X



■■■レクサス LEXUS RX200t/300/450h 112■■■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (マグーロWW f732-rLxN [153.212.125.173])
垢版 |
2018/10/10(水) 16:19:55.92ID:+yCvJHGR01010

公式
http://lexus.jp/models/rx/index.html

前スレ
■■■レクサス LEXUS RX200t/300/450h 110■■■
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1534766603/
■■■レクサス LEXUS RX200t/300/450h 111■■■
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1536727103/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0594名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff91-EHFD [115.163.159.150])
垢版 |
2018/11/21(水) 13:29:53.26ID:ZjmxF7cF0
RXのボディ剛性は高いの?
0601名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H87-4bLg [210.161.134.36])
垢版 |
2018/11/21(水) 15:32:24.11ID:svGNUaf8H
クルマ博士がこちら
ちなみに彼の会社はノーと間違えないようにNo. (ナンバー)をNBと表記するおとぼけ集団です

381 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd0a-mQ9Q) sage 2018/07/13(金) 21:17:18.89 ID:sgKlne+Ed
>>376
いや、そんなたいそうな者じゃないです
会社では車博士とか神とか言われてるけど、自分では全然思わない
車選びで迷ってるなら少しはお役に立てると思いますが
0603名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saa7-ZYfk [182.250.254.43])
垢版 |
2018/11/21(水) 16:44:07.74ID:c/fivmWLa
>>601
忘れてたわw
NB博士を
0604名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf3a-Hdji [121.92.253.231])
垢版 |
2018/11/21(水) 20:51:06.88ID:vwO8rzfj0
先日、レンジのヴェラールを乗る機会が有ったんだだけど、
RXとは方向性が一緒って感じがしたよ。

直4の2リッターのターボでオプション含め1100万超のヴェラール
には室内の質感、乗り心地はRXは若干劣ったと感じたけど、
価格差を考えれば、さほど差は感じられなかった。

ヴェラールの不満点はインパネ周りは運転中に操作をするには視点が下すぎるし、
基本タッチパネルなので、指紋が気になるとか操作するには遠いとか不満点かな。

コスパ的にはRXが優ってると感じた、壊れる事もまず無いし。
また次のMCでもRXを買う事になるのか?
もう少し他メーカーには頑張って貰いたいね。
正直な感想。
0605名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7fd9-EHFD [123.218.177.239])
垢版 |
2018/11/21(水) 21:16:42.74ID:FoEbr1zI0
>>604
ヴェラールと方向性一緒か?ん〜
レンジの中ではオンロード性能重視だけど、オフロード性能とか渡河性能とかもしっかり作り込まれてるよ
RXだと30センチくらいの水たまりでおそらく水没するでしょ

車内のデザインはヴェラールの勝ちだけど質感という部分ではRXの方が上かなと思う
というかRXは内装のデザインがちぐはぐというか、ダッシュボードとドアパネルにデザイン的な繋がりが全然ないんだよね
別の車のドアを持ってきてくっつけたような違和感
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cf6d-yhbh [153.217.180.199])
垢版 |
2018/11/21(水) 21:43:25.02ID:2Ck9xRxD0
>>605
この人、577だね。
だから設計しろよ。メーカーの造ったものにイチャモンばっかり言ってないで。
評論家気取ってないでさ。文句なら犬でも言えるぞ。
なー頼むわ、車博士。
0607名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7fd9-EHFD [123.218.177.239])
垢版 |
2018/11/21(水) 21:52:11.34ID:FoEbr1zI0
設計なんてできるわけないじゃん?
少しでも不満があったら全部自作してるわけ?キミは

剛性が足らないと書くとすぐに個人叩きにくるけど、「剛性がある」という方向性のまともな反論はないんだね
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7fd9-EHFD [123.218.177.239])
垢版 |
2018/11/21(水) 22:09:45.21ID:FoEbr1zI0
クラウンベースにするだけで随分いい車になるんじゃないかな
0616名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2307-jOkC [118.243.122.72])
垢版 |
2018/11/22(木) 06:51:49.20ID:zrelsMHc0
>>614
カーオブザイヤーとは違うんだよアホ
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f91-U5zI [115.163.159.150])
垢版 |
2018/11/22(木) 09:25:14.20ID:ymDoWVb50
ウルス対抗モデルだすみたいね

やっぱり非力だ非力だとここで言われてたからだろうか
V8 4Lで600ps超のモデルも用意されるらしい

レクサス流のネーミングで言えばRX850とかになるんだろうか
いやRX1200くらいまでいくかもしれない
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 230f-rAzz [118.4.50.246])
垢版 |
2018/11/22(木) 10:51:48.56ID:Q0ZOmVUY0
ヤフートップにもきてるな
0623名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 234e-UG7C [118.2.66.123])
垢版 |
2018/11/22(木) 10:54:07.49ID://togqy50
>>618
もうちょっと遊べるエサで釣ってくれw
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 234e-UG7C [118.2.66.123])
垢版 |
2018/11/22(木) 10:59:15.94ID://togqy50
>>618
おっ、でもまんざらホラでも無さそうだな。670PSは大げさだが
ヤフートップのイメージ画は来年のMCに近そうだな。
0625名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f91-U5zI [115.163.159.150])
垢版 |
2018/11/22(木) 11:00:40.84ID:ymDoWVb50
>>623
俺の発言だからってホラだと思い込むなよ
あとからヤフー見て焦ったんだろw
0626名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa87-WGVb [182.251.61.25])
垢版 |
2018/11/22(木) 11:01:45.77ID:p4X98pCza
>>619
みっともないからこれ以上アホ晒すのやめろや
英語が読めないからレクサスがスポンサーしてるアワードが有ると思っちゃったんだなw

https://www.jdpower.com/Cars/ratings/Porsche/2018
https://www.jdpower.com/cars/ratings/bmw/2018
https://www.jdpower.com/cars/ratings/kia/2018
https://www.jdpower.com/cars/ratings/mercedes-benz/2018

>>625
ここにもアホ丸出し
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f91-U5zI [115.163.159.150])
垢版 |
2018/11/22(木) 11:07:22.92ID:ymDoWVb50
ウルスの半額だからってレクサスにそこまで出すやついないと思うけどな
2000万近いならベントレーいくだろ
ベントレーより速いのかもしれないが、レクサスに速さ求めてるやつもいないだろうし

普通にLS500hのエンジンをクラウンベースの車体に積んで800万くらいってのがみんな望んでるところじゃないの
0635名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f91-U5zI [115.163.159.150])
垢版 |
2018/11/22(木) 14:11:38.08ID:ymDoWVb50
>>634
使い切るかどうかはともかく、余裕がないから必死感でちゃうじゃない?
0-100を10秒くらいで加速する場面を考えてみると、ベンツE500ならアクセル半分も踏んでりゃそのくらいの加速になるけど、RXだとほぼベタ踏み

あとクラウンだったら日本の道路事情だけ考えてればいいが、レクサスってグローバルなブランドでしょ?
だからヨーロッパで売れないのよ
0639名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f91-U5zI [115.163.159.150])
垢版 |
2018/11/22(木) 18:11:37.86ID:ymDoWVb50
>>638
0-100が5秒台程度のそこそこ速い車でも燃費は10キロくらい行くよ
E350とか540iくらいかな

450hは8.8秒だっけ
燃費どのくらい?
0643名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff21-ra16 [27.121.178.217])
垢版 |
2018/11/22(木) 20:27:08.51ID:dlBrG0aH0
https://youtu.be/jpEY5HvRpWs

参考にどうぞ。
この人からうってもらえば?
0644名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d30a-wpGg [114.176.222.42])
垢版 |
2018/11/22(木) 20:48:42.10ID:2gmJZdfy0
>>622
それLQやろ
0647名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-kbBB [1.72.7.75])
垢版 |
2018/11/22(木) 21:46:56.85ID:weLaLTM1d
>>645
俺は以前リッター4キロの車に乗っていたので、それ以来、燃費という概念が無くなった、、、

ま、月に1000キロ乗るとしてもリッター10と12では17Lしか違わないよ。
1L160円としても、差額は2700円ほど。
誤差の範囲だから、気にしなくてもいいんじゃない?
0649名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 230f-rAzz [118.4.50.246])
垢版 |
2018/11/22(木) 22:07:45.69ID:Q0ZOmVUY0
今の通勤先の駐車場までの道が狭くていつかぶつけそうで怖いけど
ソナーが赤白点滅のあとはブレーキかかってくれる?
怖くてギリギリで切り替えしてる
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd1f-ra16 [49.96.38.247])
垢版 |
2018/11/23(金) 08:14:20.36ID:6JrAFtqSd
おはようございます。
ブラックとグラファイトブラックどっちがいいと思います?
0664名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2307-jOkC [118.243.122.72])
垢版 |
2018/11/23(金) 15:04:33.12ID:g+L+l0eo0
HUDを使ったことがないってoffにしてるの?
勿体ないな
0665名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf23-8hJx [153.180.55.42])
垢版 |
2018/11/23(金) 17:29:40.72ID:c/ZWOEas0
色はブラックがいいけどグラファイトブラックも悪くない
グラファイトブラックは塗装が丈夫で汚れが少し目立たない


リセール考えるならエフスポ外が白で中が黒でサンルーフでしょ
他にいろいろつけても関係ない
0666名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 230f-rAzz [118.4.50.246])
垢版 |
2018/11/23(金) 19:22:10.39ID:31DBZFYF0
バージョンLの後席モニターにスマホの画面映すとかできない?
HDMI端子あるけど
0667名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff21-ra16 [27.121.178.217])
垢版 |
2018/11/23(金) 23:51:10.39ID:0pkIrMDO0
ブラック凄いな!
これみておもった!

https://youtu.be/B7v9EJQpmak
0668名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d324-xT/G [114.129.50.109])
垢版 |
2018/11/24(土) 00:39:25.77ID:sbLb60J00
>>666
うちはドライブ時に嫁、子ども用にipad繋いでアマゾンプライム、netflix見せてる。
0669633 (ササクッテロ Sp47-OdEF [126.33.195.47])
垢版 |
2018/11/24(土) 03:25:24.62ID:IPaqT0Nfp
なぁ、CX-8の方が良くない?
0671名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 230f-rAzz [118.4.50.246])
垢版 |
2018/11/24(土) 08:08:21.03ID:p2OUtQq90
>>668
どうやって繋げてますか?HDMIにレシーバーとか?
0672名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd1f-ra16 [49.96.38.20])
垢版 |
2018/11/24(土) 08:19:40.76ID:dTX6f+lNd
>>669
それはないわw
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp47-tTLm [126.247.215.164])
垢版 |
2018/11/24(土) 09:15:48.91ID:OL2EUrkFp
>>318

>>671
Amazonか何かでミラーリングケーブルと検査してみて
0675名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b38a-ra16 [58.191.191.228])
垢版 |
2018/11/24(土) 10:12:21.66ID:R3t/rhmG0
>>669
悪口を言うつもりはないんだが、
マツダ事態かっこいい車だとは思う。デザインもかっこいいし。
でもマツダと言うブランドが無理なんだ。すまん
0676名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6fd6-JEgK [119.242.210.212])
垢版 |
2018/11/24(土) 11:03:26.37ID:PggtBOJ40
>>675
全く持って同意

俺もマツダ車自体は好きだが仮にマツダがレクサスよりも10年先の技術力を搭載してもブランドが無理だ。
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6fd6-JEgK [119.242.210.212])
垢版 |
2018/11/24(土) 11:37:13.37ID:PggtBOJ40
あっ、そうそう言うの忘れたがスバルもマツダと同じ立ち位置だわ。
0679名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6fd6-JEgK [119.242.210.212])
垢版 |
2018/11/24(土) 11:39:00.22ID:PggtBOJ40
あっ、また忘れてたw、VWもw
0681名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6fd6-JEgK [119.242.210.212])
垢版 |
2018/11/24(土) 14:13:34.96ID:PggtBOJ40
>>680
では、マツダ車へどうぞw
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffab-jOkC [219.102.123.208])
垢版 |
2018/11/24(土) 15:35:10.25ID:UJAaHPe20
RXで狭いとなると、ミニバンしかないと思う
0685名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-Tw/W [1.75.213.205])
垢版 |
2018/11/24(土) 15:48:47.89ID:uk2SRXTgd
2GR乗り継いでの乗り換えだとやはり4発は安っぽくて耐えられない。回せばまぁまぁだけど出だしと中間加速がスカスカ。ハイブリもイマイチ。なぜ海外では普通に出してる2GR仕様を出さないのか。このクラス乗るやつは税金なんて気にしないだろ。
ヤマハ開発の8ARはた確かに高性能だがハリアー、NXくらいまでだな。ダウンサイジングもアルベルクラスになると重くて無理だろう。
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffab-jOkC [219.102.123.208])
垢版 |
2018/11/24(土) 15:49:31.62ID:UJAaHPe20
何を重視して車選びしてるの?
0689名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 230f-rAzz [118.4.50.246])
垢版 |
2018/11/24(土) 17:06:20.35ID:p2OUtQq90
>>674
ありがとうございます
試してみます
0691名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-Tw/W [1.75.213.205])
垢版 |
2018/11/24(土) 17:20:19.84ID:uk2SRXTgd
よく4発は安物6発はどうの言うのは凝り固まった老人の考えというがドイツ車だってある程度のグレードはダウンサイジングターボなんて載ってない。
やはり乗物の性能はパワーだと思う。
そもそも8ARの設計思想は4GRの置き換えを前提とした設計。距離も乗って速度ゾーンも高い北米では相手にされないコストダウン仕様。
0692名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cf6d-BFvo [153.217.180.199])
垢版 |
2018/11/24(土) 17:40:45.03ID:igxmetN40
わかった、わかった。
アンタはエライ!

好きな買ってくれ。

もうこのスレ関係ないんなら、出てってくれないか?
一々、書き込みが「否定」なんだよね。

なんでもかんでも、文句ばっかりの人生なんだろうな・・っ。かわいそ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況