X



■■■レクサス LEXUS UX Part13 ■■■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bbbb-vbIu [152.165.61.7])
垢版 |
2018/11/01(木) 06:51:29.97ID:J6xobtEg0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
公式サイト
https://lexus.jp/models/ux/

【ジュネーブショー2018】レクサス、新コンパクトSUV「UX」のデザインを公開
http://www.webcg.net/articles/-/38327

★スレ立て本文1行目行頭に↓下記コマンドを入れる(必須)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
■■■レクサス LEXUS UX Part12 ■■■
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1539215414/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aa55-t+hD [125.215.103.174])
垢版 |
2018/11/14(水) 00:01:07.03ID:3B8GXQ4F0
>>556
聞いた事ないからだけど。本当だとまずい事でもあると感じる何かあるの?
0565名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sae2-WqUE [119.104.44.240])
垢版 |
2018/11/14(水) 00:19:09.76ID:SLL2DPL+a
公式ホームページを見ればわかると思うが、UXは現レクサスオーナー向けに開発してないからね
期待してたのは分かるが今までに無かったモデルなんだから、選択肢が増えた程度に思えばいいのに
いい大人なのにNXのFMCまで黙って待てないのかって30歳でUX購入した自分は思ってしまう
ってか下の世代を取り込みたいのであれば、オヤジ臭満載の非売品グッズくれるのやめて欲しいわ
くれるならもう少しオシャレなものくれって思うわ
0566名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr53-6RMI [126.229.93.125])
垢版 |
2018/11/14(水) 01:51:24.00ID:MB4zn7Dqr
レクサスでどんな車発売しても購入層は50-70台が結局メインだろ
20〜30代をターゲットにしましたと50〜60代にアピールするところまでが販促活動なわけで本当に2-30代に売れるとはトヨタも思ってない罠
本当に若い世代に売りたいならナビ画面にスマホをミラーリングして違和感なく操作できるとか、Googleマップの渋滞情報をナビ地図に反映するとかやるだろ
0571名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ba5-VAFL [124.26.59.149])
垢版 |
2018/11/14(水) 04:50:06.14ID:2i70IDPP0
>>568

R34スカイラインGT-Rは17年おちが新車価格を上回ってるよ
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd4a-cOeP [49.96.21.85])
垢版 |
2018/11/14(水) 07:47:12.51ID:9j79q1e6d
>>573
旦那が金出してる嫁用はセカンドカーだろ。
意味わかってる?
旦那がセカンドカー持ってて嫁の車も旦那が買ってたらサードカーになる。
0576名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクペッ MMcb-R8Up [134.180.6.114])
垢版 |
2018/11/14(水) 08:01:04.06ID:vtXqWbCCM
アンチってスバオタとシナ人のツーマンセルで頑張ってるのな
シナの方はベンツ万歳も同時に頑張ってるからただの雇われ工作員だろうが

【SUBARU】WRX STI/S4 (VA) Part93
738??名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-PlI9 [49.96.22.206])2018/01/10(水) 15:07:43?ID:
サウンドナビで、スピーカーgs100使ってる人、設定の数値教えていただけませんか???
どうも車種別設定が、あまり音が良くないので。


推 akirashock: 店租? 14.10.3.96 10/05
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3723-tc3S [114.173.221.137])
垢版 |
2018/11/14(水) 08:21:34.22ID:WZVgPuI80
じゃあ俺ん家はメイン軽トラでセカンドがCTや
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ abf7-CEA3 [118.10.113.12])
垢版 |
2018/11/14(水) 08:46:19.94ID:XMnn7MQ70
貧乏臭満開だな
レクサスのリセールは普通、良かったのは15年ほど前
今はリセール価格は悪い。
トヨタ車ならランクル系、アルベル、クラウンが良い
レクサスは全般にリセール悪い
外車はベンツが一番良いGクラスだけが飛び抜けて良い
20年ほど前はヤナセがベンツ専売店だったからリセールは良かった。
今はシュテルンと競合販売でリセール価格が下がった
昔はSクラス半年乗って100万の損出で売れたんだぞ!
そんな時代もあった。
0581名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd4a-cOeP [49.96.21.85])
垢版 |
2018/11/14(水) 08:52:01.66ID:9j79q1e6d
>>580
Gクラスはリセールいいよな確かに
ランクルと同じ評価なんだろう。海外にもって行っても高く売れるし
0582名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd4a-3TLh [49.98.15.140])
垢版 |
2018/11/14(水) 08:56:28.81ID:6Qb60Vs9d
>>575
意味わかってなくてワロタ
0583名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffab-5nD1 [128.53.65.147])
垢版 |
2018/11/14(水) 08:56:36.04ID:Ocv1FKBB0
>>566-567
大学病院には研修医上がり若手医師の愛車が溢れてるけど?IS、CT、NXが多いかな。
看護師もCTには結構乗ってる。
これからUXもどんどん増えるだろうね。金あるところにはあるんだよ。
0584名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab9d-K50l [118.240.251.71])
垢版 |
2018/11/14(水) 08:58:48.92ID:Lo32Jezm0
これを見ると北米仕様のUX200のカーゴスペースは、床方向に深くなっていて日本仕様よりもかなり広いみたいだね。
これならあの狭いC-HRよりもさらに狭いなんて言われなくて済んだのに。
https://youtu.be/rRF4V4vCUP0?t=274
何で日本仕様はわざとかさ上げして狭くしているんだ?
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffab-5nD1 [128.53.65.147])
垢版 |
2018/11/14(水) 09:29:31.49ID:Ocv1FKBB0
>>586
中部地方。
結構レクサス見かけるけどね。さすがにRXともなるとレアだけど、さっき言った車種はゴロゴロいる。
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd4a-cOeP [49.96.21.85])
垢版 |
2018/11/14(水) 09:32:15.68ID:9j79q1e6d
>>583
お嬢様のお勤め医療系はアウディ、小ベンツ、VWが圧倒的に多い。
田舎は知らないが東京、大阪、横浜、神戸、福岡の裕福層は圧倒的に欧州車が多い。
唯一、愛知県だけはレクサスが多い。
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sae2-WqUE [119.104.46.26])
垢版 |
2018/11/14(水) 10:04:51.08ID:K0hWU+Dda
>>589
リセール悪いから3年落ちで300万弱のものもある
普通に買える価格ですね
0591名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fe65-DUxk [153.232.56.132])
垢版 |
2018/11/14(水) 11:35:54.18ID:9+CJH2Gj0
内装とボディサイズと支援系は新車Aクラスでエンジンや足などのユニットはUXで、見た目はNXやRXが良かった。ESのフロントなSUVもいい。
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr53-IgUK [126.212.248.179])
垢版 |
2018/11/14(水) 12:29:11.54ID:7rg6KP3cr
試乗せずに、今なら税金が上がる前に納車できますって言われて契約する人の神経が分からない、スペックからして非力やろ

リセール悪ければ3年後に半額以下で買えるね
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 734b-K50l [14.10.3.96])
垢版 |
2018/11/14(水) 13:27:24.34ID:906BI8VT0
>>595
東京、横浜、大阪、神戸、京都は名古屋の比じゃないほど高級車が多いよ
名古屋の田舎より地価が高い大都会はレヴェルが別格
大都市でもタワマンの多いエリアは特に
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd4a-cOeP [49.96.21.85])
垢版 |
2018/11/14(水) 14:45:11.69ID:9j79q1e6d
>>597
ベンツもGクラスはいいぞ。
今のレクサスはリセール良くない。
トヨタでリセール勝ち組はアルベル、ランクル2強だけ
0599名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp53-I305 [126.233.163.68])
垢版 |
2018/11/14(水) 15:06:29.35ID:qb4zOdG3p
UX初めて現車確認したけど思ったよりもコンパクトな印象
後席に座ってみたが176の俺でも普通に座れる
長距離は天井の低さから快適とまではいかないが
これは街乗り、奥様用にぴったりだわ
メインで乗るなら荷室の狭さに相当我慢だな
タイヤ1個分程しかない
0601名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fedc-t+hD [153.183.187.159])
垢版 |
2018/11/14(水) 15:36:14.89ID:t6pBwkFR0
>>599
普段から荷室そんなに使う?何載せるの?
0603名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd4a-cOeP [49.96.21.85])
垢版 |
2018/11/14(水) 16:27:02.46ID:9j79q1e6d
>>601
UX開発者は旅行もゴルフも想定してなかったんだろうね。若い子向けのベースのC-HRならまだわかるけど、30代半ばからのオッサンに売るにはお粗末すぎる。
SUVのくせに羽田まで車で行けないのが致命傷だわ。
0604名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sae2-WqUE [119.104.58.142])
垢版 |
2018/11/14(水) 17:08:27.37ID:VZ8yscc3a
>>603
http://fanblogs.jp/namax/archive/920/0

後席倒してゴルフバッグ2個、後席倒さずにスーツケースなら80Lのものが2個入りそうだがもっと欲しいの?
ってかUX自体ミレニアルズ世代と呼ばれる30代辺りの価値観をイメージして作ってるの知らなかった?
確かに荷室狭いとは思うけど、不便する大きさとは思わない
そんなに載せたいなら普通コンパクトなUXは選択肢にまず入らないと思うが、車に対して今何を重視してるの?
あったらいいな的機能は車に限らず使うことそうそうないと思うけど 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:842eac59f97f47c0d6fb1bed016df49c)
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2a2f-NemR [27.136.186.19])
垢版 |
2018/11/14(水) 17:33:20.81ID:QOFXEdT90
UXの安全装備はどの程度、満足できるのだろうか?
試乗しないで予約したけど早とちりしたかな。スバルのアイサイト4よりは良いと
思っているけど。
0608名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 734b-otFY [14.10.3.96])
垢版 |
2018/11/14(水) 18:56:40.13ID:906BI8VT0
売れる要素が無いなUX
ファミリー層 ✖(ベビーカーが載らない)
若者     ✖(旅行、遠出に不向き)
おじさん   ✖(ゴルフにも行けず)
おばさん   〇(買い物車)
バツイチ   〇(都会住)
こんな感じだろうですかね
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa9b-ant1 [182.251.128.79])
垢版 |
2018/11/14(水) 19:09:16.17ID:ALBa9BEqa
子供できる前の新婚とかコンパクトかうやん?その辺じゃないかね買うとしたら。
ゴルフはまぁレクサス乗るような客層が相乗りぎゅうぎゅう詰めで行くとも思えんし、2個で充分な気はする。俺はゴルフしないから知らんけど
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM37-t+hD [210.149.254.121])
垢版 |
2018/11/14(水) 19:28:43.74ID:xs3jEFSSM
>>608
若者だが、荷室いっぱい積む程荷物載せて旅行いかねーよ。バカじゃね。女ですら大きめのカバン1個ですむわ
0617名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 734b-otFY [14.10.3.96])
垢版 |
2018/11/14(水) 19:40:25.14ID:906BI8VT0
>>613
出たぁ⤴トヨタの工作員www
反応良すぎだろうwww
工作員は旅行行く時の二人分に荷物(アタッシュケース)も使った事ないのか?
スポーツカーじゃあるまいしSUVでまともに荷物も積めない車売れないぞ。
なんでもかんでも反論しなくてもダメな所は素直に認めろよ。
まあ良い、UXの良い所を教えてくれ!走りに凝ったスポーティーなSUVと開発者はうたっているが直4の2Lで走り良いのか?
何故、走りに拘るならNXのターボ載せなかったんだ?
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fe65-DUxk [153.232.56.132])
垢版 |
2018/11/14(水) 19:40:50.74ID:9+CJH2Gj0
UXの荷台は小さい方と思うけど、それが不便ってレベルではないな。
レクサスはナビなんかは使いやすくていいけど、ドア内側の内装だけなんとかならなかったのか。
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM37-t+hD [210.149.254.121])
垢版 |
2018/11/14(水) 19:52:34.94ID:xs3jEFSSM
>>617
アタッシュケース??
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd4a-DUxk [49.98.158.63])
垢版 |
2018/11/14(水) 19:53:15.25ID:PFp1CRxPd
新型のクラウンもそうだしESもそうだけど、内装に手を抜いてるのか?と思っちゃう。
クラウンもESもカッコいいんだけどな。
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab9d-K50l [118.240.251.71])
垢版 |
2018/11/14(水) 20:05:38.77ID:Lo32Jezm0
いくらUXがコンパクトSUVといえども全長、全幅がほぼ同じクラスの車と比較しても群を抜いてラッゲージが狭い。
C-HRもUXも同様に狭いのはTNGAのパッケージングが設計が悪いんじゃないの。

      全長 全幅 全高 トランク容量(L)
UX    4495  1840  1540  220
NX    4640  1845  1645  475
C-HR   4360  1795  1550  318
GLA    4430  1805  1505  421
X1     4455  1820  1610  505
X2     4375  1825  1535  470
XC40   4425  1875  1660  460
ティグアン 4500  1840  1675  615
フォレスター4625  1815  1715  520
CX-5   4540  1840  1705  475
0625名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13bb-HI0C [180.47.84.68])
垢版 |
2018/11/14(水) 20:06:44.57ID:UTjYE3tu0
うちの隣のバツイチのおばさんがレサクス乗るのかー。
マーチ乗ってたのに
日本もすごい時代になりましたねwww
0626名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa9b-ant1 [182.251.128.79])
垢版 |
2018/11/14(水) 20:12:27.47ID:ALBa9BEqa
まぁまぁ、スーツケースをアタッシュケースって言っちゃうくらいには世間知らずの子が背伸びして一生懸命話してるんだから、みんな聞いてやれよ

よかったな、皆お話きいてくれるからがんばれよ!

で、旅行いくときにアタッシュケース1人何個つかうの?
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 734b-otFY [14.10.3.96])
垢版 |
2018/11/14(水) 20:29:07.96ID:906BI8VT0
>>627
すまん間違えた!
0629名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 734b-otFY [14.10.3.96])
垢版 |
2018/11/14(水) 20:31:13.07ID:906BI8VT0
  >>627

ご親切な方がデーター張ってくれてるぞ!

    全長 全幅 全高 トランク容量(L)
UX    4495  1840  1540  220 (最小トランクスペース)
NX    4640  1845  1645  475
C-HR   4360  1795  1550  318
GLA    4430  1805  1505  421
X1     4455  1820  1610  505
X2     4375  1825  1535  470
XC40   4425  1875  1660  460
ティグアン 4500  1840  1675  615
フォレスター4625  1815  1715  520
CX-5   4540  1840  1705  475
0632名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sae2-WqUE [119.104.55.135])
垢版 |
2018/11/14(水) 21:05:54.30ID:b6OGm1T8a
>>631
新プラットフォーム(GA-C)採用とともに、国産車としては極めて珍しく前後ドアにもアルミニウムを採用
バックドアには定番の樹脂を採用など、従来のスチール以外の異素材の組み合わせが増え、目に見えない部分での軽量化とボディ剛性の強化を図っている

って事だよね?
目に見える部分でしか評価できない方には興味ない話で、余計な所に金かけるなって思うのかも知れんが
0635名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 731b-A2K7 [14.14.10.68])
垢版 |
2018/11/14(水) 21:13:43.76ID:pxrAmsRk0
>>629
UXは後部座席が広い訳でも無いのになんでそんなトランク狭いんだろう
スペース省いた代わりに得ているものってあるんですかね
0638名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2a2f-NemR [27.136.186.19])
垢版 |
2018/11/14(水) 21:27:06.81ID:QOFXEdT90
でかいトランクが良ければ他のスレ行きな!UXスレまで来てケチ付けてどうすんの。
君達以外にUXを買う人たくさんいるの。帰んな。
0639名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b36-IgUK [60.150.82.197])
垢版 |
2018/11/14(水) 21:31:14.27ID:P7Q32L4A0
で、UXを試乗もせずに契約した奴は、どこが格好良いか教えて、ずっとダンマリ
0640名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sae2-WqUE [119.104.55.135])
垢版 |
2018/11/14(水) 21:34:25.68ID:b6OGm1T8a
>>635
リヤコンビネーションランプを左右一体の翼形状にした結果だと思うけど
結果、ナンバーフレームの位置が下側になってしまったからかな?
ちなみにC-HRはバックドア部にナンバーフレーム付いてる
エクステリアデザインにこだわった結果荷室が高い位置となり、高さがない分狭くなってしまった
別に高さのあるものそんな積まないし、奥行きが有れば問題ない
0642名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 734b-otFY [14.10.3.96])
垢版 |
2018/11/14(水) 21:36:32.16ID:906BI8VT0
奥行あっても後席が広くないのに意味なくね?
0643名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5ba7-DUxk [60.47.205.198])
垢版 |
2018/11/14(水) 21:37:24.05ID:Te5vilZb0
>>639
カッコいいと思っては契約してないんじゃない?
どちらかと言うとカッコ悪い部類に入るし。
0644名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/14(水) 21:43:05.09ID:X1gyok5V0
すでに契約して後悔してる奴多そう
0646名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2a2f-NemR [27.136.186.19])
垢版 |
2018/11/14(水) 22:04:25.53ID:QOFXEdT90
他社に比べ、UX後部がクーペ状になってるからトランクが狭いのか?
それが良いのか。
0647名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdea-HI0C [1.75.232.188])
垢版 |
2018/11/14(水) 22:14:48.09ID:z9fWPG8Qd
買わない車にすごい執着するね。契約した人よりカタログ熟読してそう。
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sae2-WqUE [119.104.55.135])
垢版 |
2018/11/14(水) 22:33:34.91ID:b6OGm1T8a
嫉妬心の塊で出来てるからね...
その嫉妬の不快な気持ちをうまく前向きに利用してくれればいいが、アンチになる人は嫉妬による不快な気持ちに対して野次や悪口、粗探しをすることで解消しようとする
自分を変えるのではなくものを見る目を変える、魅力があるように見えるけど実は大したことがない、ダメなところもあるから嫉妬するような事ではない、と自分で自分を納得させようとする
この一連の行動は心理学の防衛機制で言う「合理化」と呼ばれるもので、自分の手に届かない物、立場、魅力を前にして自分が傷つかないように、自分に都合よく現実を歪めてしまう傾向がある
0651名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 734b-0VkP [14.10.3.96])
垢版 |
2018/11/14(水) 22:42:18.38ID:906BI8VT0
NXとサイズ変わらないのに平凡スペックで出す意味があったのか疑問。
出すならV6ツインターボ載せて600万円から700万で売ればポルシェマカンの様な位置で出すべきだった。
レクサスゆうブランドを育てるなら尖った飛び道具も必要。
大衆車トヨタ商法をそのままボレクサスに当てはめても成功はしない
ヒストリーを作らないと駄目なブランドなのに冒険出来ないトヨタ。
みんな運転してて楽しく無いHVに飽きてるのに気付けよトヨタって感じ。🦔
0652名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクペッ MMcb-R8Up [134.180.0.183])
垢版 |
2018/11/14(水) 22:42:48.47ID:2pO4iAfvM
シナ人工作員の14.10.3.96君に反応してる人ってなんなの?
0654名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b36-IgUK [60.150.82.197])
垢版 |
2018/11/14(水) 22:57:58.30ID:P7Q32L4A0
試乗せずに契約する神経が分からない

ディーラーに税金が上がる前に納車できますって押されて契約した奴もいると思うけど、冷静な判断力に欠けてる
0655名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr53-IgUK [126.212.249.82])
垢版 |
2018/11/14(水) 23:00:32.51ID:LUxVBy93r
3年後に新車の半額以下の中古を買うのが正解
0656名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5ba7-DUxk [60.47.205.198])
垢版 |
2018/11/14(水) 23:00:57.22ID:Te5vilZb0
>>654
納期考えたら試乗しなくてもありでしょ。
車なんて3年〜5年位しか乗らないんだし。
メチャメチャ高い車じゃないんだしさ。

10年位乗るなら吟味したい人の気持ちもわかるけど。
0659名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd4a-Hbcv [49.96.7.48])
垢版 |
2018/11/14(水) 23:10:34.03ID:fhr1DIrad
納期ガンガン伸びるといいな。
2月納車予定だが、見慣れないうちに早く乗りたい。

同世代からちょい上までには新車でレクサス買うってのがウケがいいし、管理職系にはエントリーモデルのコンパクトカーなんで許してくださいwと交わせる。
すでに楽しい
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5ba7-DUxk [60.47.205.198])
垢版 |
2018/11/14(水) 23:19:01.41ID:Te5vilZb0
>>658
意見があるからメーカーは改良できたり開発できたりするのも事実だけどな。
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5ba7-DUxk [60.47.205.198])
垢版 |
2018/11/14(水) 23:22:36.88ID:Te5vilZb0
>>651
尖ったのを出すならFスポーツ専用でいいかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況