X



【TOYOTA】アルファード/ALPHARD 52

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2f7b-C97y [14.133.185.119])
垢版 |
2018/12/02(日) 08:17:07.59ID:lc3ZYZAJ0

【TOYOTA】アルファード/ALPHARD 44
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1528121706/
【TOYOTA】アルファード/ALPHARD 45
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1529807920/
【TOYOTA】アルファード/ALPHARD 46
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1530838725/
【TOYOTA】アルファード/ALPHARD 47
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1532005575/
【TOYOTA】アルファード/ALPHARD 47
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1531976973
【TOYOTA】アルファード/ALPHARD 49
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1537200469
【TOYOTA】アルファード/ALPHARD 50
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1538954530

※前スレ
【TOYOTA】アルファード/ALPHARD 51
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1541001513
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0506名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sab1-LBu2 [182.251.251.16])
垢版 |
2018/12/13(木) 21:45:58.80ID:xaWKpHBma
社外ドラレコでAUTO-VOX x1 pro使ってる人いたら使用感教えてもらえんか。
デジタルインナーミラー一体型で画質も良いみたいだから気になってんのよ。
あとリンク長すぎて貼れなくてすまん
0508名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f52a-r0rD [112.71.207.1])
垢版 |
2018/12/13(木) 22:13:56.56ID:/il4xid60
>>503
雪国じゃないならスタッドレスいらんだろ?
たまに、雪が降ったら乗らなきゃいいだけ。
0510名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a936-r0rD [60.137.233.194])
垢版 |
2018/12/13(木) 22:15:15.47ID:j5tF2Oaw0
>>497
年間8000で何故HVなのか?
0511名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a936-r0rD [60.137.233.194])
垢版 |
2018/12/13(木) 22:18:29.16ID:j5tF2Oaw0
>>509
長野の雪王国だがアシンメトリコ結構いいよ!
安いしおススメ!
ブリザック買うんだったらアシンメトリコ4回交換した方が超安心
0513名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8136-tscw [126.209.235.223])
垢版 |
2018/12/13(木) 22:57:43.89ID:xmnv5Qy40
>>500
裏山。地域の差かなぁ。オプション付けるセンターが混んでて、ディーラー入庫は1月の2週目らしい…。ちなみに埼玉。
0514名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6518-9p36 [106.172.161.55])
垢版 |
2018/12/13(木) 23:14:59.36ID:2auU74zQ0
>>513
自分は恥ずかしいくらいの、ど田舎です(^^)
付き合いがあり、田舎でもさらに郡部のディーラーです。
割当とか有るんでしょうかね。
オプションもほぼほぼ付けた、HV SR Cパッケージです。
それにしても、車検他が忙しいからって、新車の納車を
遅らせるかと、少し呆れてますけど。
0515名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8136-tscw [126.209.235.223])
垢版 |
2018/12/13(木) 23:31:04.01ID:xmnv5Qy40
>>514
そうでしたか。私はScパケです。グレードの差もあるんでしょうね。
確かにそれなら最初から22日で伝えてもらっていいし、車検優先とかも言う必要ないw
0516名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-r0rD [106.181.92.65])
垢版 |
2018/12/14(金) 10:38:24.28ID:V31A7BBna
>>512
ナンカンだけはやめといた方がいいと思う
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-r0rD [106.181.92.65])
垢版 |
2018/12/14(金) 10:40:05.22ID:V31A7BBna
>>500
正月乗るのかもしれないけど、そこまで遅れるなら1月登録にしてもらったら?
年式一年有利なので。
0518名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-r0rD [106.181.92.65])
垢版 |
2018/12/14(金) 10:43:30.70ID:V31A7BBna
>>512
アンシメトリコの17インチならヤフーで一本8000円
20系のホイール落札してディーラー持込組み付けで総計5万かからんかったよ。
30系のホイールは格好いいけど高いね。
0519名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププT Sdb2-b/nQ [49.98.75.42])
垢版 |
2018/12/14(金) 23:27:47.12ID:zZQatcbyd
ハイブリッド本当に静かですな
モーター音がーとか言ってた奴らは何だったのかと思うくらい
エンジンもモーターと一緒に動いてるから少ししか回してないのか
殆ど音がしない
燃費も普通にクルコンで走って15km程度
lkaも低速から動いてるし
ハンドル操作は手放しするなと怒られる時くらい
凄い快適な車ですなコレ
0521名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f551-0wgm [122.210.229.157])
垢版 |
2018/12/14(金) 23:45:28.48ID:nXjr7Mnv0
>>520の言うとおり。
夏タイヤなら、少しくらい性能が悪くても大した問題にはならんけど、スタッドレスは安いのは絶対やめた方がいい

ブリザックが一番いいんだけど、ちょっと予算的に厳しいならアイスガード5にしとけ
0522名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 514b-3o3+ [14.10.33.129])
垢版 |
2018/12/14(金) 23:48:15.31ID:LtL7AU7a0
>>503
雪国じゃないならミシュランが良いよ
0523名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sab1-T77M [182.251.122.207])
垢版 |
2018/12/15(土) 02:05:43.47ID:s+4VjsaNa
安物スタッドレスはやめといたほうがええよ。
命に関わるから。

夏タイヤも安物韓国製より、国産のマトモなやつのほうが燃費も考えると安くつく
0525名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a936-r0rD [60.137.233.194])
垢版 |
2018/12/15(土) 03:47:36.32ID:BayLveqV0
スタッドレスは値段で性能決まりますか?
安くてもいいのあるよ。
けど、ナンカンだけはやめとき。アレは危ない。
0526名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 924d-2k0W [27.127.55.101])
垢版 |
2018/12/15(土) 05:38:00.51ID:EGAu2eQZ0
わい、VRX2 にどうでも良いホイールをセットで買って15万で安堵。

内訳
VRX2 3万×4本
ホイール 0.5万×4本
バランス調整、組込、送料 1万

あとはガソスタ持ち込んで0.2万ってとこか。
俺が言うのもあれだが、ずっと雪道走る訳ではないから
静粛性や耐久性も考えてタイヤに全振りしてしまったわ。
0527名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM91-6JlL [150.66.72.62])
垢版 |
2018/12/15(土) 06:47:11.02ID:BVQhCRPbM
輸入スタッドレスタイヤなら15万で3セット買えるから2年ごとに交換してもコスト同じ。
むしろ2年落ちならまだ買取してくれるから、廃棄料かからず、次のタイヤ交換費用に充てられる。
今年はイエローハットで特価販売してたメトリコにしてみた。3818だったしね。
ま、実際は輸入スタッドレスでもメジャーなのなら5年は大丈夫だけど。
0548名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1916-r0rD [182.169.194.2])
垢版 |
2018/12/15(土) 11:22:56.65ID:byBbGFWy0
スタッドレスはウェット性能も重要かと思います。
個人的にはコンチネンタルが気になります。
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1916-r0rD [182.169.194.2])
垢版 |
2018/12/15(土) 11:28:52.58ID:byBbGFWy0
ランクルとかに採用されてるTPMS搭載して欲しいです。
0553名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-r0rD [106.129.89.153])
垢版 |
2018/12/15(土) 11:41:30.29ID:D6hF6Qj8a
>>542
まぁ昔ドリフトやってなかった人には無理だろねー
逆にドリフトやってた人はちょっと滑ったくらいでは全然驚かないしな
ていうか少し滑るとちょっと楽しかったりする
0556名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sab1-r0rD [182.250.246.199])
垢版 |
2018/12/15(土) 12:27:02.85ID:Y1WiKYc6a
>>555
そのとーり
道民ショボす
0557名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3618-lvTr [111.96.72.191])
垢版 |
2018/12/15(土) 12:42:06.09ID:T3kk+r4D0
つーかミニバンで滑るような運転すんなよ。
雪国はしらん
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM62-rQk9 [153.249.228.74])
垢版 |
2018/12/15(土) 15:47:46.03ID:Jar2pp5tM
>>560
都会で要らんとか言ってるアホはこれが理解できないんだよなぁ
0565名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b500-5V7M [58.88.95.174])
垢版 |
2018/12/15(土) 17:10:18.60ID:Py3+bKIu0
ケチるのは個人の自由だが
安い奴は 夏タイヤは雨 冬タイヤは雪に対して 限界が早いのが問題だと言ってる
「滑ったら」
ではなく
「滑るまで」の簡単さ
だから 高いタイヤでは 問題なかった走り方でも
安いタイヤだと さっさと滑る
もう なんでこれで滑ってんの?って位あっけなく滑る
まぁ 板金代程度で済めばいいが 廃車になったり 人轢いたりして
ケチッた事を後悔した時 思い出してくれ
人間は 当事者になるまで 他人事だからなw
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8136-r0rD [126.58.223.160])
垢版 |
2018/12/15(土) 21:43:57.25ID:z2Op5iGD0
>>569
確かに。
あれだけ興味あった建築様式とか家具とか、今やどうでも良いです、、、
0571名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8136-r0rD [126.58.223.160])
垢版 |
2018/12/15(土) 21:46:41.45ID:z2Op5iGD0
>>559
あー、まあそうですねぇ
毎年10メートル位しか雪踏みませんねぇ。
12月から3月までスタッドレス履いてますけど。
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a936-r0rD [60.137.233.194])
垢版 |
2018/12/16(日) 05:29:43.28ID:E6UmLG1j0
>>553
雪で滑ったことないだろ?
ドリフトはグリップあるから楽しい
雪で滑ったら運にお任せ

本当に怖いのは雪じゃなくて氷
雪だと滑らないから安心する
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a936-LVLw [60.132.48.50])
垢版 |
2018/12/16(日) 06:31:08.44ID:ljHdlJno0
春納車なのでスタッドレスタイヤは来冬なんですが、スタッドレス何にしようか考え中。
非豪雪地帯なのコンチのバイキングコンタクト7を検討してますが、履いた方みえますか?
0576名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 514b-3o3+ [14.10.33.129])
垢版 |
2018/12/16(日) 06:40:07.49ID:DcJ0I5Ow0
>>575
じゃあ今乗ってる車にコンチはかして試してみたら?
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdb2-r0rD [49.98.10.175])
垢版 |
2018/12/16(日) 10:49:50.89ID:XADKPjyTd
>>576
あと2.3ヶ月でサヨナラのエスハイに履かせるのはちょっと、、
去年新調したばっかりですしね。

サマーはプレマシー3を2セット履きました。
基本ミシュラン好きです。
0585名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8136-LVLw [126.58.225.232])
垢版 |
2018/12/16(日) 19:31:31.17ID:DZo625NI0
これって四駆だったら7秒切るやつでは
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdb2-LVLw [49.97.110.130])
垢版 |
2018/12/17(月) 02:03:56.86ID:5SvEJ6SZd
>>588
あのカメラ録画出来たら最高なのに。
どっかそういうキット作ってくれないかなあ。
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdb2-LVLw [49.97.110.130])
垢版 |
2018/12/17(月) 02:19:36.83ID:5SvEJ6SZd
詳しい方教えて下さい。

アルファードにサイズ:8.0Jx18
PCD:114.3
穴数:5H
インセット:+40

って大丈夫ですかね。
0600名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp79-r0rD [126.35.11.4])
垢版 |
2018/12/17(月) 08:01:02.72ID:QE4ODvy3p
>>599
30系の方が燃費悪いけど?
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-r0rD [106.129.88.170])
垢版 |
2018/12/17(月) 08:19:58.28ID:+rZ0glCha
>>574
ガンガン経験あるぞw
運に任せるとかどんだけ下手くそなんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況