X



【DS】プジョーシトロエングループの高級車ライン4

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/12(金) 10:13:51.90ID:FhLDzooA0
ちょっと調べたら2018年式DS4クロスバックたった2000キロで155万ってのあったんだけど。
こんなに安いの?って不人気車過ぎて悲しくなるわ。
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/12(金) 10:14:25.86ID:XjyPVzlw0
正しい判断。
頑張ってあと100万貯めてから出直せ。
そしたら楽しいイタフラ車生活が待ってる。

どうしてもクルマ欲しいなら、中古のヴェゼルでも買って、予定してた修理費30万使って色んなトコロ遊びにいけ。
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/12(金) 10:20:19.41ID:XjyPVzlw0
>>810
手持ち120万しか無くて、覚悟も予備知識も無い様なニワカが
中古の外車、しかもイタフラなんぞ

手を出したらバンザイするの目に見えてる。

何人もそんな人を見てきたからこそ、
事前に言ってるの。
お前なんぞに言ってない。
出直してこい、チンカス風情が。
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/12(金) 10:27:44.31ID:G41a11tk0
諦めないでくれ。
貴重な20代オーナーの仲間になってくれよ。
FBMとか行っても同年代の仏車乗りほとんどいないし、いてもプジョーかルノーだし寂しいんよ。

3年落ち4万キロの個体なら維持に困るような状態じゃないし年間30万もメンテナンスに使うような事は無い。
俺のDS4も10万キロを超えたが、故障と言えばオイルのお漏らしと高圧ポンプの交換だけだ。
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/12(金) 10:30:31.09ID:XjyPVzlw0
>>812
運が良ければ何も起きない。
そして運が良い人はそれ程居ない。

こっちは売り買いもして、触ってるんだから
お前みたいな素人よりは判ってるよ。

772も、もう少し覚悟と知識とカネ持ってるなら「買ってみな!」と背中を
押してやりたいが!如何せんニワカ丸出しすぎ。

典型的なカッコに惹かれてバンザイするパターンだからね。
年間予備費30くらいしか用意出来ない程度の収入の奴に、120万捨てる覚悟で!
てのもちと酷だよ。多分年収400-500て
トコロなんかな?
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/12(金) 10:34:53.32ID:XjyPVzlw0
>>814
お前自身がよく分かってんじゃん。
20代でイタフラを楽しく維持出来てる奴なんぞ、そうそう居ないだろ?
相応の熱意と知識とカネが要るからな。
そして、お前はとても運が良いという事も忘れるな。
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/12(金) 10:37:57.13ID:i6JRPtDi0
「俺が乗ってるイタフラはお前が考えてるほど甘い世界じゃねえんだぞべらんめえ」って言いたいだけの
めんどくさいおじさんが居着いてるなー。

俺なんか2010年式80万弱5万キロのDS3に乗ってて、
そんな車体価格のもの買うだけあって金もないけど、
何十万もかかる故障なんかないよ。
大体、10万超える故障なんて、エンジンミッションエアコンのどれかが
致命的に壊れた特ぐらい。
そりゃもちろんあり得る話だけど、30万あったら余裕でしょ。

その他こまごましたのはもちろんあるよ。
オイルやらクーラントが漏れるとか。
そんなのヤフオクでパーツ買って直したっていいし、近似の車屋でも数万で直るし。

乗りたい車に乗っちゃいなよ。
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/12(金) 10:48:16.54ID:XjyPVzlw0
>>818
お前は熱意でカバーしてるんだね。
良い感じ。そのまま精進すれば、
良いイタフラ乗りになれると思うよ。
お金に余裕が出来ると、もっと選択肢の幅が拡がって楽しくなる。
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/12(金) 10:56:51.24ID:XjyPVzlw0
可能性としては、
どうにも引きも動きも無くてジャマで
しょうが無い、とか、兎に角現金が要る!とかかなぁ。
業販でこんなもん流してもどうにもならんしな。 

つか俺の予想では、記載されてない(出来ない)何か有ると見た。
いくらなんでも安いわ、ソレ。
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/12(金) 12:50:32.09ID:QA+DT6c60
ID:XjyPVzlw0みたいな持論しかタレないヤツって面倒くさいな
どう転んでもただの結果論なのに必死で相手否定するのって心歪んでるのかね
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/12(金) 12:55:15.99ID:B4zv08eZ0
たかが120万そこらの車なんて壊れてイヤになったら棄てればいいだけだろw
覚悟なんて要らんよ
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/12(金) 13:00:26.90ID:XjyPVzlw0
774に書いた事に尽きる。

でも、120万のクルマ買うのにどうしましょ?なんぞ言ってるような772には
「壊れたら捨てる」
覚悟なんぞ持てない。

だから、止めとけ。と言っている。
何回も言わせるな、クズ共が。
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/12(金) 13:22:08.05ID:QA+DT6c60
若くして成功した脳内パッパラパーのおのぼりさんでもなければ>>772みたいなのは普通だ
欲しいと思ったものを買うのが一番いい
外野が決め付けてモノ言うことじゃない
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/12(金) 13:28:14.01ID:XjyPVzlw0
>>830
120程度のクルマなら、ホントに欲しい奴ならもう買ってるよ。

ここにどうですか?なんて聞いてくる程度の欲望なら、すぐ音を上げてバンザイするのが明白だから、止めとけど言っている。

買ってから相談に来てるなら、俺も対応違うけどな。
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/12(金) 13:30:38.69ID:XjyPVzlw0
要は
「ヤスモンのイタフラには、ニワカは手を出すな。」
「ニワカが手を出したいなら、熱意と知識とカネ貯めてから買え」
て事。
最悪3つ揃わなくてもいい。どれか一つ突き抜ければ!残りはカヴァーできる。
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/12(金) 13:32:53.19ID:u0+DlS/30
年間30万も車両予備費なんかにとっておけるなんて余裕あるじゃんw
そのアテがあるなら新車買ったらいいのに。

何処の誰がどんな乗り方してた分からん得体の知れない車買うより、綺麗だし壊れないしで、トータルで払う金はずっと安く済むよ
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/12(金) 13:36:03.97ID:zbuA1Efo0
まぁそうやって出来るだけよそ者を入れず小さな猿山を保って自己優位性を保持し続けないと頼るものが他に何も無くなっちゃう可哀想な人が騒いでいるだけだから気にしなくていいよ
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/12(金) 13:53:42.43ID:XjyPVzlw0
カネもない癖に中古のイタフラなんぞに手を出すな。。

百歩譲って
金が無いのに、どうしても欲しいなら、
それを補って余りある熱意と、知識が必要。
じゃないと、長く楽しく乗り続ける事は出来ない。

772にはどれも無い。だから止めとけ。
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/12(金) 14:07:03.44ID:FhLDzooA0
年間30万も修理費用取ってるなら、もうちょい金出してディーラーの試乗車落ちの2018年式買えば後2年は新車保証ついてるし安心じゃないかな。中古車サイトみるとチラホラあるよ。
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/12(金) 14:51:06.30ID:B4zv08eZ0
中古のシトロエンに120万も払うなんて勿体ないな。
買ったその足で査定持ってってみ、価値ゼロどころか処分費用取られるから。
だから20万30万で売ってるようなもので十分、すべて知れるし経験できる。
壊れなきゃラッキー、ダメなら直さず捨てる。
残りの100万で株でも買いな
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/12(金) 17:15:17.02ID:owoeDkNh0
>>843
個人所有でナンバー付いてちゃんと走るのはリトモとレオーネAB5  ナンバー切ってるのは色々あるで。センソぶっ壊れのC3とかタケノコ生えたエグザンとかなw 国内にアッパーマウント無くて放置。
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/12(金) 17:51:34.47ID:+fUEFnb80
売り買いしてたって言ってるから、昔三菱のOEM車をバッタもんだと勘違いしてギャーギャー喚いてた基地外情弱さんだろ。
ブログで偉そうに間違ったこと書いてたもんな。

最近の車買えない身分の不細工のくせにほんと鬱陶しいよな。
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/12(金) 18:30:33.22ID:CvNuvhQ10
シトロエンに昔からいるコジキみたいな連中だよ
底値の屑みたいな値段になって食いつく、或いはもらう。
整備する気はサラサラなし。
ウンチクだけは人一倍。
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/12(金) 19:01:20.50ID:IWwmi5VI0
5年落ち2万kmC4を120万で買ったが2年後の車検で何も問題なしだったで。
急遽、車が必要になって行った中古車売場でC4がふと目に留まって買ったっていうにわかのゴールドペーパー免許持ちだったけど今も不満なく乗っておるよ。

だから772にも諦めて欲しくないんだが。

今度はDS7にしようかと思って今月末試乗する予定。楽しみ。
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/12(金) 19:23:59.98ID:zbuA1Efo0
今のC4本当に人気無いからある意味お買得だよな〜
特にディーゼルはこれ以上経済的な目線で見ても優秀
DS7とはある意味対極の車だねw
試乗楽しんできてな
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/12(金) 19:30:00.83ID:owoeDkNh0
レオーネは学生時代から乗り続けてるからかれこれ30年以上は経ってるな。手を入れてない所は無い。
ナンバー切れの諸々の多くは、ニワカがバンザイして手放したモンだね。
ひとしきり説教食らわせた後に、ここでガッツリ金掛けてシャンとさせればあと10年乗れるけどどうする?ったら
大体「もういいです。疲れた…」だよ。
潰すのも忍び無いのでヤードに保管してる。一時期はトゥインゴが3台あった。最近は旧カングーを値段て飛びついてAT故障でバンザイてのが特に多い。ガラクタを騙して売る暗黒店が元凶だよ。
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/12(金) 19:36:58.06ID:owoeDkNh0
>>851
そこまで言うなら、お前が責任持ってフォローしてやれば?
口だけの素人が、テキトーな寝言で
他人を惑わすな!
ベンキョーしてから書き込め、クズが。
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/12(金) 19:46:29.00ID:G41a11tk0
ああ、ようやく話が繋がったわ。

つまりコイツは自営か転売ヤーか知らんが客から下取りしたような古いポンコツを騙し騙し乗り続けて「イタフラ車に乗るには資格がいる(キリッ」とか言ってる訳だ。

んで比較的新しい車を買おうとしてるやつに嫉妬してウザ絡みしている、と。
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/12(金) 20:03:42.78ID:Jhv9kXAQ0
新車買って4年10ヵ月乗ったらで次の車を探して注文
保証が付けられなくなる前に乗換え
シトロエンを乗り続けてるが、これが一番シトロエンを嫌いにならない方法だよ
シトロエンの中古車は乗る気がしない
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/12(金) 20:17:28.37ID:owoeDkNh0
>>858
純粋に乗る事、乗り味を楽しむ事を主目的にするならそれが一番正しいかと。イタフラ、特にシトロやマセラティの場合は
結果的に一番お金が掛からない可能性が高い。初期投資はでかいけどね。
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/12(金) 20:22:46.20ID:owoeDkNh0
>>859
2ヶ月毎に工場預けてたら、フツーの人ならイヤに成るだろうね。
「ガツンと一気に全部直さないとダラダラ時間もカネも掛かるよ!」
ってんのに、一気に30万50万出すのは腰が引けるとかどうとか…
で、結局5万10万をチョコチョコ出してその場しのぎ。一番カネが掛かるのは工賃なんだから、腹開けた時にガッツリ全部やるのが一番安く上がる。カネが無い奴に中古のイタフラ勧めないぅてのは、この経験を何度もしてるから。
ニワカこそ新車て買わないと多分続かない。
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/12(金) 20:38:12.94ID:c9csP9wF0
ほっとけない良い人かつ知識も経験も豊富なんだろうけど、言葉遣いやらなんやら、人として基本的な部分が出来てないと周りを不快にさせるだけですよ

まあ5chは人を罵ってなんぼでしょうけど
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/12(金) 20:40:34.37ID:owoeDkNh0
まだ師匠の店で修行してた頃、
ちょうどオートザム上がりの中古のBXが捨て値で市場にばら撒かれてて、
ニワカが泣きついて来た挙げ句にギブアップ…てのは目茶苦茶多かったね。
今のシトロはアブラ無くなったんで昔みたいな阿鼻叫喚の地獄絵図はもう無いけど、国産に比べりゃまだまだ壊れるクルマだからね。ちょい前のセンソ地獄とかみてると、やっぱシトロエン信用ならんわと再認識したよw
今だと直噴絡みかねー。電装系とかは
やつぱ弱いね。ディーラー持ち込んでも
「再現せず。良くわかりません様子見て下さい」とか今だにやってるしな。
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/12(金) 21:13:49.37ID:+fUEFnb80
自演までしてやがるなw
でなければ基地外が二人意気投合したか。

ほんと>>857の言う通り。
自分より若くて見てくれもいい男が新しいシトロエンに乗ってるのが羨ましくて仕方ないんだろうな。
こんな人を妬む僻むだけが生きがいのジジィにはなりたくないよね。
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/13(土) 02:08:52.80ID:xUhERH820
>>870
グランシックのガソリンです
色々言われるガソリンですが、ディーゼルは若かりし頃に仕事で乗っていたカロバンを思い出して辛いので乗ってないけどガソリンに突撃
話によるとかなり速いそうです

色は濃色は手入れが大変なのでシルバーと白で悩んだけどなぜかカラシ色になりました

色々変な車ですけど楽しみ
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/13(土) 06:59:10.52ID:+4sPYoFc0
おめ!
しかもあのカラシ色?金色?ほんとにいい色だな!

一度だけ黒だったかな?走ってるのに遭遇したことあるけど、結構遠目からでもわかるほど目立つよ。
届いたら足回りとか色々レビューしてね!
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/13(土) 21:00:29.36ID:xUhERH820
>>873
赤はマツダ、黒はハリアー、青はプジョー、白はレクサス、シルバーはベンツということでカラシ色になりましたw
茶色も悩んだけどキズ目立つかなと

>>874
夏までこないですw

メータークソ見にくいでした
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/13(土) 22:37:23.18ID:yRdW9Bfl0
カラシ色というか金色ってヨーロッパで流行ってるのか最近のVWがよく設定しますよね。
金色なのに嫌な成金感がなくてすごい好き。
本気でオメ!いい色買ったな
って言いたい。
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/14(日) 00:46:53.48ID:bVObDDBS0
不動車になって今日で1週間
未だ原因がわからないのか音沙汰無し
俺車他にもあるから借りなかったけど、レンタカー借りてたらその料金だけで20万円くらいかかるよな
初日18000円、2日目から15000円の料金だった気がする(うる覚え)
決め打ち1台所有の人って大変だね
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/14(日) 01:20:48.87ID:9CYaPkIB0
東京FM 毎週土曜8:05〜
https://www.tfm.co.jp/bon/
プジョーに乗って、東京にあるフランスをめぐる「PEUGEOT presents bon week-end」
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/14(日) 08:44:31.06ID:be5YVxU10
DSディーラーしか書いてない紙入ってたけどリコールいつものディーラーでいいんだよね?
いつものディーラーもオッサン二人しかいないから大変そうだ…
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/14(日) 18:48:29.15ID:Y0hw2W6W0
DSは自称高級ラインですから
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/14(日) 21:40:09.79ID:bVObDDBS0
>>896
DS5乗ってるよバーカ
お前シトロエン大好きっ子かよ
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/15(月) 06:00:30.27ID:ZzvLbLPY0
中国だとプジョーシトロエンは古くから合弁工場で国産だから価格も安くて国内ブランドと変わらないくらいの立ち位置になっちゃって、困って価格レンジ上げるために急遽立ち上げたのがDSって言われてるからなぁ
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/15(月) 13:14:35.83ID:TsA6FrfI0
ID:XjyPVzlw0 ってディーラーかなにかかね
『良心的な店なら、「チャンとマトモに楽しみたいならそう取っ替え」だと伝える。うちもそう。』
って書いてるし

でもニワカだのチンカスだのネットだからって言い放つような
人がいるような店には行きたくないやね
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/15(月) 13:31:15.57ID:iexXLYEc0
ディーラーや中古販売店、中古車雑誌で表示されてる値段に踊らされてるからDS4の120万が安すぎ!って思うんだよ
裏事情がわかってるなら出せない値段じゃないことくらいわかるだろうに
いわゆる不人気車の下取りなんかは儲けなしでも早く売ってしまいたいってのはよくある話

相手の環境に合わせて接客が出来るなら「総とっかえ」なんてのを前提に話はせんね
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況