【TOYOTA】トヨタ 五代目RAV4 Part6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0599名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/31(水) 12:11:52.65ID:xqxmogH40
個人的にはオコゼ顔は白かグレーの2トーンがいいと思うけどアドベンチャーはルナロックの2トーンがいいと思う
デザインで変わる不思議
アドベンチャー顔でハイブリッド出してくれよ…
0600名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/31(水) 12:16:21.58ID:Oy9bJeFl0
名前も少しは関係あるけどな。
500万のクルマがトコットとかミラとかだったら何か買う気失せてくるし。RAV4なら別に気にならないし高級感なくて逆に良いぐらいやな。
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/31(水) 12:41:28.98ID:DNhm++pX0
>>597
装備が新型RAV4と同じになるならハリアーも検討する。内装はエアコン以外はいいね。あの操作性だけは許せないw
RAV4は2.5NAで込み込み450までなら出せる。
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/31(水) 12:50:53.83ID:oILhzpMF0
ちょいちょい過剰評価してる奴いるけどライバル車と大差ないというか一長一短だしな
おれもアドベンチャーのエクステリア好きだから欲しいけど、CRVみたいなふざけた価格なら他の方がいいわ
メーカーに拘りないし
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/31(水) 14:02:45.21ID:Rz2tEAsk0
トヨタさんが薄利多売でいくか1台毎にしっかり利益取っていくかによるでしょ
安くしたら間違いなくSUV売上No.1になるだろうし、高くしたら売上台数は減る
来年までにどういう方針で行くのかで流れは決まる
0617名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/31(水) 14:57:37.47ID:plOAkKDb0
CRVほど舐めた価格設定にはしてこないだろう
トヨタの企画はホンダのそれほどアホじゃない
後出しできちんと市場を征するように設定の上出してくるさ
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/31(水) 17:25:19.15ID:OIj4tG7e0
>>617
あの形にそっくりなCRVは少なくとも今年の夏に米国では沢山走ってた。
日本発売時で今時珍しいと気になったのは、ナビは小さな7インチのMOPのみ設定、
何となくレトロなシフトレバー周辺、RCTAすら実装されていない予防安全装置。
既存海外版をちょっと手直しして急いで発表した感じがした。
なのでCRVは今回は意図的に(自信が無いので?)「あまり買って欲しくない」価格設定にし、
次期CRVで本格的に売ろうとしているのでは?
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/31(水) 19:21:03.59ID:mmt2ezZi0
CR V 高くないじゃん

〈FF/5人乗り〉3,230,280円
(消費税抜き 2,991,000円)
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/31(水) 19:56:22.81ID:p4vzz+KF0
普段メッキギラギラなのは苦手だけど、ブラックのフロントもうちょい華やかでもよかったなーって思った
モデリスタとかでいい感じのパーツでてほしい
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/31(水) 20:44:05.80ID:5OcvCpEF0
メッキグリルくらいオプションであるんじゃね 真っ黒はちょっと野暮ったいなアーチモールが無塗装じゃなきゃまた違うんだろうが
0625名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/31(水) 21:47:47.42ID:w47lnYUq0
来週末から予約開始
0629名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/01(木) 00:00:45.31ID:ObPq8EXg0
CX-8買わずにこんなの買うとかどういう頭してんの?
本気でダサくね?
0631名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/01(木) 06:43:09.01ID:2gGkcOz+0
個人的には車は黒が一番高級感があると思うんだけどそれがパッとしない車はイマイチな感じがするんだよな
0635名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/01(木) 08:47:16.42ID:7/959z+d0
誰も自分で洗車しないだろ

洗車に出すのが面倒
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/01(木) 09:19:48.58ID:TN9/nVv90
洗車に出す意味がわからん
普通社員にやってもらうでしょ
0639名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/01(木) 09:30:09.30ID:CEBTp/Zv0
チャリティ洗車があるDならそこに出すし無ければ手洗い洗車してるとこに出してる
2時間くらい買い物して戻ってきたら内も外もキレイになってるし
0643名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/01(木) 12:07:51.02ID:7/959z+d0
デラからタクシーで買い物行くのも面倒だろ
0644名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/01(木) 15:57:00.53ID:9S6tznd50
黒は霊柩車と言われるのが嫌だな
つか納車となると一年はかかりそうだぞ
ハリアー買おうかな 待てねえし
0651名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/01(木) 19:00:34.22ID:Z9Is8Ufp0
今日、某愛知県内だけど、豊橋港に向かって?
新型積んだキャリアカーがワラワラ走っていた
いよいよ本格的に量産しだしたのかね?
0652名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/01(木) 20:21:44.24ID:+iPWOWow0
>>632
メッキとか一番要らない
0654名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/01(木) 20:40:32.05ID:wgjV5Tkl0
>>647
こんな普通サイズの車が大きくて乗れないなんてオカマ野郎かよ(笑)
軽四がお似合いだからここ来るな。
0657名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/01(木) 21:31:27.77ID:7v5AOlsB0
>>650 前スレで580Lってあったよ

963 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2018/10/22(月) 21:34:41.91 ID:do0azM800
こんなくだらんやりとりで場を繋がなきゃならんくらい情報少ないよな
昼にeuのnewsroom見てたんだけど、現行より79L増えたって書いてたから
おそらくハイブリの荷室容量はVDAで580Lです
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/02(金) 00:41:32.69ID:b8pwFOdd0
>>660
定額制(月7万円)だったらどうするの?
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/02(金) 00:54:31.17ID:1LyHKL990
https://youtu.be/V4dG0-yn_Gc
11月1日から新型 輸送始まった様です!
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/02(金) 09:19:09.08ID:bsWkNJ4o0
>>673
駆動用バッテリーの位置が後席下なのでスライドは無理
リクライニングはある
0676名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/02(金) 09:31:09.64ID:EEQ87e2K0
>>674
非ハイブリッドでもスライドできない
ハイブリッドの弊害…
ターボ出るならハリアーと同じやつかな?
パワーもりもりのターボじゃなくて、
日常使いと燃費に振ったターボがいいなあ
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/02(金) 10:06:20.83ID:c8brax0T0
>>675
どっかの動画で見た程度だから記憶あいまいだが、2〜3段階だったキガス
フラットに倒すところでガタガタと決まった位置にしか倒れないような感じ

>>676
ハリアーターボもスライドできないんだっけ
NXは電動の無段階リクライニングがついてた気がする
ターボ出るとしても現行の8ARが載りそうよね
2.5ハイブリで222馬力の燃費25km/L(現行から20%良くなったらしい)
2.0ターボが230馬力の燃費14km/L
自分はハイブリ選びそうです…石油高騰続きそうだし…
0684名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/02(金) 13:15:13.44ID:J6G0afWS0
>>681
2000ccFFなんだから街乗り用だよ。人も荷物も載せないし。
用はハリアーと同じ
それっぽく見えればいいの。
0685名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/02(金) 13:34:46.32ID:c8brax0T0
>>678
2018 rav4になってるよ
新型は2019 rav4では?
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/02(金) 13:37:22.25ID:c8brax0T0
>>680
Cクラスというものがあってだな…
あれは1.5L+モーターのマイルドハイブリッドで198ps/440Nmじゃ
0688名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/02(金) 13:48:07.37ID:h6CtJfUR0
>>685
4ページ目を見る限り4代目だね
0690名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/02(金) 13:56:17.61ID:c8brax0T0
もうすぐ出てきそう!
期待してまっとこ
0692名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/02(金) 17:09:47.99ID:wsaVorFq0
>>681
当然サーキットで走るだろ
0693名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/02(金) 17:24:47.20ID:mYeTXRs90
>>690
まだあと半年あるけどなw まだまだだよ納車考えたら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況