X



【F30/F31】BMW 3Series Part71【現行】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0528名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/02(土) 17:44:25.03ID:VjTJ9dxr0
ハローBMWで反応しなかった
Mスポ標準のホイールデザインがいまいち
フロントフェイスはF30Mスポーツの勝ち
リアがレクサス
0529名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/02(土) 17:47:06.75ID:VjTJ9dxr0
F30のMスポの方がかっこいいからG20は見送り
0530名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/02(土) 19:05:53.24ID:VY+MFm4m0
少し突き上げ感が減って
少しエンジン音が静かになって
少しロードノイズが減ったと感じたのだが試乗終わって自分のF30乗ると操作感など違いが分からなかった。
ドアミラーの上辺が広くなって見易くなったのと内装が良くなったのは魅力。
売れて無いようで在庫豊富にあるから慌てて買わなくてもいいね。
0531名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/02(土) 20:12:01.57ID:5rMo9Ft10
G20乗った印象としては、静かすぎて物足りない
あとインパネ類が全て液晶になったので、家電みたいでやすっぽい印象
まだMパーツきてないので、今買う気にはなれないです
F30Mスポーツは名車だと改めて感じる
0532名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/02(土) 20:13:09.42ID:5rMo9Ft10
ちなみに、私もハローBMWで反応しませんでした
日本語は理解できないみたいです
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/02(土) 20:13:42.98ID:5rMo9Ft10
日本人がはなす英語でした
0534唯一神
垢版 |
2019/03/02(土) 20:32:31.67ID:JsoOB+1O0
へろーぅ びぃーえm だぶりゅー↓
0536名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/02(土) 21:23:55.27ID:RKYW7MSq0
内装のデザインはF30の方が好きだな
質感は圧倒的にG20なんだろうが

インディビジュアルでレザーダッシュボード、ピアノブラックパネルにしてあるから、新型の内装にそれほど魅力を感じない
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/02(土) 22:33:53.46ID:5rMo9Ft10
G20よんで反応した人いますか?
0543名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/04(月) 09:19:44.87ID:5NLRwdXc0
ノスタル爺
0545名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/04(月) 20:31:09.12ID:YbJ/qV9u0
客観的に見てF30Mスポーツの方がかっこいい。G20はE46の後期をケバくした感じ。なれるまで時間かかりそう。
0546名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/04(月) 20:38:28.41ID:jDEWmxKL0
昨日F30 320d msp納車した
118dからの買い替え
今頃⁈とかこんな時に⁈とかそういうの
要らないからな

ここからインプレです
118d比較になるが、ここまでフィーリング変わると思わなかった。
重量なのかサイズなのかわからんが、キビキビ走る感覚が3にはあまり無いかもね

勿論、好みもあるし高速巡航は未
体験だから総合的にはまだ判断できないけど

俺は親を後席に乗せなきゃならない状況や、車検のタイミングで3に買い替えたから、そういう点は良かった。

離れて初めて118の良さを再確認できたよ。
これからF30も好みの方向に変えてくのも楽しみです!
0548名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/04(月) 20:56:53.83ID:inuKCGK/0
>>546
キビキビ感を求めるならやっぱり軽い車に限るね。
1のガソリンモデルは特に良かった。

3もガソリンMスポならもう少し軽快な走りなんだけど、ディーゼルは重厚さが上にきてしまう。
0552名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/04(月) 21:12:09.10ID:jDEWmxKL0
>>548
320iより320dの方が重量軽いよ
それは購入前にカタログで比較した
0553名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/04(月) 21:50:35.90ID:jDEWmxKL0
>>547
あまり後席に人を乗せないなら1シリーズの方が運転する楽しさはあると思う

あとは使用状況や環境もあるしね

今はF30をどう弄るか模索中です
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/04(月) 21:55:06.31ID:ZMkwAgCu0
>>546
昨日F30 320d msp納車した → 誤
昨日F30 320d msp納車された → 正
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/04(月) 22:22:20.87ID:jDEWmxKL0
>>554
ご指摘サンキュー
0556名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/04(月) 22:36:08.79ID:xNqIFrFi0
F30 320d Mスポ 新古車 購入!

世の中 G20で盛り上がっていて ショップも
F30用パーツは 在庫処分で投げ売り状態なので安く手に入りそう。

今後、中古パーツもヤフオクでいっぱい出てきそうで楽しみ!
思いっきり安くドレスアップするつもり。
0558名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/05(火) 00:38:24.95ID:JbpO7a4C0
新型7シリのデザインめっちゃダサいな。
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/05(火) 07:35:50.44ID:5hlnrpLJ0
去年、320iを購入した者だけど、試乗して楽しかったのは118iだったな
ただ、318iも試乗したけど、318iと違って320iは鈍重とは感じなかったんで、
家族を乗せることも考えて320iにしました
dにしなかったのは、いままでガソリン車しか乗ってこなかったってのと、
そんなに距離乗らないんで燃費の良さで価格差を埋められるか分からなかったから
0562名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/05(火) 07:39:55.27ID:syh/teHw0
ディーゼルはクルマ全体のコストを下げるためのものじゃないんだよ。
余分なお金を払って高トルクを得て、地球環境、資源問題に貢献するためのモデルなの。
勘違いしてる人ばかり。
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/05(火) 07:41:23.74ID:syh/teHw0
↑日本では。
0565名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/05(火) 08:50:35.16ID:3pwKF6pJ0
たかが7000rpmくらいしか回らない鈍重な車のエンジンで楽しいも何もないだろ、とバイク乗りの俺はいつも思う。
市販車でスポーツ???あり得ないわな
なんちゃってスポーツ感の為に金を払うのがBM乗りだな。
0566名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/05(火) 11:48:11.41ID:r7RW9Ef/0
>>564
代車で乗った320i遅すぎて楽しくなかったぞ?
0567名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/05(火) 11:49:08.30ID:r7RW9Ef/0
>>565
回転数とかそんなん関係なしに、目線が低くてグイグイ曲がる感じはバイクでは味わえない楽しさと気持ち良さだぞ
バイク乗りだけど
0568名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/05(火) 14:59:14.89ID:3pwKF6pJ0
>>567
カートの方がずっと楽しいわ。足に使う車に中途半端なそんな要素いるのか?安全性や快適性にだったら金は出すが、おっそいスポーツ性などに金を出す気が知れないな。
ガチガチな脚で辛い思いして遅い、何がしたいのか分からん。
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/05(火) 15:10:18.17ID:3pwKF6pJ0
レーシングカーは二輪のレーサーよりサーキットでは圧倒的に速い。ツクバのようなストップアンドゴーの多い低速サーキットは例外だが、F1とMotoGPのようなトップカテゴリーだけではなく、下まで四輪の方が速い。それはコーナーリングスピードが圧倒的に違うから。

しかし、フルバンクで走る二輪よりコーナーリングスピードの高い市販四輪などまず無い。
所詮、市販車とレーシングカーとは全く違う乗り物だからだ。
そんなスポーツとはかけ離れた乗り物で、コーナーリングがどうのこうのと言ってること自体、ちゃんちゃら可笑しい。バイクでタラ〜っと流してるスピードではスポーツでも何でも無いからな。
電子デバイスとスピーカーから鳴るエグゾーストに誤魔化されて満足するのなら、バーチャルなゲームと一緒。
0573唯一神
垢版 |
2019/03/05(火) 15:58:02.39ID:IFBW3kyH0
>>562
おいおいおいおい、
ディーゼルが地球環境に貢献?
環境汚染に貢献の間違いだよなさすがにwwwww
常識くらいしっておけよwwww


ディーゼル車の押し売りで民衆が燃費とトルクという利己優先に走った結果、大気がここまで汚染された欧州の末路
https://i.imgur.com/zSVr1h6.jpg
0574562
垢版 |
2019/03/05(火) 16:37:49.55ID:lVkb1dxI0
>>573
ディーゼルの排気ガスの事なんか言ってないよ。
重油からガソリンを生成するにあたって大量に軽油も生成されるんだけど、国内じゃ消費しきれないから大量の燃料を使って輸出してるんだよ。
それに軽油の比率が増えれば輸入する重油の量も減って外貨流出も減る。
金持ちはそう言う社会貢献をしろってこと。
0577名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/05(火) 19:16:40.81ID:Q4a1hs9h0
トルクで言えば前期328iや335i、AH3(は制御がちょっと不自然だが)が優れてたな
1200rpm前後の超低域から途切れずフラットに伸びていく様が気持ち良い
0578唯一神
垢版 |
2019/03/05(火) 19:49:39.72ID:GD/3fiXb0
>>574
地球環境って文字は蜃気楼か?あぁん!?
0579名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/06(水) 08:04:48.12ID:W9pkOWIw0
>>573
何だよこりゃ
これが朝もやじゃなくてディーゼルのせいってどこに証拠があんの?
プロパガンダに乗せられてる頭の悪い系統だなw

そもそも、地球にやさしいとかいう言葉が大噓で軽薄で大嫌いだわ
地球は人間の文明活動とやらに痛めつけられてもなお浄化しまくってくれる神だわ
地球に守られてる人類が地球にやさしくとか片腹痛い
バカッターがバカ発見機なのと同様、エコを叫ぶ奴も軽薄単細胞バカの発見システムとして機能してる
ストローは使わないとか下らないことを言う奴は例外なく5分で詐欺に引っ掛かる無知無教養のバカだ
地球の事を思うなら自殺が一番だ 殺人もエコだぞ
環境負荷以外の何者でもない自分をさしおいて、ディーゼルは悪だとか片腹痛いわ
0582562
垢版 |
2019/03/06(水) 08:30:45.15ID:LHlGwnUg0
それ、Euro6前の話じゃん。
0584名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/06(水) 08:44:59.97ID:EVL5TEJB0
ディーゼルでもガソリンでも乗りたい車乗って自己満足するだけじゃだめなの?
世界情勢考えながら走ってたら事故りそうなんだが
0585唯一神
垢版 |
2019/03/06(水) 08:50:41.24ID:UdmPpDgD0
>>582
https://i.imgur.com/mVyvuTa.jpg

あのね、euro6とかいうけど、あくまで基準値がある程度緩和されるだけで
Noxを垂れ流し続けることには変わりないんだよ
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/06(水) 09:12:14.56ID:Ch+0JRgt0
環境という点ではディーゼルもガソリンも良くないでしょ、かと言って過度に問題視するのもどうかと
日本でも政府自治体でもEV推しで区役所など役所では無料で急速充電できるのも支援してるよね
EV普及の為、内燃縮小に向けてるのは日本だけじゃない
でもそう簡単に思惑通りには行かないと思うけどな
0591482
垢版 |
2019/03/06(水) 10:28:02.61ID:Kfn8y1Cb0
何だか盛り上がってるとこスマン。

ワイパー、とりあえずボッシュのエアロツインってのに換えてみた。
雪にはまだあってないけど、拭き残しなくて快適にはなった。
これで吹雪でも凍らなければ良いんだけど。
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/06(水) 11:10:21.09ID:Oq0vAwAd0
>>585
ガソリン車はCOを垂れ流してるようだがな。
どっちも50歩100歩だろーが。だったら、あんたは車乗らなきゃ良いだけ。
0593名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/06(水) 11:13:17.58ID:Oq0vAwAd0
>>586
EVにしても、使用済み電池の処理や発電に際する環境汚染を考えると、環境負荷が小さいなどとは言えないわな。
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/06(水) 13:18:55.82ID:sUZ+wExv0
エンブレム変えるの恥ずかしくないのかな?
軽自動車にレクサスのエンブレムとか。
0599名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/06(水) 15:43:59.85ID:a4uZiB3q0
>>594
ならわからない人からしたらM3すらなにそれって人がほとんどじゃない
誰に対しても微妙じゃね?
車知らない人からしたら、BMWのセダンで一括りだし
0605名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/06(水) 19:12:03.25ID:VTxFN1xP0
>>568
カート笑笑
全く違う乗り物過ぎて草
カートもしてるが、気持ちよさなどない
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/06(水) 19:13:02.34ID:VTxFN1xP0
>>573
単純だなお前は相変わらず
0607名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/06(水) 20:42:10.79ID:6vNMAJVN0
>>591
BOSCHなら品質いいだろうし大丈夫そうだよね
0609485
垢版 |
2019/03/06(水) 21:53:06.59ID:+ncgRG0Y0
近所のBMWに対応した、国産車ディーラー系店舗だと
(他にもクライスラーとかのマイナーメーカーの整備も可能w)
純正オンリーじゃなく、質で選んでくれるから
BMWロゴ無しのOEMと思われるBoschパーツも付いてるな
ディーラーもって行った時もあまりその部分に関しては交換云々言われないし
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/07(木) 16:04:46.03ID:cEkmWVSt0
>>588
エンブレチューンと読んでしまいエンジンブレーキをチューンってどんなのよ?
と勘違いしてた俺。
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/07(木) 18:30:45.53ID:eeilSt530
>>613
勝手にキモオタとか逃げたとか決めつけてww
エンブレム変えるやつ頭おかしい思ってたけど正しかったわ
320にM3は恥ずかしいなーww
やめといた方がいいよww
一応聞くけどさすがにMspだよね?
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/07(木) 19:04:03.56ID:qwz3X4bl0
どっちもキモいからね、鏡見てみなさい
0616名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/07(木) 22:57:32.57ID:i1HqZUJU0
エンブレム一つとってもその人の感性だからなぁ
同じF30同士仲良くしたらいいのに

話し変わるが
今冬は雪降らないし夏タイヤに換えようと思うと雪予報
春はもうちょっと先だな
0617名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/08(金) 02:51:49.21ID:5wCxczur0
G20見て来たぞ
信じないだろうけどG30(5シリ)より内装の質感がいい!!
特にシートの高級感はF30と全然ちげーわ
でも必要なオプションつけて電卓弾いたら750万オーバー
予算全然オーバー
ローンで買うのも絶対イヤだし、あと2年くらいここにお世話になるかなあw
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/08(金) 07:29:42.82ID:Asa99EQP0
俺も乗ってきたよ、5シリより内装の質感良いってE60との比較か?w
F30より明らかに良くなってるけど
5との差はまだ大きいな
少し安心したよw
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/08(金) 12:51:26.18ID:MsCGDxZl0
G20になって、インテリアデザインは次世代に進化したとは思うけど、やっぱり樹脂パーツ多い印象だわ。
パワーウィンドウのレバー部分とか、エアコンのセンター吹き出し口の下の部分とか、不思議だわ。
学習しないというか、基本理念がこういうものなのかと感じる。
LCIでメッキパーツにブラッシュアップする余地をあえて残してるのかとw
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/08(金) 20:34:57.31ID:IpGqZDJa0
>>622
G20のインテリアデザインはモダナイズされたけど、またコストダウンしたよね?
試乗したとき、ぜんぜん車に興味ない彼女にどう?って聞いたら、「なんかここの素材安っぽくなってない?」ってダッシュボード触りながら言ってたわ
たぶん、シボの雰囲気や表面感を言いたかったんだと思うけど
0626名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/09(土) 09:09:19.60ID:v422avJG0
>>617
人それぞれだろうけど、質感とデザインをごちゃ混ぜにしちゃダメだよ
実際見たけど、質感で言うと劣化した箇所多数ある
5尻と比較した場合、優ってる箇所はゼロ
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/09(土) 09:09:49.31ID:v422avJG0
>>624
そんな彼女嫌だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況