A型乗ってるけど、シートは速攻変えました。
ホールド性うんぬんよりも、座面がフラットなくせに、クッション硬くて板の上に座ってるみたいだったから。RA-R納車待ちだけど、今回もシート交換確定です。
0724名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp3f-fsJT [126.233.6.230])
垢版 |
2019/01/22(火) 12:09:34.53ID:XVbzg0+Fp
B型の後半期にO2センサーの不具合で
2週間位出荷停止になった事もあったし
そんなに大騒ぎするほどのことでもないと思うが
0726名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd42-FzZB [49.96.6.57])
垢版 |
2019/01/22(火) 12:22:24.29ID:ey5E3/qdd
>>723
買えるとおもう
宝くじ当たる予定なのでw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況