X



【W460】GクラスゲレンデヴァーゲンPart34【W463】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad1-970z)
垢版 |
2018/10/09(火) 18:14:50.43ID:5XLmq+u1a
メルセデス・ベンツの誇る本格派SUV、Gクラス(ゲレンデヴァーゲン)について語りましょう!

なお、このスレはW460およびW463のスレです。新型(W464)の話題はこちらで↓
【W464】新型Gクラスゲレンデヴァーゲン
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1536076188/

<前スレ>
【W460】GクラスゲレンデヴァーゲンPart33【W463】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1534683668/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0332名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3db-qSu8)
垢版 |
2018/11/26(月) 21:45:02.33ID:5zHEQAuM0
>>330
最初はエンジンフードの隙間から何か噴き出しているのかと思って、
ボンネットを開けました。今はあきらめています。
0334名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3db-HD7o)
垢版 |
2018/11/26(月) 23:30:59.40ID:5zHEQAuM0
>>333
水がミラー脇のサイドガラスに着くので、Aピラーについている 黒い縦樋みたいな物からでてくるのかなぁ。
0337名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f51-Qu8W)
垢版 |
2018/11/27(火) 15:49:13.50ID:UGqxzlG70
>>315
自分で洗車してるの?
俺はスタンドでやってもらってるけど、ウィンカーとサイドミラーをエアブローで念入りに吹いてもらうといいよ。
それでも高速で飛ばすと洗車後3日くらいでも水は出てくるけどね。ただ街乗りくらいならエアブローしてもらえば
洗車直後からでも水漏れしないよ。
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3a7-FCQA)
垢版 |
2018/11/27(火) 17:11:27.53ID:WVjfSbrT0
>>322
ビバリーヒルズのゲレンデな。
GOLD-Gクラスってアメリカ仕様か?
これランボーの人やろ。
>>318
何年式のゲレンデ乗っててノイローゼになったの?
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd1f-Dc53)
垢版 |
2018/11/27(火) 18:14:02.94ID:X2rz4F4wd
>>338
タイトルに書いてるじゃん
スタローンが彼のカスタムGでビバリーヒルズを走ってった
G65だね

>>339
ブルテ
鉄のフロントバンパーフォグ付き
標準サイズのオーバーフェンダー
ただしエディションゼブラだとAMGのオーバーフェンダーでベンチレーションシート付き
350d
樹脂のフロントバンパー フォグ無し
AMGのオーバーフェンダー
ただしデジーノマニュファクトゥーアだとベンチレーションシートやらマットカラーパーツあれこれ付いてる
0345名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b3f6-Dc53)
垢版 |
2018/11/27(火) 21:52:22.61ID:m/X7rpGN0
>>344
フェンダーは簡単、交換するだけボルトオン
バンパーは大変だよ冷却系の移設とか必要だし
0347名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp47-rYiS)
垢版 |
2018/11/28(水) 09:06:00.52ID:i14jwPd9p
文句言う奴は新型にしろよw
はっきり言って好きな人間以外が勢いで購入しても後悔するだけ。
0348名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3a7-FCQA)
垢版 |
2018/11/28(水) 11:28:05.80ID:jSrUtFT20
>>340
ほー。。英語は苦手なんだ。
オリジナルの注文なんて出来るのか。こりゃスゲー
>>338
モンツァグレーマグノ色。ってんだな。良いね。
ありがと。3900万円って、日本にこんなの乗ってるヤツいねーな。
0349名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd1f-Dc53)
垢版 |
2018/11/28(水) 11:36:00.58ID:Rro3cR3Cd
>>348
普通は色々カスタムオーダー出来る
日本ではそれができなくて販社の決めた仕様しか買えないだけ。
0352名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff97-Pn+W)
垢版 |
2018/11/28(水) 12:57:33.55ID:cqH/vfZR0
>>351
もしかしてテレビコーディングしてる?
0355名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff97-Pn+W)
垢版 |
2018/11/28(水) 13:17:24.55ID:cqH/vfZR0
>>353
他車種だけどコーディングしたら同じ現象起きたよ
ディーラーでナビアップデートしてもらったら治ったけど、そのあと他のキットでコーディングしても症状は軽いけどちょっとおかしくなった
0357名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd1f-Dc53)
垢版 |
2018/11/28(水) 18:50:17.49ID:5bvniq6Cd
コーディング
0358名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdba-0jhW)
垢版 |
2018/11/29(木) 07:11:21.20ID:JbATu9JLd
いきなりどうしたw
0360名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-puWI)
垢版 |
2018/11/29(木) 10:22:11.41ID:KuopbJ07d
頑張れ!
ところで、Gclassで雪道ってどうなのかな?
リアルな話。
0361名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9aaf-3b3X)
垢版 |
2018/11/29(木) 10:45:51.11ID:F46N3Wx80
350ブルテなんだけど、足回りいじってる人いる?
硬くしたいなーと思ってるんですがおススメありますか?
保証期間中でも大丈夫ですかね…。
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sdba-puWI)
垢版 |
2018/11/29(木) 12:44:52.34ID:KuopbJ07dNIKU
>>362
お返事ありがとね。
車体は軽い方が雪道に強いってのは本当なんだねー。滅多に雪降らないとこに住んでるんだけど、年末から年始にかけて富山に行こうと思ってて。チャレンジしても良いかなって考えてた。
そうだな新幹線で行った方が良いわな。了解しました!
0365名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sp3b-aHfj)
垢版 |
2018/11/29(木) 15:08:16.02ID:MFPaQ6plpNIKU
350dのりなんですけど、CarPlayで音楽聞いたりしてるとき、ナビやETCの声めちゃ大きくて驚くときあります。小さくしたいんですけど方法ありますか?
0369名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 0ea7-aHfj)
垢版 |
2018/11/29(木) 17:58:15.01ID:wrTr01Ce0NIKU
>>367
なるほど!記憶システムなんですね!どっかに調整するところがあるのかと…
ありがとうございます。
>>368 元に戻るのもわかりますがキャンセラーつけてて
>>351 で既に出てました泣
0371名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7618-8FR7)
垢版 |
2018/12/01(土) 08:11:18.64ID:NQVtVuQ+0
>>364
富山程度なら何の問題もないが
0373名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7618-8FR7)
垢版 |
2018/12/02(日) 08:34:05.23ID:IJeux05J0
>>372
雪山でクロカンしなければ、舗装路使ってスキー程度なら問題ない。
0374名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0ea7-aHfj)
垢版 |
2018/12/02(日) 10:30:14.13ID:wLwtFx+N0
>>370
ええぇ!そうなんですね!キャンセラーが原因かと…
教えて下さりありがとうございます!
0375名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b36-b4S2)
垢版 |
2018/12/02(日) 15:13:01.88ID:LjE3fa0s0
今、350dって登録出来ない=買えないって本当でしょうか?
0376名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp3b-KCwT)
垢版 |
2018/12/02(日) 17:40:40.49ID:cqwi80u4p
本当だぜ!
0378名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp3b-aHfj)
垢版 |
2018/12/02(日) 22:53:18.28ID:1wVnp9+Sp
350dはこの3ヶ月くらいで150万くらい相場上がってるわ
0379名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM8a-aHfj)
垢版 |
2018/12/03(月) 05:15:14.39ID:XKcu5gweM
>>375
今というか、とっくの前ですよ
登録出来たのは7月31日までで、
8月1日からは新規登録不可となり、
併売終了となりました。
未だにHPには載ってますがね…
0380名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp3b-b4S2)
垢版 |
2018/12/03(月) 08:27:48.57ID:b3vkzYC0p
ありゃ、そう言うことでしたか…
HPに普通に載っていたので、?でした。
350d販売再開はもう有り得ないのでしょうか?
0381名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2378-aHfj)
垢版 |
2018/12/03(月) 16:38:03.04ID:YZyleAQ10
>>378
今年登録の黒(オブシディアンブラック)に関しては200位上がっていて、白でそのくらいですかね
今年登録の認定、オブシディアンブラック7000キロ弱が1103万、今認定黒はこれ一台しか有りません。マグネタイトブラックだと7〜80安いですね
最終や色に拘らなければ、2017年登録のシルバーあたりがお得ですね
0383名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa43-93gt)
垢版 |
2018/12/03(月) 23:14:22.69ID:9yLs9lXUa
もうこのまま一生代わりの車が出ずにプレ値になって欲しいと願う350d乗りは俺だけじゃないはずw
0388名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM8a-aHfj)
垢版 |
2018/12/04(火) 11:49:13.12ID:Imy6Do1xM
新規登録出来なくなった途端に上がり出し、950、1000、1050万ときて1050万前後の個体はすべて捌けたら今度は1100万。残ってるのではなく、新入荷の個体ですよ(保存しておいて出してきたのかは分かりませんが)
400dが出ても最終型は下がらないと思って探している人が多いですね
出なければ大変な事に…
0389名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9a97-C3rU)
垢版 |
2018/12/04(火) 11:59:11.52ID:kViddR/n0
出ないことはないでしょ
0390名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0ea7-aHfj)
垢版 |
2018/12/04(火) 13:46:57.13ID:zlHDvNSe0
なんでみんな今年登録にこだわるの?2017でも2016後期でも最終型やん。車検を気にしてるの?
おれは今年登録とか気にしないけどな同じやん
0391名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2378-aHfj)
垢版 |
2018/12/04(火) 16:39:36.28ID:XXb5maqe0
ロレックスデイトナSSがモデルチェンジしたら前の型の最終年ギャラの個体がレアになるのと同じ感覚なんじゃないでしょうか?
0392名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3a7-s8hf)
垢版 |
2018/12/04(火) 17:32:47.91ID:5SmMses60
「1st」「Final」を冠するものはついつい・・・
人間心理が市場価格を決めるのは否めない。
0394名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3e51-wyuR)
垢版 |
2018/12/04(火) 18:43:29.30ID:mArTrWeI0
8インチの方はcarplay使える点がいいけど、7インチと比べると動作もっさりしてて使い物にならないよ
0395名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2378-aHfj)
垢版 |
2018/12/04(火) 19:51:36.50ID:XXb5maqe0
2018.350d.1103万 サイトに載って、
たった2日で売れてるよ
0396名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0ea7-aHfj)
垢版 |
2018/12/04(火) 20:41:52.32ID:zlHDvNSe0
>>391
なるほどわかりやすいです
2017後半以降でも仕様はおなじですけどね!
0397名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0ea7-aHfj)
垢版 |
2018/12/04(火) 20:43:50.66ID:zlHDvNSe0
みんなcarplay使ってる?音楽もアプリだから使い道ないわあれ
0398名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-HIpp)
垢版 |
2018/12/04(火) 21:24:12.77ID:eSMwUqxva
2019/1月から、2%値上げだね…
0399名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 473b-5mkb)
垢版 |
2018/12/04(火) 21:44:21.71ID:R7B75cGN0
carplayいいよ。走りながらマイクボタン長押しでSiri起動してGoogleMAPの目的地設定出来るし、便利。
0401名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0e3a-5fXk)
垢版 |
2018/12/05(水) 07:18:25.68ID:NJS8tWNA0
>>399
純正のマップだけどね
0403名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e7ab-5fXk)
垢版 |
2018/12/05(水) 11:19:24.63ID:mhD9h6f90
>>402
いや、マイクボタン長押しで行き先告げて、立ち上がるのは純正マップの案内だってこと
GoogleMap開いててもそうなる。似てるんで切り替わったことに気づかないことはあるかも
0404名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0ea7-aHfj)
垢版 |
2018/12/05(水) 11:20:19.00ID:tWDWhf7G0
GoogleMAPより純正のが正確だなって。東京やで
0405名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e7ab-5fXk)
垢版 |
2018/12/05(水) 11:22:51.13ID:mhD9h6f90
GoogleMapもいいけど、純正も意外と良くなってるよ
GoogleMapみたいにやたら細い道を案内したりしないし、AppleWatchと連携できる点も気に入ってる
0407名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2353-g7BJ)
垢版 |
2018/12/05(水) 14:32:19.71ID:7A9s2Xo90
G400dっていつでるんだろうな
今年中に発表と言われてたけどそれも無理だろうし
来年はハイブリッドが発表されるみたいだからそれと同時かそれ以前に発表してほしい
0409名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp3b-aHfj)
垢版 |
2018/12/05(水) 16:20:24.57ID:NvzEoNhzp
>>405 わかる。だよね
Bluetoothあるしcarplayはあるに越したことはないけどなくてもいい
0410名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spcd-6oEg)
垢版 |
2018/12/06(木) 05:03:56.15ID:UuEVNYPAp
carplay、iPhoneいじるとナビ画面から変わるからおれは車両についてるナビ使って音楽はBluetooth
0412名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3136-zebz)
垢版 |
2018/12/08(土) 03:35:12.51ID:ob6XGYEF0
新型はサイズがでかい上にラゲッジスペースが小さくなったから後部座席に人を乗せずに荷物を乗せる事が多い人には不向き
それからまだガソリンしか無いから値段も高い
1200万位でディーゼルが出ないと庶民には手が出ないよ
0414名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4985-7D/t)
垢版 |
2018/12/08(土) 09:18:59.96ID:k6rsHh7J0
中古が上がってるのって単にG350dが販売停止になって、且つG400dがまだ発表されてないからでしょ。
0415名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップT Sdf3-GQrL)
垢版 |
2018/12/08(土) 09:24:17.72ID:P/GtJ/wUd
味があるのは旧型かなあ。男の車って感じ。

新型はいつでも買えるし。
旧型このまま乗るつもり。
0416名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aba7-6oEg)
垢版 |
2018/12/08(土) 10:50:44.59ID:oaFGDuyH0
新型アンチ派だったけどヒルズで実物見たらなんか近未来的なデザインでまた違った良さだなーって思ったわ
旧型はスクウェア型で無骨でかっこいいんだけど、新型は丸みがあってファニーでかわいい。
ヘッドライトが特徴的でまた違う良さだなって。ほんと別物だわ
0417名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdb3-OEli)
垢版 |
2018/12/08(土) 14:24:36.08ID:ngmebO9Gd
清水草一が新型あかんて言うてたな
0418名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aba7-6oEg)
垢版 |
2018/12/08(土) 17:10:41.06ID:oaFGDuyH0
>>417
へぇそうなんだ!
しらんけど
0420名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spcd-zebz)
垢版 |
2018/12/08(土) 18:40:45.67ID:F2b4oU7ip
一台しか所有できなくてどうしてもGが良いなら後部座席が広くなって乗り心地が良くなった新型だけど、
用途別に複数台所有出来るなら新型は逆に中途半端なポジションになると思う
0421名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9336-/Ctd)
垢版 |
2018/12/08(土) 20:07:10.86ID:tFHdbyQH0
ステアリングとフロントサスで全然乗り味違うかね?
ややUターン気味な右折左折で普通にステアきるとアンダー気味なのも
普通車みたく曲がれるようになったんか?
0422名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spcd-zebz)
垢版 |
2018/12/08(土) 20:28:35.90ID:2iPx5iVmp
>>415
寧ろ旧型はいつでも買えるでしょ
0424名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa05-mFgw)
垢版 |
2018/12/08(土) 22:15:51.64ID:JmCAM7BWa
ビートルと同じように、新型が出た頃は、旧型が良いとか様々な論争があったけど、時代の流れには勝てなくて、結局それに飲み込まれて、時間と共に、廃れていくよね。だから、dは今が一番ピークだと思う。マニアな方々は当然残るけどね。
0425名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9321-WEVA)
垢版 |
2018/12/08(土) 22:30:36.88ID:8leJiNbA0
正論ですねたまも多いし特別感はないからね
0427名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb3-odRB)
垢版 |
2018/12/09(日) 09:36:14.16ID:iCmaUFEQd
>>422
おそらく新車で買う事前提なら、期限もあるって事ではないかな?
0428名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 91bb-pFe7)
垢版 |
2018/12/09(日) 10:41:19.13ID:uetMsKeJ0
旧型を新車で買う人いるんだ。
0429名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0105-6oEg)
垢版 |
2018/12/09(日) 10:47:59.67ID:80fQuiSL0
>>426
まさにこれ
旧型は全高に対して車幅が狭すぎてバランスが悪かった
新型はその点が改良されて良くなったよね
0430名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0105-6oEg)
垢版 |
2018/12/09(日) 10:50:12.20ID:80fQuiSL0
>>428
在庫があればね
とっくに350dの登録再開されてるし
0431名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 91bb-pFe7)
垢版 |
2018/12/09(日) 11:04:24.18ID:uetMsKeJ0
自分行ってるとこは在庫ないって言われた。
他店から融通するには自分とこも相応の車出す
トレード方式だから無理言われた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況