X



【MAZDA3】マツダ4代目アクセラVol.1【AXELA】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/14(水) 08:45:43.03ID:nBymaD6t0
次世代技術SKYACTIV Vehicle Architectureを全面採用した最初の1台となる4代目MAZDA3/AXELAのスレッドです

カウントダウン、日本時間28日12時半(現地時間27日19時半)
https://ja.mazdausa.com/new-era

*スレ立て時は1行目に以下の1行を挿入して下さい。ワッチョイ化され荒らし対策になります。
!extend:on:vvvvvv:1000:512
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/17(土) 05:14:55.99ID:fR7VxDId0
この車の部品作ってるけど静音にはちから入れてるなあと肝心
自分の車にも流用したくなる
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/17(土) 06:35:14.18ID:Yt9Btp8h0
>>546
アルトワークス
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/17(土) 06:37:28.34ID:aSjc3SbN0
>>554
後席の乗り心地はアクセラハイブリッドがその中では良かったな
0583名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/17(土) 07:06:08.11ID:jmQG9/MK0
>>552
ビームの中央の断面積が狭く
端に行くに従って広くなっていく
末広がりの形になっているのが特徴的
結果、動物の骨の形に近いんだな。

あとコイルスプリングにもひと工夫あるっていうけど
それについての技術解説どっかにあるかな?
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/17(土) 07:14:49.37ID:SKblMJ8G0
ビームの断面積を連続して変えてくるとは思わなかったな
羽生接続部も相当強化してあるから、コレもモデル解析の結果なんだろうが、曲げ剛性に効くのはいいとして、問題は海苔味だな

どこまで旧モデルを凌いでいるか楽しみではある
0589名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/17(土) 07:26:54.41ID:6E/fZL3m0
相変わらずおまいらが車内の広さとか視界だのうるさいから無難な形になる
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/17(土) 07:32:51.56ID:PQzXEgrY0
>>573
Aクラスは国産だと150〜200万円前半くらいのレベルだし
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/17(土) 07:59:06.09ID:mzaT0oc20
トヨタのお家芸みたいな現行のアクセラ乗りが乗り換えたくなるレベルの変更はない感じだな
0600名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/17(土) 09:00:40.02ID:wRxZy9zy0
外車の場合トーションでも限界域でのテストや石畳での乗り心地、静粛性の確認してると思うけど、アクセラは、、、、
スパコンでシミュレートしました。(`・ー・´)ドヤ!
は信用ならないなぁ。
0601名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/17(土) 09:06:18.31ID:3cjsEKiD0
>>555
その昔、マルチリンクビームとか言う名前のサスを作ったメーカーがあってな…ん?誰か来たようだ。
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/17(土) 09:33:32.83ID:cF96U2PM0
Mercedes-Benzのドイツ公式サイトで一番安いガソリンの価格調べたら嘘じゃねーか
やっぱジジイって昔の記憶だけで語るよな
調べたらすぐ分かるのに

Aクラススタートパッケージ
196,350 ユーロ =25,302,642.75 円
0610名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/17(土) 09:46:37.77ID:XTTUxVVS0
>>587
まあCX-3は大多数のオーナーも自ら認めるかっこいいだけの車だからw
デザインを取ったら残るものがない()
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/17(土) 10:41:45.37ID:kqfe4Ecb0
ワッチョイないから荒れるんだよ
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/17(土) 10:41:54.18ID:i6iGlT5y0
なんかデミオの兄貴て感じだなw
本来ならCX5やアテンザの弟の位置付けだったのにさ。
フロントデザインは良いがリアは最悪と言ってもいい。
プリウスと同じくらい吐き気がする。
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/17(土) 12:27:27.98ID:dm1C8Lxg0
>>623
煽ってるだけの人もいるしワッチョイないと荒れるなやっぱり
マツコネは8インチくらいかな?大きさもだけど解像度上げてもう少しまともに動いて欲しい
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/17(土) 13:37:50.63ID:kuSM50Qq0
>>627
マツダ159
http://imgur.com/hUs1M7I.png

てかバブル期にユーノス500って売れなかったけど美しい車があって、アルファにも影響があったらしい(ジュジャーロおじさん談)。
マツダはマツダでバブル期デザインを発展させて今に至るから、どこか似てても不思議ではない。
0632名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/17(土) 13:43:55.99ID:kqfe4Ecb0
>>623
ほんとこれ
0642名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/17(土) 16:16:14.29ID:L8BCQfA70
トヨタもホンダも日産もVWも、
最廉価クラス以外への採用を縮小してるトーションビーム

マツダだけが採用拡大とは驚いた
突き上げゴツゴツ、直線ヨレヨレ、バンピーなコーナーではあさっての方向
などというトーションビームのお約束は克服できたのだろうか?
0644名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/17(土) 16:39:50.96ID:mfL3Tjd20
確かに
0645名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/17(土) 16:42:06.01ID:faEiRa5G0
GDIとかガソリン直噴の第1世代は惨憺たる結果だった
スカイDも大量EGRに伴う吸気ポートへの煤溜まりで、吸気バルブのリコール等がまだ続いてる
スカイXも同じ轍を踏む可能性は否めない

新方式のエンジンは世代交代まで待ったほうが良いかも
0647名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/17(土) 16:46:10.91ID:4YKbUJ0M0
新型は、現行よりもフロントオーバーハングが短くなってる気がする

新型
https://images.carscoops.com/2018/11/7659047d-2019-mazda3-hatchback-spy-shots-2.jpg
https://images.carscoops.com/2018/11/7c146b5e-2019-mazda3-hatchback-spy-shots-4.jpg
https://images.carscoops.com/2018/11/17ae1e6c-2019-mazda3-hatchback-spy-shots-10.jpg

現行
https://st.automobilemag.com/uploads/sites/11/2017/05/2017-Mazda3-Grand-Touring-Left-Side.jpg
0649名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/17(土) 16:55:50.65ID:4YKbUJ0M0
よく見ると、グリル周りのシグネクチャーウイングの前への出っ張りが短くなってる
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/17(土) 17:16:02.99ID:4YKbUJ0M0
現行の五角形グリルから明らかな七角形グリルに変わったから
ライトからグリルに向かって斜め前に伸びるシグネチャーラインが短くなって
スパッと先端が切れたデザインになった
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/17(土) 17:38:26.00ID:4YKbUJ0M0
>>645
煤はD特有の話で、Xとは関係ないと思う
とにかく、SPCCIが季節の移り変わりによる外気温の変化に対応できるかが心配
真夏や真冬はずっとSPCCIモードが起動せず
ただのSKY-Gと変わらないエンジンなるのかも
0654名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/17(土) 17:46:11.08ID:u1t7cCHf0
コンセプトとずいぶん違うね。横っ腹、へこんでないし。
雰囲気さえも削がれてる感じ、なんか全体にヌーボーとしてるし、リヤはバンぽい。
現行のが抑揚があって艶っぽいし、シャープでカッコイイじゃん。
0659名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/17(土) 18:41:05.27ID:8GoQMY8Q0
>>653
>ただのSKY-Gと変わらないエンジンなるのかも

2.0Xで価格上がりそうだし、無理だろうけどそれなら2.0Gも併売してもらいたい。
現行前期にあった2.0Gは230万くらいだったし。
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/17(土) 19:06:49.89ID:QS3QbI7Q0
>>645
それな!
スカイアクティブDでは煤問題も未解決のままなのに…。
スカイアクティブXではカーボン問題で悩まされそう。
>>647
旧と新で比較すると旧型の方がかっこいいような…。
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/17(土) 19:10:40.91ID:t7VZBVCj0
>>573
新型Aクラスのトーションビームは廉価グレードの290万〜のみ
乗り心地もベーシックグレードと全く違う
新型になって価格は大幅に上がったがそれにともなってトーションは廉価グレードのみとなった
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/17(土) 19:12:05.16ID:QiKOtxEN0
>>653
煤がD特有の問題だって?
ちげーだろ
そもそも煤のクリーニングで有名となった某所は
直噴ガソリンエンジン用にあれを使い始めたんだから
Xが煤で悩ませることになるのは自動車っ評論家も
懸念材料としていた
Xは絶対に選択肢に入りませんわ
ロータリーエンジンをレンジエクステンダーとした
EV車がアクセラにも投入されればその時が買い時
0663名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/17(土) 19:14:50.85ID:QxQq5/xs0
>>654
シルエットを掴ませないためのカモフラージュ塗装なんだがな。
雰囲気がないってなら、カモフラージュ塗装が期待通りに機能してる証拠だ。
0666名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/17(土) 19:35:00.56ID:QS3QbI7Q0
>>653
てか、スカイアクティブXを作る意味が分からないんだよなー。
本来は低速トルクが得られるであろうディーゼルエンジン並みの性能が全く得られていない。

実際のエンジンパワーは2.0Lでパワーが190PSでトルクがたったの23kgmだぜ。
トルク面でもディーゼルに及ばないし。
※ここ重要※
1.5Lのガソリン直噴ターボにも劣っているんだよなー。
普通の1.5Lのダウンサイジングターボの方が断然安上がなんで割高なエンジンになると思うね。

それにXはカーボン問題で悩まされると思うね。

これは他社で開発してた人が断念した理由に各国ガソリン(品質)のオクタン価が違う。
同時にシリンダー内のカーボンの発生が多いという理由で断念してると同時にコストが高い。
実際スカイアクティブXでもカーボンで悩まされたらしいし。
0671名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/17(土) 19:59:34.51ID:63KsBcBI0
>>666
ディーゼル並みの強大なトルクとかトランスミッションが無駄に重くなるだけだから要らねー
SKYACTIV-Xは回しても燃費いいから、駆動力が必要ならギア落として回せばいいんだよ
0673名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/17(土) 20:14:07.13ID:4YKbUJ0M0
>>662>>666
もうディーラーの人にアクセラのSKYACTIV-Xを購入すると言ってあるので
煤問題が解決されてることに期待
もし問題が起きてもこの車に乗り続けるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況