X



【MAZDA】NDロードスター納車待ち&オーナーVol.46

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3a88-RIWA [61.22.197.136])
垢版 |
2019/01/03(木) 15:16:28.69ID:yAlOG/Pq0
契約済・納車待ちの方のみの専用スレです。契約前や検討中の質問は本スレへお願いします。

◆本スレ
【MAZDA】NDロードスター Vol.205【幌・RF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1546055539/l50

※スレ立て時は1行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を挿入して下さい。ワッチョイ表示になって荒らし対策になります。
※次行以下は次スレを立てる時に消去して下さい。 ​
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0681名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 977d-oz8c [128.27.70.149])
垢版 |
2019/03/23(土) 05:32:11.16ID:1kTrPRdK0
ウィンカーランプ切れてるパトカーが走ってて
流石に無いわってなった
0682名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM86-uKL8 [163.49.213.42])
垢版 |
2019/03/23(土) 06:39:46.75ID:JwiuNhi7M
>>680
パトが制限速度で走っている時は巡回中。制限速度+10kmで走れば捕まらずにサヨナラできる
パトが制限速度以上で走っている時は、通報などでの隠密行動中。無線で指示されていると、サイレン鳴らさずに制限速度オーバーで走れるらしい。現場に急行してるので、まず捕まらない
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 167d-1t4V [119.228.178.2])
垢版 |
2019/03/23(土) 08:13:43.35ID:hWLr+ZMT0
パトカーでもパトランプ点けて速度オーバーしてなければ違反だろ。
0688名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdfa-pufl [1.79.89.25])
垢版 |
2019/03/23(土) 11:07:03.66ID:qarbQRQRd
>>677
何だそういうことか
あの程度のものがいちいち放送されるはず無いとは思っていたけど
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5a-eWFY [49.98.146.230])
垢版 |
2019/03/23(土) 14:47:16.69ID:TPQzs2vXd
>>698
みかりん号みたいなもんだろ
問題ない
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e7c-krv6 [153.224.101.213])
垢版 |
2019/03/23(土) 15:33:14.06ID:4DZMUATb0
次の改良点は
DQNは乗れないようにする
キモオタハゲデブは乗れないようにする(見た目も含めて)
シュミレーション出来る者が購入できる
ボディはフルカーボンモノコックにし車重は900kg目標
ブレーキももちろんカーボンブレーキにする
次期モデルも含めライトウエイトスポーツからピュアスポーツへ主旨を変更
エンジンはロータリーまたはV8以上の過給機搭載で450㎰以上を目標
値段は1200万で如何かな
0716名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab7-/MD7 [106.133.52.78])
垢版 |
2019/03/24(日) 10:47:00.02ID:YIJAmwUha
オーナーの方々にお聞きしたいのですが
ドアを開けた時に少しだけ窓が開きますよね?ドアを閉めた後にまた完全に閉まると思うのですが月に2〜3回ほど、乗り出した時にほんの少しだけ窓が閉まりきっていないことに気づきました。

雨が降っても車内に浸水することもなかったので閉め忘れかな?と思い放置していたのですが、幌の内側に白いシミのようなものができてしまいました。
毎回毎回閉め忘れるとも思えないので、窓の不具合ではないかと考えています。
同じような不具合があった方いらっしゃいますか?
0721名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f779-SFJA [202.71.62.95])
垢版 |
2019/03/24(日) 20:10:05.59ID:rdLqkjQh0
ドラレコつけたんすよ。中華のマイクロ波監視機能付きってやつ。
ハーフカバー付けて一晩駐車してたら人の気配感じると動くのな。意外と優秀だった。
でもハーフカバーしてるからカバーしか写ってないっていう(笑)
音で新聞屋とか牛乳屋ってわかったけど。

小型でコスパ良いドラレコってなかなか無いね
0723名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1604-/MD7 [119.47.16.78])
垢版 |
2019/03/24(日) 22:40:06.14ID:sEgqbOAX0
>>722
もしかしたら降りる時に押してしまってるのかもとは思いましたが
スイッチのところ触らないし、毎回器用にほんの少しだけ開けちゃうってことはないと思うんですよね・・・

ただネットで調べても同じ症状の人が見つからなかったので質問させて頂きました

とりあえずあと少し様子見してみることにします
0724名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3712-0Kc6 [160.86.152.40])
垢版 |
2019/03/24(日) 23:24:34.08ID:VcsdzBlX0
>>682
へー、そうなんだ
確かに言われてみればパトを軽く追い越しても捕まらんな
しかしムカつくことに27キロオーバーになると待ってましたとばかりに追いかけて捕まえにくる
3点減点以外はスルー
本当に自分たちに都合のいい正義を振りかざすクソみたいな組織だわ
人として下劣、仕事として建前の信念さえも貫けない
言われたことしかできないアホの寄り合い所帯である認識が無い
問題の根本的解決を提案実行できない組織
ゴミだなーとここ最近本当に思うわ
0729名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMef-uKL8 [210.149.255.121])
垢版 |
2019/03/25(月) 07:44:56.63ID:S86BZ+c1M
>>724
スピード違反している車のスピードメーターの誤差と、パトのスピードメーターの誤差、
あと、スピード計測装置の誤差から、ある程度のスピードオーバーでないと、スピードオーバーの証明にならないからって理由だったかな
最近はスピード計測装置の精度が上がって、ちょっとのオーバーでも捕まるみたい
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab7-/MD7 [106.133.52.78])
垢版 |
2019/03/25(月) 21:09:43.59ID:xUKNcXb1a
>>728
そうですね、まずそれをやってみようと思います

そして今更気づいたのですが
もともと窓を少しだけ開けた状態でドアの開閉をすると、ドアを閉めた段階で完全に窓が閉まる仕様になってるみたいですね
ということで、もしも毎回スイッチを押してしまったいたとしても問題ないと思われます

やはり自動開閉機構かなんらかの原因で勝手に窓が落ちているのか、どっちかですかね・・・
0743名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 977d-oz8c [128.27.70.149])
垢版 |
2019/03/27(水) 07:27:32.92ID:CDZx5ibg0
今週末納車だわ
中古小傷多めだけど念願のNDだ
お前らよろしくな
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 83ed-4i5G [150.147.252.206])
垢版 |
2019/03/27(水) 09:24:57.58ID:oVKLGOOD0
後生大事に小傷ついただけで大騒ぎするのはビンボ臭い。
ロードスターこそ、あちこち小傷があったほうが走りを楽しんでいるようでカコイイ。
0749名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 83ed-4i5G [150.147.252.206])
垢版 |
2019/03/27(水) 09:30:39.71ID:oVKLGOOD0
ところで↓このネイチャンの胸元気になる www
https://www.youtube.com/watch?v=rEnz9EJEIms
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9305-88oi [124.18.83.145])
垢版 |
2019/03/27(水) 16:39:10.81ID:WBOFsV5P0
ボンネットの飛び石は諦めるしかないよな
板金塗装するにしても、下手な所に出すと酷い目にあうし
特にソウルレッドは色合わない
ところでソウルレッドって新車時から各パーツの色が合ってない個体が多いよな
自分のはマシな個体だけど展示車酷いのがあった
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM2b-GSmz [36.11.224.135])
垢版 |
2019/03/27(水) 17:18:15.13ID:gifrgPsDM
>>744
そうなんだトライアルの黒山健一並に苦手だったわ
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b77d-0f4h [128.27.70.149])
垢版 |
2019/03/28(木) 04:31:24.86ID:rdzp/Kyf0
田舎に住んでて良いことねーなーっていつも思うけど
1人一台の通勤車でロードスターを選べるって事だけは田舎に住んでて良かったと思える瞬間だわ
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW bf02-tL/d [111.233.217.177])
垢版 |
2019/03/29(金) 14:37:00.08ID:Vszy/1xx0NIKU
毎年腰ぐらいとこまで雪が積もるとこに住んでるが
ロードスター1台で通勤してるよ

車高もかなり落としてるからガリガリしながらだけど
まだ亀になったことはない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています