【3代目】NEW BMW MINI Part27

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0394名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spbb-Tqgu)
垢版 |
2018/11/05(月) 12:51:53.70ID:IZK778iLp
ヴィクトリアってどうなん
0395!ninja (スップ Sdba-kT+c)
垢版 |
2018/11/05(月) 14:07:45.96ID:8ZD0I25sd
だよねえ…
音にこだわりないつもりなんだけど最初、音悪すぎで驚いた。調整してなんとか、まっいいかレベル。
音量好みにしたら漏れを指摘されて二度目の驚き…音漏れはどうにもならんよね?
0396!ninja (スップ Sdba-kT+c)
垢版 |
2018/11/05(月) 14:09:32.90ID:8ZD0I25sd
そうそうかなりオッサンなんだけど加えて耳あんま良くないのよ
で、ついつい音大きくなる
0398名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8afe-+j5s)
垢版 |
2018/11/05(月) 22:24:03.46ID:7GrNO5SF0
オイル交換について質問ですが,オイル交換って、ディーラーではなく、普通のカーショップなどでもすることってできますか?
あと現行MINIの場合、15000kmでオイル交換のメッセージが出るかと思いますが、ディーラー以外でオイル交換した場合、このメッセージはどうなりますか?
リセットされることなく15000kmに達した時点でまた出てしまうものなのでしょうか?それともどこでやろうとオイル交換した時点でリセットされるものですか。
0399名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bab5-SirI)
垢版 |
2018/11/05(月) 22:37:30.56ID:gDZ5PKva0
>>397
ACCつかない時点でな
0402名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-xbHe)
垢版 |
2018/11/06(火) 00:11:50.31ID:P+iBGQBgd
購入時に勧められてTLCとか延長保証に入っちゃったんだけど、これって買ったディーラー以外のディーラーでも保証されます?
ちょっとゴタゴタがあってできれば違うディーラーにお世話になりたいと思っているんだけど…
0403名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9a2a-zZCr)
垢版 |
2018/11/06(火) 01:19:59.11ID:GuonOs2q0
俺も俺も。ちなみにどこあたり?
0405名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0e18-4MvA)
垢版 |
2018/11/06(火) 02:18:31.70ID:f33NRDQe0
>>402
正規Dなら買ったとこ以外でもOK
TLCはDとじゃなくメーカー(BMWジャパン)との契約だし。
そもそも買ったとこ以外で保証されないなら引っ越しなんてできないし、TLCがついた中古車が存在するわけもないでしょ?
0406名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spbb-CPgH)
垢版 |
2018/11/06(火) 10:10:31.31ID:B3IagX0Np
黒なので洗車キズが目立つ
ボンネット、リアはセンターライン
ルーフはブラックジャック貼り付けごまかした。
0409名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab45-MyS3)
垢版 |
2018/11/06(火) 16:20:16.85ID:o641Lef10
新しい方のmini connected、iphoneで目的地のタブの過去の目的地を
何回削除してもゾンビのように蘇るの何とかならないのか。あと上にロ
ールさせようとすると時々上に詰まって動かなくなるの。このコンビ技
で折角前もって登録しておいてもいざ目的地を車に送ろうとするとまた
以前の目的地を上から消去していかないといけなくなる。めんどすぎ
0410名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-SirI)
垢版 |
2018/11/06(火) 16:57:47.15ID:rg9AtUK7a
おととい初めて遠出したけどACCってめっちゃ便利だな
コーディングして1キロから設定出来るようにしたくなった
0413名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0e18-PL5+)
垢版 |
2018/11/06(火) 23:30:41.90ID:f33NRDQe0
>>412
前スレ冒頭で同じことを書いたら、どっかのキチガイに「だからなに?」とか返された。
怖いよこのスレって…
0414名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ abaf-upsk)
垢版 |
2018/11/07(水) 00:09:43.98ID:ZrTsCd7A0
型落ちよりいいだろ
むしろあれぐらいじゃないと今風じゃない
0419名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-xbHe)
垢版 |
2018/11/07(水) 10:36:24.48ID:YTcyIwppd
>>405
遅くなりましたがありがとうございます。
少々遠くなりますが、信頼が第一なので違うディーラーで整備など頼むこととします。
0420名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ba98-gu9e)
垢版 |
2018/11/07(水) 16:51:28.45ID:UZIGn/tZ0
5ドアとクラブマンとで迷っています
クラブマンはゆとりあってラグジュアリな感じですがちょいジジクサイかな
0422名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-4MvA)
垢版 |
2018/11/07(水) 17:47:16.91ID:fQMMPwwza
クラブマンはもうすぐLCI(マイナーチェンジ)
あのリアスタイルは世界的にも不評らしく大幅に改変される
LCIを待つべきかと
0424名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ba98-gu9e)
垢版 |
2018/11/07(水) 18:18:41.17ID:UZIGn/tZ0
>>421
>>422

確かにリアが
来年車検なので待つかなぁ
目の周りが完全リングになってリアが英国旗(オプション?)なれば気持ち入る
0425名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ba98-gu9e)
垢版 |
2018/11/07(水) 18:21:38.62ID:UZIGn/tZ0
>>424つづき

あと、クラブマンのインテリアはどうしてカクカクモチーフなんでしょ
丸くして欲しい
0426名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8ad8-WmoO)
垢版 |
2018/11/07(水) 19:29:58.36ID:OJ5WnvuB0
クラブマン、そこまで不満はないんですが、ブレーキランプがバンパーの横棒みたいなヤツなのが謎過ぎる。
0428名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0e18-4MvA)
垢版 |
2018/11/07(水) 20:18:22.46ID:fs4x9shu0
>>426
法規の問題。
クラブマンのリアランプユニットってリアゲートに丸ごと張り付いているでしょ?
ブレーキランプは可動部分につけてはならない、っていうのがあるからバンパーにつけるしかない。
ウインカーも同様なので、ブレーキランプ横にリアゲート開けたときのみ点く補助のランプがついている。
これはEU日本共通の規制。

ちなみにアウディにも同じようにリアゲート貼り付きブレーキランプがあるけど(A1など)、あれがなぜ良いかといえばリアゲート内側に補助ブレーキランプがあるから。

クラブマンもそうすればまともな位置にブレーキランプ置けたのに、BMWはそうしてくれなかったということ。
個人的にはここもLCIで改善するんじゃないかと思っている。
0432名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4b18-aRT1)
垢版 |
2018/11/08(木) 07:24:09.47ID:2IAaGkLs0
クラブドア右側だけを開けて済ませる事が多いけど、その場合はボディ側に補助ランプを付けても左側は後方から確認出来ないからLCIでストップランプ位置は変わらないかもね
0433名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa05-TAiA)
垢版 |
2018/11/08(木) 09:13:03.80ID:fWIskFcna
>>432
クラブドアは先代R55の右側リアドアのことね。
クラブマンのリアゲートは「スプリットドア」

そうか、クラブマンのリアゲートは観音開きの左右分割式だから、補助ランプつけてもダメっぽいね。
0438名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e16b-8lDi)
垢版 |
2018/11/08(木) 20:13:03.25ID:0ddFAkTl0
CABANAのフロアマットのユニオンジャックは止めて欲しいな。
かかとで国旗を踏んでるという意味に気付いてないんだろうな、メーカーは。
そろそろ英国人ぶちギレるぞ。
0440名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 53b5-fBny)
垢版 |
2018/11/08(木) 21:33:40.38ID:fVVYU0lU0
2017のATのSなんだがクリープ弱くする方法ないもんですかね?
停止時にカックンがすんごい嫌
0441名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ab18-TAiA)
垢版 |
2018/11/08(木) 21:47:03.73ID:XKQJ2Clb0
>>440
それ、タイヤが偏摩耗している可能性がある。
試乗車上がりだったりしない?
0442名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 53b5-fBny)
垢版 |
2018/11/08(木) 22:52:50.71ID:fVVYU0lU0
>>441
しない
全くの検討違い
0448名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e16b-8lDi)
垢版 |
2018/11/09(金) 06:27:56.06ID:DdQ7rB2Q0
>>440
BMWの純正パッドはそんなんよ
ディクセルに変えたらいいよ
俺は試乗の時気になったから、納車時に持ち込みで変えてもらったよ
ダストも大分減ると思う
0449名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e16b-8lDi)
垢版 |
2018/11/09(金) 06:29:54.33ID:DdQ7rB2Q0
>>440
たしかEXTRASpeedだったと思う
0450名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 53b5-fBny)
垢版 |
2018/11/10(土) 01:32:07.38ID:zjTCzitE0
>>446
最後止める直前にブレーキの踏みを弱くするとクリープが勝って進んでしまうんだけどパッドのせいなんですかね?
弱め方をすこしに、するとカックンになる
DCT試乗したときはなんにも感じなかったんだけど
0452名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 994a-8lDi)
垢版 |
2018/11/10(土) 03:03:53.70ID:yvfSOnCC0
>>450
純正パッドはそんな感じ
変えれば多少はかっちり奥できくようになるけど、マスターがそういう特性なもんである程度な
これはR56の時からでR53ではなかった
もちろんお高いセミレーシング用とかにすれば抜群によくなるけど、ディクセルでも純正の倍の値段だよ
0455名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab18-8vM/)
垢版 |
2018/11/10(土) 08:28:41.81ID:DAQP9GTl0
>>454
「慣れたい」ではなく「慣れない」と他力本願でボヤくだけだから君はダメなんだよ
自分の能力が足らないのを車のせいにする。単に不器用なだけ。
挙げ句の果てには「クソじゃない?」と
君がクソだよ。

トヨタに乗り換えなよ。
0456名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa05-fBny)
垢版 |
2018/11/10(土) 08:50:20.09ID:aYh5Mc5Ya
>>451
どこでもなりますね
今朝乗って完全に暖機終わるまでは大丈夫みたい
>>449
https://item.rakuten.co.jp/gekiyasumaou/1218617p-2/
これですかね?

今朝ドアボタンでロック解除出来たのに今降りてロックしようとしたら右ドアはロックも解除も出来ない( ;∀;)
0459名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa05-fBny)
垢版 |
2018/11/10(土) 12:57:46.99ID:nRH/t3L9a
>>457
このすれでは珍しいイケメンですね
ディーラーに行ってきます
>>458
レータンついてねぇです
0461名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdf3-rblG)
垢版 |
2018/11/10(土) 19:05:00.88ID:3gLjD8Wnd
皆さん無塗装部分(特にサイドシル)って何で洗うと一番きれいになりますか?
洗車後に濡れてる時はきれいになったように見えても、乾いてくると汚れが落ちきってなくて困ってます。良い方法知ってる方いましたら、教えてください。
0468名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ab18-TAiA)
垢版 |
2018/11/10(土) 21:45:06.06ID:DAQP9GTl0
>>467
オートグリム インテリアシャンプー
ファブリックも一緒に掃除出来る優れもの
0470名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ab18-TAiA)
垢版 |
2018/11/11(日) 10:46:47.29ID:5WTxlor80
>>469
匂いは特に問題ない。値段がちょっと高いかな?
でもベタつかずすぐに綺麗になる。アーマオールなんかよりずっといい
0471名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッー 2b65-PbaY)
垢版 |
2018/11/11(日) 13:28:04.97ID:EgxEGeOZ01111
>>468
シートはファブリーズのほうがずっといい
安上がりだし
0473名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッー 2b65-PbaY)
垢版 |
2018/11/11(日) 13:57:12.39ID:EgxEGeOZ01111
>>472
やばいよね
ストップするように作られたものを動かし続けちゃうんだから
早く壊れちゃうよねw
0475名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッーWW FFb3-XihH)
垢版 |
2018/11/11(日) 14:47:02.59ID:3ePli2KtF1111
ディーゼルだと始動がうるさい
0487名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b3d8-FyD4)
垢版 |
2018/11/13(火) 23:08:59.20ID:JTMMZwZw0
保守
0488名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa9d-x6GA)
垢版 |
2018/11/13(火) 23:14:40.79ID:5uV/NMCGa
>>485
USBのデバイスは何?
ケータイとかだったらBTが入ってるとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況