>>842
>>841
マクレビとかいってるけど聞いたことすらないのがバレバレ
悔しいのと無知なのを物語ってるな(笑)
標準搭載のレクサスオーディオシステムでも7スピーカーで
サブウーファまで搭載

マクレビに至っては12スピーカー
設計段階で、ヤマハサウンドによる音調がなされ、そのサウンドはどの席に
座ってもすぐれたバランスと品質の高い音質が持たらされれる。

カーオーディオってのはね、いくら高価なスピーカーやアンプを
積んでも無駄なんだよ。
違うブランドへの取り換えくらい簡単だけど、それをしてしまうと
バランスが総崩れになり、収集がつかなくなる。

重要なのは、防振や制振、周波数帯域のバランス等、完璧なる調整が必要となる。
カーオーディオ専門店ですら、まともな調整が出来る所は少ない。
レクサスは設計段階でそれが完成されている。
あらゆる測定器を車の搭載しての、音調や制振制御
それをサウンドでは世界トップの実力を持つヤマハが担当してるんだな。
だから下手にスピーカーやアンプ交換なんてしてしまうと、音調はめちゃくちゃに
なってしまう台無しとなる。

レクサスサウンドシステム お呼び レクサスマークレビンソンシステムを超える
音質のカーオーディオなどこの世に存在しない。
見栄だけではな〜 レクサスの足元にも及ばんよ

三バカトリオはいつまでたってもバカのまま(笑)