X



【SUBARU】スバル レヴォーグ 15 【2.0専用】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fecd-Oxqu)
垢版 |
2018/11/12(月) 20:01:58.62ID:GE09R/UA0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ワッチョイ導入のため(↑)の記述を3行書くこと!
※1行目の記述はワッチョイ導入スクリプトとして認識されるため実際には表示されません
スバル レヴォーグ 2.0専用スレ 05からここは2000オーナーか納車待ち限定にします。
その他の方はご遠慮ください。
荒らしはご自身の車のスレッドに帰ってください。


【SUBARU】スバル レヴォーグ 14 【2.0専用】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1537260335/

株式会社SUBARU
https://www.subaru.co.jp/
海外スバル
https://www.subaru-global.com/
STI
https://www.sti.jp/
SUBARUで愉しむ
https://www.subaru.jp/enjoysubaru/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0306名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff51-XWbl)
垢版 |
2018/11/25(日) 12:39:43.47ID:BOwnyfWt0
2リッター、2.5リッター部門 0-100km加速

レクサスIS2.5L=8.4秒
レクサスIS2.0L=7.8秒 
120系マークx2.5L=8.0秒
130系マークX2.5L=8.4秒
アテンザ2.2L=8.4秒
アテンザ2.5L=7.8秒
V37スカイライン2.0L=7.9秒
V36スカイライン2.5L=7.6秒
Y51フーガ2.5L=8.0秒
レガシイ2.5L=9.0秒
レヴォーグ2.0L=5.9秒
WRX S42.0L=5.2秒
WRX STI=4.14秒
フィットHV=8.4秒
BMW320=7.3秒
カムリHV=7.8秒 n
インプレッサ2.0=8.8秒

特別
ノートeパワー=7.6秒
レヴォーグ1.6GT=7.3秒 NEW
セルシオ4.3=7.7秒
フーガ450=6.2秒

*加速性能や走りは、スバルが国産最強である。
AWD 2リッターパワー型ターボこそ最強! p
0308名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2353-csx4)
垢版 |
2018/11/25(日) 13:00:53.10ID:UmvMoc1O0
何が荒らしだ、アホが
適当な情報流すおまえが荒らしだろ
べったり踏めば100馬力でも160.170出るんだよ
いつの時代の話してんだ?ボケが
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23a7-XWbl)
垢版 |
2018/11/25(日) 13:16:20.60ID:5/SRJpuV0
>>307はスマンと言っている。
>>308は日本語を理解できない上に
レヴォーグ2.0スレに沸いた100馬力カローラオーナーのようですw
160ぐらい出たから何なの?
鈍臭加速やっと出たところで糞の役にも立たぬww
160だとか170、アホだとかボケ・・・
オマエの必死さが伝わるwww
0310名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMe7-3Ymw)
垢版 |
2018/11/25(日) 13:32:48.89ID:orx3dJWKM
このすれは他人を罵倒して、溜飲を下げる人多いね。
実社会でストレス溜まっているのかね。
0313名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2353-csx4)
垢版 |
2018/11/25(日) 15:18:11.78ID:UmvMoc1O0
>>309
だから馬力=最高速度だと思ってるアホはおまえだろ?笑
今時の200馬力なら余裕で200キロ以上出る
100馬力のカローラでも180ぐらいは出る
知りもせんのに200馬力ならベタ踏みで160.170出るんじゃないかとかカローラなら緩い無風で140とか
何にも知りもせん無知なのに、それを覆い隠す為によくもまあ適当な話をでっち上げれんなと笑笑
人を荒らしだなんだと言う前に事実を書き込めよボケ笑笑
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6f18-3lrg)
垢版 |
2018/11/25(日) 17:27:32.07ID:4Abbl3QN0
昔セカンドカーで乗っていたEUシビックでも180km/h出たからなあ。リミッターまでは出さなかったが。
しかし、常用は120km/hぐらいまでだったな。
0317名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-KKY9)
垢版 |
2018/11/25(日) 17:34:10.85ID:7Mavxi7rd
むかし母親のブルーバードシルフィ2000
G11を借りて乗ったが、120馬力もないようなエンジンでも一応180キロ出たな。
しかし運転のつまらなさは最高レベルだった。足回りに金かけないでゴーンの
私腹にまわっていたんだな。
0319名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cf6b-EZ1D)
垢版 |
2018/11/25(日) 19:01:18.27ID:Yq02VPe90
むかーしむかし、おばあちゃんが車買ってくれるっていうから、わーいって喜んだけど
予算も販売店もすべて指定されてこの中から選べと
結果、シルフィになった
いやまあ文句言っちゃいかんけどさ
おばあちゃんありがとう
アクセル踏み続けりゃ180は出るけどかったるすぎるし、サスもふわふわだし後ろは滑るし
まあ母親のカムリよりはマシだったか
0322名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2353-csx4)
垢版 |
2018/11/25(日) 23:11:04.27ID:UmvMoc1O0
>>318
もういいから間違いを認めろよ笑
見苦しいと言うか無様と言うか
いくら誤魔化してもおまえの書いた文章は、馬力=最高速度と勘違いしてるとしか思えない
さらに200馬力なら160〜170ってよく分からない基準があって100馬力なら140、なんなんだろな笑笑
車を乗った事ない学生なのか、車の知識が全くなくレヴォーグと軽かなんかしか乗った事ない奴なのかは知らん
どっちにしても知らんのに適当書いたり、それがバレたら認めずに必死になって誤魔化すのは人として恥ずかしいで笑笑
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff4d-Bu19)
垢版 |
2018/11/26(月) 00:27:31.22ID:7b+ODWXR0
2l,220psでいい
0327名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23a7-XWbl)
垢版 |
2018/11/26(月) 07:08:59.67ID:DtYOtSbN0
>>322
バカでも多少の学習能力はあるんだなwww
.の使い方分かったおバカさん?

でもこのマヌケはまだ気付かないみたいだw
307と309(俺)が別人なのを。
いいか、309の文章をよ〜く読め。
馬力=最高速度の件にはひと言も触れていない。
160くらい出たところでどうした?と言っているんだ、ヴォケ!!
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp47-csx4)
垢版 |
2018/11/26(月) 08:01:29.68ID:RIbr0w7Tp
>>327
別人だと言うのが分かったよ
ややこしいし気持ち悪いから横レスしてくんな!以上!
0331名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b38d-zhOP)
垢版 |
2018/11/26(月) 11:23:47.32ID:k6nqXJqq0
新型エンジンを予想する上での重要なポイントはボアピッチ。現行のFAFBEJエンジンのボアピッチは113mm。EZエンジンは98.4mm。
300馬力級エンジンのEJ20はシリンダー壁21mm、FA20DITは27mm。スバルは300馬力級の加給エンジンには20mm以上のシリンダー壁厚を設けている。
次世代1.8エンジンはここまでパワーを出さないとして、上記2種よりパワーの劣るEJ25ターボを参考に15mmの壁厚と仮定してみる。
ストロークはFBエンジンの90mmが水平対向として搭載できる今の限界だろうからこれを踏襲。
MAX2リッターまでボアアップの余力を残したとして、計算上これで出来上がるエンジンのボアピッチは99mm。
ボア80mmストローク90mmで1.8リッターエンジンになる。
ボアピッチ99mmだと現行のFB20に比べてエンジン長は60mm程度は短くなるだろう。このダウンサイズは大きい。
なぜなら、そのスペースを衝突安全の空間に振り向けることが可能になるし、
その空間が現行車と同等で十分なのであればエンジンを60mm分前方に搭載して前輪をその分前に出せる、
つまりホイールベースを拡大してオーバーハングを短くすることもできる。それは車体デザインやイメージの大きな変革をもたらすことにもなる。
エンジン本体が小さく、つまり軽くなった結果の前方移動だから重量配分の変化は現行とほぼ変わらないだろう。
また、エンジンを小さくしてスペースを稼ぎ出せるということはハイブリッドモーターの搭載場所の自由度向上にも寄与することになる。
新型エンジンはこういう諸元で登場するのではないだろうか。
90年代にEZエンジンが登場したとき、これで4気筒エンジンを作ったら超コンパクトなエンジンになると期待されていたが、
いよいよ現実になる日が来たのではないだろうか
0332名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b38d-zhOP)
垢版 |
2018/11/26(月) 11:24:05.92ID:k6nqXJqq0
EZエンジンが廃止となる今、今後はボアピッチ99mm程度の新型エンジンとボアピッチ113mmのFBFAエンジンの2種をラインに流すことになる。
この2種の流れは現行の生産ラインと同じ。FBFAエンジンは廉価な低コストエンジンとしてもうしばらくは活躍させなくてはならないだろうし、
FA20DITをWRX-STI用の古典的なスポーツエンジンとして存在させる必要もあるし、やはりこれら2種を2020年代のラインナップにするのだろう。
その上でフラッグシップとなるのはボアピッチ99mmの小型加給エンジン+複数モーターによる、
トルクフルで、低燃費で、精密なトルクベクタリングが可能なパワーユニットだろう。これはすでにビジブコンセプトで示された通りだし。
今度出てくる1.8DITエンジンの決定版は、前後2モーターによる駆動力配分ベクタリング、あるいは後輪2モーターでヨーベクタリンクする
ハイブリッドパワーユニットだと期待できる。2023年頃だろうか。なのでそのタイミングが最も「買い」のタイミングである。
そして、2030年代はもうエンジンはボアピッチ99mmの小型エンジン1種に絞り、プロペラシャフトの無いPHV-AWDを主体としたEVになり、
モーターのスペックで差別化していくことになると思われる
0333名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp47-csx4)
垢版 |
2018/11/26(月) 11:55:24.85ID:RIbr0w7Tp
それにしても世界中がダウンサイジングの高性能エンジン開発してる中で未だに馬力のみで車の最高速度を判断する知識がない馬鹿がいるんだな笑
カタログスペック見てニヤニヤするだけで実際のエンジン性能すら理解せずに語る愚かさ
見てて恥ずかしくなるからもう少し勉強というか車の常識を知ってから語って欲しいね〜
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-CauL)
垢版 |
2018/11/26(月) 12:40:46.31ID:4PLpuqPud
ダウンサイジングの流行りはもう終わってる
日本がずっとHVばっか作ってる時に世界はダウンサイジングに力を入れてて日本は世界から遅れてるとか言われてたけど今や世界はEV化を目指してる
スバルも今度XVでPHV出すみたいだけどそれでもターボ乗りはもうスバルに帰ってくるはないだろうね
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2380-nNS8)
垢版 |
2018/11/26(月) 14:24:42.05ID:hqF8KalW0
世界はシロンボが自分に都合のいいルールに次々に書き換えて、イエローモンキーの我々はそれに追随するしかないからね。
あいつらがディーゼルマンセーいうたらこっちもディーゼル作るしかない
自動運転マンセーいうたらこっちも作るしかない
電気駆動マンセー
ダウンサイジングターボマンセー ・・・etc・・・・etc

こっちが 「いや我が社はガソリンエンジンをブラッシュアップして超低燃費クリーンエンジンにします」 なんて言ったら、
あいつらガソリンエンジンに高い関税かけてくる
で日本がガソリンエンジン止めて技術の進歩が止まった後で、 やっぱ欧州の標準はガソリンエンジンにします。 とか急に言い出す。

日本人が貧乏になって、日本人の内需を当てにしてモノ作りをして生きていけない国になったから、
ガイジンの好き勝手な要求に翻弄されては開発リソースをドブに捨てながら戦うしかないのさ
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b38d-zhOP)
垢版 |
2018/11/26(月) 14:30:14.28ID:k6nqXJqq0
>>336
ダウンサイジングエンジンはさらにダウンスピードを推し進めて、
モーターと組み合わせてこそ完成だと思う。

たとえばMAX6500のエンジンはそこまで回したときの耐久性とそこで生じる馬力に対応させるために
バルブスプリング、カム、ピストン、クランク、潤滑、それらの仕様を決めなければならない。
それは大きく重く抵抗が増える仕様となり燃費にネガな要素となる。
転じてMAX5000程度のエンジンにすればそれらの仕様を小さく軽く抵抗の低い燃費の良いものにすることが出来るし、
ターボも高回転でのサージを気にせず低い回転側で効率良く回せる仕様を選択できる。
新型エンジンでは是非これを実現して欲しい。
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e305-W52x)
垢版 |
2018/11/26(月) 16:32:17.09ID:D3xsl4Nn0
なんか長文荒らしが流行ってんの?
0341名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp47-csx4)
垢版 |
2018/11/26(月) 17:46:35.29ID:RIbr0w7Tp
64馬力の軽のターボでも130キロぐらい出る時代に、ステーションワゴンで300馬力のエンジン積むのは無用の長物に見える
実際売れてるのも1.6リッターの170馬力の方
高速で出しても所詮は140キロぐらい
多くの人は180キロのリミッター解除することも出すこともなく車を手放す
その必要は全くないのだがなんか買ってしまう300馬力
いざという時は凄いんだよっていう
それがレガシー、レヴォーグの魅力
0345名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp47-csx4)
垢版 |
2018/11/26(月) 19:20:36.93ID:RIbr0w7Tp
>>343
その通りや
出さないのに能力を求めるんだから矛盾してる
まあもう明確に大半のレヴォーグユーザーは300馬力も必要ないと答えを出してきてる
レヴォーグユーザーも乗り心地の良い足回り、燃費、静粛性を求めてる
馬力のあるステーションワゴンっていうニーズは薄い
むしろ1.6が200馬力あれば2.0ユーザーはもっと減ったんやないかな?
次1.8出ればバカ売れするだろ
0347名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-Bk5T)
垢版 |
2018/11/26(月) 19:39:39.12ID:sNrHPlBDd
何となく速いステーションワゴンってことで2.0買ったけど
次が1.8最上級なら他車行くよ、積載量は気にしてない
でも300馬力要らない理論ならもっと他にも要らない車多々ある
ポルシェやM3乗ってるからってサーキット走ってるのは一部だし
バイクも200馬力オーバー多いが要らないな
全員軽かアクアでイインジャネ
0348名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 238e-ylOc)
垢版 |
2018/11/26(月) 19:44:42.13ID:UjI8Jd7u0
300馬力あるからレヴォーグを買った
テン八ならもう買わないな
テン六買うくらいなら潔くシャトルハイブリの方がまし
0349名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp47-csx4)
垢版 |
2018/11/26(月) 19:48:29.19ID:RIbr0w7Tp
>>347
意味分からん過ぎるやろ笑笑
荷物積みたいからワゴン買うわけで
次馬力に関係なくレヴォーグやないの買った方が絶対いいよ
0352名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp47-csx4)
垢版 |
2018/11/26(月) 19:58:50.74ID:RIbr0w7Tp
>>350
ん〜何を車に求めてるのか分からんが、ワゴンの段階でリアの剛性は悪くなる訳だし
無意味なものをケツにつけて走ってるわけやから
操作性、速度、加速を犠牲にしてワゴンにしとる
まあ人それぞれやが次レヴォーグ以外買った方がえーで
0358名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3bb-Tfkl)
垢版 |
2018/11/26(月) 22:46:52.37ID:4GybKl360
ワゴンで300ps400Nで400万だから買ったわ
次同じのでないなら倍出して外車しかねぇのかなってとこだ
0362名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2380-nNS8)
垢版 |
2018/11/26(月) 23:36:23.94ID:hqF8KalW0
300馬力が欲しいんじゃなくて、最大300馬力級のエンジンが吐き出す発進〜加速領域のリッチなパワーが欲しいんだ。
だからエンジン130馬力+モーター40馬力(withアホみたいな大トルク) で合計170馬力、とかの方が、湾岸ミッドナイトみたいな高速バトルをするのでもなければ、
一般道でのきびきびとした加速&高速道路で常識的な範囲でかっ飛ばすなら、今のレヴォーグ300馬力よりずっと扱いやすく、パワフルであろう。

1.6を選んでいる顧客はそれで納得するし、2.0を選んでいる客の半数は納得するんじゃないかね・・・
最大出力の数字がデカくないとヤダ!って言うわずかな人を救済することはしないと思う
彼らを拾うのはWRXにやらせる
0363名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-CauL)
垢版 |
2018/11/26(月) 23:38:51.45ID:4PLpuqPud
フォレスターはターボを捨ててただ燃費の悪いHVを出した
レヴォーグも次第に排気量下げられてHVとかPHVになるんだろうな
0365名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff2f-rYiS)
垢版 |
2018/11/27(火) 00:03:29.56ID:t/8Z2M250
馬力の大きな車を出すのは夢が有って結構だが、そつちに力を注ぐからつて言って、ベースグレードというか車体本体の乗り心地や装備の完成度とか内装とか細かい所が今ひとつ満足度が低いのを作り続けてると先は無いぞ。
0371名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-KKY9)
垢版 |
2018/11/27(火) 07:03:37.81ID:LtalZgjxd
>>370
Sシャープスイッチ押せよ。
あ、デミ夫にはわからないか(笑)。
アイサイトACCとCVTはマッチングいいよ。4代目レガシィのオートマチックトランスミッションとかでは滑らかな制御できない。
CVTクーラーつけないとサーキットは
無理だが、高速道路を飛ばすなら問題
ないし。
うちのはリミッターカットしているから
お前の糞車をあおり倒してやるよ。
0372名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp47-csx4)
垢版 |
2018/11/27(火) 07:17:14.98ID:7fi99FiWp
>>366
軽は140、普通車は180がリミッター
解除しないとそれ以上出ないのは当たり前の話だろ?
アルトワークスの64馬力で180キロ出るとは思えんけどな
0377名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-Oq5y)
垢版 |
2018/11/27(火) 12:26:38.96ID:fA83532ad
アルトワークスって何だよ?
0378名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp47-csx4)
垢版 |
2018/11/27(火) 13:38:07.83ID:7fi99FiWp
排ガス規制対策はやるだろうから1.8は200馬力いけば十分かな
市場予想では1.8が170馬力、1.5が140馬力とかやったがはたしてどうなるか
0380名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2380-nNS8)
垢版 |
2018/11/27(火) 14:52:54.91ID:Mq3UFmoh0
2.0で普段ベタ踏みする人がどれぐらいいるのって話だ。
ダウンサイジングターボを更にもうちょっと小さくして、そしてモーター補佐を入れて結果的に現行2.0よりきびきび滑らかに加速する、とかなら全然OKなわけで。
0384名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-Bk5T)
垢版 |
2018/11/27(火) 16:16:25.30ID:5yYh3O2Md
それこそ共産国みたくツマラン世界になるなw
オーディオもつり道具も最低ランク有ればOK
車も二種類位有れば事足りる
バイクもメガスポ、SS要らん125スクーターで事足りる
高速乗るなら150のスクーターかw
極論だけどな
0385名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp47-csx4)
垢版 |
2018/11/27(火) 16:37:26.64ID:7fi99FiWp
俺もCVTじゃなく出足の加速がありゃ2.0やなく1.6でもいいんやけどな〜
否定する訳やないがベタ踏みでの最高速度に憧れてレヴォーグ買う奴はほぼおらんのやないか?子供やなけりゃ出さないし
1.6と2.0あるなら2.0にしとこかという見栄というか後悔したくない感で買っただけ
試乗したら1.6の方が爽快感あったしな
0386名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp47-NMzV)
垢版 |
2018/11/27(火) 16:45:01.42ID:N0330sKsp
2.0乗りだけど 1.6でもよかったかなと
思うけど ここ一番の加速が欲しかったから
後悔はしてない。
0388名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp47-csx4)
垢版 |
2018/11/27(火) 16:50:18.53ID:7fi99FiWp
>>386
わかる笑
後悔はしてないが安いしリセールも高い1.6でもありだったなとは思う
どうせ新型レヴォーグが良かったら買い換えたくなるんだし
1.5、1.8、2.0と選べたら最高やったのにな
こうなると2.0絶対に売れなくなるんやろが
0389名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2380-nNS8)
垢版 |
2018/11/27(火) 17:38:27.81ID:Mq3UFmoh0
>>383
何度も言ってるが、ハイパワーマシンであればであるほど、普段の挙動が早くきびきびする。
だけどそのとき、300馬力出てるわけじゃないのよ。
300馬力級のエンジンの出力の、前半部分を使ってるだけ。
普通のエンジン同士で比較したら、そりゃ200、150のエンジン車より余裕があって気持ちいいわな。

だったら、べったり踏んで130キロ超えた後、さらに200キロ近くまでの間ずっとグイグイ加速し続けることはできないけど (>>382はそれをやってる希な例で、彼は本当に高馬力の車でないと楽しくない人)
エンジンを200馬力にして代わりにモーターを搭載し、0→130キロまでの加速と滑らかさで同等以上を実現する方が、大多数の顧客にとって満足度は高いわけよ。

「趣味の世界」 の否定はしないが、趣味の人の言うこと聞いてたら車会社はまちがいなく潰れますんで。

味気ないといえば味気ないんだけど、カローラスポーツハイブリッドに乗ってみたんだけど、まるでラジコンのような均一な加速だった。
踏んだ瞬間から踏んだ量に応じて比例して加速Gが発生して、それがずっと一定のまま続く。
ターボがかかり始めて急にGが変化することはない。
若い人ほど、これからはこういうパワーの出方が当たり前になっていく。

スバルはじゃあどうするんだ、大出力ターボエンジンで、全世界が電気自動車に向かって変遷していくこの10〜20年を、内燃機関文化と一緒に心中するのか。
古い文化と心中するのは美しいが、社員はたまったもんじゃないだろう。
それで考えて、ためしに出してみたのが今回のフォレスターだ。

あれがスバルファンにとってパワー不足(実際に使って、あるいはステータスとして所有欲を満たすためとして)と言われるようであれば、
「ターボ+モーター」
「NAエンジン+ハイパワーモーター」
「これまで掲げていたダウンサイジングターボのブラッシュアップのみ」
このどれかを集中して開発進めるしかない。
eパワーノートみたいなのは本来の得意分野ではないし、トヨタに完全に依存した開発になる。
0395名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp47-csx4)
垢版 |
2018/11/27(火) 19:02:17.35ID:7fi99FiWp
>>389
もうええって
馬力最高速度君は全く分かってないんやから無茶苦茶な論を語るなよ笑笑
普段の挙動がキビキビってなんやねん
ホンマ恥ずかしくなるからネットでエンジンの仕組みを勉強してから書き込みなさい
0396名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2380-nNS8)
垢版 |
2018/11/27(火) 19:03:52.80ID:Mq3UFmoh0
>>393
387はわざわざ老人のためにCVTに意味のない段付き演出を付けてる愚かさを言っているのであって、加速力や馬力の話は全くしてないぞ
俺もあれが嫌で、S#にすることはない。
チョイノリのときはIのままで、少し長い時間気持ちよく走りたいときはSにしてる。
0398名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM87-3lrg)
垢版 |
2018/11/27(火) 19:20:43.94ID:dT7ZhJcqM
加速したいときはSモードで。
S#までは別に必要ないからなあ。
スッ〜と加速するのがいいのよ。
0403名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2380-nNS8)
垢版 |
2018/11/27(火) 21:33:14.10ID:Mq3UFmoh0
本来CVTには段がない。
S#だけ、老人達の我が儘のために疑似的にシフトショックの演出をするようにプログラムした。
Sにはそのような細工はされていない。
こんなの、裏コマンドでON・OFFできるようにしとけよなあ・・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています