>>449
まぁ、近場走る日常用途ではメインになるんだろうが、外で有料充電してる人が謎なだけで。
近郊はEV、長距離はバッテリー切れてもガソリンで走れます!がPHVなんじゃ無いのかと。
バッテリー切れたら割高の金払ってまた数十キロEV走行の為に充電とかPHVのメリット全否定。

電費はタイヤサイズ195なら当たり前ではあるが、215でもPHVの方が効率は良いかもなー。
215タイヤのリーフでこの季節は電費7台だわ。春秋は9位。
でもEV走行が良い人にとっては、40から70キロでは流石に足りん。