3.2 AT車です。
エンジンがかからない(セルがまわらない)
ときがあります。
キーをさしてブレーキを踏んで
スタートスイッチを押すと
カチャっという音とともに
キーが吐き出される症状です。

何度かトライするとそのうちセルが回るという感じ、セルが回れば一発始動できます。

キーを差すと、オートライトやメーター類は点灯するのでバッテリーは問題なしかと。
スタートするときはセルモーターも問題なく回るのでセルモーターは生きているかと。
ちなみに、警告灯は無点灯です。

ブレーキスイッチなのか、キーシリンダーまわりなのか、困っております。