X



【TOYOTA】アルファード/ALPHARD 53
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/02(日) 22:57:59.35ID:uOyBI9OV0
※重要事項
ここは技術的な議論や次世代モデルへの展望を語るスレになります

購入や購入する人に関する話、煽り合いやケンカは別のスレで

※前スレ
【TOYOTA】アルファード/ALPHARD 52
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1541001513/
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/14(月) 17:03:27.13ID:cHeR5ix10
最近買取情報の人たち元気なくなったね
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/14(月) 17:11:49.30ID:Tdb56byX0
>>890
MOPナビのルート案内が社外ナビより優れているという客観的な比較検証結果がありますか?
全周囲カメラはあれば便利だけどなくてもいいって結論が出てるよね。
選べなかったってのがよくわかんないけど、積もるところあんまり調べたり知識がないからMOP選んだクチでしょ?
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/14(月) 17:21:10.81ID:amWRy7Uj0
子育てが終わったらミニバンの大きさはいらないだろうね
嫁と二人で乗るだけだろうから、今なら小さめのSUVかな
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/14(月) 17:31:27.59ID:2oV9TYVV0
>>902
あんまり粘着してるとマジで僻んでるように見えるよ。
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/14(月) 17:45:05.19ID:TyCAeQ+p0
キノコと言うよりチ○コに見える。
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/14(月) 18:12:28.95ID:Tdb56byX0
>>904
スマン。気をつけます
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/14(月) 18:22:47.04ID:1X0KNvW20
このくるまのレーンキープはペットボトルはさめば、ハンズフリーできるの?
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/14(月) 18:58:47.21ID:URnw+esI0
>>902
なんか社外ナビが賢者の選択みたいな言い方ですねぇ^_^
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/14(月) 19:20:32.62ID:82WXCbLk0
社外ナビにする最大の理由はお金
だけど金持ち設定だから違う理由にして誤魔化してるだけなんだからしつこく追求しないでよ
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/14(月) 20:15:31.32ID:FlwbE9rP0
リセール考えてMOP一択の考えだったけど実際に試乗してDOPのナビが思った以上にデカくて綺麗だったからDOPに変えちゃった
後部モニターもJBLも特に必要なかったしまぁそんなビックリするほどリセールの差もないっしょ
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/14(月) 20:17:22.37ID:ETRgYyGb0
>>902
結論出てる?
俺には…正確に言うとうちの嫁には必須だけど?

結論出てるのは君の頭の中だけだろ
さも、全体一致で結論が出ているようにミスリードさせる意味がわからん
多数派だと安心する人かい?
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/14(月) 21:03:22.41ID:PjfE/lXr0
>>917
リセール考えるなら社外一択
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/14(月) 21:05:23.19ID:PjfE/lXr0
>>890
かわいそう…
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/14(月) 21:43:19.70ID:Tdb56byX0
>>911
色々調べたり検討しないから高いだけのMOP選んじゃったわけでしょ?
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/14(月) 22:23:05.40ID:qha0F9n00
いやいや買える人は買えばよろしい。
350万(椅子や大人の事情で高いのは二百万位違うが)の車に
モニター二枚で80万はおかしい。
実に車両価格の2割!
一円に翻弄される車の設計者に失礼だろ!
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/14(月) 22:26:30.48ID:TyCAeQ+p0
>>921

粘着すぎw
色々調べてMOPにしたんだよ。コスパ考えたらスマホでええがな。
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/14(月) 22:57:31.87ID:l83xGzLC0
ゴメン、思いきり検討してのMOPナビですわ。
600万台が700万台になるだけだしね。
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/14(月) 23:03:55.02ID:0vgAsL8L0
>>923
他選んでも1割は金かかるけどな
あと、モニターだけってのも違うわな

ALPINEナビセットに、全周囲モニターつけてETCつけて、スピーカー交換だと40万は越えるんじゃねーの?
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/14(月) 23:04:14.30ID:7WvitG7F0
俺も検討してMOPだわ
(月末3.5SC納車まちだけど)
アルパインはナビがアホって意見を多く聞いた
見た目は確かにいいけどな

車も他に所有してるし、そこまで頓着はしてない
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/14(月) 23:15:46.56ID:l83xGzLC0
>>921
押しが足りないゾ頑張って
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/14(月) 23:17:54.59ID:TyCAeQ+p0
ALPINEの良いとこって何?
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/14(月) 23:21:49.48ID:P+Lg8Qkp0
>>930
まぁまぁな値段
画面がデカイ綺麗に映るのでナビを利用しないでずっとDVDやTV流してる人向け
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/15(火) 01:49:43.30ID:K9vcmTlt0
ようやく次世代FCVの形が見えてきたな
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/15(火) 01:53:00.48ID:S0oZ7BW00
マジに書いてみるとナビはサードパーティソフト買入れで中東の3社製
どこがアホナビとか言ってるけど、中には同じソフトで賢い、アホと評価別れてたり、もうね笑笑

メーカーで独自に作る時代は終わってる
もうナビ単体ではメーカーも儲からんのよ
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/15(火) 08:46:45.13ID:WFAn6WfQ0
ちなアルパイン、ノジマでナビ3カメラセットで27万位、リアモニ12万位、ETC3万位、ドラレコ3万位、全ての取り付け代15万位で60万くらいしたよ。うる覚えだが。
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/15(火) 09:12:45.92ID:blowxZ5b0
>>938
それなりのナビにしようとすると結構かかるんですね。
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/15(火) 09:19:38.02ID:DsorDpQS0
ナビって価格は高いけどこれ買っときゃ問題無いみたいな商品無い気がする
うちは目立っていい機種が無いならMOPでええわって感じで選んだ
ナビ選び難しいな
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/15(火) 10:08:47.93ID:v9hRjs+F0
アルパインのビッグxにしといたらそれでいいんだよ
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/15(火) 10:21:40.00ID:geO2XeBS0
>>939
普通にトヨペットのセットでリアモニと3方向付きので52万ちょっとだったから
ここからETCとドラレコ代掛かるかな
ノジマ意外と高いな
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/15(火) 11:03:18.35ID:jpmXO9Ly0
キノコを合法的に取る方法は、MOPナビしかないのでしょうか?
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/15(火) 11:50:22.83ID:XAUwI9LG0
とりあえず画質がクソ
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/15(火) 11:56:23.98ID:9CfgzbDF0
>>938
ノジマはナビ3カメラリアモニで34万だったぞ
ETCとドラレコも安いので十分だ
俺は自分で取り付けたからタダだったから40万かからなかったぞ
てか、これらの取り付け代は7〜8万くらいが相場じゃね?
15万は高すぎだわ
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/15(火) 17:07:33.41ID:QpQAStKI0
価格のネクステージ消えてるじゃねーか
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/15(火) 17:39:40.67ID:BNqxdSl00
>>944

ありません。
その為に60万払えるかどうかですな
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/15(火) 17:53:48.56ID:37XrvxEA0
>>949
70万からじゃないです?
自分は諸々で92万弱でした
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/15(火) 18:01:09.14ID:mE5lbyLt0
アルヴェルのキノコはダサいからエルグランドみたいな氷柱に変更して欲しいな。
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/15(火) 18:10:11.68ID:9oAY0HYu0
>>951
たまたまMOPだからついてないけどダサくはないわ
どうせいつも煽ったり自演してるやつだろ
ただプラドのキノコはくっそダサい
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/15(火) 18:39:35.08ID:kmOCmFXi0
いやダセーだろ
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/15(火) 19:46:48.93ID:2TLVuSys0
キノコ付いてるだけで無理してんだなって勝手に思ってる
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/15(火) 20:02:26.80ID:Glm1mZPd0
>>948
どう言う意味?? 全く意味が分からない。皆さん分かってるの?
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/15(火) 21:30:19.03ID:px5ODIzS0
>>956
ネクステージが価格コムに載せていたアルファードが売れたか何かで消えているって事かな
0958名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/15(火) 21:37:59.56ID:i1F/6LeO0
確かネクステージで車を買った奴が、ローン返済後も名義が自分にならなかったってやつじゃないか?
0959名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/15(火) 21:53:03.28ID:6EZghh0R0
>>958
なにそれ怖すぎるわ
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/15(火) 22:01:09.02ID:2IP46UMt0
まあそれなら新車買えよって気ーするわな
俺は一括だったけど現金手元に残しておく派の人は一定数おるで
0962名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/15(火) 22:23:16.17ID:eEtbz0Ft0
車くらい余剰資金で買えよ。と思うね
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/15(火) 22:25:28.31ID:Qzgqm2TG0
>>946
簡単に言ってくれるがその7〜8万ってどこから出てきた数字なの?
こっちは寺とABにも見積りとってノジマが最安値だったんだが。
まさか思いつきじゃねーだろな。
相場だと言うなら最低2店舗名前だして頂きたいどす。
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/15(火) 22:47:43.40ID:S0oZ7BW00
>>963
ディーラーで7〜8万で妥当
取付時間でほぼ工賃決まるから
15万はボラれてる
0965名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/15(火) 22:54:53.20ID:Qzgqm2TG0
>>946
ごめん購入履歴調べたら15万はなかったわ。
10万5千円位だった。
ドラレコETCフルアルパインで取り付けキットや保証やコンセント追加でやっぱトータル60万位。
0966名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/15(火) 23:00:34.56ID:Qzgqm2TG0
>>964
おれの寺だとナビ持ち込み禁止だから工賃のみは金額でなかったよ。
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/15(火) 23:02:32.14ID:Qzgqm2TG0
>>964
つーかそれ何県のディーラー?
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/15(火) 23:55:12.52ID:geO2XeBS0
>>968
投資に回すのなら手元に置いとかなきゃ回せないだろなーにいってだ
0971名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/16(水) 00:17:31.01ID:qd8yt1Ab0
>>965
ナビの取り付けと同時にETCとドラレコを付けたら対して手間なんてかからんのになんやかんやで10万も工賃取られるなんてすげぇな
0972名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/16(水) 01:16:13.98ID:WqWsIXOJ0
ウチも来週車来るみたいな連絡入ったなぁ
楽しみ
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/16(水) 07:47:24.98ID:xJdNWW1d0
ここはELかcパケの二分化のスレなんでしょ?
どうせだったらEL欲しいよね
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/16(水) 08:10:53.23ID:OtkkaTqW0
>>965
だよなー
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/16(水) 08:53:37.98ID:4dcNEQv50
来週脳死の人達っていつ注文したの?
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/16(水) 08:53:54.65ID:4dcNEQv50
ゴメン、脳死じゃなくて納車。
0980名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/16(水) 09:11:32.57ID:IfAmHZUu0
>>967
町の電装屋に相談してみたら?
ディーラーでできないなら、ディーラーの下請け電装屋を紹介してもらったら?
車検してる工場ならだいたいやってくれるよ。しかも一式幾らと超アバウトで。

アドバイスしとくと、安くあげたいならもうちょっと知恵働かせろ

ノジマで買って取付は工賃勘案して
ディーラーは高いが値引もできるし保証も長い

ちな、俺はアルパインナビ、3カメ、リアビジョン、ドラレコ、ETC、レーダーと取付含めて35で仕上がってる。アルパイン3カメセット19万がお値打ちだった。ETC2.0は助成1万引。
0981名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/16(水) 09:13:24.53ID:YdRDNbrD0
社外品でもMOPナビ並みの装備目指すと結構お高いんですね。
きちんとしたインストーラー選ぶと結構高そう。
もうね、そこまでするなら素直にラインで組み込んでくる奴で良いのではという気になります。
0982名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/16(水) 09:37:21.87ID:yWlcM6dF0
>>980
クソ安いね。
型落ちのやつ?
ボイスタッチ欲しかったんだよね。実際使ったのはじめだけだったけど。
電装屋とかだと故障あった時の取り外しはまた金かかるからな。購入したとこで取り付け、保証つけるのが1番安心だよね。
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/16(水) 09:40:53.70ID:OtkkaTqW0
>>980
俺も似たような感じだ
アルパインは安く仕上げてなんぼだよな
全周囲機能は無いけどMOPナビ、リアモニに比べて50万以上は安くできる
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/16(水) 10:09:16.86ID:7amE4Z0Y0
ノジマオンライン

アルファード専用 (EX11Z-AL2-SF3+ブラックルーフ+ドラレコ+ETC)
11型大画面ナビ コンプリートカーライフパッケージ(グリル取付対応) AL2-EX11Z-12BBK-ESET

429,000円
30,000円引きクーポンあり
出張取付57,000円
延長保証5年20,000円

50万もいかなそうだね
0987名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/16(水) 10:46:50.16ID:IfAmHZUu0
>>982
Zだよ!ボイスタッチはサイドカメラしか使わんけどな。
取り外しは簡単だよ。面倒なのは内装引き剥がしての配線とか天井切り取る勇気とかw

ま、ディーラーなら多少の無理もきくけど拒否されてんなら仕方ないな。
0988名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/16(水) 10:50:01.56ID:IfAmHZUu0
>>983
そう、次乗り換え時も載せ替えで安く済むしな。
アルパインの2カメラ全周囲は後期も出てるけど使えんくらい酷い。よくこんなの商品としてだしたな。
そもそも全周囲使わんしね。
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/16(水) 10:52:22.06ID:QuiTGFKw0
>>984
フリップダウンモニターは付いてるの?
0990名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/16(水) 10:53:09.99ID:IfAmHZUu0
>>984
ノジマは「もっとお得」のバナーからの保証付きの方が、たまに安い場合があるから注意

後、面倒だがヤフーや楽天の買いまわりでポイントめちゃつく時なんぞも狙い目。
0991名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/16(水) 13:22:26.16ID:YUgi5L/20
>>984
10万程度の差額だとしたらMOPで五年保証ついてキノコ取れる方がいいと思うけど。まあ価値観の違いもあろうが。
0992名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/16(水) 13:56:22.71ID:WqWsIXOJ0
アルパイン何ぞによく何十万とかけれるもんだ
蓼食う虫も好き好きというしな
変わった人が多い
0994名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/16(水) 14:26:25.84ID:UfCiatcc0
>>991
50万円くらい差が出るけど。
75型8Kテレビ買えるなぁ
0995名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/16(水) 14:43:18.75ID:9elnApVi0
>>984
残念ながら3カメラの取り付け料はまた別なんだよ。
バックカメラは取り付けセットの57000円に入ってるけど。サイド、フロントは追加で1ヵ所2万かかる。
保証入れば55万くらいか。
ドラレコの追加機能の線とか、3カメラ切り替えスイッチとかもつけたらまたプラスになる。
0996名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/16(水) 14:44:22.84ID:9elnApVi0
誰か次レスたててください!
0999名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/16(水) 16:14:27.44ID:wrEKCuNT0
スレ埋め
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況