X



BMW MINI CROSSOVER ミニクロスオーバー Part29

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f88-qIfS)
垢版 |
2018/12/31(月) 19:15:21.17ID://7P57710
BMW MINI CROSSOVER の専用スレッドです。

<オフィシャルサイト>
MINI Japan
 http://www.mini.jp/
CROSSOVER各モデル
 http://www.mini.jp/mini_crossover/

MINI Deutschland
 https://www.mini.de/de_DE/home/range/mini-countryman.html
MINI UK
 https://www.mini.co.uk/en_GB/home/range/mini-countryman.html

<前スレ>
BMW MINI CROSSOVER ミニクロスオーバー part28
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1504006550/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーWW ffb2-Hr0W)
垢版 |
2019/03/03(日) 10:23:42.04ID:77tplq3Z00303
やっぱりR60君でしたw
すぐに引っかかるね君w

この人スイフトスレで、R60に乗ってるのにF56乗ってるって大嘘ついてバレた恥ずかしいおっさんですw
F60が欲しいけどお金無くて買い替えられないので暴れてるんです
許してやって下さい
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー Sp0b-eMjF)
垢版 |
2019/03/03(日) 10:34:45.34ID:AqU8CqrKp0303
やっぱり匿名で名誉毀損君でしたw
すぐに引っかかるね君w

自分で立てた過疎スレは誰も来なくて一人で維持してたのはほんと笑えたw
誘導しようとリンク貼り付けまくってたのにみんなからスルーw
ランフラットもこのスレで全否定されて涙目w
君に同意する人なんてこの社会にはいないんだよw
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW 5773-+WxP)
垢版 |
2019/03/03(日) 10:38:01.50ID:IMzuNFkx00303
任意保険とランフラットタイヤを同じレベルで語ってたのはちょっと違うよな
ランフラットタイヤ履いてる人は少ないが、任意保険はほとんどの人が入ってるからね
そこから優先度やリスクが同レベルと思う方がおかしいよ
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW 57cd-+WxP)
垢版 |
2019/03/03(日) 11:09:04.00ID:SdP12eDx00303
でもランフラットタイヤを任意保険と同レベルで語るのは違うと思うんだよ
これについて返答くれないかな?
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW 97be-VAd9)
垢版 |
2019/03/03(日) 11:16:11.80ID:cRX9jsGY00303
>>215
リスク管理としては同じじゃない。
大小あるけどあとは各々の判断。
0217名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー Sp0b-eMjF)
垢版 |
2019/03/03(日) 11:20:23.50ID:AqU8CqrKp0303
166 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d7ea-Hr0W) [sage] :2019/03/01(金) 20:53:15.35 ID:jzPPngAD0
テンパータイヤ無しでも何とも思わないならそれでいいんじゃない?
せめて修理キット
今はテンパータイヤは車検項目から消えたからね

そんな事考えてもしょうがないって話なら
保険入らない人と同レベルだよって例えが通じないみたいだね

万が一に備えて保険に入る
万が一に備えてテンパータイヤをどうするか考える

何も違わないのにタイヤは心配する方がアホって人がアホに見えるね
0218名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー Sp0b-eMjF)
垢版 |
2019/03/03(日) 11:21:09.63ID:AqU8CqrKp0303
162 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d7ea-Hr0W) [sage] :2019/03/01(金) 12:18:00.56 ID:jzPPngAD0
>>160
一生に1度あるか無いかの交通事故で任意保険に入る奴は馬鹿だと言ってるレベルだよ
テンパータイヤが無い車で非ランフラットに替えたら不安になるのは自然なことでしょ
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーWW ffb2-Hr0W)
垢版 |
2019/03/03(日) 11:24:54.48ID:77tplq3Z00303
>>215
テンパータイヤ積んでない車にラジアル履かせたら、もしもの時の為に修理キットやテンパータイヤあった方が良いよね

万が一事故した時の為に任意保険に入った方が良いよね

って話だと思うんだが、これを「事の大きさ」でしか捉えられないアスペ君でしたwww

あ、プレミアムコンタクトはランフラットじゃないんだw
あれれ?だったらF系スレで言ってた価格にならないよ?
0221名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW 97be-VAd9)
垢版 |
2019/03/03(日) 11:32:54.72ID:cRX9jsGY00303
もう気持ちが悪いなーw
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW 97be-VAd9)
垢版 |
2019/03/03(日) 11:37:11.67ID:cRX9jsGY00303
>>219
お前に話していんだから俺に絡むなよ。
まぁ自演だからおまえっちやあお前かw

キチガイこえーよ
0226名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW 97be-VAd9)
垢版 |
2019/03/03(日) 12:01:03.40ID:cRX9jsGY00303
>>224

話の流れ違うだろ。
おまえがいつものキチガイと言うことでなら既に判明してんじゃん。
終わった話だよ。

マジでキチガイスゲーなw
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW 577f-+WxP)
垢版 |
2019/03/03(日) 12:27:01.49ID:cgStEe+y00303
>>226
君は一体何がしたいの?
レス見ると中身ないけども
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW 9f1e-nudY)
垢版 |
2019/03/03(日) 12:42:52.61ID:8GWVv/Hg00303
【これまでのあらすじ】
各車スレを荒らしまくる基地外のR60くん。
ついに隔離病棟に隔離されてしまいました。
ササクッテロと単発IDで自演しますが、たまに間違った返信をしたり、同じ論調になったりしてバレバレです。


なるほどこいつか
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW 5729-+WxP)
垢版 |
2019/03/03(日) 12:46:41.32ID:E3zlItAb00303
別にR60君を擁護するわけじゃないがオーナーなんだからこのスレにいるのはおかしくない訳で。
オーナーでもないのにここで粘着してる方がよっぽどおかしいよ。
そういうことも気付けないから君は的外れな発言が多いんじゃないのかな?
少しは自分を顧みた方がいいよ?
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー MM3b-2PWg)
垢版 |
2019/03/03(日) 13:31:13.23ID:w211iX1+M0303
隔離スレまだ?
0233名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー Sd3f-LVN4)
垢版 |
2019/03/03(日) 14:52:34.74ID:I8wRdbaLd0303
隔離スレ復活かw
0234名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW 9ff7-QE5O)
垢版 |
2019/03/03(日) 14:54:55.79ID:1Othflxa00303
あー楽しいな
引きこもり同志の口喧嘩
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー Sdbf-vAvN)
垢版 |
2019/03/03(日) 19:55:46.64ID:ClQmDkKrd0303
どノーマルで乗ってグダグダ言ってる奴が集まるスレはここですか?
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ffb2-Hr0W)
垢版 |
2019/03/04(月) 07:37:08.03ID:jeHadyID0
>>238
バーストさせるような人の意見だもんねw
まぁまたいつもの金が無いからランフラット買えなかったんだろうね
R60降りたって言ってたのに乗ってたんだね

いくらでプレミアムコンタクト2買ったって言ってたっけ?
14万?忘れたけど、もっと安かったでしょw
重ね重ね馬鹿だよねー
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9ff7-QE5O)
垢版 |
2019/03/04(月) 19:25:10.63ID:NHjpbuao0
流れ勝手に変えて悪いけど聞いていい?
純正以外のエンジンオイルでみんな何使ってる?
おすすめある?
アマゾンでエッジ買ってるけど違うの試してみたい
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b7f7-QE5O)
垢版 |
2019/03/05(火) 23:43:42.83ID:Uk8xB1fa0
ロングライフって言ってもどうしても我慢できなくて半年くらいで変えちゃう
昔は交換サイクル短かったからかな
年がバレるな
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3738-AWPA)
垢版 |
2019/03/06(水) 14:54:05.11ID:0x/uH+Xb0
ミニのSなんですけどよくネットのふかしてる動画でmidでもいい音になっているのがどのようにしたらなるのか疑問ですSモードにすれば良い音になるのですか?
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3738-AWPA)
垢版 |
2019/03/06(水) 19:01:56.17ID:0x/uH+Xb0
>>249
https://youtu.be/-e4wjfZY1G4
こんな感じです
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dee8-pJFi)
垢版 |
2019/03/07(木) 01:22:00.44ID:tYp073FG0
>>250
これレムスのマフラー付けてるからこんな具合。
中間はストレートで後方のみのサイレンサーで、20ミリ位パイプ太くなってるはず。
で、リモコン可変バルブがついてるんじゃないっけ。Fはその辺り良いなって思う。

アンチラグみたいなパンパン音が好きならスポーツスイッチ後付けしたら良いよ←俺そうした。
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd52-YPKy)
垢版 |
2019/03/07(木) 09:48:54.72ID:/UT1vEIyd
スポーツボタン後付けR60くん

https://i.imgur.com/1fPaKX7.jpg
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd32-pJFi)
垢版 |
2019/03/08(金) 11:29:38.22ID:U5X/y3j+d
スポーツスイッチ後付けする人割と多いね。自分はついでにマルチファンクションステアリングへ変えた。クルコンは使ってないけどw
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 93f7-uCyK)
垢版 |
2019/03/13(水) 23:49:27.97ID:BYIaKp0+0
フロントのブレーキパッドようやく変えたよ!
汚れが酷すぎて毎週洗うほどだから純正パッドどんだけ減ってるかと思ったが
半分以上残ってた
センサー交換するよりいいか
社外の安物でもよく効くね
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6fe8-Lc3s)
垢版 |
2019/03/15(金) 02:11:15.42ID:SirkMG+x0
パッド交換したらCBSリセットしといた方がええよ。
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp07-kBAX)
垢版 |
2019/03/16(土) 14:40:12.45ID:pnEl3K7lp
>>264
エンジンヘッドカバーからオイル漏れ
オイルフィルターブラケットからオイル漏れ
バキュームポンプからオイル漏れ
サーモスタットハウジングから水漏れ
ウォーターポンプ故障
ベルトテンショナー破損
高圧燃料ポンプ故障
ボディコンピュータ故障
ウエザーストリップから雨漏り
0267名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e373-3Ut8)
垢版 |
2019/03/16(土) 14:53:53.84ID:nf+LfwAQ0
俺もこの前雨漏りしたわ
フロア下に水が3リッターくらい溜まってた
雨漏りする車なんて人生で初めての経験
0268名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fffe-KuLJ)
垢版 |
2019/03/16(土) 17:21:16.53ID:MrL7KuNB0
>>266
それってR60の話だよね
F60だけど、最初に初期不良?電動パーキングブレーキの不良があったけど、それ以降、今8万kmまで特に大きな問題なし
まぁ10万いってないって突っ込まれたら何も言えないけど、いたって順調
だたオイル交換の費用が高くてびっくりはした
オイル交換はメンテパッケージに入っているから基本無料だけど、その合間、7500kmくらいで自費で入れてる
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 43be-DiLr)
垢版 |
2019/03/17(日) 12:18:11.01ID:Fq7TGHSR0
前期型は色々出てくる時だろ。
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 43be-DiLr)
垢版 |
2019/03/17(日) 12:18:55.81ID:Fq7TGHSR0
あと、トヨタの品質求めるならBMWなんて乗るもんじゃない。
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a355-wu7T)
垢版 |
2019/03/17(日) 12:57:44.37ID:BenENzO10
>>272
F系はトランクに雨漏りする
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 33f7-TDA9)
垢版 |
2019/03/17(日) 21:11:59.44ID:g3hcSLME0
友達のフィットも雨漏りしたよ
ディーラー行ったら結構あるんですよ、って謝られたって
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fff8-uXH2)
垢版 |
2019/03/17(日) 22:59:36.48ID:NQ7i939g0
2011 S all4 MT ですが、雨漏りは運転席助手席どちらも経験、
高圧燃料ポンプ交換 、ドアミラー格納不良、エンジン下部オイルにじみ、
室内異音(完治はせず)、リコール2回・・・でもすべて延長保証内で助かりました!
0278名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fff8-uXH2)
垢版 |
2019/03/17(日) 23:15:58.62ID:NQ7i939g0
夏タイヤへの交換時にタイヤを新品にする予定です。
プライマシー4 にほぼ決定!
0282名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM47-DiLr)
垢版 |
2019/03/18(月) 13:16:49.65ID:chhqEyiFM
>>279

治してないのなら警告は出るだろ。
0283名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6fe8-Lc3s)
垢版 |
2019/03/20(水) 05:28:44.49ID://6UdYvb0
エンジン警告灯の点灯ってO2センサー故障が定番でしょ。国産でも割とあるよ。
漏れる系のトラブルはMINI定番だし、D以外に掛かりつけのMINI系カスタムショップがあるのが良いんだけどね。
0285名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp07-kBAX)
垢版 |
2019/03/20(水) 07:33:28.36ID:QSCxBj38p
定速走行時にインテークやバルブに溜まったカーボンで気流が乱れて異常燃焼になるらしい
直噴エンジンは走行状況によって緻密な気流制御してるから出てしまう
エンジン切ってしばらく走ると当消えて当日はそれ以降は出なくなるから今のところそれほど困ってない
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-bDDT)
垢版 |
2019/03/20(水) 07:42:42.34ID:4dyjWHHtd
>>285
原因も分かってて対処もしない癖に警告が出ることに文句を言う感覚が俺にはわからん。
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd1f-Lc3s)
垢版 |
2019/03/20(水) 21:44:51.96ID:X17YNmyJd
>>290
スラッジ除去いくらって言われたの?
状態により数万程度なら普通だけど、放置してブローして車手放すより早いとこ処置した方が良いでしょ。

血栓溜め込んでドロドロ血液が流れてるのと一緒だもんなー。早めの措置を。
0295名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 73be-eMb3)
垢版 |
2019/03/21(木) 13:03:30.44ID:ZzuOv4vk0
>>290

警告が2日に一回でるって文句をつけたのは貴方でしょ?
原因直さないと何度もでるでしょ?
修理しないで警告を出さないようにしたいの?

貴方何が言いたいの?
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 73be-eMb3)
垢版 |
2019/03/21(木) 14:43:37.05ID:ZzuOv4vk0
>>296
日本語読めない人だね。
残念だw
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4ff7-VfAC)
垢版 |
2019/03/24(日) 21:58:45.21ID:mapi6AP10
ブレーキかけるとゴーとかコーとか割と大きな音するんだけど
純正ってそんな感じ?
交換したらなおるかね?
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c6e8-y7Cu)
垢版 |
2019/03/25(月) 20:37:21.75ID:CNPpoPPk0
>>300
前後左右のどれか1つから音が鳴るなら、パッドに金属片食い込んでローターに干渉してる音とか。
あとはキャリパーに針金とか変なゴミ絡んでないか良く見てみ。純正ホイールだとキャリパーそんなに見えないか。
ブレーキ怖いから早めの点検を。
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4ff7-VfAC)
垢版 |
2019/03/27(水) 22:42:54.88ID:IgPezVcO0
300だけどさっそく前輪のパッドだけ替えてやりましたよ
音は小さくなったね
デクセルとかいう安物だけどまあまあよく効くし
ホイルが汚れないのが何しろいい
純正パッドは当分使わないつもりっす
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-tIF9)
垢版 |
2019/03/28(木) 18:32:27.79ID:DMnm+k8ta
何故前だけ・・・
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7bf7-OZSx)
垢版 |
2019/03/28(木) 19:07:52.18ID:7XOZtFMW0
時間がなかったのもあるんだけど
パッド交換の経験があんまりなくてね へんなセンサーあるし
もし四輪同時に変えて全部効きが甘くなったら怖いな〜っていうシロウト考え
前輪キレイで後輪真っ黒見かけたらオレだよ
0306名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b88-tIF9)
垢版 |
2019/03/28(木) 22:17:56.17ID:v2GVJcGf0
効きが前後違う方がよっぽど怖いと思うけど・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況