X



【スズキ】3代目スイフトスポーツ Part78【ZC32S】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0498名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/27(木) 19:26:22.41ID:jDIWHEwD0
いたいなぁ
0499名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/27(木) 19:49:23.22ID:cSt+mUy20
>>496
それを聴きたかった。
ありがとう
0507名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/28(金) 07:50:17.80ID:XqSMhPuH0
31用の遠心式スーチャ32につけると200馬力超えるってショップのブログで見たんだけど
全然市販されないな、ターボ付けてる人はいるけど遠心式スーチャのほうが良さそうなの
になー
0509名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/28(金) 11:20:32.14ID:NB4mRUNU0
>>507
頼めば付けてくれるよ…市販化されないんじゃない
要望すればやってくれる
0512名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/28(金) 20:28:56.41ID:c4BeDaB80
お前らも逝こうや、、、スピードの向こう側に!!!!!
0518名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/30(日) 12:03:26.49ID:49KRhZM50
>>516
その分、自分が痩せるか後ろにウエイト載せるか…車高でバランス取るか、好きなの選べば
0526名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/31(月) 00:41:37.76ID:t3wnjeVq0
黄色は洗車が嫌いな人向きだと思う!
鉄粉取りに手間がかかったり洗ってたらスポンジに色落ちしたりと黄色は面倒でさ。
だからといって汚いと情けないんだけどね…
友人が33買ったらしく「ターボはいいぞ!!」と自慢してたけど
自分は街乗りメインなんです今の馬力で不満ないんだよな…
皆さんは馬力とトルクもっと欲しいと思う?
0531名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/31(月) 08:42:33.30ID:HDNT0Q+10
>>530確かに内外のデザインは32のが良いな
0532名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/31(月) 08:49:40.73ID:0XX4CS8E0
そんなあなたは、次期モデルの販売を待って34
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/31(月) 10:09:47.85ID:BJnH5wLA0
32はライトでかいってよく書かれてるの見るけど
ヘッドライト自体は普通の大きさ
ライトカバーがでかいだけ
よく見ると上下分割でカッコイイ
0535名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/31(月) 13:02:19.77ID:2Y9uP6Je0
ライトは明らかにでかくてバランスを崩しててブサイクだろ
コンセプトカーみたいなデカめのオバフェンをつけて
やっとバランスが取れる
0542名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/31(月) 17:47:44.85ID:VMVPn4fL0
>>540
もうじきタイヤが4輪同時にもげそうになる時に出る音です。
実際にもげると良い年になると言われております。
0543名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/31(月) 18:10:39.55ID:/QMBSU/r0
なんでも1970年代頃のヌーベル・バーグの再来とかいって
当時デザイン界のトレンドがフレンチ・デザインで、
デミオがプジョーをモチーフにデザインしたのに対抗して
ルノーメガーヌをモチーフにしたらしい(リアは一代前)
当時デザインの仕事してた友人から聞いた
0544名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/31(月) 18:23:14.99ID:/QMBSU/r0
うろおぼえの話だったのでググってみた
リアがメガーヌU、フロントがメガーヌVってことかな
2008年ごろの
スズキのデザイン事務所はトリノか
0545名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/31(月) 18:27:10.80ID:X/Z74acA0
ついでにデミオもググってみた
こちらはプジョー207ってやつのことかも
0546名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/31(月) 18:34:44.45ID:X/Z74acA0
さらにヌーベルバーグもウィキ見てみたが意味わからん
ひょっとして記憶違いかも
なにせクリエイトな意識高い系との会話は難解なもんで
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/31(月) 19:58:41.96ID:/F9irxAr0
この車コーナーでの剛性感イマイチじゃね?
0552名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/31(月) 20:26:25.31ID:ajCr1pPi0
クラッチを繋ぐ時にキーキー音がなるのですが、クラッチペダルの支点部分をグリスアップすれば改善するものでしょうか
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/31(月) 20:51:51.03ID:ajCr1pPi0
>>553
ありがとうございます
参考にさせていただきます!
0558名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/31(月) 21:47:14.84ID:X/Z74acA0
ボケのキレが悪すぎてマジレスされつつ平成が終わっていくんですね
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/01(火) 01:22:48.87ID:Mps6/oDV0
真逆だとダメだと思うんですが…
けど、俺もピークも無くダラダラとしてるエンジンだと思う
燃費とか良いからスポーツ側に振り切ってくれれば良かったのに
0566名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/01(火) 14:29:19.52ID:wgDBTvfo0
オクで水没車からとりはずしたテインの安いネジ式が20000円で売りに出されてるの見たけど、何故そんな値段で売れると思うのか(´・ω・`)
0568名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/01(火) 19:17:54.59ID:8qSvlqG00
>>567
純正がとっくにへたってるからだよ。
どちらも新品状態より少し乗った時点で乗り比べてないでしょ?
0571 【2461円】
垢版 |
2019/01/02(水) 16:13:55.25ID:7kP6sK0L0
出た金額が今年愛車に使う予算だ!!
0576名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/03(木) 11:22:27.64ID:wdCQ9cvF0
>>575
どうやってやってるんだよ!
0585 【小吉】 【1278円】
垢版 |
2019/01/03(木) 23:15:41.35ID:jQhEDQMn0
>>582
いやああいうのはそう覚悟しておいたほうがいい
つか、もっと金出してまともなやつを買った方がいい
犠牲の度合いが違う
0591!dama
垢版 |
2019/01/04(金) 12:55:39.42ID:tkgZE4BX0
31とか33みたいなヘッドレスト一体型のバケットタイプのシート羨ましい
0595名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/04(金) 20:49:03.73ID:lTnzm1By0
ていうかそもそも全長調整式の車高調なんてバネ交換してセッティング変えたりするのが前提じゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況