X



【TOYOTA】C-HR Part66【コンパクトSUV】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e118-R8Up [124.209.181.94])
垢版 |
2018/11/08(木) 17:40:34.19ID:LV/O4etW0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立ての際は三行書いてください、立てると一行消えます
【トヨタ公式ページ】http://toyota.jp/c-hr/
<前スレ>
【TOYOTA】C-HR Part65【小型街乗り】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1538950358/
・検討中の人とオーナーによるC-HRのスレです。誰かの遊び場でも落書き帳でも日記でもありません。
・メール欄にはsage、相手されないと死んじゃう荒らしや趣旨に沿わない荒れそうな話題、
購入者の気持ちを逆なでする気満々の発言や議論、質問はNG登録や無視でまったり行きましょう。
・そもそも他のクルマの話は、そのクルマのスレでするものなので「お察し」。暇でもいじって喜ばせない事。

共通Q&A
Q.なぜここではいろいろ言われるの?
A.言う人の理由はそれぞれですが、>>4もご参考に。
Q.遅い?狭い?格好悪い?高い?視界悪い?
A.用途や感覚的な感想なので、全く不満を感じないない人もいれば、目の敵のように全否定の人も。
今は全国の販売店で試乗できるので、他人に聞かずに自分で確かめよう。
気に入れば引き続き検討を、気に入らなければ黙って別の車へどうぞ
Q.購入相談や質問をしたいのですが。
A.この本スレでどうぞ。
ただし、一年以上粘着してる荒らし達が常駐してますので、ちゃんとした質問で
デマを除いた回答が必要であれば、私設避難所でも聴くのも良いかも知れません。
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/auto/7564/1527753216/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9bdb-oALW [124.26.210.128])
垢版 |
2018/11/14(水) 14:56:29.16ID:glUwHKC90
うちのマンションの隣に止まってた20型プリウスが今日、ピカピカのC-HRになってた。
これでC-HRが2台横並びになりました。
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6618-aK5q [111.96.207.127])
垢版 |
2018/11/14(水) 18:17:49.21ID:9PUyQj3P0
>>30
えっ?www
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aa18-//+N [59.129.240.149])
垢版 |
2018/11/14(水) 20:10:00.03ID:0uOfTxcT0
>>30
ヘッドライトはポリカーボネート、テールランプはアクリル、安全性の重要度による使い分け
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f28-t5rI [125.58.89.143])
垢版 |
2018/11/15(木) 00:07:39.89ID:bq6kP8yg0
さっき聞いた情報
C-HRにも8AR-FTSを積むとか…
アクレッシヴなスタイルに合っていますね
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf67-qfk7 [153.224.230.117 [上級国民]])
垢版 |
2018/11/15(木) 03:15:22.47ID:PyH2r5CV0
アメリカ仕様には2.0積んでるんじゃなかった?
ターボかどうかはわからんが。
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp67-9HlR [126.186.86.94])
垢版 |
2018/11/16(金) 20:19:20.07ID:ZLT3E5tnp
チェーン義務化だってどうすんの
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d32b-io5V [122.23.7.144])
垢版 |
2018/11/16(金) 20:35:11.47ID:q8lniO680
シートリクライニングの
ギアがきゃしゃ
噛み合い悪い時があるし
頻繁にリクライニングでフラットにするとへたりそう
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f18-g3xY [111.96.207.127])
垢版 |
2018/11/17(土) 11:35:29.16ID:qmh+/w4v0
>>52
なんでドアロックしてるのに外から開けられると思うんだ?窓ぶち破られたら容易に開けられるだろ
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 83db-BKZ1 [124.26.210.128])
垢版 |
2018/11/17(土) 20:34:00.05ID:oCyN2MoQ0
>>52
キーは2個あるんだから、それで実験してみりゃいいのに。
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f2f-/Nie [119.171.155.32])
垢版 |
2018/11/18(日) 10:10:00.35ID:PznGKWhz0
>>46
クルマに付いてるマークの意味なんて考えたことも無いんだろうなぁ…
うちの近所にもインフィニティマークの軽がいるよw
ホイールハウスにタイヤがめり込むくらい車高下げてて痛さ全開w

それはそうとXZ3に機種変したんだが、スマホ置けるところが無くてつらい
小物入れの少なさはC-HRの大きな弱点だな…
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f2f-/Nie [119.171.155.32])
垢版 |
2018/11/18(日) 15:45:16.03ID:PznGKWhz0
>>72
一つ上のレスはちょっと上の面白写真へのレスだぞ?
他には特に皮肉を言ってるようなレスは無いはずだが…

>>74
そのラインナップだと、さすがにレクサスとか
BMW買った方がよかったのではと思ってしまうがw
まあ、その辺は小綺麗に纏まってて、C-HRのようなラギッド感はないけど
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f18-g3xY [111.96.207.127])
垢版 |
2018/11/18(日) 23:11:10.65ID:jcOxn1vK0
chrの遺車見てみたいわ
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 83db-BKZ1 [124.26.210.128])
垢版 |
2018/11/18(日) 23:14:48.67ID:Lx/5dZuE0
馬力といえば、最近、0-100km/h加速が〜とかいう奴が来なくなったなw
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c34d-c6U1 [118.2.188.95])
垢版 |
2018/11/19(月) 10:07:21.52ID:ZGN1L7sQ0
鍵を車内に置いときましょう
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f70-Wc+1 [119.241.141.18])
垢版 |
2018/11/19(月) 10:19:23.71ID:rGxcDzQH0
お分かりの方にご質問です。
昨日、車庫入れの際に猫に気を取られ、
右側のリアフェンダーの突起を壁に擦ってしまいました。
部品代やディーラーに修理依頼した場合、どのくらい掛かりますでしょうか?
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c34d-c6U1 [118.2.188.95])
垢版 |
2018/11/19(月) 12:50:14.18ID:ZGN1L7sQ0
>>85
エンジンつけっぱなしで消す方法を答えただけなんだけど
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f70-Wc+1 [119.241.141.18])
垢版 |
2018/11/19(月) 12:52:44.62ID:rGxcDzQH0
>>87
5万っすか!
案外高いっすね・・・
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM67-Kpbu [36.11.224.141])
垢版 |
2018/11/19(月) 17:16:59.86ID:AmNHE51OM
>>88
俺、本気で緑を買おうとしてた・・・
結局、白にしたけど。

ちなみに緑は1度も見たことがない。
黄色は2度ほど。
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c32a-bZqS [182.165.156.66])
垢版 |
2018/11/19(月) 18:18:28.09ID:WNJHlQ7R0
シルバー黒はかっこよかった。ドライバーもめちゃ美人で。
自分で乗ってるのは赤黒です。
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0He7-w23S [180.57.125.69])
垢版 |
2018/11/19(月) 19:09:44.51ID:9ZTQR7M+H
ディーラーで純正ETCの一番安いモデルをつけようと思って電話したら、
ETC本体が1万円で、取り付けとセットアップで2万円かかって、
合計3万と言われた。
なんでこんなに高いんだろう。
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 83db-BKZ1 [124.26.210.128])
垢版 |
2018/11/19(月) 19:58:37.81ID:lvNXDOAi0
>>100
オートバックスで三菱の一番安い奴なら取り付け工賃とセットアップの
料金含めて11000円だよ。

純正の様にハンドル下の内蔵位置につける場合は、ビルトイン金具2000円+
追加工賃2500円。
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 13ab-c6U1 [128.53.138.222])
垢版 |
2018/11/19(月) 20:34:42.65ID:2/NquUwZ0
>>98
それで十分じゃね?
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!WW 13ab-c6U1 [128.53.138.222])
垢版 |
2018/11/20(火) 07:52:04.08ID:Qwgvc/aM0HAPPY
>>106
おう、また明日な
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! 83db-BKZ1 [124.26.210.128])
垢版 |
2018/11/20(火) 09:20:10.04ID:bcZgO3Y60HAPPY
>>106
いくらここでCX-3が速いと唱えても、ガソリン高の時代には燃費が悪い車は売れない。
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! MMe7-xFfO [110.165.199.160])
垢版 |
2018/11/20(火) 10:41:49.65ID:CdSNGCIaMHAPPY
>>106
その方が似合ってるよ、良かったなぴったりのが見つかって
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! 83db-BKZ1 [124.26.210.128])
垢版 |
2018/11/20(火) 15:11:27.07ID:bcZgO3Y60HAPPY
整流板はスプリングで衝撃可倒式にしてくれるといいんだがな。
0114名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! Saa7-g3xY [182.251.245.18])
垢版 |
2018/11/20(火) 17:31:25.86ID:vLtyzenmaHAPPY
踏切でガリッとしたんで下覗いたら整流板取れてたわ。dで付けてもらったら27000円。随分高い補修費で泣けた
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! 83db-BKZ1 [124.26.210.128])
垢版 |
2018/11/20(火) 18:59:09.74ID:bcZgO3Y60HAPPY
>>114
自分で鉄板曲げて自作して、両面テープで付ければ易く上がったのに。
0116名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! MM1f-pRol [153.155.245.141])
垢版 |
2018/11/20(火) 19:01:24.35ID:3X6sP1XuMHAPPY
>>114
そんなにするか?
黒い樹脂パーツを擦って交換しても数万円かかるらしいし妙に金のかかる車だな。
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f4c-VNEZ [219.99.248.207])
垢版 |
2018/11/21(水) 10:50:49.94ID:5rt5KjkT0
>>!18
その特別仕様車の内容を教えてください!
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM67-Kpbu [36.11.225.45])
垢版 |
2018/11/21(水) 12:55:19.93ID:/ppQOO3TM
>>119
納車されてから1ヶ月ほどだけど、2回目の給油はまだなんだ。
750kmほど走ったけど、まだ100kmは普通に走れそう!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況