X



【三菱】新型デリカ7台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6ced-Ha4+ [61.46.45.166])
垢版 |
2018/10/31(水) 12:29:07.43ID:Lg+4GYd10
アイサイトみたいな白線感知ツーリングアシストはついてるのかな?
0221名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM06-6LV7 [119.243.55.247])
垢版 |
2018/10/31(水) 12:30:57.55ID:197SOecvM
中立の立場からするとプラドいくならラングラーいくわ。トヨタの売り込み凄まじいな。
トヨタってこういうステマ活動しないと売れないのか?
ほんと残念でどうしようもないメーカーだわ…

さて、次の車どうしよっかな。
デリカかラングラーか非常に悩ましい…
安く抑えるならCX-8もありなんだよな。
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM06-6LV7 [119.243.55.247])
垢版 |
2018/10/31(水) 12:50:42.88ID:197SOecvM
>>223
まぁ、ある中で選んだ車がその二台だが?
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6ced-Ha4+ [61.46.45.166])
垢版 |
2018/10/31(水) 13:02:25.49ID:Lg+4GYd10
てか、お前らガキがまだ小さいのか?
ミニバンひ良きパパの子育て世代の車だろ

所帯染みてダサイわ!

ジープコンパスや、ラングラー、カングーなんかの方がオシャレだろ
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウイー Saa1-Ha4+ [36.12.94.123])
垢版 |
2018/10/31(水) 13:09:16.79ID:c0zq1YPHa
よく見ろよ。
プラドそんなカッコよくないと思うんだが。
cx358も、タイヤのトコのプラスチック感がなぁ。
あれなければ形かっこよいのに。
あの樹脂系流行りなのかな。
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dce4-e7ji [153.156.205.164])
垢版 |
2018/10/31(水) 13:15:20.25ID:N90HUI2S0
>>228
そうそう。
それなのに今回のMCは三菱さんアルベル
意識したものっぽいですよ。
正気?って感じです
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd44-Gteb [1.72.4.188])
垢版 |
2018/10/31(水) 13:27:05.08ID:02zInyuFd
内装が安っぽいっていう声があったからインパネ周りにテコ入れしたんだろうけど
ギア感を残したまま対応してもらいたかったな。

PHEV乗ってるがもっと荷室容量が欲しいので悩んでる。
新型にPHEV追加されれば細かいとこ抜きにして即決なんだが
0233名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6ced-Ha4+ [61.46.45.166])
垢版 |
2018/10/31(水) 14:52:41.10ID:Lg+4GYd10
>>217
CX8や、フォレスターeボクサーとなら、どんな感じかわかりましか?
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e2f-Vh4f [58.87.219.112])
垢版 |
2018/10/31(水) 15:37:04.48ID:NbzLz13m0
http://creative311.com/?p=48865

すげぇな、もう見積りとってんじゃん。
価格もグレードもはっきりしてるし、最低地上高も210mmなのなw
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6ced-Ha4+ [61.46.45.166])
垢版 |
2018/10/31(水) 16:01:15.54ID:Lg+4GYd10
ナビつけて、やっぱ500万だな〜
無理だな

残クレでもキツイわ
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6ced-Ha4+ [61.46.45.166])
垢版 |
2018/10/31(水) 17:32:45.22ID:Lg+4GYd10
もう、ミニバン卒業するわ
ミニバンなんて子育て世代の良きパパさんみたいだからダサイ
0249名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H35-Ha4+ [202.226.185.193])
垢版 |
2018/10/31(水) 18:32:45.37ID:AfrrFmR8H
>>247
そんなの無くない?
ディーラーじゃないなら安くもないよね
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップT Sd70-2Qvh [49.98.139.239])
垢版 |
2018/10/31(水) 18:44:40.43ID:VXABLR+dd
>>249
そんなの無くない_?ってどこをみられて言われてるんですか?
私の目が節穴さんなんでしょうかねw
ディーラーではなく、外車専門店の一角に目玉のようにおいてありました。
保証とかはレクサスディーラーで受けられるので問題なしかと。
350km走行新古車でこの価格ならかなりの破格値ですよ。
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6ced-Ha4+ [61.46.45.166])
垢版 |
2018/10/31(水) 18:52:24.78ID:Lg+4GYd10
で、お前ら500万現金あるのか?
ローンか?残クレか?
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H35-Ha4+ [202.226.185.193])
垢版 |
2018/10/31(水) 19:33:13.73ID:AfrrFmR8H
>>250
CPO見て言った
おまえバカだな、節穴なら書き込みできねーだろ
そもそもどこにあんだよ、何も示せないでもの言ってんなよ
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae3-DZQu [106.132.209.28])
垢版 |
2018/10/31(水) 19:48:40.04ID:6Fi3Hxbza
>>255
色んなクルマ候補にあげてる人って、高級感があって、それなりに走って、それなりに見栄がはれるクルマ探してるんじゃない?
多分、何でも良いんだと思う。トヨタであろうが日産であろうが三菱であろうが外車であろうが。

そういう人が声高に叫ぶからメーカーが勘違いした気がする。
デリカ指名買いする人が損する結果になりそう。
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b52f-i4Zk [210.194.203.45])
垢版 |
2018/10/31(水) 20:00:45.87ID:fL5DpyKi0
>>235
グレードのPは最上級グレードとわかりやすいけど、GとGパワーパッケージの装備の違いが気になりますね。

一番標準であろうグレードでも400スタートだとやはり高価になりますね。
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a136-Ha4+ [126.242.129.155])
垢版 |
2018/10/31(水) 20:05:16.54ID:Fr9KMuWa0
色々読ませて貰ったが、デリカも可哀想な車やな。
高級車に生まれ変わるべく足廻り等、改良に改良を重ねたアルヴェルとは歴史が違うし、外観や内装を変更しようが所詮は大衆向け家族輸送車。
やはり公道の王者には勝てないし、もしかしたらエスクァイアにも劣るのでは?
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8e36-qGbd [60.91.199.69])
垢版 |
2018/10/31(水) 20:26:51.81ID:j6Ic3+G60
>>258
だから何故カタログ数値を変える必要があるのかってこと。
例えばテストコースに設置された突起物、現行はクリアするけど新型はフロントアンダーパネルがヒットするとしたら、メーカーは計測部位を変える必要がある。ハナが伸びてアングル変われば突起物に接触する確率は増える。だからカタログ数値を変えたと見るのが妥当だろ。

アンダーパネルより上で計測すれば同じですよってのはセールストークじゃないかな
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4a-Ha4+ [182.251.250.19])
垢版 |
2018/10/31(水) 20:38:40.98ID:E1tYp9oKa
2列目ならアルベルでもええけど、
運転するならデリカかなー。
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4a-R289 [182.251.240.40])
垢版 |
2018/10/31(水) 21:31:15.09ID:BbQiX46ma
想像だけど、不正とかおこすともう三菱に後がないから安全側で測定しなおしたんじゃない?
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6ced-Ha4+ [61.46.45.166])
垢版 |
2018/10/31(水) 22:00:23.35ID:Lg+4GYd10
Gパワーにオプション無しで社外品のマットと、ナビは安物ですます

値引き入れたらブッコミ430万で行けるだろ?
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2f05-nNkS [14.132.245.252])
垢版 |
2018/10/31(水) 23:03:54.68ID:A1xYyeAw0
残クレで総額500万手前の車を買うのはまじめにやめておけ

残クレは総額300位で半分だけ残クレが限界だと思う。

そこまで無理して買うとか狂気の沙汰だわ
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8e36-qGbd [60.91.199.69])
垢版 |
2018/10/31(水) 23:06:08.89ID:j6Ic3+G60
>>270
は?だからなんで計測部分を変えたのかってことだよ?アプローチアングルはバンパーの飛び出しが少なく、地上高を稼ぐ形状になっているほど数字は大きくできる。ハナが伸びたらアプローチアングルは少なくなる。当然フロント下部がヒットする確率が高くなる。

これで最低地上高が同じと言われてもねー、ってことで計測部分を変えたと考えるのが妥当なんじゃね?ってこと
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd14-+DIo [49.104.38.196])
垢版 |
2018/10/31(水) 23:19:46.91ID:rx37P8zOd
>>273
だから書いてあるだろ
今までの計測だとアンダーカバーより下にパーツがあるのも関わらずそれを無視してたのを
これからは無視せずにアンダーカバーより下にあるパーツからの高さを測りますて話だろ
何かおかしいか?

それと最低地上高とアプローチアングルは別だぞ
誰もアプローチアングルが現行と同じとは言ってないぞ
0278名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6ced-Ha4+ [61.46.45.166])
垢版 |
2018/10/31(水) 23:21:25.89ID:Lg+4GYd10
先行予約特典無いのか?
無いなら無理に急いで買わなくても落ち着いてから見極めるわ!

現行乗ってりゃ良いだけだし
0279名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6ced-Ha4+ [61.46.45.166])
垢版 |
2018/10/31(水) 23:23:17.03ID:Lg+4GYd10
売れなくテコ入れで夏頃にはジャスパーがナビ標準で430万ぐらいで出るでしょ

慌てない慌てない
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6ced-Ha4+ [61.46.45.166])
垢版 |
2018/10/31(水) 23:40:52.78ID:Lg+4GYd10
やっぱり買うわ!
430万なら買えそうだ
0283名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0101-ywhy [222.2.88.132])
垢版 |
2018/10/31(水) 23:57:34.63ID:NsuxP1Ey0
三菱の初期型買うとかすごい勇気だな…
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6ced-Ha4+ [61.46.45.166])
垢版 |
2018/10/31(水) 23:58:06.85ID:Lg+4GYd10
マジか!!
それに値引き少しでも頑張って貰おうぜ
0285名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 82ed-n0hs [61.46.45.166])
垢版 |
2018/11/01(木) 00:01:02.97ID:uug0Twuc0
500は流石に買えない

ナビなんて、今ついて馬鹿ナビのナビパッケージのやつよりマシならいいわ!上等なのはいやねー
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f36-XO1g [126.219.5.59])
垢版 |
2018/11/01(木) 00:50:51.43ID:/UO5Kr2m0
アプローチアングルと最低地上高に拘る方多いみたいですが、そんなにヒステリックにならんでも。
その角度が無いとどうしょうも無い状況に陥る使い方をする人多いのかな?俺はそこまで拘ら無いし、他のミニバンより高ければ、それで満足なんだけどな。
ちょびっとリフトアップしようぜ。
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e680-Jr3U [153.185.42.163])
垢版 |
2018/11/01(木) 03:35:03.11ID:pbsRQLE20
>>183
変なヴェル虫沸いたぞ
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sab7-n0hs [182.251.250.8])
垢版 |
2018/11/01(木) 04:55:53.23ID:+4oEplFHa
>>286
アプローチ付けんとワイルド感が無くなるがん
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f05-d0eK [14.132.245.252])
垢版 |
2018/11/01(木) 07:22:32.76ID:FNn3CJaf0
>>281
諸経費とか入れてそんな安く買えるのは5年後
0295名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f36-n0hs [126.242.129.155])
垢版 |
2018/11/01(木) 08:48:13.97ID:bp85HTUM0
今日は休みだから三菱行くかな。
福岡だけど予約始まるならパンフとかもあるってこと?
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e667-PRUr [153.164.118.201])
垢版 |
2018/11/01(木) 09:24:18.71ID:wOPIpE8l0
これからはアンダーカバーも最低地上高に含めるってことじゃない。
今まではエアロ関係(灯火ありはだめ)は含まずだったから、車両の地上高だったんでしょ。
おれはそう思ったけど。
0299名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-a6tl [126.34.34.183])
垢版 |
2018/11/01(木) 09:25:40.18ID:TJUbUPR1r
ほぼCDで買うことは決まったんだが、行動範囲が近場周辺だからやはりカーボン溜まりが心配だな。もっともそんな使い方するならCD買うなって感じなんだが…

基本同じエンジンに改良加えてると思うけど、パワーが上がった分カーボンも溜まりやすいかな?
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-d0eK [49.98.139.239])
垢版 |
2018/11/01(木) 09:36:54.26ID:iihytf9kd
>>293
11月下旬
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 82ed-n0hs [61.46.45.166])
垢版 |
2018/11/01(木) 10:05:58.89ID:uug0Twuc0
最安でオプション付けなくて、ナビ、諸経費で幾らぐらいになる?
0306名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e6ab-o4jm [153.120.197.16])
垢版 |
2018/11/01(木) 10:32:23.09ID:NcCB0HO40
G-PowerPackageにナビだけ付けて諸費用いれて450万位か。
地上高も実質変わらない、フロントの伸びも1cm(もっと伸びてるようにも見えるが・・)ならもうこれでいいかな
0307名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e6e4-hNL7 [153.156.205.164])
垢版 |
2018/11/01(木) 10:41:29.93ID:Pd0UzE5R0
尿素って何のメリットがあるの??
環境対応??
エンジンスペックを上げたいが、単純に上げると
CDにならない(基準に適合しない)
という理解で正しい
0308名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップT Sda2-ezrs [49.98.139.239])
垢版 |
2018/11/01(木) 10:45:47.56ID:oeYSso5+d
購入価格はDなので一部無税で諸経費13万で計算しておけばおk
ガソリンなら30万位みておいたほうがいい。

あとは必要なOPと本体価格足して計算すれば購入価格がでるよ。

とりあえず450万は用意必須。
最低グレードだと結局OPつけちゃうからかわらなくんるので選択は無いかな。
ただ本当にケチりたい人は最低グレードでOPもナビもなしで購入すればいいと思う。
ただ、その場合は値引き全くなしの可能性もあるかも。
0311名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップT Sda2-ezrs [49.98.139.239])
垢版 |
2018/11/01(木) 10:57:29.24ID:oeYSso5+d
今回、新型を人柱になって購入するのに躊躇うんだよね。

MCだから大きな不具合は出ないだろうと思うのでその点はクリアとする。

ただ初期型はいつも泣きをみるんだよね。
三菱デリカの場合、シャモニーとかのグレードを出すまで、あえて内装とかのランクを落としておくんだよね。
そうしないとシャモニーとかが売れないから。
今回も初期型の内装でシートなど大きくランクを落としたものを採用標準化してきたがそのものだし。
下手するとインパネ関係も1年もしないうちに変更もあるんだよな。
シートの合成皮仕様なんていまのSUVなら最初から採用するのが普通。
今時SUVでファブリックだけなんて聞いたことない。
どうしても嫌なら20万出して皮シートにしてくれのスタンスも嫌だよね。

まず新型の初期では値引きが期待できない。最悪0
すぐに内装の変更が来そう。
初期クレーム対策で変更がすぐにされそう。

そういう意味で初期型を予約する人柱さんにはメーカーも大きな特典をつけてくるとは思う。
エアロをおまけします!だけはやめてくださいねw
いらないから。
0313名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e6e4-hNL7 [153.156.205.164])
垢版 |
2018/11/01(木) 11:08:00.32ID:Pd0UzE5R0
>>309
では尿素搭載を車体価格の値上げの
一因にして説明するのは、
お客さんが環境保護団体とかに
所属している方であれば
有効ということですねwww
0317名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp4f-lAXF [126.35.13.234])
垢版 |
2018/11/01(木) 12:59:25.25ID:j/8SdLwxp
要は文句はいろいろあるけど「買う」という選択肢を今更変えられないもんだから、あれこれ御託を並べつつどうにか自己肯定したいわけよ、納得が欲しいわけよ
足元見られてボラれたと思いたくないからね

アイドルのアコギな商法みたいなもん、こんだけ裏切られ続けたのに500準備するんだから
0319名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 82ed-n0hs [61.46.45.166])
垢版 |
2018/11/01(木) 13:08:09.09ID:uug0Twuc0
現行にドレスアップに150万掛けて気に入ってるし、少し様子見するわ!500万にドレスアップそたら700万近いから、それならディーゼルが出ると噂のランクル300でてからフルノーマルで乗る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況