X



【SUBARU】4代目(BP/BL)レガシィ192【LEGACY】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/21(水) 14:08:59.74ID:BLagk+WC0
2003年5月発売の「4代目(BP/BL)レガシィ」について語るスレです

■4代目レガシィ型番 (ワゴン: BP)(セダン: BL)

□アプライドモデル
 A型[2003.5 〜 2004.4]
 B型[2004.5 〜 2005.5]
 C型[2005.6 〜 2006.5]
 D型[2006.6 〜 2007.4] 後期/SIドライブ搭載/パドルシフト/ECU32bit化
 E型[2007.5 〜 2008.4] AT車パドルシフトにブリッピング機能搭載(3.0RはD型から)
 F型[2008.5 〜 2009.4] アイサイト登場/ロングライフクーラント?

※前スレ
【SUBARU】4代目(BP/BL)レガシィ189【LEGACY】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1535878090/
【SUBARU】4代目(BP/BL)レガシィ190【LEGACY】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1538031867/
【SUBARU】4代目(BP/BL)レガシィ191【LEGACY】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1540200157/
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/22(土) 12:56:43.12ID:988Q+gVa0
昔のスバルはレカロ調のスポーティ仕様を安易に真似てしまっただけに腰に来るんだよなあ
5代目レガが出た時に開発主査が徹底的にシートを研究・改善したっていってたから
相当悪評が多かったんだろう
その後のレガやレヴォーグはシートに関する文句はそれほどないしね
デブな人はレヴォGTSやWRXのシートのサイドが多少しんどいみたいだけど
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/22(土) 13:38:20.28ID:f64THFPY0
このシートはヘタリが進行してくるとなおさら酷くなってくると思う
SG5の時は裏の Sバネを硬くする加工してしのいでたが、残念ながらBPだと何やってもだめだった
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/22(土) 14:52:15.02ID:qwkuLiEU0
俺は898だがかく言う俺もシート調整で今はどうにかなった
0920842
垢版 |
2018/12/22(土) 15:21:22.68ID:cHhqupOo0
>>872
おれもMOMOが禿げた。
掌に当たる部分で気になったので880円のステアリング ハンドル カバーを買ってきて半日掛かりで巻いたよ。
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/22(土) 16:34:56.57ID:/JUYlQxJ0
>>907
売り値がその値段だと、買い取りはせいぜい5万円だな。
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/22(土) 19:09:01.65ID:a24Lkf0R0
スバルは輸出用途とかにはならんのかね?
20年落ちのカローラバンでも、10万円以上で売れるよ
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/22(土) 20:45:03.05ID:EPH+jYod0
>>924
まぁ、販売価格30万ぐらいが中古車の最低ラインだもんね(現状渡し以外の保証付きで)。
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/22(土) 21:09:08.17ID:g3Jr0uDJ0
俺は新車から乗ってるけど、今のクルマじゃ300万出してもロクなの買えないから全然乗り換えられない
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/22(土) 21:14:19.72ID:vkvnuUSV0
当方170cmの日本人平均位の体格だけど、100km以上移動するような時は決まって腰が痛くなる。
BEでもBLでも同じ。
欠点は少ないクルマだと思うけど、シートだけは自分に合わないかなあ。
遠乗りをする事が少ないのでまだ良いけど。
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/22(土) 21:34:58.20ID:a24Lkf0R0
いずれにせよ10年10万キロ超となれば、シートもへたりがきているのは自明なんだ、
運転席は特に右端(右足の動きで)が沈んでいる場合が多いよね
ご存じのとおり純正新品シートはとんでもなく高価なので、やはりレカロに替えるのをお奨めする
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/22(土) 22:52:57.92ID:bUw3JdDS0
>>932
一週間毎に東京ー姫路を往復してた時はシートがへたったと感じたが、しばらく乗らなかったら復活したのかそう感じない 現在9万km
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/22(土) 23:07:54.96ID:pHPbuFFR0
質問です

今度電装系をいじるにあたって、中古で買った時から付いているETCを目立たない場所に移設しようかと思っているですが、現状ETCが付いているのがオーディオ横、助手席側(助手席に乗る人の右膝の辺り)に両面テープで貼ってあるんですよね

BP/BL系のダッシュボードの弱さはよく聞くのですが、やはりここの部分も弱いんですかね?
ETCを目立たなくする為に剥がして逆に汚くなる位なら、移設は諦めようかと思っています
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/22(土) 23:32:45.76ID:988Q+gVa0
レヴォーグ特別仕様車 1.6GT EyeSight V-SPORT 308万
LED、ビル足、アイサイト拡張一応欲しい装備は全部揃ってるな
ベースキットナビETC2.0バックカメラドラレコ、保証メンテやコーティング付けて400万だな
まー決算で30〜40万引けるんじゃないか
ほぼ同じ装備でXVのハイブリが380万、フォレのハイブリも400万
ハイブリの値引きは20万が限界か
300万じゃインプかXVの2.0しか無理だな
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/23(日) 00:41:57.52ID:oA+a+buZ0
>>935
コインBOXと交換でETCトレーがある
今出るか知らんが
買ったけどコインBOXに貼り付けたのが頑丈でまだ使ってないが
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/23(日) 03:34:09.17ID:+RoyINBO0
俺のSTI半革アルカンターラのシートはピタッと貼り付いた感じで疲れないけどな

5代目のシートなんかスポーツ系でなくビッグセダンみたいな分厚いシートだぞ
あっ、ビッグセダンになっちまったんだった
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/23(日) 05:26:32.90ID:3Pt/PLOu0
東京スバルで、elf レ・プレイアード 10w-50の取り扱いが無くなったって、聞きましたが本当でしょうか?
あと千葉スバルとか、他地域販売店も同様でしょうか?
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/23(日) 08:25:04.08ID:OafqcACn0
>>942その手の話なら、寺に電話した方が確実な回答得られるんじゃない?早いし。
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/23(日) 08:54:20.02ID:vahb3rJN0
>>936
>>939

ありがとうございます
なるべく跡が残らないよう剥がしてみます
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/23(日) 09:55:00.62ID:yPtONjQe0
>>945
といいながら他人の人格批判をするあなた
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/23(日) 09:56:45.63ID:yPtONjQe0
>>937
昔は2Lターボの車体が300万ちょいだったから
装備差はともかく高くなったね。
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/23(日) 11:41:55.45ID:eSF5+Gdz0
2リッター、2.5リッター部門 0-100km加速

レクサスIS2.5L=8.4秒
レクサスIS2.0L=7.8秒 
120系マークx2.5L=8.0秒
130系マークX2.5L=8.4秒
アテンザ2.2L=8.4秒
アテンザ2.5L=7.8秒
V37スカイライン2.0L=7.9秒
V36スカイライン2.5L=7.6秒
Y51フーガ2.5L=8.0秒
レガシイ2.5L=9.0秒
レヴォーグ2.0L=5.9秒
WRX S42.0L=5.2秒
WRX STI=4.14秒
フィットHV=8.4秒
BMW320=7.3秒
カムリHV=7.8秒 n
インプレッサ2.0=8.8秒

特別
ノートeパワー=7.6秒
レヴォーグ1.6GT=7.3秒 NEW
セルシオ4.3=7.7秒
フーガ450=6.2秒

*加速性能や走りは、スバルが国産最強である。
AWD 2リッターパワー型ターボこそ最強!d
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/23(日) 13:19:06.35ID:WUo68q4+0
>>952
スレチかも知れんけど、
国民の実質賃金が上がらないっていわれながら何年もたっているのに
なんでクルマの価格は上がる一方なのかと不思議でならんわ。
PCも家電も価格は下がる一方なのにね
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/23(日) 13:44:00.54ID:vY5ad4VL0
車の価格は国際価格だから、ダンピングだと言われるので下げられない。
それだけ海外は賃金も物価も上がってるって事だよ。
30年前だと、中国・タイ・インドネシア等の途上国の一般人が、日本に旅行なんて無理でしたからね。
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/23(日) 13:52:46.22ID:70/Ja0mx0
>>947
オプションのドアミラースイッチ下のケースに入れるとすっきりするよ
気にならないなら、そのままコインケースに突っこむのもありかも知れんけど
0958名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/23(日) 14:40:58.13ID:WUo68q4+0
うむ、しかしクルマとか生産方法も進歩したはず、
ならば大幅に進歩したクルマを今や半額で・・なんてことにならんのかねw
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/23(日) 15:00:59.70ID:ao8pVoXX0
安くなっているのはどれもメーカーが海外生産しているもの、もしくは海外メーカーのものだもの
国内メーカーの上位製品は家電でも大体高いままorますます高くなっている
韓国や中国から完成車がどんどん輸入されるような事になら無い限り、車は高いままじゃないかなぁ
0962名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/23(日) 15:24:27.61ID:WUo68q4+0
>>961
なるほどね〜
YOUTUBEを見ていたら、中国生産のメルセデスみたいなのがあったし、
台湾製のBMWのブレーキキャリパーなんてのも耳にした。
クルマの生産も、このまま日本国内生産にこだわっていると、
スマホとおなじ道をたどるのではないかと危惧するな。

そう言う点では、ルノー・日産・三菱連合で開発・部品製造を融通するシステムを
考えたゴーンは正しかったのかとも思うな。
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/23(日) 16:25:40.70ID:a96qjctz0
4代目レガシィツーリングワゴンターボは
290万円くらいだろ、オートマチック車は。同じ四駆2リッターターボビルシュタインのレヴォーグ2000GTSは355万円くらいか。レガシィは2点エアバッグ、サイドエアバッグは高額セットオプション。
レヴォーグは7点エアバッグ。アイサイト3ACCで新東名高速道路ならほぼ自動運転
自動操舵。タイミングベルトはチェーンになり10万キロでの多額の交換費用も要らない。アイサイトで任意保険安い。
オートマチック車比較で260馬力から300馬力に増えた。高くなったとかというほどじゃないよ。
0971名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/23(日) 17:23:49.28ID:BcBAdyFr0
BLまでのレガシィユーザーの受け皿がWRX S4って何の冗談だ?
あんなガキっぽいデザインの車に乗れるわけないだろ。
0972名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/23(日) 17:46:07.59ID:a96qjctz0
あ、書き忘れた。
BPターボの初期はテレスコピックなかったな。助手席もパワーシートなかった。
レヴォーグ2000GTSはどちらもある。
次は1800がトップモデルだから300馬力
は出ない。
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/23(日) 18:23:36.16ID:WUo68q4+0
>>972
それが+100kgの内容なのだわな、
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/23(日) 18:36:12.05ID:WUo68q4+0
>>975
嫁だって、新しけりゃいいってもんじゃないだろ?
0985名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/23(日) 20:00:19.50ID:CsM8RXUE0
でもレヴォーグ2.0GTはBG後期のMTのGT-Bより遅い
0990名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/23(日) 21:22:29.87ID:yPtONjQe0
>>953
昔は排気量x100万が価格のイメージ(1.5Lだと150万)。
B4 RSKも300万しなかったのになぁ。
0991名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/23(日) 21:27:51.42ID:yPtONjQe0
>>986
シビック
と書こうと思ったら、ハッチバックしかMTなかった。
0993名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/23(日) 23:10:07.70ID:s/yKpi+v0
BP型はまだ寺で新品ヘッドライト購入は可能でしょうか?
0994名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/23(日) 23:10:08.95ID:u8V4jqTJ0
なのが?
0995名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/23(日) 23:10:59.48ID:u8V4jqTJ0
誤爆った
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 32日 10時間 28分 46秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況