X



【スズキ】クロスビー【XBEE】Part21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!WW eb5a-JzRR)
垢版 |
2018/11/20(火) 12:36:39.92ID:rnd9OQd/0HAPPY

クロスビー | スズキ
http://www.suzuki.co.jp/car/xbee/
スズキ 新型クロスビー スペシャルサイト
http://www.suzuki.co.jp/car/xbee/special/

主要諸元
ボディーサイズ:全長×全幅×全高=3760×1670×1705mm
ホイールベース:2435mm
パワープラント:996cc直3ターボエンジン+マイルドハイブリッド
トランスミッション:6AT
駆動方式:FF / 4WD

前スレ(実質PART20)
【スズキ】クロスビー【XBEE】Part7
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1515824161/

次スレを立てるときは1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れて下さい
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 17a7-6KVJ)
垢版 |
2018/12/03(月) 13:22:12.48ID:LFwkk9ru0
ウチのは回生ブレーキで失速する勢いだが
0246名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b36-BpUz)
垢版 |
2018/12/03(月) 19:33:05.94ID:eZ21VBwX0
>>244
クロスビーは良くこのデザインで、しかも直噴ターボで出したと褒めたいよね ここまで所有する喜びを得る車はなかなか無い
前車は別に悪く無かったが、エスティマだったが、全く喜び無かった 大人数移動は良かったけど
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b36-BpUz)
垢版 |
2018/12/03(月) 20:03:56.53ID:eZ21VBwX0
>>247
クラブマンめちゃ良いじゃん ヴェゼルも見たけど、あんまりそそらなかった CHRは後部座席やばすぎで無理 ジュークのフルモデルチェンジ見たかったけど、待てなくて
納車いつなん?一番楽しい時だな
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp3b-BpUz)
垢版 |
2018/12/03(月) 20:49:07.23ID:HOLsDBIdp
>>250
このスレで色追加とか書いてなかったっけ?やっぱ嘘なのか
1.2NAも嘘だったし
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdba-D5xk)
垢版 |
2018/12/04(火) 08:36:17.66ID:nSRFe1eld
来年のフルモデルチェンジにむけて
在庫をどんどん捌いていかないとダメだから
特別仕様車をどんどんだしてるんだろな
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa43-deVB)
垢版 |
2018/12/04(火) 12:25:52.55ID:5ZDmIwW2a
確かに
テレスコピックは欲しかったな
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdba-i0h5)
垢版 |
2018/12/04(火) 15:11:36.87ID:BllDq3Esd
年内にACC搭載などのマイチェンなしかぁー
遠乗りで使うから次はACC搭載車にって決めてて買えねぇー。
もう一回車検通すしかないか。
エスクードの全車速対応のやつついたら速攻買う。
0267名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp3b-BpUz)
垢版 |
2018/12/04(火) 16:05:31.04ID:XdQLNWz+p
>>266
ccだけなら本当に使い勝手悪いのね
この間使ってみたけど、遅くするとどんどん抜かされ、早くするとブレーキはかり
0268名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ da31-C0zt)
垢版 |
2018/12/04(火) 16:29:02.91ID:qG06YYWo0
この車の個性が気に入ってんなら迷わず買うべきだよな。
多少の欠点とかどうでも良くなる。
100パー満足する車なんてあり得ないし
8割満足したら十分だ。
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM8a-SJuq)
垢版 |
2018/12/04(火) 20:39:50.75ID:T49jAl4EM
>>274
クロスビーのブレーキはかなりペダルを踏まないと効かないので怖くない?
踏み込めば効くんだろうけど。
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9b2f-tW/k)
垢版 |
2018/12/04(火) 20:57:42.91ID:9IR1gK350
>>275
そう?
2010年に買ったパッソは、運転して初めてのブレーキで命の危険を感じるくらいカッスカスに効かなたったからか
クロスビーはブレーキに遊びがないように感じるよ。
特に、クロスビーは意識してブレーキを踏まないと、最後にガクッと止まる。
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM8a-SJuq)
垢版 |
2018/12/04(火) 21:02:23.84ID:T49jAl4EM
>>276
現行パッソはブレーキよく効くよ。
タイヤが細いので限界は低いんだろうけど。
0278名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9b2f-tW/k)
垢版 |
2018/12/04(火) 21:55:26.32ID:9IR1gK350
>>277
奥様の意見もあって、クロスビーの対抗が新型パッソだったんだけど、確かに新型は見違えるようにブレーキが良くなっていた。
でもトヨタのディーラーの方も、2010年のパッソに載ってるそうで、購入当初ブレーキの効かな具合に驚いたそうな。

いやー、しかし最終的にクロスビーにして良かったぁ。
車は全然詳しくないんだけど、とても可愛くて仕方がない。
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM8a-SJuq)
垢版 |
2018/12/05(水) 09:23:48.67ID:4pECTEtnM
>>279
先代パッソはトヨタとの共同開発のはずなのにね。
やっぱり、船頭多くして船山に登るになるか。
0283名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp3b-BpUz)
垢版 |
2018/12/05(水) 14:41:32.74ID:vGkLAzqrp
>>281
めちゃかい 展示車?試乗車?
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdba-i0h5)
垢版 |
2018/12/05(水) 19:04:21.03ID:j2IIw2uFd
今週のチラシに新色追加って出てる
0295名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b36-BpUz)
垢版 |
2018/12/05(水) 19:31:46.40ID:BbWOUEj70
>>293
マジ?
だったら嘘つき呼ばわり謝る必要あるな、ごめん
0299名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 91fa-92FY)
垢版 |
2018/12/06(木) 00:56:37.47ID:ECH+nsFB0
オプションで選べるスピーカーはゴミだぞ
ゴミというかかなりボッタクリ

同じのつけるにしても、オートバックスとかでつけたほうがいい
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW db7e-djaJ)
垢版 |
2018/12/06(木) 01:12:36.22ID:JUVBnNFv0
スペギアとクロスビーでめちゃくちゃ悩んでますわ
スペギアまだ出てないけど
子供1人いるけどその場合はやっぱクロスビーのが良いかなぁ
スペギア結局軽だし…しかし悩む
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spcd-zebz)
垢版 |
2018/12/06(木) 09:19:51.08ID:/3Es7CWhp
カラーの件、寺に聞いたが知らないと言われた まだなのかなんなのか
0308名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 91ff-97XR)
垢版 |
2018/12/06(木) 13:47:23.17ID:9GeZH+U50
>>296
俺もそんな感じで言われました

確かに純正品でも特に不満もないけど... なんか他の方たちが変えてるの見てたら変えたくなってしまった
オプションのツイーターはクラリオン製みたいなので、スピーカーもクラリオンで統一しよっかなって思ってます
オーディオはモニター付きのカロですが…
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdb3-92FY)
垢版 |
2018/12/06(木) 18:02:31.28ID:I+/zwPt4d
お前ら、なんでレネゲード買わないの?
クロスビーよりもレネゲードのほうがあきらかにいいやん
0319名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3136-zebz)
垢版 |
2018/12/06(木) 18:54:43.94ID:FbPj1ld30
>>318
アイボリーに黒ルーフ、かなり良いな!

アイボリーに白ルーフかっちゃったけど、これあったら迷ったなぁ 夏場はルーフ白の方が圧倒的に良いけどな
0320名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d394-6oEg)
垢版 |
2018/12/06(木) 19:15:47.01ID:DnjlFsp00
スイスポ買えばいい
0322名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b0a-OD52)
垢版 |
2018/12/06(木) 20:03:35.46ID:cnNi3os/0
>>319
>>319
見た目は白ルーフがいいと思うなー。夏場のこともだし雨の後も汚れ目立たないし
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spcd-zebz)
垢版 |
2018/12/06(木) 20:15:26.55ID:C7yOuoXjp
>>322
わいも白派や
黒ルーフは暑すぎる
0326名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 91fa-92FY)
垢版 |
2018/12/06(木) 20:43:43.45ID:ECH+nsFB0
>>323
言うても、クロスビーと比べて
たった13.5cm広いだけやで
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8136-c8ch)
垢版 |
2018/12/06(木) 20:53:07.79ID:8+WRGckp0
cx 5ってでかそうだけどクロスビーより運転しにくいかな?試乗面倒だからクロスビーの方が乗りやすかったら明後日契約してきたいんだけど。
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b0a-OD52)
垢版 |
2018/12/06(木) 20:58:41.56ID:cnNi3os/0
クロスビーのサイズ感って絶妙だよね。軽のように気楽に細い道も行ける感としてはギリサイズだと思うな。奥さんも運転するなら尚更だね。
0332名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e16f-e/g/)
垢版 |
2018/12/06(木) 21:38:13.56ID:7GNbbiD80
しかし何で「スペーシア・ギア」なんて車出したんだろうね?
せっかく普通車のラインナップ充実させてきたのに自分で自分の首絞めるようなことしやがってからに
クロスビーどうすんだょ?
国内専売で販売ガタ落ちしたら存続が危ぶまれるというのに
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spcd-zebz)
垢版 |
2018/12/06(木) 21:43:57.26ID:C7yOuoXjp
>>333
白と黒、両方乗ったことあるけど、歴然だったよ 白はあんまり熱こもらない
0337名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spcd-zebz)
垢版 |
2018/12/06(木) 21:45:59.79ID:C7yOuoXjp
アイボリー、MZ、ウッディのベタなやつ乗ってるけど、みんな何いじってる?

SUZUKIレトロエンブレム、ドラレコ、リアノブメッキ、室内LED、、、いろいろやったけどもう無い
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMd3-DFc/)
垢版 |
2018/12/06(木) 21:46:52.16ID:+cw/XJCiM
>>332
それと被るのはハスラーだろ。
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b0a-OD52)
垢版 |
2018/12/06(木) 21:49:47.35ID:cnNi3os/0
>>334
軽からでもすんなり乗れると思うよ。パワー感は結構違う。って軽ターボからの乗り換えでまだ納車されてないけど(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況