X



【HONDA】ホンダ CR-V オーナー/納車待ちスレ2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW fd4b-kp6t [106.72.161.160])
垢版 |
2018/11/13(火) 17:56:00.26ID:61YdZTqN0

http://www.honda.co.jp/CR-V/

プレスインフォメーション(FACTBOOK)
https://www.honda.co.jp/factbook/auto/CR-V/201808/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
※前スレ
【HONDA】ホンダ CR-V オーナー/納車待ちスレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1537413665/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f71-L+7R [223.134.137.133])
垢版 |
2018/11/16(金) 21:56:47.16ID:JUiWbEOp0
車両本体から10万、ディーラーOPから20%、下取りに色をつけてもらって10万、付き合いの長さにもよるけどこんな感じじゃね?
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp67-g3xY [126.233.192.185])
垢版 |
2018/11/16(金) 22:40:42.88ID:Qg5+QBZPp
>>126
成る程それでもいいか。
実は検討してたりしました
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa5f-ww37 [111.239.173.45])
垢版 |
2018/11/16(金) 23:12:05.97ID:SYoSl60za
ステップHV 0−100 7.5秒
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7fa7-io5V [125.203.189.151])
垢版 |
2018/11/17(土) 00:21:35.67ID:xd5N0WNp0
>>132
本体から20万オプションから20%下取り買取店より40万増しで来週納車だよ。
付き合い超長いDラーだけど。交渉工夫すればいけるかも。
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr67-7/Gy [126.237.125.10])
垢版 |
2018/11/17(土) 08:14:57.33ID:WfEbf96xr
お前らがバカ丸出しだな、足りない頭で考えて、曇った目でよく見ろ。
車は売れているからこそ魅力ある証拠。
価格だけは高級、オーナーはそこしか自慢できない。

ハリアーが“高評価”でCR-Vの評価が伸び悩む理由は?

■「日本のユーザーに向けた車か否か」

ハリアーの面白さは日本の市場をメインに開発されている点にある。CR-Vってアメリカ市場だと日本でいうヴェゼルのように安いクルマというイメージ(アメリカの収入は日本より30%くらい高い)。
したがって豪華さなど求められない。
結果、いろんな意味で300万円のクルマとして考えたら安っぽいです。
飛び抜けた魅力や装備だってなし。

一方、ハリアーの開発陣に聞くと、最初から300万円を高額車として位置づけ、それなりの品質を持たせている。
インテリアなど圧倒的に丁寧。
ボディサイズだってCR-VがCセグメントベースなのに対し、ハリアーはDセグメントだ。

すべてのクルマに言えるコトながら、アメリカ市場をメインに企画したら日本だと割高感が出て魅力を訴求できない。
やはり、日本で売るクルマは日本のことを考えなくちゃアカンです。
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8351-xL3o [124.34.137.242])
垢版 |
2018/11/17(土) 10:37:37.88ID:sp87dc8e0
今月初め納車500k走った感想を俺なりにHVMPAWD。
滑るようななめらかなな走りは満足で、スピーカーの音も交換するほど
悪くなく十分いい音が聞こえる。ユーロホーンも今までのホンダ車(レジェンド)
よりも上品で、車格が上がった感があるな。
コーナーも不安なく結構なスピードでも破綻の兆候が感じられず、気持ちいい
ドライブが楽しめた。見積もりは結構な金額500超えだが、それでもT、M、S
のSUVよりは見合ってると判断したよ、素直にいい車です。買ってよかったと
思っているよ、激押ししてくれたディーラーマンありがとね。
知り合いのアコハイタクシーはもう30万k電池は無交換ノントラブルなのに
10万k交換なんてガサネタやめろよ。
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp67-g3xY [126.233.192.185])
垢版 |
2018/11/17(土) 11:25:08.48ID:QOcd/VsUp
>>150
インプレさんくす!
ますます納車されるの楽しみになってきた!
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp67-g3xY [126.233.192.185])
垢版 |
2018/11/17(土) 13:36:30.26ID:QOcd/VsUp
>>154
多分おいらもやる
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp67-g3xY [126.233.192.185])
垢版 |
2018/11/17(土) 13:37:45.15ID:QOcd/VsUp
>>152
おめ!
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp67-g3xY [126.233.192.185])
垢版 |
2018/11/17(土) 14:19:36.23ID:QOcd/VsUp
>>160
コーティングとかしました?
おいらは納車された足でGSでコーティング予定です。
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f18-Qiyu [27.82.173.68])
垢版 |
2018/11/17(土) 15:23:33.60ID:7Gz8c0T+0
>>144
最初の2行なんとか読んだ。カッカすると頭の血管が切れるよ。
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp67-g3xY [126.233.192.185])
垢版 |
2018/11/17(土) 16:34:17.12ID:QOcd/VsUp
>>165
Dでする人多いのかな
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa5f-ww37 [111.239.175.156])
垢版 |
2018/11/17(土) 16:49:39.28ID:IimW7Uhja
思ってたより良い足回りだわHV
GSは乗ってないから分からない
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp67-g3xY [126.233.192.185])
垢版 |
2018/11/17(土) 17:46:34.62ID:QOcd/VsUp
>>169
なるほど、コーティングやった事なかったから
今回はしてみようかと思って
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saa7-bz32 [182.251.242.1])
垢版 |
2018/11/17(土) 18:35:35.13ID:C0N5ALlsa
>>171
イオンコートは使った事ないからなんとも言えないけどゼロ系とかCC系はピラーとかの未塗装樹脂に使っても直ぐには何ともならないから大丈夫なんじゃないかな?
未塗装樹脂の白化は一に経年劣化で後はワックスとかの残りカスだろうから俗に言う簡易コーティングならまぁ大丈夫かとw
0175名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8336-g3xY [60.158.228.252])
垢版 |
2018/11/17(土) 18:59:02.92ID:8InDyMzR0
>>167
その辺りはどの動画でも語られてるけどHVの方が上回ってるって
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5320-NawM [218.43.186.218])
垢版 |
2018/11/17(土) 19:59:31.83ID:GBBuJL960
>>175
両方乗ったが試乗程度ではほとんどわからないよ。
まぁエンジン違うだけだしね
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp67-g3xY [126.233.192.185])
垢版 |
2018/11/17(土) 20:31:51.03ID:QOcd/VsUp
>>176
車重の差が効いてるみたいだよ
特にHVのAWD明らかに違うらしいじゃん
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp67-g3xY [126.245.137.61])
垢版 |
2018/11/18(日) 10:24:15.04ID:N3aOshpbp
>>182
いつ頃になるのかな
今頃からだと3月かな
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp67-g3xY [126.245.137.61])
垢版 |
2018/11/18(日) 11:36:43.11ID:N3aOshpbp
>>187
もう良いじゃん
ターボ車も早いどっちも良い感じって事にしといて
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e34b-Hdji [14.9.149.129])
垢版 |
2018/11/18(日) 11:45:51.85ID:FxzYVGaH0
どっちが好きかって話だよな、 加速か伸びか
コンマ何秒大事ならもっと速い奴に乗ればいい
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd9f-NawM [49.104.9.13])
垢版 |
2018/11/18(日) 14:37:52.24ID:F8ZJy1yRd
ターボはパドルつかうと、ゴムバンドフィールにならないのがいいね。
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM9f-Qiyu [49.239.64.14])
垢版 |
2018/11/18(日) 16:47:35.85ID:5ePcwuTyM
>>193
楽しみっすねー!
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f55-4fLB [133.123.39.182])
垢版 |
2018/11/18(日) 23:01:49.22ID:4jdsgLu90
近所でモーターショーもどきがあったんで国産各種とティグアン、E-PACE、ヴェラールに座ってきた。
身長が185センチあるんで頭屈めずに座れたのはCR-Vとフォレスターだけ。ま、この2台も頭髪はかする
けど何とか。特にフォレスターはシートスライドが大きくて一番後ろまで下げるとかなり広い。その分
後席の足下は狭くなるけど。
自分のポジションで後席が一番広く感じられたのはCR-Vかな。でもシート調整速度は全車種中でも遅い方。
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp67-g3xY [126.245.137.61])
垢版 |
2018/11/19(月) 06:17:59.36ID:0i9L+l10p
>>193
おめー
楽しみですね!
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd9f-NawM [49.104.5.133])
垢版 |
2018/11/19(月) 10:23:40.94ID:SHsi3ZD7d
>>200
アホか!逆だよ逆
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp67-g3xY [126.245.137.61])
垢版 |
2018/11/19(月) 14:27:31.78ID:0i9L+l10p
鏡の前でやってろwww
どんだけ暇なんだよ
0212名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6fa2-XS8w [119.230.32.78])
垢版 |
2018/11/19(月) 17:53:52.00ID:phXfgYPg0
一般道で12km/L
高速で14〜15km/Lぐらい。ガソリン2駆
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e34b-Hdji [14.9.149.129])
垢版 |
2018/11/19(月) 18:29:38.28ID:jCnH/niO0
CX-5の狭い2列目および先が不透明なジーゼルは比較対象にはならないよ

燃費は高速が良いとか悪いとかじゃなく、どんだけスムーズに走れたかでしょ?
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-mCBm [49.98.145.123])
垢版 |
2018/11/19(月) 23:15:07.30ID:AdGCuI+Hd
>>198
ありがとう。3月まで気長に待つよ。
CXー5も一応候補だった。ディーゼルの割には車内は静かで高級感あったし、トルクも十分だったけど、鯨みたいな見た目とスス問題がどうしても気になってて…
HV試乗した瞬間にCXー5が頭から消えた。
くりぬきナビとマツコネはまぁトントンかな
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! Sd9f-i2rY [49.98.66.59])
垢版 |
2018/11/20(火) 07:42:37.75ID:7J/dXqHWdHAPPY
純正のホイルじゃ扁平率70位のタイヤに見えるね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況