X



【HONDA】10代目シビック/CIVIC【FC1,FK7】Part40

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp05-7D/t [126.247.90.91])
垢版 |
2018/12/07(金) 08:29:50.04ID:6iOJrhRjp
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
次スレを立てるときは、必ず↑を2行分冒頭に書いて下さい。
(1行分は消えて表示されないため)

2017年9月29日に発売された10代目『CIVIC(シビック)』のスレです。

※前スレ
【HONDA】10代目シビック/CIVIC【FC1,FK7】Part39
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1540428155/

■公式リリース(正式発表)
http://www.honda.co.jp/news/2017/4170727-civic.html
■公式サイト
http://www.honda.co.jp/CIVIC/

■Factbook
http://www.honda.co.jp/factbook/auto/CIVIC/201707/

■CM
http://www.honda.co.jp/GVP/

・わからないことはひとまず公式サイトでチェック
・次スレは>>950が立てること
・立てられない場合は他の人に頼むこと
・代わりに立てる場合は必ず宣言をすること(重複スレ立て防止)
・荒らし、煽り、気に入らない相手などはスルーして下さい
・罵詈雑言など、他人を不快にする発言は慎みましょう
・セダン・ハッチバックの違い、色の話題は大歓迎ですが、
 そこに優劣をつけようとすると、決まって荒れてしまいます。
 価値観は人それぞれですから、お互いを尊重し合いながら冷静に議論を進めましょう。
・久々のシビック、全力で楽しみましょう!
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK05-Vwu7 [Fg62W5y])
垢版 |
2018/12/26(水) 19:41:22.94ID:K1UeMMTVK
H1300→SB1→GA2→EG6→EP3
と来て、この夏からFK7に乗り始めた新参です。
四箇月乗ってみて、エンジン、脚周り、車体、走安と全て良く出来た素晴らしいクルマだと感じています。
全て良く出来た素晴らしいクルマだと感じています。
全て良く出来た素晴らしいクルマだと感じています。
全て良く出来た素晴





大人にならなきゃ…大人に…。
0212名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b922-tTwh [218.223.134.45])
垢版 |
2018/12/26(水) 20:25:43.90ID:rLVMMk+M0
ヒロシかよw
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1581-YZUX [160.13.246.79])
垢版 |
2018/12/27(木) 00:28:08.68ID:iqTdeXom0
首都圏の方も年末年始はスタッドレス要る天気かも知れませんね。
0217名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 95d8-/c7O [202.90.209.125])
垢版 |
2018/12/27(木) 09:05:46.83ID:46r0N7y60
ツベに横からいきなり鹿が飛び出して来て
センシング反応して減速して回避する動画が上がってるけど
意外とセンシング優秀だな。
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-YZUX [49.98.129.6])
垢版 |
2018/12/27(木) 12:54:22.39ID:JVQ8NBDjd
>>218
あんたはエラい≠偉い
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1581-YZUX [160.13.246.79])
垢版 |
2018/12/28(金) 00:06:43.43ID:8Dg/BzqC0
もうRSしか出ないってばw
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2bf6-ZaZK [121.81.29.78])
垢版 |
2018/12/28(金) 10:54:47.91ID:rSryy0IG0
SIRて。。。
シビックSIRUの黒、MTを大学2年の時買ったわ。
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1581-7Imy [160.13.246.79])
垢版 |
2018/12/29(土) 00:44:20.43ID:K450+gRn0
ダクトが最大の魅力だったって人?
0232(ガラプー KKf9-Sngc [AQS3Mnh])
垢版 |
2018/12/29(土) 08:36:36.68ID:VNBDSxGiK
やっとアイドリングストップのバグの修正プログラム出来たらしいな
漏れは1ヶ月ぐらい前に完全に止まらなくなりマネージメントのリセットとバッテリー判断の設定いじったらしい事されたが
それの事なのか?
0234(ガラプー KKf9-Sngc [AQS3Mnh])
垢版 |
2018/12/29(土) 11:00:03.19ID:VNBDSxGiK
何にも知らないんだな
バグだから初日から可能性あるよ
大元の判定はエンジンかけた時
その時にバッテリーエラー拾えばその走行中はいくら条件クリアしても止まらない
再スタートさせると止まるようになる
でヤバイのがこれ以上アイドリングストップするともうエンジンかかんなくなるどってエラー拾ろうとそれ以降はもう終わり
バッテリーマネージメントとコンピューターだかのリセット行き
んで修正プログラムが先週あたりに出たらしいんだい!
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MMe3-4nUt [153.157.228.88])
垢版 |
2018/12/29(土) 14:11:24.90ID:3Fd7rqzjMNIKU
邪魔だからアイストジャンパー取り付けるか
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sa59-K+Qo [182.250.246.198])
垢版 |
2018/12/29(土) 17:36:27.92ID:RYjeosJOaNIKU
>>231
あのダクト、クラウンアスリートの網グリルみたいなアクセサリーが出てくれれば嬉しい
0245名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sa59-K+Qo [182.250.246.198])
垢版 |
2018/12/29(土) 18:47:45.19ID:RYjeosJOaNIKU
調べたがメッシュって名前なんだな
菱形をくり抜いて加工しているサイトがあったが大変そうだ
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 15f7-7Imy [160.13.246.79])
垢版 |
2018/12/31(月) 00:17:55.81ID:WHYQda+f0
>>247
ネイルアーチストにスワロフスキーでも貼ってもらう!
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b88-Xe+l [121.111.133.243])
垢版 |
2018/12/31(月) 15:41:23.08ID:p6Lc5aOj0
コーティングは必須だろうけど、施工済なのかい?

自分で洗う。洗車スポンジや拭き上げ用のタオルの質、使い分けにも気を使う事。
か、疑似カーボンシートとかでも貼る。

樹脂系部品のクリア仕上げなんて、傷が付かない方が不思議なくらいなんだから、仕方ない。
グリルや、下回りのPブラックなんて、半年も乗ってれば凄い事になるから、諦めも肝心。
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 95e4-SF4R [202.80.98.62])
垢版 |
2018/12/31(月) 20:11:12.70ID:JyfnbC6p0
>>253
お前はヘア無いんだからな
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f591-cKUQ [218.231.238.61])
垢版 |
2018/12/31(月) 20:18:18.54ID:+cyY+rG60
>>254
お前は知能がないんだからなw
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d45-U3Zn [110.4.217.235])
垢版 |
2018/12/31(月) 20:34:16.20ID:KNqwA/x10
脆い車やな
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa59-K+Qo [182.250.246.194])
垢版 |
2018/12/31(月) 22:54:45.39ID:/36o+sKaa
>>256
運輸中に潮風でやられたかな
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b88-Xe+l [121.111.133.243])
垢版 |
2019/01/01(火) 21:37:28.28ID:GV6n/q0V0
>>261
だいたい現納期の2〜3カ月先までの生産枠しか決めてない様(経験則)だけど、
3月納車の話は結構前から出てるから、日程的な意味で4月以降の生産枠・納期は決まってると思う。

ただ、よく言われてる「合意無き離脱」が現実になった場合、
その納期が守られるかは不明。
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 15f7-7Imy [160.13.246.79])
垢版 |
2019/01/01(火) 23:37:17.69ID:e9/MCgmv0
ポンドの価値によって購入価格も変わってきそう。
0264名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b88-Xe+l [121.111.133.243])
垢版 |
2019/01/02(水) 11:50:26.63ID:8kgtT2gc0
純海外メーカーみたいな完全外貨建てじゃないだろうから、
そう簡単に価格に響く事は無いと思う。

というか、仮にそういう事案でコスト高になっても、
購入者には分かりにくいレベルで収められるだろうね。

値引き減にしても、販売奨励金だのアクセサリの付加で相殺・・・とかね。
ま、シビックはそこまでして売ろうとする車種なのか、そこまでの利ザヤがあるのかは微妙ではあるが。
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9bf7-jxS1 [160.13.246.79])
垢版 |
2019/01/03(木) 14:34:57.50ID:lTSBtliz0
でもEPA発効するEUからの輸入よりUKからの方が割高になるでしょう。
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-jxS1 [49.98.132.33])
垢版 |
2019/01/04(金) 13:17:56.94ID:t5dwWOird
黒のHBを後ろから見たけどスタッドレスなのかタイヤ細っせーと思った。
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa37-ORl4 [182.251.182.153])
垢版 |
2019/01/04(金) 14:11:48.61ID:vBIjJpxVa
標準タイヤは無駄に太い
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9bf7-jxS1 [160.13.246.79])
垢版 |
2019/01/04(金) 17:42:54.45ID:1oz+7sHL0
スペックダウンで現状価格維持のMCやろねw
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a688-3A6Y [121.111.133.243])
垢版 |
2019/01/05(土) 21:43:03.99ID:DpQ8+int0
これか。
ttps://gyb.gs-yuasa.com/fit/car/recommend/8399?maker=%E6%9C%AC%E7%94%B0%E6%8A%80%E7%A0%94%E5%B7%A5%E6%A5%AD&name=%EF%BD%BC%EF%BE%8B%EF%BE%9E%EF%BD%AF%EF%BD%B8

このシリーズの適合見ると、殆どトヨタHV車だねw。
L2なんて、国内メーカーが出すとは思ってなかったけど納得。

ユアサのメインブランド(ECO.R)だし、通販なら余裕で2万切りそうだし、換えるなら現状これ一択かな。
パナ(CAOS)でも出してくれると選択肢が増えるんだが。
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a688-3A6Y [121.111.133.243])
垢版 |
2019/01/06(日) 02:59:45.26ID:Z268m+Yh0
>>287
(さんざ待たされたw)納車前とかはチェックしたりしてたけどね。
L2(LN2)なんてBOSCHかACDelcoくらいしか無かったな。

適合検索しても10thが出て来なかったしw

2万切ってるのはアイスト(FC・FK)非対応の方だから、対応の方は価格が跳ね上がるって話になれば、
BOSCHも選択肢にはなるね。
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9bf7-jxS1 [160.13.246.79])
垢版 |
2019/01/06(日) 23:53:55.75ID:4836yHa/0
発進・停止を繰り返す短距離の方がアイドリングストップの効果は大きいかと…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況