X



【SUBARU】3代目スバルXV Part31【エックスブイ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/24(水) 23:19:38.86ID:zV8+PtaP0
 
2017年5月24日発売の『3代目スバルXV』について語るスレです。
 
■公式サイト 
 https://www.subaru.jp/xv/xv/
 https://ucar.subaru.jp/php/catalog/model.php?car_cd=10451013&;getyear=201705

■公式動画 
 https://www.youtube.com/playlist?list=PLJVPbd7y0ZM3a04c-eGhU3p-iZZN1Qe_0
 
■公式ニュース 
□世界初公開
 https://www.subaru.co.jp/press/news/2017_03_07_3758/
□国内先行予約を開始
 https://www.subaru.co.jp/press/news/2017_03_08_3771/
□国内発表 □2016年度自動車アセスメント「衝突安全性能評価大賞」を受賞
 https://www.subaru.co.jp/press/news/2017_04_06_3925/
□国内受注状況 
 https://www.subaru.co.jp/press/news/2017_06_29_4403/

■取扱説明書 
 <B型> https://www.subaru.jp/afterservice/tnst/xv/xv05/index.html

■STIパフォーマンスパーツ 
 https://www.sti.jp/parts/subaruxv_gt/

■前スレ
【SUBARU】3代目スバルXV Part30【エックスブイ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1538244595/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0600名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/04(日) 22:05:58.35ID:olt5WFu70
>>598
言葉通り俺が今買うなら検討する、って意味だが?一年点検の代車に型落ちのフォレスター乗ったけど前後にちょっと長い以外運転して良い感じだったよ、ただアイサイトは3がいいね
0601名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/04(日) 23:55:16.18ID:2dRNyJfh0
>>584
地上高の低い車が嫌だ
0604名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/05(月) 07:26:05.82ID:tu9A/j/60
どなたか1.6iのヘッドライトをLEDからハロゲンにご自分で交換された方いませんか?ネットで検索しても大した情報載ってなくて。
0607名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/05(月) 08:22:25.58ID:hRDxWliS0
>>584
渓流に釣りに行くので最低地上高がある程度欲しい。でも自宅マンションは機械式駐車場なのでCX-5とかは無理。結果これにした。見た目も良いし。
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/05(月) 12:39:05.18ID:vNLe9Xfz0
あと5センチ幅か狭くて、5センチ荷室が長いと理想的なんだが、見渡してもそんな車ないから、仕方なく…
0610名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/05(月) 13:13:49.03ID:w3yFdb910
デザイン外装の話
スバルはビッグ年改後のフロントリアデザインが代わってから買うべき
ぼんやり顔→キリッと顔という方がわかりやすいか
キリッと顔が本来デサイナーがやりたい顔なんだよ
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/05(月) 17:00:15.36ID:51x8EP6L0
>>611
一部のアメリカさんと国内の馬鹿な盲目信者が居る限り潰れんよ
会社の規模を大幅縮小すればの話だけど
0616名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/05(月) 17:12:33.82ID:kqQP6cdV0
はい5万円くれよ
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/05(月) 17:44:45.10ID:FKQXxfhm0
減産するってこおは納期も遅くなるってことか
キャンセルも少し考えちゃうな
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/05(月) 18:16:18.59ID:kqQP6cdV0
先代フォレスターは年改前の方が好きだったな
0623名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/05(月) 18:27:16.33ID:m3NHHd930
今日advance納車されて、90キロくらい走ってきたけどすごいな
クルコンといい、sモードの加速といい、視認性のズバ抜けた良さといい
今後が楽しみだわ
0626名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/05(月) 18:36:58.61ID:cM+ocq0t0
>>623
納車オメ

ここ最近の対応みてるとadvance は100パー地雷だと思って2.0iSを注文したけど、目くそ鼻くそでしたわ
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/05(月) 18:37:52.60ID:kqQP6cdV0
車の出来がいいから完成検査とか気にしないしー
朝日みたいにもっと怒った方がスバルのためかな?
アホ朝日はオスプレイ叩きたいだけなんだけどな
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/05(月) 18:55:07.56ID:N7J8JbSB0
何かにつけスバルは安全ですからが口癖の担当が本当に元気なかった。
正義感にかられて内部告発でもしたんか。
0632名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/05(月) 19:11:57.22ID:x1CaAUkQ0
>>588
4WDだと10万くらいしか差がないのでは?
インプレッサは安いFFもあるけど。
0633名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/05(月) 19:29:03.72ID:51x8EP6L0
>>623
最初の車検までにスバルがどうなっているか
本当今後が楽しみだね
>>627
>車の出来がいいから完成検査とか気にしないしー
ごめん何言ってるか分からないや
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/05(月) 20:17:28.93ID:kx6dNyiT0
もはや三菱日産より悪質
0635名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/05(月) 20:19:11.03ID:FaEQEKMw0
俺らの車もリコール対象なのか?
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/05(月) 20:29:47.32ID:yeRJsY2+0
今年の10月29日以降の出荷でやっとセーフとか、最近納車した人は運無さすぎで本当にかわいそう
社長が工場に乗り込んで陣頭指揮取るぐらいやれよと
0638名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/05(月) 20:35:05.57ID:ktuIw18V0
>>627
大事なオスプレイの整備をこんな糞企業に任せるなって話だから
朝日のほうがよほど愛国者だな
0640名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/05(月) 20:39:58.40ID:kqQP6cdV0
>>638
ボーイング787や主力機の777の
胴体と主翼の接合部分をスバルが作ってるから
飛行機乗る奴は皆スバルの人質だなw
0643名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/05(月) 20:59:09.54ID:kqQP6cdV0
え、スプリングバルブじゃないし5万貰えるならありがたいぐらいだ
0645名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/05(月) 21:30:43.04ID:kuap1jqf0
XVはインプレッサなのか違うのかはっきりしてくれ
公式のリコール対象一覧見るとXVとインプレッサって名前ではっきり分けられてる
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/05(月) 22:26:07.38ID:am+VVQVX0
車は悪くないのに勿体ない
他社より不利な面が色々あっても、堅実にさえやっていれば客は付いてくるのに
この失った信用を取り戻すのはかなり難しいだろうな
0654名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/05(月) 22:33:15.00ID:2nvL1z1o0
GT7にGTE買い増しして
二週間で500kmほど走ったけど
一般道でACC使った時
GT7だと、先行者の加減速にワンテンポおくれて、その間に車が割り込んでくるのが不満だったけど、
e-boxerはiモードにでも反応が良くて
ぴったり車間キープしてくれて良い
航続距離は、600〜700ぐらいなので
通勤で使うぶんにはGT7もGTEも
同じぐらいだけど、長距離の高速使ったお出かけだと、満タンで1000km近く走るGT7が良いとおもた
0656名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/05(月) 22:48:41.50ID:wBNmQSKi0
>>655
さすがにちゃうやろ(笑)
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/06(火) 00:17:05.77ID:qyHjMy9K0
五万円もらえるならウェルカムというユーザーは、
皆から、あいつスバル乗ってるよ、金なくて安く買おうとしたんじゃないの?と後ろ指を差され、さげすまれていることをお忘れなく。
0663名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/06(火) 00:34:52.60ID:dQ8jc4Id0
つけ込まれる所があるスバルが悪いに決まってるが、タレコミかました期間工はマスコミから幾ら貰えるんだろ?
他メーカーもピリピリしてるだろうな
0665名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/06(火) 00:54:19.84ID:QJRdoyUH0
>>661
他人からみたら、5万うんぬん関係なくスバル乗ってるよなんでない?
自分XV(来月再検査)以外、会社関係でレヴォーグ(再検査済)、最終フォレスターターボ(NEW再検査対象?)、
そして友人のフォレスターはバルブスプリング対象
修理拠点での修理ではなくデラでの修理になるっぽい
0668名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/06(火) 02:58:24.29ID:PldJjP2N0
オイラのC型2.0i-L 10/25グンマー出荷で今週末納車。
今日 納車時間の打合せで担当に電話した時に、向うからはリコールの話は有りません。
世間話の中でこちらから「いやー 納車前なのにリコールに当たっちゃいましたね」と軽く切り出します。
すると、「正式発表は8日なので、その後に連絡しようと思ってました。納車前にキッチリと点検しますのでご安心下さい」だって。
まあ こんな程度の塩対応です。期待も何にもしてませんからいいんですけどね。
0669名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/06(火) 05:02:35.72ID:PoZYwGfA0
>>655
メーカーの落ち度を理由にしてユーザーから解約を要求する権利がある。
0672名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/06(火) 07:28:43.19ID:K+ibSG+T0
>>652
バルブスプリング対象車は中古車市場じゃ売れなくなるだろう
リセールは最悪だと思うよ
0673名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/06(火) 07:46:05.94ID:N+ETxHNj0
>>668
同じ納車日
ディーラーなんてそんなもんだわな。
今朝日経には、販売急増により、ライン速度が速すぎて検査が追いつかない。とのことだから、検査以前に品質バラツキもあるわな。えらいもん買ってしまったわ。
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/06(火) 07:52:34.89ID:PzxCii9u0
>>666
その感覚がズレてるな
0676名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/06(火) 08:10:29.43ID:KeTIZ0pI0
XV納車待ちなんだけど、楽しみが半分以上削がれた感じだ
楽しみな気持ちよりも、これから不安な気持ちのほうがデカイ
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/06(火) 09:22:50.87ID:08/hgEi/0
自分昨日納車だったけど引っかかってる可能性でかいかな、、、
てか燃費リッター9キロいかないくらいだったんだけど最初ってこんなもん?
スタッドレスはいてノーマルタイヤ4本積んでたとは言え低すぎる感じするなー
0685名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/06(火) 11:15:31.66ID:8UwLpgv60
ライン早すぎて間に合わないって理由なのか
検査なんて適当でいいやろって考えなら
組み付け工程ではボルト斜め締めとかQLすっ飛ばしとかあるかもなぁ
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/06(火) 11:15:37.60ID:fsnNYBBi0
>>621
顔がぼやけてる
0687名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/06(火) 11:31:30.27ID:N+ETxHNj0
週末納車日に形だけ引き渡して、即リコール入庫かな。それとも、しばらく順番待ちか。いずれにせよ8日に決まるようだ。
0688名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/06(火) 12:11:37.51ID:WNTJs/3F0
>>678
うちも9キロ
高速走ったら13キロに伸びていった
0696名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/06(火) 15:35:40.71ID:0VrGeARl0
FB 20は一定で走るとアホみたいに燃費伸びる。都心部ゴーストップはガクッと落ちる、極端なエンジン。

ちなみにオイル交換でオイル入れすぎてもエンジンフィールも燃費も悪くなる。交換時ゲージぎりぎりでOK、冷えたところでオイル降りてくるから。オイル適量だといきなり軽くなり燃費も伸びるクセのあるエンジン。
0697名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/06(火) 16:05:31.85ID:tAHsIiXF0
>>695
詳しくプリーズ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況