X



【新型】220系クラウンオーナー・納車待ちスレ 4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0420名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/06(日) 10:30:29.17ID:djzKbiip0
>>417
誰かと思えば億円さんか
最速納車されてから半年は経つと言うのに、機能を使いこなせてないらしいね
ちょこちょこ拝見してるよ
もっと笑わせてくれ
0421名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/06(日) 17:39:41.06ID:+YYu6wyl0
>>419
あなたが正しい
0422名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/06(日) 20:51:01.56ID:XEqcnxpL0
先代のクラウンはプレミアムシルバーパールがあったような気がします。
あれがよかったのに。プレシャスシルバーはその代替えとなりますか。
それともシルバーメタリックでいいのかな。
0424名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/06(日) 21:08:53.17ID:+YYu6wyl0
>>423
最初はあの色が良かったなと思ったけど、黒すぎない?
0426名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/06(日) 21:55:28.11ID:3lGF46CD0
>>422
先代210からプレシャスシルバーあるよ。
プレシャスシリーズでプレシャスブラックと共にでた。
今回はそれにプレシャスガレナが追加になった。
プレシャスシルバーは1F7のシルバーメタリックより
明るくて白っぽい。陽の当たり方によっては
かなり白く見える。
俺はシルバーが好きだから、プレシャスのRSadvにした。
0429422
垢版 |
2019/01/06(日) 22:38:05.63ID:XEqcnxpL0
>>426
ご丁寧にありがとうございます。
私もシルバー好きなんです。クラウンってシルバーってイメージがあって(もちろん好みは人それぞれですが)。
プレシャスシルバーメガウェブにも置いてないからなぁ〜。
0430名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/06(日) 22:39:15.43ID:+YYu6wyl0
1月中に納車されるらしいけど、なかなか焦らされてる
ドMなディーラーさんだわ
0431名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/06(日) 23:02:43.79ID:iCYkHj0L0
>>429
先月行った時2Fに置いてありましたけど今なくなりましたか?
ガレナの実写見たくて行ったのですがプレシャスシルバーが綺麗だったのでそっちにしました。
シルバーとは質感も色も全く違いました。
見に行って良かったです。
0432名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/06(日) 23:24:36.47ID:JC6r+uPp0
ジャパンカラーのクラウン見た人いる?
見かけるのはほとんど白でたまにシルバー系とか黒しか見たことがない
0433名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/06(日) 23:26:21.22ID:hlZ1QVZb0
>>427
さりげない大人チューンだよ 何もDQNタイプのマフラーを付ける訳でない
0434名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/06(日) 23:27:25.05ID:hlZ1QVZb0
>>432
高速で茜を見たよ イイ色だった
0435名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/06(日) 23:28:18.76ID:PUTkn/xY0
プレシャスシルバーは前述の通り白っぽく見えたりもするいい色だ。塗装が良いだけある
こちとら意見が合わず仕方なく普通のシルバーにしたが
ガレナはシルバーというよりか水色っぽいね
0436名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/06(日) 23:40:15.71ID:JC6r+uPp0
>>434
茜とか紅は相当目立つんだろうな
実は青系の色が好きなんだが通常色のダークブルーマイカにするか
ジャパンカラーの碧瑠璃・天空・夜霞のどれにするか決められない
今のところ碧瑠璃に気持ちが傾いているんだが実物を見たい
0437名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/07(月) 02:17:37.95ID:OFCqCNd90
>>421
ありがとう
>>433
こういう人のやることに、いちいち口出す奴は何なのかね?
違法改造や迷惑になることをする訳じゃないのにね
マフラー換える=暴走族くらい思ってんのかな
0440名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/07(月) 07:25:47.02ID:iKJKqLCG0
いやいやいや
若い時に車をいじったりしてない、ジジイになってからマフラー等をいじるといういわゆるデビューの人だろう
落ち着いて乗れよ、と言いたいわw
0442名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/07(月) 08:09:17.78ID:CNWHiUmH0
若い時はいじってたクチだが、30か、せいぜい40超えたら昔いじってようがいじってまいが、マフラー替えようなんて発想は出なくなるわ

暴走族うんぬんじゃなく、痛い中高年なだけだ
0445名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/07(月) 08:54:35.74ID:uk8ZpB2L0
マフラーの話題は間違いなく業者のステマだろう
ほっとけ!
0447名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/07(月) 10:18:19.39ID:OFCqCNd90
じゃあ批判してるジジイ達はアルミも換えないのかな?マフラーは換えないけどアルミは換えるとか言うなよ?
車弄りも男のロマンだよ
そもそもここに220所有者いるのか?
大半は220買えない奴だろうな
0448名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/07(月) 10:22:59.21ID:Lb4/PLLP0
バンパー一体型の社外品マフラー情報も頼む
0449名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/07(月) 10:40:34.88ID:iyzrtQYL0
>>447
俺はBSMや障害物センサーが付いてる車はホイールを変えないと決めてる
ホイール変えると車高を落としたくなるし、そうなるとセンサー類に色々と支障をきたすかもしれないから
0451名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/07(月) 12:31:15.27ID:OzNxbzFQ0
V6以外はマフラー変えても軽い音しか出ないけど それでも変えたいよな
0454名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/07(月) 15:30:58.98ID:9RnvGbgi0
マフラー交換とかしてるのは田舎の話でしょ?
クラウンに限らず都内でそんなクルマ見たことない。
たまーにいると田舎ナンバーだし。
0455名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/07(月) 16:37:23.90ID:uk8ZpB2L0
今日は新年の挨拶で取引先を回ってきたけど一気に新型クラウンが増えたね
信号待ちで目の前を通過する白の新型を真横から見たけど堂々としているのに流麗なフォルムでカッコよかった
0458名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/07(月) 16:51:19.42ID:uk8ZpB2L0
>>457
それわかります
みんなRSのホイールを見て「かっこいいですねー。それ純正じゃないでしょ?」と聞いてくる
あのホイールをわざわざ特徴のないホイールに交換するなんて考えられない
0459名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/07(月) 18:54:13.99ID:55yBtBVO0
今日はマロンケーキにしよう。
0460名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/07(月) 20:18:56.90ID:GPm882g90
傷の舐め合いw
0462名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/07(月) 21:01:30.84ID:XmTKJGmP0
クラウンオーナーの皆さんお疲れ様でーす。
10月納車組ですがたった今二万キロいきました!とても良い車なのでドライブ楽しい(^.^)皆さんも事故違反に気をつけてクラウンドライブ楽しみましょう!
https://i.imgur.com/VCgLW3b.jpg
https://i.imgur.com/taTzmuZ.jpg
0463億円
垢版 |
2019/01/07(月) 21:03:27.70ID:8DZrV9MI0
クルーズコントロールで前の車との距離を3段階で設定出来るんだけど最も短いのに設定してもエンジンオフの度に元に戻る。
仕方ないん?
0467名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/07(月) 21:19:03.10ID:t9EnfIdO0
>>466
操作忘れしすぎw
0468名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/07(月) 21:25:09.20ID:P8+KdJIZ0
もうすぐ納車なんだけど、T-コネクトのLINEの設定とかよくわからんけど納車当日にやってもらえるの?
なんかIDとかいるみたいだけど、全部納車当日でいいの?
0469名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/07(月) 21:26:01.24ID:lO9lqdnA0
俺のは、操作忘れ5件溜まってるんだけど、
どうやって消すのだろう?

前は10件くらい溜まってたから、
時間が経てば消えるのかな。
0472名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/07(月) 22:28:52.22ID:XmTKJGmP0
>>464
通勤にも使ってます。
帰りは遠回りしてますwww

>>466
七夕納車ですか(*^^*)
まだかなと指くわえてましたよw
0473名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/07(月) 22:32:52.93ID:XmTKJGmP0
>>471
通勤にも使ってます。
週末は長距離走りまわってます。
東京都から大阪、仙台くらいなら日帰りでw
年末年始は九州行きました^_^;
0474名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/07(月) 22:41:28.08ID:QUDUL88k0
>>473
RS系ですね。走り楽しそう
自分はノーマル系なんで、それほど乗っていて楽しくはないかも・・楽だけど

仙台とか行くのなら、スタッドレスサイズとホイール銘柄とか教えて下さい
0475名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/07(月) 23:14:31.25ID:XmTKJGmP0
メーターだけでRSとかわかっちゃうんですか
(゚o゚)/
>>474
仙台は納車後すぐに行ったのでスタッドレスは履いてないです!
0477名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/07(月) 23:49:27.14ID:XmTKJGmP0
>>476
そーなんですね。
お互い安全運転で楽しみましょう(*^^*)
0479名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/08(火) 11:00:18.44ID:3gXS1mv60
東京大阪を日帰りって移動時間だけで10時間以上掛かってない?
0481名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/08(火) 18:04:15.25ID:UO927elL0
>>462
俺の車はガソリン満タン(最初の自動ストップ)入れても、航続距離が800km超えないわ
なんでだろう
納車された当初は超えてたかなぁ
学習機能あるのかな
忘れた
0482名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/08(火) 18:30:41.75ID:Zec0Vw1q0
>>480
燃費11ですか。
25ハイブリッド車RSのオイラは16くらいですかね。
飛ばすと燃費悪いです。
トラックの後ろ走ると燃費伸びます(笑)
0483名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/08(火) 18:31:39.89ID:Zec0Vw1q0
>>481
オレは納車後初の燃料補給で1,000キロ超えましたよ。
今は満タンで950前後かな。
0484名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/08(火) 18:36:12.38ID:gNplJO8v0
>>481
自分も最近燃費が悪くなってる
寒さのせいかな
0485名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/08(火) 20:22:33.00ID:YuoJ1mxC0
冬場と気候が最も良い5月くらいと比べると、
3〜5km/lくらい違うね、210の時もそうだった。
冬場は暖気運転が長いし、ハンドルとかシートの
ヒーター使うと充電のためにエンジンかかるし。
0489名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/08(火) 21:19:35.52ID:q535AT7V0
何でホワイトノーヴァガラスフレークが選択できないのか。
0491名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/08(火) 22:21:33.47ID:XeP2DWRM0
>>488
それも込みで買った人のスレですよ
0492名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/08(火) 23:58:27.62ID:XeP2DWRM0
11月注文でもう納車した人いる?
まだかな(´・ω・)
0493名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/09(水) 00:40:13.66ID:jY1RufB20
クラウン買ったけど 2年落ちマセラティギブリ 1万キロが700万弱で売っている 何か欲しくなって来たわ
0495名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/09(水) 08:30:06.82ID:C805yRP80
北九州でスバルのアイサイトがショベルローダーにオカマしたみたいだけど、ミリ波レーダー付のクラウンなら自動ブレーキかかってたのかな
0500名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/09(水) 13:56:51.99ID:0rwPJnho0
例えば2.5HVだったらバルブ周りの製法とか、F1に使われてる製法で作ってるんだぞ?
そういう高精度のパーツ使ってるんだから、慣らしとか一般人が一般道で使う限り考えなくていいだろ
0501名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/09(水) 16:40:49.52ID:jY1RufB20
今の車に慣らしって必要無いのに…
0505名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/09(水) 18:56:59.33ID:4CcbRsbC0
>>503
悔しくて買えない奴の典型的な発言(笑)
0506名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/09(水) 18:58:29.96ID:4CcbRsbC0
>>408
>>503
悔しくて買えない奴の典型的な発言(笑)
0507名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/09(水) 19:23:14.55ID:/kNRQfO90
>>503
新型クラウンかっこいいし評判もいいから注文したぜ
すまんなクラウン買える金持ってて
0512名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/09(水) 23:29:17.12ID:PCPXMl4Z0
>>510
スレタイ読めますか?
0513名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/10(木) 00:35:26.39ID:mJD/KqK50
パーキングアシストの使い方がいまいち分からない。
真横に止めてボタン押すのだが、思った位置を認識しなかったり、途中で解除されたりする。

自分で駐車した方が早いのはわかってるんだけど、使って見たくなるんだよね。面白いから。

白枠内で止まると思ってだが、自動では止まらなかった。
止めるのは手動なんだね。
0514億円
垢版 |
2019/01/10(木) 00:37:15.29ID:I+/qtPWR0
ベンツいいんだけどちょっとした事が惜しいよね。
故障とかナビの使い勝手とか諸々。
クラウンの走行性能がベンツに匹敵するようになったので総合的にクラウンをメインにしてる。
ベンツのTOYOTAコラボレーション出ないかな(笑)
0516名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/10(木) 06:04:13.46ID:5+vb67/00
>>515
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/10(木) 13:00:28.49ID:PCJ9VgMq0
いナビってヤフーカーナビより使いやすい?
0518名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/10(木) 15:35:17.42ID:kfygrosV0
>>510
お前は自分で私はアホですと言ってるのと同じだぞ(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況