X



【TOYOTA】トヨタ 五代目RAV4 Part7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/11(日) 22:52:18.41ID:VnSyYk/r0
デコトラみたいにしたいんだからシーケンシャルウインカーくらい最初からつけておけと
出来ればイカ釣り、イカリングは標準で、電飾も簡単につけられるようスペースと電源くらい考えて設計しろと
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/11(日) 23:03:41.46ID:Y9Kwv3J50
流れるウインカーって昭和のトラック野郎のイメージしか無いわ。
平成生まれには新鮮なのかもしれんが。
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/12(月) 00:10:56.43ID:NtU6mn3I0
シーケンシャルはどうでもいいがもし本当に450万でAHSでなくAHBだったら笑うしかないね
アルファードでAHSの便利さを味わってしまった以上その機能の有無でまず車選ぶわ
ハリアーと違って本格SUV的立ち位置だからAHBがやっぱり濃厚なのかな?
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/12(月) 08:37:28.50ID:XYZJ7vKU0
そりゃラグジュアリSUV ハリアーと差別化されて付けなかったんだろ
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/12(月) 10:42:39.58ID:Okj1pKgQ0
ウインカーが流れるタイプだとトラック野郎にしか見えないよな。
トヨタはヤンキー風なデザインとか好きだよな。
お洒落な車とかは出さないつもりなんかな?
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/12(月) 14:31:15.21ID:XYZJ7vKU0
NXとUXの安全装備の違いとか
運転しても実感出来ないだろ
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/12(月) 17:25:39.89ID:dQdgJpsz0
叩かれるの承知で書くけど白黒ツートーンが赤のリアランプと相まってガンダムに見える
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/12(月) 18:12:40.01ID:skCR8Ea60
価格はカムリの値段+20〜30万だってば
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/13(火) 02:40:16.74ID:Cpf6xPLk0
最近ネガキャンがうざいな
今更デザインは変わらないんだから、気に入らないなら他の車にするしかないだろ
いちいち書き込むなよ暇人が
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/13(火) 17:40:33.69ID:l7y3WzFh0
19インチ標準確定か、SUVフリークスにもそう書いてあるな
タイヤ一式二十万コース確定と間違いなく高級路線
こりゃ450万ベースってのもあながちだな
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/13(火) 17:58:21.80ID:Udh3mxSC0
300派だった俺も19インチと聞くともう400コース確定と思わざるを得ないわ
小金持ちの皆さんの使い古しハイエナするわ

つか待ち切れなくて最近車乗り換えてしまったw
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/13(火) 18:04:32.03ID:urFZX94X0
>>202
本当そう思います。下手したら500万も超えてくるよ、この車は。
だって天下の265タイヤ積んでるからね、どんなに安くても450万スタートが正しい。
この車を300万〜言ってる人達は世間知らずはもちろんのこと、金銭感覚がおかしくて変なことについついお金を使ってしまうような貧乏人が多いよ、確実に。
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/13(火) 18:29:42.10ID:kw7Tq/3h0
いやいやこれが450万な訳がない。世間知らずも甚だしいですよ
レストランで水を頼むと800円ですよ
ラーメン800円なんてタダみたいな話ってことです
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/13(火) 19:04:14.40ID:mFSxj09M0
最初300と言ってた人達も徐々に目が覚めてきてるな
これだけ新しい情報が出ると普通の人は450スタートが無難だと考えるよ
この場に及んでそれは無いと否定している人達はもっと安い値段で出して欲しいという願望をトヨタに押し付けてるだけにすぎないということに早く気付いた方がいい

車に興味ない人達はフォレスターやCX-5も同じような車だと思うだろうし、そっち買った方がいいよ
リコール問題とか色々あるけどあなた達のお望み通り300以下で買えるからね
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/13(火) 21:17:37.30ID:UH2jjkdL0
カムリの一番上のグレードが435万円だから、最上位グレードで450はあり得るかもね〜
カムリベースのSUVだからね
RAV4ハイブリットのベースは340くらいじゃね
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/13(火) 23:31:44.08ID:UH2jjkdL0
>>230
たしかに、カローラベースのハリアーハイブリで370スタートだから、350スタートは十分ありえるね
もっと高いかも…
NA2.0設定して290スタートで安く見せるような感じかもねー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況