X



■■■レクサス LEXUS RX200t/300/450h 112■■■

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (マグーロWW f732-rLxN [153.212.125.173])
垢版 |
2018/10/10(水) 16:19:55.92ID:+yCvJHGR01010

公式
http://lexus.jp/models/rx/index.html

前スレ
■■■レクサス LEXUS RX200t/300/450h 110■■■
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1534766603/
■■■レクサス LEXUS RX200t/300/450h 111■■■
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1536727103/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf36-aHfj [60.112.96.170])
垢版 |
2018/12/01(土) 22:07:53.65ID:E1mTdlKM0
次のモデルチェンジで購入予定だけど、スピンドルグリル付けないとレクサスって感じがしないのは戦略勝ちだと思った。
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sacf-BnCY [182.250.254.42])
垢版 |
2018/12/01(土) 22:09:04.49ID:/dmOVGT5a
>>894
お前がママチャリでニチャアってニヤつくのを想像して気持ち悪くなったわ
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd92-0UVn [1.75.9.162])
垢版 |
2018/12/02(日) 06:29:07.61ID:vB7l/H2xd
レクサスはプレミアム感が急激になくなってきた
もう少し価格戦略も含めて高級志向に振って欲しい
マーケティングから見直してブランド価値を下げないでくれれんかな
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd92-HIpp [1.75.228.85])
垢版 |
2018/12/02(日) 08:54:39.51ID:j0LH+BJ4d
>893
メーターとシート
内装も外装も結構違う
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sacf-BnCY [182.250.254.37])
垢版 |
2018/12/02(日) 19:23:38.95ID:il9zFrzoa
>>911
臭っ
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4bf3-hzet [210.235.226.13])
垢版 |
2018/12/02(日) 22:01:41.67ID:dXh//6Mb0
450Fスポ三年間乗ってまだ飽きない。いつもエコモードでのんびり走行、
先月、名古屋ー東京往復でリッター14km。
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d66d-SpCl [153.217.180.199])
垢版 |
2018/12/03(月) 11:04:48.65ID:OU3yxIlH0
200tーf4wdに、乗っているのだが、20インチの純正ホイールから、2インチ落として18インチのスタッドレスにした。ベースモデルのサイズ。
問題ないですよね?車速とか、変わりますでしょうか?
あまり乗らないので、冬季のみ18インチ。変かな(笑笑)
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b291-82YM [115.163.159.150])
垢版 |
2018/12/03(月) 11:38:11.43ID:3LMlT11z0
>>879
BMWとかレンジとは競合しないからじゃないか?

>>886
LバージョンかFスポ選ばないとバカにされるよ

>>899
Fスポは乗り心地固くてレクサス選ぶ意味がなくなる

>>915
そういう人は多いでしょ
ベースモデルのサイズなら問題なし
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d66d-SpCl [153.217.180.199])
垢版 |
2018/12/03(月) 12:06:46.46ID:OU3yxIlH0
915です。
ちなみ、タイヤ空気圧センサーは、塩ビ缶部材密閉容器自作です!
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf4e-P6vS [118.2.66.123])
垢版 |
2018/12/03(月) 14:38:44.49ID:KmHHJNg60
>>920
自分は冬季シーズン数回程しか積雪しない関西地区なんで雪降ったらまずRXには乗らず
コンパクトセカンドカーにスタッドレス履きで主に過ごしてる。

そらぁ余裕が有ればスタッドレス用にもう一つ純正ホイール用意出来れば良いが数回の
積雪で純正ホイールセット買うほどコスト的にも不利。ガッツリな積雪地域で冬季でもガンガン走る
のならインチダウンして他社のホイールってのも有りだと思うが…やっぱりレクサスに社外品は
似合わないと思うわ。(特にFはエクステリアの純正ホイール重視)

自分も>>920の言う純正ホイールの組み替えが3〜4年サイクル乗りならコスト的にも良いと思う。
実際タイヤメーカーでも昔と違い耐年数さえちゃんと守れば組み替えに寄るタイヤの老朽
や不備にほぼ問題無いと鰤の専門店で聞いた。
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf4e-P6vS [118.2.66.123])
垢版 |
2018/12/03(月) 14:48:43.07ID:KmHHJNg60
>>915
>>あまり乗らないので、冬季のみ18インチ。変かな(笑笑)

変やでw それこそ組み替えで良いんじゃないか?
上でもレスしたがFスポ乗りならスタッドレスも純正Fスポホイールでしょw
>>920の意見参考に
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf4e-P6vS [118.2.66.123])
垢版 |
2018/12/03(月) 17:58:13.69ID:KmHHJNg60
>>925
何度も出てるが現行モデル全車にエアサス設定は無いのである意味それだけ足回りに
レクサス車らしい乗り心地の自信が有るんだろう。

ただFスポグレードには当てはまらない>>916が言う様に乗り心地はレクサス車とはかけ離れる
段差・ジョイント・マンホールでは突き上げ感は2tトラック並。その分高速やRのきついコーナー
での安定感は半端ないワインディング向き。

乗り心地重視ならベース、Lグレード、
エクステリア・インテリア重視ならFスポも良し。
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sacf-BnCY [182.250.254.33])
垢版 |
2018/12/03(月) 21:38:39.28ID:9yLs9lXUa
まだMCもしてないのですが
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sacf-BnCY [182.250.254.33])
垢版 |
2018/12/03(月) 22:30:22.73ID:9yLs9lXUa
>>931
臭っ
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfa7-Dvb2 [60.43.37.251])
垢版 |
2018/12/04(火) 09:08:12.92ID:GwDasLZE0
2017年式450hなんだけど
ブレーキ強く踏んで離すとギュッ!って音が鳴る様になった。
気泡が抜けないらしい。
対策部品が出てるから取り替えてくれるそうだ。
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b291-82YM [115.163.159.150])
垢版 |
2018/12/04(火) 16:08:18.68ID:006NF2J40
悪路は走れないもんなぁ
ジャスコの屋上駐車場のスロープ登るのですらアゴ擦りそう
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sacf-BnCY [182.250.254.37])
垢版 |
2018/12/04(火) 20:25:52.30ID:Pj1y1S7da
>>948
臭っ
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d2d9-82YM [123.218.177.239])
垢版 |
2018/12/04(火) 21:43:31.59ID:BDgNuj1P0
450hのhを全角にするのやめてくれる?
ドザみたいじゃん
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d6c9-jguP [153.135.109.231])
垢版 |
2018/12/04(火) 21:48:22.38ID:nIAfRMHg0
>>947
LとFでサスは一緒だよ。ショックの制御が違うだけ。
コーナリングを除けば、直進時はむしろFの方が柔らかいのよ。
じゃ、違いは何かと言うとシートのクッションの固さが違う。
シート交換したことある人ならわかるけど、硬いシートは突き上げ感あるからね。
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd72-54AD [49.97.99.160])
垢版 |
2018/12/04(火) 22:13:32.16ID:0LjvCxqdd
>>910
イケメンにお前に人間名乗るなって言われたらかなしいだろ
0959名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf07-BnCY [118.243.122.72])
垢版 |
2018/12/04(火) 22:47:45.66ID:0cTF8Wjp0
>>958
Q5はともかく、ティグアンとF-PACEが一流とか臭っ
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d2d9-82YM [123.218.177.239])
垢版 |
2018/12/04(火) 23:55:15.46ID:BDgNuj1P0
>>959
真面目な話、F-PaceとRXだったらどっちがいい車だと思う?
客観的に見て
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf07-BnCY [118.243.122.72])
垢版 |
2018/12/05(水) 00:01:28.94ID:T1DFMPV00
>>960
F-PACEの評価はとんでもなく低い
乗り心地は悪いし、静音性も良くない
ペラペラのジャガーエンブレムもダサいし内装も安っぽい
あと、車幅がある割に車内空間は広くないという
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d2d9-82YM [123.218.177.239])
垢版 |
2018/12/05(水) 00:23:05.49ID:cw/n6LS60
>>961
SUVに求めることって乗り心地や静音性なのか、、?
それってセダンでいいんじゃないのか

SUVの基本を備えた上でのコンフォート性能ならいいと思うんだけど
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf07-BnCY [118.243.122.72])
垢版 |
2018/12/05(水) 00:32:50.52ID:T1DFMPV00
>>963
求めるものは人によって違うとは思うけどな
まぁ、ジャガー初のSUVだからFMCする際には大幅に改良されるでしょ
E-PACEは価格相応って感じだけど、日本じゃヒットしないだろ
0965名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d6c9-jguP [153.135.109.231])
垢版 |
2018/12/05(水) 01:00:14.21ID:YrdjIsxI0
>>963
クロカンSUVでもない限り、乗り心地と静粛性は重要だと思うけどな。
サスストロークの長さから来る乗り心地はセダンじゃ出せないよ。
前車がA6だったけど足固くて突き上げ酷かったし、RXの方が断然乗り心地良いよ。
何をもって乗り心地の良さと感じるか、だけどな。
0966名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM2e-dMo3 [61.205.9.160])
垢版 |
2018/12/05(水) 07:27:41.00ID:eqXEw2vWM
FMCしてとしてもキープコンセプトでお願いしたい
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sacf-BnCY [182.250.254.43])
垢版 |
2018/12/05(水) 08:08:32.39ID:NU7fbIwaa
>>968
35歳無職童貞NB1アクアカスの心の拠り所
足痺れたことないわ笑笑
0970名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b291-82YM [115.163.159.150])
垢版 |
2018/12/05(水) 09:35:14.46ID:G+57az4a0
>>965
走行性能はどうでもいいって感じ?
まあ2WDモデルも売ってるってことはそういうことなのかな
0973名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sacf-BnCY [182.250.254.41])
垢版 |
2018/12/05(水) 10:35:26.45ID:+cZ3K8Yda
>>970
ブーメラン
0974938 (ササクッテロル Sp27-Dvb2 [126.233.4.146])
垢版 |
2018/12/05(水) 16:42:31.54ID:U45elbw+p
>>946
リザーバータンクの形状を空気が入りにくいのに変えたらしい。
ついでにアクチュエーターも交換する。
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf07-BnCY [118.243.122.72])
垢版 |
2018/12/05(水) 18:49:56.78ID:T1DFMPV00
>>975
来年夏から秋にMCだとすると、FMCはそこからさらに3年位はかかるんじゃないかね
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff05-0UVn [124.18.178.155])
垢版 |
2018/12/05(水) 18:55:38.90ID:S4ROHU5q0
最近のトヨタはモデルチェンジ失敗してダサくなる傾向が強いから現行RXを買い推奨
0980名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf07-BnCY [118.243.122.72])
垢版 |
2018/12/05(水) 19:42:24.82ID:T1DFMPV00
>>979
臭っ
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d6c9-jguP [153.135.109.231])
垢版 |
2018/12/05(水) 21:01:52.15ID:YrdjIsxI0
>>979
4WDに拘るお前が言いたいのは走行性能じゃなくて悪路走破性だろ?
直進性、回頭性、運動性、ストッピングパワーの事を走行性能と言うんだわ。
RX以上の走行性能だと、アレか、ティグワンと言いたいのか?
0986名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf07-BnCY [118.243.122.72])
垢版 |
2018/12/05(水) 22:10:34.11ID:T1DFMPV00
>>985
お前本当に臭いよ
0988名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf07-BnCY [118.243.122.72])
垢版 |
2018/12/05(水) 22:42:30.47ID:T1DFMPV00
>>987
お前は両方乗ったことないだろ
ネットの情報と偏った評論家のコメントだけで判断してんじゃねーよ
0992名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM4b-ZVco [122.100.31.149])
垢版 |
2018/12/06(木) 06:49:15.26ID:n99wDxVYM
ハイブリッドなら排ガス綺麗だもんね。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況