VOLVO V60について語るスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/12(月) 08:57:46.95ID:4AXI8cqV0
全然売れなければディーゼル来るかもね
でもv90に比べて割と売れてるからな
立駐に入るようになったからドイツ勢から乗りかえ多いからね
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/12(月) 17:00:33.79ID:WyiNpfrC0
>>51
クリスタルホワイトパールが人気らしい。
12月分の入国予定ももう出たのかな。でも人気色はすでに押さえられている可能性が高い
んじゃないかな。1月以降も続けて入ってくるのだろうか。
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/12(月) 18:27:41.61ID:HSIMVFjn0
マジか?
豊橋行かなきゃ!
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/12(月) 23:16:27.16ID:WyiNpfrC0
12月便までで1500台の予定らしい。でもそのうち300台ほどはディーラーの展示車
や試乗車に回るとのこと。
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/12(月) 23:28:22.23ID:+NP56L+k0
>>57
カレーうどん食べに行くの?
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/13(火) 04:34:56.17ID:QpkhrJDH0
欲しい
エステートが一周回って今カッコいい
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/13(火) 07:19:45.99ID:mvnnZ8FM0
スズキの4駆?

なんつってwww
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/13(火) 07:42:55.22ID:+rywsRzB0
クロスカントリーが一番カッコイイわ
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/13(火) 08:50:14.41ID:SLKcW4fi0
おいそれと買える値段じゃねーよな
普通のリーマンなら
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/13(火) 10:01:08.74ID:XfxQhD4o0
>>64
樹脂がクソ
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/13(火) 10:45:42.34ID:ULfkRMSK0
クロスカントリーAWDが
どういうグレード展開で出してくるか?

Audi オールロードやパサート
オールトラックを意識して設定して
くるんだろうけどね。

プラグインは700万と高いから、
ガソリンだけでやっていけるか微妙だな。
ドイツ勢みたくこういうモデルを
3桁値引きすれば検討する人増えるだろうけど。
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/13(火) 12:02:17.12ID:fOUIZyVn0
>>69
すぐ白くなるやんー
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/13(火) 12:45:50.76ID:+rywsRzB0
知り合いは樹脂部分をグロスブラックに塗装してたな。
そういや、Audiのオールロードは樹脂部分をボディカラーと同色に出来るの?
A6オールロードでそうなってるのを見たんだが。
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/13(火) 15:53:44.69ID:lRNBsU9L0
青空駐車だと白くなりやすいかも
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/14(水) 09:34:27.72ID:iX9zfLjw0
>>73
9月発売されたばかりのマッサラな新車だから当然値引きなしかあっても20万程度だろうね。
新車効果の薄れる発売後6か月以降の売り上げがどうか。
販売台数稼ごうとするのなら6か月以降に値下げすべきだけどどうだろうか。
ウチの地方では今まで値引き路線には走らずお上品な売り方してたけど、
ボルボ本体にチャイナ資本が入って少しは変わらないかな。
フランチャイズじゃ無理か。
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/14(水) 14:51:55.25ID:QPTDEise0
V60にはアクティブベンディング機能のLEDライトって書いてあるけどV90には書いてない…V90ってアクティブハイビームだけなのか
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/15(木) 20:52:41.87ID:w4b0K/+C0
スマボってわかりにくいシステムだから利用者少ないんじゃないの?
XCがバカ売れしてるから様なので、
どんなに盛況か心配してV60デビューフェアいったら、
いつものボルボで静かなものだった。
タイミング的にV60商談まではいかず試乗のみにしたけど、
販売状況どうなのか?
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/15(木) 22:23:58.93ID:232WV5WI0
流石にT5だけの現状じゃあって感じじゃない??
プラグインのレビューや試乗待ち、さらにクロスカントリーにディーゼル来るかもしれないから様子見多いでしょ
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/16(金) 10:05:10.69ID:iL/+52lY0
あとクロスカントリーは内装パネルに明るいウッド無いのがなー
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/16(金) 14:35:59.44ID:+dBMZ8cp0
新型3シリーズワゴンも
来年には出るだろうし、
クロスカントリーもまだなので、
様子見も多いでしょ。
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/17(土) 14:00:18.17ID:puTfkCyt0
>>82
プラグインの電池はどれぐらいで寿命なんだろうな?
それと交換する場合の費用。
場合によっては下取りとかにも影響しそう。
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/18(日) 00:03:24.45ID:XsM8xrmz0
>>86
当然リチウムイオンバッテリーだから劣化するもんな
イメージ的には毎日充電したとして5年程で最大容量が80%程になってそう
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/18(日) 08:21:17.36ID:cLVwKUru0
>>83

v60の車高は1435mmとかなり低いから、
クロスカントリーが75mmアップでも
1510mmにしかならないと思うけど。

むしろ低いくらいで、大型セダンと
さして変わらない。5シリーズが1480mm。
その分車内の高さは低いと思うが。
アウトバックなんて車高1600だし。
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/18(日) 13:26:51.26ID:tf9QiCUc0
べんべって何?
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/18(日) 16:14:49.34ID:hZJVdIgw0
>>99
1年半くらいで展示車、試乗車の認定中古がいいよ。
うまくするとB&Wとかのフルオプションで200〜300万引きくらいになる。
俺はそのパターンでV90乗って超満足。
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/18(日) 17:08:37.44ID:VQGRnpRN0
>>90
それぐらいなら問題ない感じ
エンジンストップしても電気だけでクーラーやヒーターは
使えるんだろうか?
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/19(月) 06:26:42.66ID:7aOWXxGm0
友達の65歳のじーちゃんでもびーえむって言うのにベンベって何歳以上のワードなんだ???w
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/19(月) 07:10:34.29ID:9StR3ToS0
>>109
欧州コンプ、マツダ地獄世代だから上は85歳くらい
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/19(月) 07:19:48.56ID:O5ka9uOg0
>>109
アラフィフが学生だった頃の言葉だけど、今でも使ってるのは聞いたことないな
0116名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/19(月) 15:09:43.13ID:SLKHBwK30
CX5とか8?
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/19(月) 21:24:11.80ID:CWfIe0c50
久々にVOLVOでビビっと来たデザインのクルマだから、相当人気出てるんだろうとこのスレ来たけど、実情はあまり売れてないんか?
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/19(月) 23:02:03.63ID:uG8P2kXz0
v60でビビっときた層多いだろうな
んでv90をしっかり見だしてそっちに流れるとかもある
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/23(金) 13:31:24.13ID:rGLrcJy30
age
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/26(月) 20:26:43.10ID:JvlvDgtY0
>>120
v90は良いけど日本では大きすぎ
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/27(火) 11:18:33.08ID:geJnBJna0
V90は駐車場所気にしないと行けないサイズなので
XC60もそうだけど、都会に住んでいたらV60に
なってしまう。
郊外だったら大きくても問題ないんだけどな
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/27(火) 13:46:07.63ID:n6n4w0d10
V90と御三家のEセグとは、
ガワはほぼ同じとしても、
最小回転半径が違う。
特にベンツはEクラスだけでなく他のセダンも伝統的に最小回転半径小さく取り回しが非常にいい。
特にSクラスはあのガタイで最小回転半径5.5m
5.7〜5.9mのV90は見習ってほしい。
0129名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/27(火) 15:03:08.31ID:6Tic2SG50
>>125
横浜では厳しいね
デパート駐車場なんかも昭和サイズだったりするし、普通の戸建てでは自宅の駐車場にさえ入らない場合もある

うちのV70はAWDだからか取り回しは割と楽
小回り結構効くし
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/28(水) 11:29:35.72ID:825lTxFN0
V60CCだけど、古い立体駐車場は無理って事があるね。
トレッド(でいいのかな?タイヤの端から端)を測られてアウトだった事もあったな。
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/28(水) 13:50:07.82ID:xmskyYI30
クロスカントリーAWDの
グレードと価格次第だな。
来年前半には日本でも出るのかな?

cクラスもオールテレインやる噂があるし、
アウトバックは来年モデルチェンジ、
A4オールロードのモデルチェンジは3年先?
ディーゼルが良いならパサートオールトラックも
あるから、試乗して価格比較してになるね。
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/28(水) 22:05:59.89ID:Yl/n8wsq0
ディーラーの営業が言ってたけど
V60のディーゼルが発売されないのは
痛手だって言ってた。
ボルボカージャパンが思ってるほど
新型V60が売れてないとも言ってたし。
V60CCにもディーゼル販売が無いとなったら
MBやVWに流れるね。
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/28(水) 22:57:49.67ID:LdLxExQV0
正直ドイツ車と比べても安くないしね
V90だと装備の値段考えたら割安だけど
60は差が少ない
ユーザーからしたらどうしても後発扱いになるしバカ売れは難しいね
値段ももう一息戦略的なレベルにすべきだった
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/28(水) 23:14:06.70ID:gd+gBsrL0
このご時世にワゴンのモデルにディーゼル投入はもはやあり得ないだろ
XCですらどうなんだそれって感じなのに重いSUVだからギリ許されてるのに
0142sage
垢版 |
2018/11/29(木) 04:28:36.14ID:Gc1+0Na10
ベンツはオプションつけないと乗れないから実際は580万で買えない
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 07:10:34.02ID:fVPSggaI0
>>115
アテンザワゴンかな
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 07:56:51.39ID:apwGOxz00
ベンツとかオプション
そんなに要らないよ。
必要な装備は殆どあるし、
数十万円くらいはあるかも
しれないけど、それ以上に
値引きあるから。
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 09:18:00.62ID:9kiKrd7j0
オプション必須はポルシェで、
ベンツBMWのミドルクラス以上は144の言うようにオプションほとんどいらないね。
V60もインスクリプションとモメンタムの基本2グレードのみでスッキリして良いけど、
値引きが少ないことを考えると割高だよね。
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 09:37:06.30ID:ZdgM3VR70
以前のアウディみたいにちょっと安いお得感で台数伸ばして
その次のモデルから吊り上げれば良かったのに
ちょっと欲かきすぎた感がある
それだけ自信あったんだろうけど言うほど見た目も装備も
アドバンテージないしブランド力は当然下だし
まあ乗ってる方は売れてくれない方がレアでうれしいけど
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 10:14:08.87ID:9kiKrd7j0
XC60に、
純粋なエステートワゴン派以外の、
V60の客を喰われた可能性があるのでは?
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 10:14:47.05ID:X1dFENe30
>>149
ほんとそれ。
T5インスクリプションが499万円だったら乗り換えを検討したけど、DセグFFワゴンに値引き込みで乗り出し600万超ってのはどうなのよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況