X



【HONDA】4代目ステップワゴン Part42【STEPWGN】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/20(土) 09:11:47.37ID:je1c+tcK0
2009年10月23日発売〜『4代目ステップワゴン』のスレです。


■公式サイト 
□前期型 (2009年10月〜2012年3月)
 http://www.honda.co.jp/auto-archive/stepwgn/normal/2012/
□後期型 (2012年4月〜2015年3月)
 http://www.honda.co.jp/auto-archive/stepwgn/normal/2015/

■公式ニュース 
 http://www.honda.co.jp/pressroom/products/auto/stepwgn/stepwgn_2009-10-09/

■製品情報 
 http://www.honda.co.jp/factbook/auto/STEPWGN/200910/

■取扱説明書 
 http://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/auto/?m=stepwgn
□スパーダ取扱説明書
 http://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/auto/?m=stepwgnspada


■前スレ
【HONDA】4代目ステップワゴン Part41【STEPWGN】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1518399137/
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/31(木) 19:04:22.89ID:x4UI+4f40
アルヴェル統一はどっかで聞いたけどノアヴォクは初耳
まぁアルヴェルが統一されるならノアヴォクも統一するか
じゃあエスクは?あいつはMクラスの中でも別格としておいとくのかね?
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/01(金) 07:10:14.36ID:niiEcxu/0
先日寺で過走行前期中古を買ったものです

思った以上に調子いい!
運転席からの視界とかも死角が少ないし、前の人の使い方が良かったのかフワフワ感もない

問題は出張続きで乗れないことだけだ
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/01(金) 17:31:37.14ID:MTMg6p+O0
アルベル、ノアボク統一とかトヨタはトヨタ店、トヨペット店、カローラ店、ネッツ店
の4つを統一してどこのお店でもトヨタ車なら全車扱うって方向らしいけど
ホンダも真似してやってほしい、俺の家から一番近いホンダカーズは軽専門で普通車は
川向こうの店舗に行かないと販売していない。
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/01(金) 20:02:58.84ID:bhXhjtS70
俺んところはクボタの店しかないわ
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/02(土) 02:33:10.12ID:9N9b23iJ0
俺の過走行も来たぞ

で、教えてほしいんだが何だから全方位カメラついてんだけど
これってデッキ変えたら、全方位カメラ使えなくなるんじゃねぇ?

ナビが古いしどうするべきかのう
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/03(日) 06:37:48.81ID:d0XQJO820
法定12カ月点検ってディーラーでやらないと何か問題あっても保証受けられないの?
3月で4年目。車検までの法定点検はディーラー、車検はオートバックスでやりました
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/03(日) 07:11:58.83ID:4dJ3nJey0
>>813
おまえがディーラー裏切った罪は重いぞ
よくオートバックスになんか車検出したな
よほど金が無かったか罪人でも目指してたのか?

ディーラー以外で修理加修した時点でメーカー保証は無くなる
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/03(日) 20:20:19.27ID:wTAE6XWl0
スパーダ H22年式
走行距離5万キロ
ワンオーナー
ブラック
保証とか全て込みで150万。買うべき?
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/03(日) 20:57:55.17ID:wTAE6XWl0
>>820
やめたほうがいいかなぁ。
ちなみに今はポルテ20万キロ乗ってる
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/03(日) 22:25:27.49ID:3+kyqbmC0
>>818
高いような。
先々月に26年式後期スパーダZ黒走行6万後半をデラから1年無料保証+4年延長保証でそれくらいで買ったよ。
これでも高いかなって思ったんだが。
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/03(日) 22:46:33.46ID:APJB3y260
俺は3年前に25年式後期クルスピキャプテンシート走行8万キロ弱を140万円だったけど
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/03(日) 22:56:29.34ID:wTAE6XWl0
>>822
まじか。あきらか高いな。H22年って古いよなぁ。
見送っておくか。でもオートテラスの車を全体的に高いような
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/03(日) 23:13:55.39ID:wTAE6XWl0
>>822
逆にそれはすげぇ安くないか?
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/04(月) 02:48:44.99ID:JFJ84Q370
アクセル踏むとエンジンルームの左前から、
クワァークワァー音がするようになってきた

DとRとSに入れたときだけ音がして、Nだと異音がしないんだけど原因は何?

修理代いくら掛かるだろう?
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/04(月) 10:18:09.85ID:GRHDVpxr0
>>822
そのスパーダ安くない?修復歴もなしで込み込みでその値段?
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/04(月) 12:39:34.17ID:xaN2TR9f0
>>831
おう。
多分過走行扱いじゃねーかな。
修復歴はなし。
車検取って納車だったから、初回の車検までの3年で6万後半キロ走った車だ。
デラに探してって頼んで見つけた。
俺のはオートテラスに載せる前の車だったよ。
営業曰く、ステップ探してって頼まれてる人が何人かいるって話だったから、多分だけど、店に探してってオーダーが無い場合か、頼んだ人がスルーした奴がオートテラスに載るのかな。
デラに頼んでみれば?
俺は3台、入庫した車見に行ったよ。
3台ともオートテラスには載らなかった。
ちなみに3台見たうちの1台目は、4WDで、予算オーバー。
2台目は、現車見る→見積り→明日返事するよ→次の日スミマセン売れましたをくらった(笑)
2台目の件で安くしてくれたのかな。
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/04(月) 12:50:09.94ID:u4Znk/t90
>>834
なるほど。載る前のものを頼んだ方がいいのか。
できれば信頼の面からいってもオートテラスで買いたいとは思ってるが。あなたのスパーダいいわぁ。俺も買いたかった。
ちなみに昨日悩んだH22年式のステップワゴンは俺と商談中営業が実は今あなた待ちのお客がいる。あなたが決めないと多分この車は待ってる客が買うといってきた。
どうせ嘘だろと思って決めないで帰ったらほんとにもう在庫なしになってた笑
また探し直しだわ。
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/04(月) 13:12:53.19ID:u4Znk/t90
>>836
まぁ縁がなかったと思い探します。まぁ一昨日から本格的に探し始めたから全然いいんだけどね。
セレナも考えてるが日産直営の中古車屋だと在庫がないんだよな
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/04(月) 14:28:31.93ID:0hnazwQT0
中古は不動産と同じで玉が出ないと買えないからな

絶対条件と希望条件決めてある程度幅持って探さんといつまで経っても買えないってのあるな
俺もクルコン付のZI探してたけどさすがに無かったw
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/04(月) 14:44:52.52ID:WGpJFL0v0
>>826
ベルトのテンショナーだったかな…
行ってたディーラーの工場長が
何台か同じ症状みたらしく話が早かった。
部品交換したら音消えた。
音鳴ってても問題無いって言ってた。

結構同じ音しているRK多いいよね。
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/04(月) 15:18:30.41ID:PO7E1yjo0
>>839
これ
税金ごときで買い換える意味がない
結局乗り換えたところで税金来るんだし
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/04(月) 15:23:31.09ID:0hnazwQT0
そっちの税金より消費税が2%増えるからな10月から(たぶん)
新車で買い替え組は夏くらいまでに動くだろ
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/04(月) 20:42:54.84ID:RHqAV6860
>>844
来月新車を契約する人は多いかもしれないけどね
決済月で値引き多めにしてもらったとかで
納車まで約3カ月としたら6月頃に中古でいいのが出回るかも?
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/05(火) 07:02:55.83ID:zM6cPh9G0
それたぶん俺が売った車だわ笑
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/05(火) 15:52:09.75ID:hI2IaVIJ0
>>845
決算は毎年の事だが今年は消費税が8%→10%に10月から上がるのが濃厚だしな
逆算で8月くらいに下取りが多く出るだろうな
0849名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/06(水) 12:06:18.49ID:fmtgA/vK0
2014年式ステップワゴン
走行6.1万キロ
保証3年ブライトプランで140万。
お買い得ですか?
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/06(水) 12:09:37.21ID:fmtgA/vK0
>>849
2.0 G Eセレクションです
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/06(水) 14:31:00.38ID:4ZnE4JL70
ブランドプランってなによ?保証がつくしプラン的な?
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/06(水) 16:57:37.09ID:ZXwpr1zg0
>>852
ブライトプランはピッカピカに磨いてコーティングしてくれるやつじゃない?
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/07(木) 14:14:24.70ID:ptpILeoC0
RK買うべきか。どんどん自分が買いたいなと思う車が売れてしまう。
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/07(木) 14:18:59.08ID:viqXv1IJ0
>>855
消費税上がる前に乗り換える人多いと思うからそこらへんになったら状態のいい車体結構出ると思う
待つべし
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/07(木) 15:04:22.22ID:ptpILeoC0
>>856
まじか。車探し始めたら楽しくて早く買いたい衝動にかわれてる
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/07(木) 15:14:46.90ID:viqXv1IJ0
気持ちはわかる
まぁ今でもボチボチ探してて良いのあったら買えばよくねーか
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/07(木) 15:36:04.84ID:Pe6gV/YP0
>>858
そうだね。とりあえず冷静には探したいと思ってる。嫁は3月までに買い換えたいらしいが。
土曜日にRK見て来ます。
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/07(木) 18:41:36.40ID:ptpILeoC0
>>861
RKって古い?2014年式ならまだ新し目かと。
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/07(木) 19:34:22.59ID:0hblnvxT0
オートテラスの中古サイトが良いのでは安心ですよ
良い玉は直ぐに売れちゃうのでTELして
予約入れ週末に確認手付け
4年前ですが24年式スパーダS走行距離9800km
186万で購入しましたがノントラブル快調です
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/07(木) 21:02:59.38ID:aFKP6fS50
まぁ、オートテラスならデラで面倒見てもらえるから安心だよな。
前乗ってたモビスパのときオートテラスで買ったからオートテラスの系列デラで新車客と同じ様に対応してもらってたわ。
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/07(木) 21:35:59.18ID:7IeUh6ue0
土曜日見に言ってくるけど傷の状態がどうかだな
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/08(金) 01:58:58.32ID:UOmlMOmX0
先住の方々にお聞きしたいのですが、走行距離はどれくらい走っていますか?

納車された前期過走行RKのCVTが壊れていました。
中古車屋さん(納車)→帰宅中(異音酷い)→テラ直行(CVTの交換です)

RKはCVT壊れ易いのですか?
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/08(金) 06:56:18.85ID:Sqz7xAlG0
ってか前期は地雷って何度も言ってんじゃん
しかも過走行って…RKのCVT云々じゃなくて単なる寿命でしょ
そもそもCVTはATと比べて寿命短いんだし
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/08(金) 10:04:57.48ID:uRM59S4X0
スパーダよりノーマルの方が安いからノーマル買おうと思うんだけどオプション少ないスパーダとGEなら見た目以外あんまり変わらないって認識でいいんだよね
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/08(金) 15:50:11.02ID:e8Bmm7Rb0
俺のは25年式クルスピもうすぐ10万キロ
普通に故障知らずで元気
みんカラにRK後期無限エアロの14万キロ買った人おるけど30万キロまで乗るって意気込んでる
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/08(金) 18:20:38.67ID:2z9JSxWY0
>>745
新車購入四年が経つが走行中窓の雨よけやエンジンストップキャンセルボタンの辺からノイズ音が聞こえるようになった
ボタンの周辺をガっと手で圧力かけてやると音は聞こえなくなるんだけどね
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/08(金) 18:52:10.05ID:y3r1xws60
前期RK2(5AT)
この前4回目の車検おわって195,000km
去年セルモーターとスライドドアのローラー替えたけど
エンジンとミッションはまったく問題なし
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/09(土) 00:51:46.28ID:tsII6ROG0
先週H.15年式ノアから前期型スパーダへ乗り換えました!
さすがにノアがかなりくたびれていたこともあって前期型といえども高級車に乗り換えた気分です
エンジンの振動は感じないし、車内は静かだし燃費も良い!
このスレを覗いてたら前期型はあまりいい評判はなかったので少し心配でしたが、自分のようにかなり古い車に乗っていた者からしたら満足出来るいい車でした
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/09(土) 10:56:42.18ID:Bhddr2l60
>>889
自分も二台目ステップワゴンRF3からRK5前期(最後の方)スパーダSに乗り換え。
中古でしたが貨物車からやっと乗用車に感動しました。
燃費も都内は8kmそこそこですが高速遠乗りで15km
アンダー200万なのでコスパも良いかと
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/09(土) 15:21:12.90ID:emcsmVAr0
RK後期2014年式買いました!
よろしくお願いします。
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/09(土) 15:43:41.26ID:mEQamd030
納車はやってんな!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況