X



【F60】MINI CROSSOVERミニクロスオーバーVol.6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/12(水) 12:04:31.93ID:RTzgl+OL0
新型MINI CROSSOVER【F60】の専用スレッドです
オーナーの人、購入検討してる人、好きな人だけでどうぞ

R60(旧型)はこちら
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1504006550/

前スレ
【F60】MINI CROSSOVER ミニクロスオーバー Vol.5
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1520688754/

【F60】MINI CROSSOVER ミニクロスオーバー Vol.4
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1512002140/
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/20(木) 06:27:19.11ID:NbUCSRc50
来週からクーパーD乗り。
洗車で何か注意する事あります?
コーティング剤であまりよろしくないモノとかあったら知りたい。
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/20(木) 09:32:28.21ID:axw0tYMc0
MINIは標準で自己修復塗装(クリアー層)なので流行りの硬いガラス系を塗っちゃうと
自己修復能力が阻害されて逆にスクラッチ傷が目立つようになるので、選ぶならポリマー系が良いよ。

純正のケアミーもポリマー系だし。
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/20(木) 13:02:21.43ID:z1AXEaG70
>>6
ブリスはガラス繊維系ポリマーらしいけどアウト?ややこしい、、、。
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/20(木) 22:05:31.71ID:sLJsW4TK0
思いきってクーパーSEサインしちゃったわ、来月が楽しみ!
しかし充電設備どうしたものか…
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/21(金) 18:54:01.43ID:p9Ni2p5A0
>>9
オレは専ら近所のイオンだわ
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/21(金) 22:42:14.75ID:kFFoTdiF0
>>10
買い物中に充電か〜それも手ですね!
自宅充電器とかはつけてなくても燃料代節約余裕ですか?
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/22(土) 00:15:15.53ID:8UVTm2lN0
1日に移動する距離にもよるけど、コマメに充電してたら全然ガソリン減らネエ

いつも家じゃなくて外で充電する場合、フル充電に3時間弱掛かるから、その時間の過ごし方に少し工夫が必要かもね
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/22(土) 09:10:20.32ID:4hUXWrrf0
みんカラ見ると、9割がカバナのシートカバーなんだが、他のメーカーとそんな違うの?
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/22(土) 10:30:57.59ID:Ud2ehvuG0
充電スタンド自宅に設置するか〜、田舎だからそんなに充電スタンドもまだ無いし。
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/22(土) 21:52:56.04ID:fmHT3MU00
>>14
バリエーションが豊富だからじゃない?
スポーツシートとノーマルシートとか細かく対応してるから自ずとそれに集まるんだと思うよ。
まあ、シートカバーってどんなにピッタリに造っても座面部分がズレるし所詮合皮だから蒸れるし、車庫の環境や手入れ悪いと内側がカビるしデザイン以外に
なんのメリットがないと思うけど。
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/23(日) 13:04:28.81ID:A3LHZxfd0
車自体デザインで選んでるしなぁ
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/23(日) 13:43:21.22ID:wu8SGw7p0
>>16
ファブリックが好きならそれでいいんじゃ?
私は水拭きしやすいレザーシート(カバー含む)の方が好きだけど
もちろん夏は熱くなるし、シートヒーターなければ冷たい

汚れても変えられるとか、拭きやすいってのはメリットだと思うけど
何年も乗ってればカバーがズレてくるのかな?
そんなに気にしたことないな
ウレタンがへたるのはファブリックでも一緒でしょ
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/23(日) 17:21:12.26ID:bR+PKKS50
>>18
カバーはダメってことはでしょ。
なんで、ファブリック好きと曲解しちゃうのかな?
レザーシートとカバーを同一視してるのも
なんだかなー。。
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/23(日) 22:15:51.79ID:iOVNmUCl0
初ミニだけどPHV、いままで国産しか乗ってきてないから日本車にはあんまないトラブルとかあるんだろうな〜とか不安ありながらあのデザインの車に乗れるんだと思うと期待いっぱいで来るまでソワソワだ〜。
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/24(月) 01:28:10.80ID:hqb/pTrB0
>>20
おめでとう!
大きなトラブルは無いから安心していいよ
最近またワイパーがビビり出したけどね
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/24(月) 09:33:03.72ID:NrEm8uV+0
>>21
ワイパーなら仕方ないって全然割り切れます。
電装系のトラブルがやっぱり不安ありなんですよね。
あとPHVの多分ペッパーパッケージつけただけのモデルなんですけど可変ダンパーとか着いてないですよね?
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/24(月) 13:07:37.70ID:hqb/pTrB0
>>22
電飾系トラブルも今のところ無いですよ
ダイナミックダンパーはついて無いでしょう
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/24(月) 13:26:03.65ID:NrEm8uV+0
>>23
ちょっとそれ聞いて安心です!
ダイナミックダンパーは付いてないんですね!ディーラーからスタイリング以外で機能の説明とかまるでないんで納車されてから何が付いてるのか調べるって不思議な状態です。
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/24(月) 16:35:52.52ID:EL2A1FoZ0
>>19
合皮だろうと本革だろうと蒸れるものは蒸れるし
最初からレザーシートでも座面にはたるみが出たりするし
レザーシート乗った事ないの?
別にカバーのレザー特有のものでもないけどね
デザイン以外のメリット無いと思う人はやめれば良いよ

個人的にメンテはしやすいと思うけどね
汚れても変えたら良いだけだしさ
そこが最大のメリットには感じるけど
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/24(月) 16:56:11.44ID:Kn8Gakm20
うちはカバナ
冬につけたから生地が固くて浮いてるところがあったけど、今は馴染んでかなりフィットしてる
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/24(月) 22:29:56.90ID:3dUoGVdn0
>>25
今の本革シートは表皮の裏からウレタン発泡で
熱成形して完全に密着させてる。(被せるだけの安物革シートもまだあるけど)
もちろん経年劣化でウレタンがへたってきてシワが寄ってくることはあるが、根本的に座面のクッション部分と表皮が分離しているシートカバーと比べちゃいかんだろ。
シートカバーのすわり心地の安っぽさはどうしようもない。
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/25(火) 02:23:54.02ID:Zyo6Ehrk0
私は革シートにしたかったのですが、
明るいシートにしたかったので
カバナにしました。
アイボリーのシートで内装が明るくなり、
より一層お洒落になって大満足です。
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/25(火) 08:37:53.96ID:aNPmWKOF0
>>28
俺もシートカバーはつけないな。
新品の状態でも、劣化してヘロヘロになった革シートみたいな乗り心地だし貧乏くせえよ。
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/03(木) 12:42:53.27ID:EUlg5iab0
皮革or合成皮革製のカバーは子供が小さいうちは必須かな。土足でシートを踏むので、その時掃除が楽。
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/04(金) 01:06:00.40ID:VeolSgbW0
miniコネクテッドのアプリでAndroid携帯とナビを繋げてaudioplayerで音楽を聴いてるんだけど、ナビ側に表示されるプレイリストと携帯に保存されてるリストが同一にならないんだよね。
携帯の中に無いプレイリストがナビに表示されてる。一体ナビというかアプリは携帯の何を参照してるのだろうか。
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/06(日) 01:14:55.96ID:AYx/PomU0
iPhoneでもコネクテッドは挙動がおかしい時があるな
コネクテッドは使わずにスマホ本体でプレイリストを再生してる
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/06(日) 02:51:46.00ID:tOc3gsKw0
スマホのOSのアップデートにナビのファームが追いついていけないのが原因だと思う。
スマホはバンバンバージョンアップしていくけど
車両側のファームはせいぜい年一回あれは良い方。
iPhoneも一つ前のメジャーバージョンアップ時にbluetooth 周りががっつり変わって
古めのiDriveとか接続の不具合出まくってる。
BMW側は古いモデルに関しては全く対処する気もなくファームの更新も放置で使い物にならないままになってるし。
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/07(月) 17:46:21.74ID:0+Gi5kgm0
自分のはiPhoneだけどストリーミングで落としてた音楽がいつのまにか消えてた事があって、
再ダウンロード待ち状態のデータが悪さして、接続が切れる事が頻繁にあったけど、全部入れ直ししてから変に切れたりしてないよ
1回データを入れ直してみるのも手かなと
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/14(月) 15:03:54.95ID:nmkFHXN80
タコメーターの裏に固定するタイプのスマホホルダー買ったんだけど、タコメーターの外し方が分からん!誰かエロい人教えて!
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/14(月) 21:52:51.82ID:amTdTPAG0
買っちゃったなら参考にならんだろうけど、
スマホホルダーはエアコン送風口につけるマグネット式のやつが便利
ワイヤレス充電タイプもある
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/18(金) 08:41:05.58ID:zFeaj0Lb0
そろそろリコール修理いこうかな?時間かかる?
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/18(金) 09:38:25.59ID:AVHHM7/w0
>>38
メーター左右に小さい穴が空いた丸いネジ隠しがあるので、
それを細めのマイナスドライバーなどで外すとネジが出てくる。
左右外したら手前にちょっと引っ張るだけで外れるよ。
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/19(土) 00:45:57.97ID:P5VeLGT50
>>41
初期点検は3時間ぐらい。
状態が悪く要交換の場合は2日間ほど。

まあ、点検だけの場合も後日交換になるらしいけど。
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/19(土) 10:37:21.16ID:G3ECyxqn0
>>42
できました!
ありがとうございます!!
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/21(月) 11:21:23.90ID:avaNk8km0
教えてください。
中古車をmininextで購入予定ですが
値引き交渉はできるものですか?
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/21(月) 12:00:50.45ID:avaNk8km0
>>46
新車購入では、ほとんど値引き無しと聞いたので…すみません
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/21(月) 12:34:18.06ID:avaNk8km0
>>48
ありがとうございますm(_ _)m
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/21(月) 15:44:03.57ID:E8y6i+st0
おれは2割引いてもらった
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/21(月) 18:00:44.12ID:fCDV64dw0
>>50
羨ましいです。新車ですか?
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/22(火) 20:46:30.89ID:ux2NnOsy0
認定中古の場合、入庫予定の車(価格の設定前)なら割とすんなり値引きしてくれる。
一度値段がつくと、現行型の場合は本体値引きはあまり効かないよ。
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/24(木) 20:45:52.37ID:yztuNv3s0
クロスオーバー乗り出して一ヶ月。
前車の黒エスティマから白クロスオーバーになったけど、汚れが目立つ、、、。
ミラー、ドアノブの水垢が一週間で。
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/24(木) 20:46:57.80ID:oTKZ15Su0
ほんと全く売れてないね
ここまで不人気だとヤバイね
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/24(木) 22:50:29.50ID:oTKZ15Su0
>>55
そんな事実はない
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/25(金) 21:21:59.35ID:AlQzTGEs0
単純にブサイクだからなぁ
そりゃ不人気だわ
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/26(土) 09:35:48.53ID:bLnPklqj0
>>60
ほんと不細工だよね
なんであんなデザインにしたんだろ?
理解に苦しむ
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/26(土) 12:21:13.31ID:kVEfkmQ80
100万円引とかで買えるからお得だよw
それでもいらないけどw
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/26(土) 14:19:26.35ID:4ozlTSaT0
売れてないのめちゃくちゃ気にしててワロタw
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/27(日) 20:54:07.78ID:kWy77gcl0
ここ一年で、街中で見かけることは増えてきた
ただ、JCWはほぼ居ないし、安価なバリエーションがでたからとか
中古が出回ってきたからなのか、堅実に売れてるのの累積なのか
なんだろうね
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/27(日) 20:55:49.91ID:jTp+hfWC0
いやー全く見ないね
2年経過でこれはやばい
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/27(日) 21:22:10.30ID:C6tTQ4MQ0
やばいねやばいねー
2年経過でまだ粘着してるのも相当ヤバイ
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/27(日) 21:43:38.63ID:jTp+hfWC0
粘着??
はて??
こんな過疎スレに書き込んだのかなり久しぶりなんだけど、、、
精神状態お察ししますw
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/27(日) 22:54:03.69ID:ggrvCGFY0
オーナーとしては、むしろあまり走ってない方がありがたいわ。
プリウスオーナーとか惨めで仕方ないしな。
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/28(月) 00:01:43.24ID:u1dj0fQm0
>>73
ほんと君のようなアスペはよく理解できないわw
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/28(月) 00:21:07.83ID:cOxzYXVB0
>>71
もし君が粘着してなければ、
>>70に対して自分のこととは思わずに、
「2年も粘着するやつがいるんだな」と思うはず。

だが実際は粘着してるから、自分のことを言われたと思って即時反応しちゃってるんだよ。

こういうのはアスペには理解できないんだな。
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/28(月) 07:04:51.07ID:u1dj0fQm0
さすが75みたいなアスペはどーでもいいことにこだわるよねw
F60が売れてない現実から目を背けたいのがバレバレで笑えるw
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/28(月) 07:14:27.42ID:/hLqRyEK0
なんだやっぱ売れてないの気にしてんだネw
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/28(月) 07:16:04.52ID:aAtP5OZ80
売れてるとか気にしてるやつなんてR60乗りくらいじゃね?w
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/28(月) 07:20:31.15ID:/hLqRyEK0
ほらほら気にしてるw
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/28(月) 14:15:01.19ID:/hLqRyEK0
>>80
ほらほら、悔しそうw
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/01(金) 19:25:57.52ID:eKFWYIyp0
内気ボタン付いた状態で、すごい外気が入ってきて寒いんだけど、オンオフ逆になってることってありますか?
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/01(金) 19:35:08.54ID:7uYyvfx+0
>>85
右のLED(M側)点灯で内気だけど、どうだろ
LED消灯(外気)で何か変化は無し?
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/01(金) 20:05:49.12ID:xgXGeBgw0
F60結構走ってますよ。(あいちけん). 遠目からだとR60と見紛うくらいデザイン踏襲してて好ましい。 中身はガラリと変えてるのに、よくここまで見た目デザイン継承できたな。変えない事は良いことだと思う
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/01(金) 20:16:19.56ID:auEnZofi0
>>86
LED消灯でエアコンオンが少し静かになり、出てくる風か暖かくなりました。
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/01(金) 20:18:08.33ID:0EM6gqfn0
>>87
眼科池
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/01(金) 23:55:54.53ID:7uYyvfx+0
>>88
ACと間違えてるとかってそうゆう落ちでわない!?
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/02(土) 08:44:35.38ID:yZNWdSj40
>>90
そういうわけではないんですよね…
オフにしてた方が車内の暖まり方が早い気がします…
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/03(日) 15:24:58.48ID:mIawJILC0
>>92
眼科池
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/04(月) 11:06:57.53ID:UxBdF2PC0
ミニって小動物のような可愛さとか愛くるしさが良かったと思うんだけど、F60はそれが皆無だからね
R60も異端児だったけど、まだミニらしさは残ってたね
どうしてこうなった?って感じ。不人気なのもわかるわ
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/06(水) 16:13:16.50ID:3iWV7Pgy0
カバナシート、ディーラーで購入&装置でいくらくらいしますか?
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/06(水) 16:47:45.94ID:6vixpmtx0
>>97
だからなんでそんなことまでここで聞くかなぁ
種類によって価格は違うし、取り付け料だってディーラーによって違うかもしれないんだから、ディーラーに聞くのが一番じゃん
例えば誰かが5万です!って言ったらそれを信じるの?
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/06(水) 20:52:12.51ID:RU3T11cG0
>>98
そうカリカリすんなよ
ハゲるぞ
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/07(木) 09:56:38.41ID:viU1CQJr0
>>97
本革パンチング10万、工賃2万くらいだったかな
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/07(木) 10:49:00.02ID:emhcZZ/m0
>>100
ありがとうございますm(_ _)m
グレードを言うの忘れてました、DのALL4ノーマルシートです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況