X



【4G63】ランエボ スレッド 183【GSR・RS・GT】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/13(土) 17:45:26.64ID:6RZE1bTd0
※ 次スレは>>970が建てて下さい ※
踏み逃げの場合は>>980が立ててください。

※※※荒らし、煽りは徹底放置でお願いします。※※※

スレ立て時に、1行目行頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と記載すると強制コテハン(ワッチョイ)がつきます。必ず行頭に記載してください。
荒らしは名前でNG推奨。

○前スレ
【4G63】ランエボ スレッド 182【GSR・RS・GT】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1534096272/
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/16(火) 22:54:11.02ID:gpSNZ8Nb0
>>99
そのうちもっとブーストの掛かりがのろくなってオーバーシュートする前に
レッドゾーンに到達するようになる
アクチュエーターのロッドを短くする方に調整してみ嘘みたいに元気になると思うよ
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/17(水) 03:02:18.34ID:AVHO+BZm0
チューニングキャパのあるエンジンだからもう後継いらないよ
ラクに乗れて弄れて4g63は金がかからない
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/17(水) 06:13:06.36ID:kEK8wK7m
>>100
SUBARUがSTi作り続けるのは凄いと思う
儲かるほど台数出てないだろうし

手の届く範囲でAWDで乗り換えようと思うと、STiしかない
もう、ATENZAディーゼルAWDでもいいかなとも思うけど。MTあるし

TOYOTAはセリカAWDやMR2を復活させるプランもあるらしい
羨ましい、三菱の体力じゃできないな
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/17(水) 06:22:44.61
>>106
お前の都合なんてどうでもいいんでw
日産傘下に入って、三菱のブランド戦略や資金・技術面でのシナジー効果もあるはず
グループとして安いスポーツAWDを復活させるのはアリだ
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/17(水) 06:38:00.29ID:U++aNoej0
>>107
>もしかして:ろくれんせい?

釣りかも知れないけどマジレス

Wikiより
日本では古来、プレアデス星団をすばる(昴)と呼んだ。
他にも地方によって、「六連星(むつらぼし)」や「羽子板星」などと呼ばれている。その他日本各地で多くの方言が見つかっている。
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/17(水) 06:38:37.12ID:zh3n3Kmo0
むつらぼしと読むのね、あれ。ところで、AWDって言葉最近出てきたよね。ランエボなら4WDがしっくりくるのような気がする。今なら「AWDにあらずんば」になるのかな。
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/17(水) 07:25:15.83ID:FInNj47P0
>>112
なんで?
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/17(水) 08:23:36.24ID:KIQBy9yd
>>112
ガソリン2.5L直噴ターボもCX-5に設定されたからいずれATENZAにも載るだろう
DEMIOディーゼルがCX-3の1.8Lに換装されてAWDにMT設定されたら面白そうだ
RE雨宮がディーゼルのECU販売してたり凄い時代になってる
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/17(水) 09:07:40.90ID:RyiM09Oc0
ひどいのはディーゼルであってガソリンはマシなほうじゃなかったか?
ガソリンにしてもディーゼルにしてもMT全廃した三菱に比べれば偉いよ
デリカですらセレナベースにするとかしないとか言われてるくらいだし(あくまでも噂だけどね)三菱はもう、ね…
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/17(水) 17:54:26.54ID:V8UHoGNa0
>>103
それが自分で出来ればデーラーなんて
要らないんだよ。
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/17(水) 18:39:00.76ID:V8UHoGNa0
>>126
誰に頼めと?
そんな事デーラーがしてくれる訳無いし
ショップ逝ったら何か買わされるし。
自分で出来る猛者が羨ましいです(>_<)
追加メーター自分で付けれるように
なりたいって夢を見てた頃もありましたが
ブーストメーターどころか
ターボタイマー(20年前は流行った?)さえ
挫折した人間ですから。
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/17(水) 19:30:16.02ID:V8UHoGNa0
>>131
お前なんかに言われたくねぇよ禿げ
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/17(水) 19:34:39.81ID:Ad3A5TEz0
>>132
長くなってるぶんにはパワー出ないだけで問題ないけど短すぎてタービン側を常に引っ張ってる状態だと
ウエストゲートが歪んでくるよ
みんカラでアクチュエーターに空気入れながら取り付けてる人いたけどあれ多分タービン壊すわ
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/17(水) 19:58:58.52ID:RyiM09Oc0
ID:V8UHoGNa0は何がしたいんだ?
自分で出来ないなら人に頼むのは妥当だし当たり前じゃん?
ショップだって悪いところもあるが、それだけではないし、納得できるところを探そうとしたのかな?せめておすすめのショップを聞いてみるとか、まずは自主的に動こう
自分で弄れるって言うなら別だけどメーターも取り付けられないんでしょ?(できないからどうという訳ではなく客観的にそのレベルなんでしょ?)
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/17(水) 19:59:58.74ID:FInNj47P0
「デーラー」なんて言ってるから50代かな
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/17(水) 20:04:47.60ID:hRepPaHR0
自分じゃ出来ないしショップやディーラーに行くのも嫌だとかもう車乗る資格ないわ
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/17(水) 20:18:23.58ID:RyiM09Oc0
それじゃディーラーで調整してくれるんじゃないの?
ディーラーにお世話になってる人が交換する場合もなくはないよね?
0145名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/17(水) 21:17:49.47ID:O4wQdqCQ0
話をぶった切って悪いが、来年、家を建てる。
せっかくなんでガレージも建てて2柱リフトも
装備したろうかな

実家が土地を持ってて助かった
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/17(水) 21:23:11.79ID:hJgj88pd0
>>144
どの世代の4G63のマニュアル見てもロッド長のことについて触れてないわ
ただ俺はディーラーで交換した時に
ピンが歪んでいて最短に調整したからこれ以上は無理と言われたので
調整作業自体はしてくれる模様
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/17(水) 21:58:32.56ID:zh3n3Kmo0
自分に出来ない整備やチューンをショップに任せる。その対価に自分が出来る仕事をした賃金を充てる。
車に使わなくとも良いその賃金を車に使う。
立派な車好きだと思うんだけど。
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/17(水) 22:24:24.17ID:w31PGZpt0
アクチュエーターって加給圧が上がりすぎないように圧を抜くものだろ?ロッドを調整して短くしたらバネが強まって現状より開かなくなるから立ち上がりが速くなるって狙いでOK?
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/17(水) 22:29:40.80ID:OUe/02d00
お手軽ブーストアップの定番ですな
ただこの流れはスイングバルブが開いちゃってるのでそれを元に戻しましょうといだけの話
ちなみにそれやっちゃうと>>147になっちゃいます
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/17(水) 22:47:00.91ID:UqsMBcQY0
二柱リフト立ててちょっと後悔したおれ登場
当時はやる気満々だったからこれでなんでもできる!て思ったんだけど歳取っていじらなくなったら邪魔にしかならない
オイル交換で使うくらい
メンテ費用もかかるし、こんなんなるんだったら床掘るくらいにしとけばよかったかなと
タイヤ交換には使えないけどね
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/17(水) 23:10:49.60ID:7rcE0toK0
クーラント漏れでヤフオクで名古屋出品の新品15000円のラジエター買ったら佐川急便のハズが海外の配送業者から1週間かかって日本に届いてそこから佐川で配送された。
さらにラジエターキャップのパイプが折れてて連絡したら中国人が出てカタコトでウチは悪くないから配送業者に苦情を入れろと言われた。
こんな事ってある?
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/17(水) 23:54:16.83ID:7rcE0toK0
>>159
なにこれ、こんな会社あったのか。
ありがとうここで買うわ。
届いたゴミは砕いて埋め立てゴミに出せばいいのかなぁ
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/18(木) 00:26:48.68ID:rq3NorG90
バッテリーとスターターが新品なのにキーをひねってもカチカチ音がするだけで始動できない事が頻発するんですけど
リレー死亡ですか
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/18(木) 01:00:23.46ID:IzHCbXGP0
>>148
クイックジャッキでも良いですね
ちょっと上げられたらいいんで、
それで用事は済みそう
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/18(木) 03:51:38.62ID:KqlmNuGd0
>>137
禿げ
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/18(木) 05:51:42.10ID:YKsV8wqy0
三菱車乗ってるけどランエボ以外だったら絶対に乗ってないんだよなあ
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/18(木) 05:55:45.95ID:db0wPor50
>>164
どこ加工するの?
俺はポン付けだった
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/18(木) 07:00:37.24ID:aU21cRj00
>>163
うちの場合はキーをMaxまで回して、一呼吸おいてスターターが回り始める事がたまにあるので一瞬焦る
モーター自体は元気に回るんだけどね

>バッテリーとスターターが新品なのに

何でスターターを新品にしたの?
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/18(木) 07:49:26.37ID:AUAP2XRa0
>>170
あんたキモいな
そのメーカーならなんでもいいタイプかよ
0175名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/18(木) 16:26:00.81ID:7vCvdIwD0
>>174
ここって、他の車の名前を書き込んだらダメなの?
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/18(木) 17:25:47.58ID:Vg46fHGi0
サブでアウトランダーほすい
メインになりそうだけど
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/18(木) 19:00:17.30ID:KqlmNuGd0
>>173
それってクリーンディーゼルターボの話?
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/18(木) 19:05:09.49ID:KqlmNuGd0
>>177
怒られちゃうかもしれんけど
俺は某メーカーのSJGを2ndに買ったけど
ぶっちゃけ、そっちがメインで
ランエボがサヴになっちまってるよ。
短気は損気って諺もあるし
食わず嫌いな考えは置いといて
実際に乗ってみると悪くないよ。
逆に三菱で2ndにしたい車と言えば
D5くらいしか欲しいと思わない。
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/18(木) 21:19:08.42ID:rg2CdAT20
>>119
オーリンズ入れる奴て車庫調に求める第1条件が「乗り心地」なんですよね?
確かに自分はサーキット重視なんでオーリンズは選ばんよね
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/18(木) 21:24:14.27ID:sTGSxDXg0
サーキットこそオーリンズの出番では?
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/18(木) 22:11:22.86ID:rg2CdAT20
自分には某社の製品を減衰オーダーした物が合ってます
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/18(木) 23:44:04.72ID:unAy2HVW0
納得してるなら越したことはないけど、だからってオーリンズをバカにするのはキッズすぎるだろ
そもそも車庫調ってなんだよ
とレス乞食にマジレス

ほぼ雪が降らないから動かす可能性はあるけど降ったら冬眠だな
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/19(金) 00:20:39.32ID:VbG6iAq70
雪国には住みたくないね、尊敬します
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/19(金) 02:16:16.19ID:5tSjcYDf0
お金がないって悲しいね
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/19(金) 03:02:42.37ID:Aopr8Bgg0
塩カルがエボの腹の下でバチバチ音を立てる季節が近づいている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況