X



新車販売台数ランキング総合スレ 169

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src7-sZWz [126.161.20.6])
垢版 |
2018/10/09(火) 17:57:01.28ID:ngYJ7GPSr
自動車の販売台数や売り上げなどについて語りましょう

■自販連 新車乗用車販売台数 月別ランキング
http://www.jada.or.jp/contents/data/ranking.html

※ID変えての古くさいコピペや連投荒らしには反応しないように
ホンダマンセーで他社ブランドを貶めるキチガイがいますが無視してください
反応する事はキチガイにエサを与える事になります

前スレ
新車販売台数ランキング総合スレ 166
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1532301363/
新車販売台数ランキング総合スレ 167
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1534089442/
新車販売台数ランキング総合スレ 168
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1536299533/


軽自動車の販売台数や売り上げについては軽自動車板の該当スレへ

【軽自動車板】新車販売台数ランキング総合スレ 9
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1509340125/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa89-f1sG [182.251.251.5])
垢版 |
2018/10/24(水) 18:27:06.69ID:aDoCKXf6a
>>554
日本じゃ売れないシビックなんて早く廃止してN-BOXに注力してほしい!

まで読んだ(笑)
0558名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sda2-xGx2 [49.96.34.104])
垢版 |
2018/10/24(水) 18:55:40.04ID:d6bEx+D0d
軽自動車なんてセカンドカーだろ。
バイクで言えば原付みたいなもん。
それしか自慢出来ないホンダ哀れ(゚∀゚)
0559名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMd2-5w3Z [153.249.95.255])
垢版 |
2018/10/24(水) 20:06:07.04ID:83gPMiaRM
だめだこりゃ

米国でホンダ車のエアバッグ盗難が多発! 近年の「シビック」や「アコード」がターゲットに
https://jp.autoblog.com/2018/10/24/honda-acura-airbag-theft-florida/
ホンダはタカタのエアバッグ欠陥問題から大きな影響を受けており、米国だけで約1,290万台のホンダとアキュラの車両がリコールの対象となっている。
これまでタカタ製エアバッグの異常破裂によって全世界で23名の死亡が確認されているが、そのうち20名の事故はホンダ車で起きている。
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ee5e-eNMl [153.213.203.104])
垢版 |
2018/10/24(水) 20:30:33.35ID:HJYLRtSR0
旧型のホンダ車乗りは新型に乗り換えられない貧困層と見て取れる
命あっての物種 怪しげな盗難エアバッグにも縋りつく 車業界の臓器売買
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMd2-8q5R [153.159.37.167])
垢版 |
2018/10/24(水) 20:47:43.89ID:u3KHsZ1AM
今どき不良エアバッグを大量にリコールしないメーカーは怖くて無理だ
ホンダなら安心なのが分かるね
0562名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMd2-8q5R [153.159.37.167])
垢版 |
2018/10/24(水) 20:48:43.58ID:u3KHsZ1AM
>>558
アクアはサードカー、まで読んだ。
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0dfe-csqI [112.138.247.178])
垢版 |
2018/10/24(水) 21:07:00.39ID:GE6d3gAj0
アメリカでも貧困層や犯罪者に人気のあるホンダ
やっぱりアホンダなんだ

昨年、フロリダ州コーラルスプリングズの警察は、近隣住民の利用するSNS「Nextdoor(ネクストドア)」で警告を発した。
ホンダやアキュラのクルマを所有する住人に、ガレージもしくは明るい場所に駐車するか、あるいは「所有車がもう1台あるなら、
ホンダやアキュラの運転席側のドアに出来るだけ寄せて駐車してください」と投稿したのだ。
「エアバッグの盗難増加が確認されています。アキュラおよびホンダ車が主な対象です。犯人(たち)は大抵、
バッテリーを切ることでアラームを解除し、運転席側のドアロックを強打して破壊するか窓を破ります。
彼らがエアバッグを盗むのにかかる時間は5〜10分と見られています」と投稿は続く。
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ee5e-eNMl [153.213.203.104])
垢版 |
2018/10/24(水) 22:32:26.35ID:HJYLRtSR0
旧型に乗り続けたら欠陥、新型でも盗まれ、まともなエアバッグが装着されてないホンダ車だらけ
リコールでも手が回らないのに本来必要のない交換まで増えて困ったね
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c6a2-66Kj [119.83.73.9])
垢版 |
2018/10/24(水) 22:48:27.46ID:Y92ndGE90
アメリカ3桁アクアに明日があるのか全く不明だ
N-BOXと同じ店で売ってたら1桁もあり得るのが辛いところ

トヨタ・・
><
0577名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c6a2-66Kj [119.83.73.9])
垢版 |
2018/10/24(水) 23:42:36.46ID:Y92ndGE90
ポンコツメーカーのスモールと言えば、パッソヴィッツアクアと全部低評価なのが特徴
高性能が売りのホンダスモールとは真逆の格下ぶりはレジェンドに劣るレクサスを見ても良く分かる
このように、手のつけようがないのがドン亀ラインナップメーカーの特徴なんだね
0579名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6298-0gnm [131.129.132.122])
垢版 |
2018/10/24(水) 23:46:06.77ID:rGZ2GxQh0
>>577
> 高性能が売りのホンダスモールとは真逆の格下ぶりはレジェンドに劣るレクサスを見ても良く分かる

わかんねーよ
ホンダのどこが高性能なのか具体的に教えてもらえるかね?
と、このような質問をしてもまったく答えられないのが馬鹿な千葉君の特徴なんだね
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4a-Le9Z [182.251.251.17])
垢版 |
2018/10/25(木) 00:05:06.30ID:WbXDSW0ja
そんな事言ったら千葉ちゃん工作マシマシな価格comの満足度でドヤ顔キメて来るぞ(笑)
0581名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMce-zfex [153.237.123.56])
垢版 |
2018/10/25(木) 01:38:49.61ID:rHuGY2XYM
レジェンドと言えば、レクサスと比較するたびに絶賛評価でトヨタに大恥をかかせている事で知られているよね
世界最高性能のトルクベクタリングでポンコツLSを相手にしないレジェンドは、同価格帯のレクサスGS300との比較でも圧倒
巧みな四輪制御で安定した走り、上質なブレーキングやハンドリングは全てにおいて重厚感があり、味わい深い高級セダンと大絶賛
またもやレジェンドに軍配が上がったようだ

この大差は一体
><

http://i.imgur.com/7t5qSDo.jpg

所詮アクアが限界の大衆車メーカーに高級車は無理だと判断せざるを得ない結果だ
ホンダ恐るべし
0582名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5a5e-3dov [153.213.203.104])
垢版 |
2018/10/25(木) 04:50:25.92ID:HeKl3uCO0
アキュラブランドで売れないHマーク付き高級セダンはブランド力が低すぎて驚くね
横置きエンジンのEセグメントなんて他社は絶対に手を出さない 売れないから
ホンダはFRへの憧れなのかFFミッドシップなんてゲテモノに手を出したこともあった

思いつきで誰も有難がらない技術の見本市をやってもブランド価値は上がらない
ブランドってものは長い歳月をかけて育てていくもので
そういった忍耐強さがない節操なしのホンダは高級車なんて手を出せるご身分じゃない
いいとこ400万が限界 大衆車売ってりゃいいのに見栄っ張りだから困る
0584名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd44-HDlX [1.72.4.151])
垢版 |
2018/10/25(木) 07:02:18.03ID:8MrTvxJFd
>>581
それでも販売台数では全然届か無いレジェンドであったw

ところでフィットがクラウンに先月の販売台数で負けた話はどうなった?
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f36-26Dj [60.126.93.179])
垢版 |
2018/10/25(木) 07:51:07.36ID:P1laUGw+0
大恥をかく絶滅寸前のレジェンド
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMce-zfex [153.237.123.56])
垢版 |
2018/10/25(木) 08:01:06.70ID:rHuGY2XYM
>>584
クラウンと言えば、新型も早速ドン亀ラインナップ入りを果たしたのがdriverテストで明らかになったね
新型クラウンハイブリッドが先代と比べて大幅にパワーダウン
0-400mが悲惨なことになってしまって、所詮バワーよりも燃費がー、の大衆車だったのがバレて痛々しい
レクサスに引き続きレジェンドに歯が立たないトヨタの高級車クラウンもポンコツでブレが無いのは、ホンダ車が全部高性能でブレが無いのと同じで良かったね
0589名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM72-uH1J [153.249.95.255])
垢版 |
2018/10/25(木) 09:34:06.00ID:0ikI7cmLM
>>587
コレだね

ホンダ「レジェンド」のモデルチェンジ 見た目も走りも改悪か
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14995529/
今回は3年前に登場した5代目モデルのマイチェン。つまりテコ入れなのだが、ぶっちゃけ逆にカッコ悪くなっている。
今回導入した逆5角形の「ダイヤモンドペンタゴングリル」がなんとも奇抜すぎる。同時投入の走るヤツメウナギこと「ジュエルアイLEDヘッドライト」も形状を変更。ウインカーとスモールランプもライン発光タイプになっていて、なんともいえずにキモい。
日本での販売目標は年間たった1000台。ぶっちゃけクラウンの月販台数以下である。お話にならない。とっくに生産をヤメたほうがいい不採算マイナー高級車であることは明白なのだ。ホンダはその事実にいつ気づくのか。そして、いつホンダ病から解き放たれるのだろうか。
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4a-Le9Z [182.251.251.4])
垢版 |
2018/10/25(木) 09:38:41.47ID:jaaY8Hgva
>>587
その結果…

2018年累計販売台数
クラウン 31,306(6月FMC)
レジエンド 1,000台未満(2月MC)

スモール戦略が図星って常勝N-BOX専売メーカー化が早まりそうで良かったね!(笑)
0591名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5a3b-CKJx [153.205.250.153])
垢版 |
2018/10/25(木) 10:34:03.80ID:1zTyvzQv0
「うらやましい」友人の勤め先、3位はトヨタ 1位・2位は安定の……

10/22(月) 18:34配信  ITmedia ビジネスオンライン
友人・知人の勤め先に対して「うらやましい」と感じた経験がある人は47.7%――。

【「うらやましい」と感じる友人の勤め先ランキング】

では、実際にうらやましいと感じた友人の勤め先は? 
1位は国家公務員(17.8%)
2位は地方公務員(13.6%)
3位はトヨタ自動車(6.9%)「世界の認知度が一番高い」「労働環境が整っていて、給料が高い」
「社員に対しても顧客に対してもきちんとしている」などと評価されていた。
4位はパナソニック(2.3%)「技術を生かせて働きがいがあり、休みも多く、家族との時間も取れる」
「ネームバリューがあって給料もいい」など。
5位はソニー、デンソー、三菱商事(いずれも1.5%)。
ソニーは「技術力がある」、デンソーは「世の中の変化に柔軟に対応できる社風を感じる」、
三菱商事は「収入がいい」などだった。
8位は富士通(1.0%)、
9位は新日鉄住金、キヤノン、キーエンス、日立、NTTドコモ、電通、JTBが0.8%で並んだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181022-00000064-zdn_mkt-bus_all
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5a5e-3dov [153.213.203.104])
垢版 |
2018/10/25(木) 10:45:35.49ID:HeKl3uCO0
クラウンは純国産乗用車の嚆矢であり60年以上もの歴史のある車種だが
ホンダに文化なし その時々の思いつきゲテモノ技術を詰め込んでドヤるのが性分
ブランドを育てる気など毛頭のない 時流に乗ってはすぐに廃れるの繰り返し
0594名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2f26-xKJg [14.132.66.175])
垢版 |
2018/10/25(木) 11:04:04.36ID:PRYot2iX0
>>587
コンシューマー・リポートの信頼度調査
ホンダは日本車で最下位だが
その中でも最も評価が低いのがクラリテイ
(ホンダの中では一番評価が高いのはフィットだがハイブリッド売っていたらどうなっていた事か)
https://i.gzn.jp/img/2018/10/25/tesla-consumer-reports-reliability/a02_m.png
0595名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワイーワ2WW FFba-zfex [103.5.140.154])
垢版 |
2018/10/25(木) 11:11:22.08ID:MdQsFdvZF
コンシューマww

・ラジオの聴き方がわからない、最悪!!
・点検に出したらオイル交換された、こんなクルマ二度と買うか!!
・スピード落とさないでカーブ曲がったらひっくり返った、金返せ!!

といった微笑ましい消費者の意見で評価するあれか

ホンダと肩を並べたかったら北米カーオブザイヤー3連覇くらい出来ないとね
(-。-)y-゜゜゜
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワイーワ2WW FFba-zfex [103.5.140.154])
垢版 |
2018/10/25(木) 11:17:08.43ID:MdQsFdvZF
その結果

アメリカで「2018年買いたい新車ランキング」発表、首位はホンダ
https://zuuonline.com/archives/182809

1位ホンダオデッセイ
2位ホンダアコード

2018年1〜9月の電動車両の販売は、
『アコード ハイブリッド』、『インサイト』、『クラリティPHEV』の3車種の販売が新記録

このように、ホンダの時代真っ只中なのは5人乗りクラリティを見ても分かるね
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM72-uH1J [153.249.95.255])
垢版 |
2018/10/25(木) 11:28:39.48ID:0ikI7cmLM
その結果 ><

ホンダ米国販売2%減の120万台
https://s.response.jp/article/2018/10/04/314686.html
ホンダブランドの1〜9月実績は、前年同期比2.2%減の109万2514台。
乗用車系では、『アコード』が21万5299台を販売。前年同期比は、14.2%減と2桁の落ち込み。
『フィット』は3万2934台にとどまり、前年同期比は17.8%のマイナス。
『シビック』は1〜9月、アコードを上回る25万5036台を販売。しかし、前年同期比は10.3%のマイナスと落ち込む。
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワイーワ2WW FFba-zfex [103.5.140.154])
垢版 |
2018/10/25(木) 11:41:57.11ID:MdQsFdvZF
アメリカ9月
トヨタが前年同月比10.4%減、ホンダは7.0%減、日産は12.2%減

トヨタ日産の減速が加速中なんだね
0599名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4a-Le9Z [182.251.251.4])
垢版 |
2018/10/25(木) 11:58:53.33ID:jaaY8Hgva
アメリカ1-9月/前年同期比
トヨタ 1824,235/-0.4%
ホンダ 1206,997/-2%
日産  1124,682/-6%

日産ホンダの減速が加速中なんだよ?
0600名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1a10-eYkk [43.244.114.216])
垢版 |
2018/10/25(木) 12:21:21.10ID:i1zAyTSq0
その結果

『アコード ハイブリッド』、『インサイト』、『クラリティPHEV』の3車種の販売が新記録を打ち立てた。
0601名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8dab-26Dj [128.28.255.21])
垢版 |
2018/10/25(木) 12:28:37.23ID:bOKiFSgH0
日本じゃぁ国内第3位軽箱バン屋(ドヤア) だもんなぁ
ホンダは車音痴にはちょうどいいよ 選ぶ必要ないからな
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMce-zfex [153.237.123.56])
垢版 |
2018/10/25(木) 12:37:54.45ID:rHuGY2XYM
>>599
アメリカ9月
トヨタが前年同月比10.4%減、ホンダは7.0%減、日産は12.2%減

トヨタは1-8月の貯金を切り崩しているようだが
0603名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4a-Le9Z [182.251.251.4])
垢版 |
2018/10/25(木) 12:50:04.43ID:jaaY8Hgva
>>602
アメリカ1-9月/前年同期比
トヨタ 1824,235/-0.4%
ホンダ 1206,997/-2%
日産  1124,682/-6%

千葉理論だとカローラとRAV4他複数車種が買い控え時期に入って来た頃だから単月だと減ってしまうのは仕方無いね(笑)
0605名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5a3b-CKJx [153.205.250.153])
垢版 |
2018/10/25(木) 13:20:38.99ID:1zTyvzQv0
>>595
「千葉」の大噓は、いつも破綻・・・下記に返事がないぞ(笑)

ああっ、また最近もホンダ車が酷評↓〜ww

ステマや金でごまかせない「コンシューマーレポート」の評価が、「いつも低い」ホンダ
  今度は大変なことになってきた! Honda CR-V Affected by Engine Troubles (2018.10.05)
   「千葉」困ったwww 
https://www.consumerreports.org/car-repair-maintenance/honda-cr-v-affected-by-engine-trouble/
逃げ切れない↑・・・低品質、低技術のホンダ・・・・・千葉もホンダも逃げ切れないww 返事がないぞ
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr3f-b+L+ [126.212.162.83])
垢版 |
2018/10/25(木) 13:36:41.24ID:JvWNsYaLr
数ヶ月前からこのスレを読んで、ホンダ車を止めスズキジムニー(息子若夫婦)とトヨタシエンタHV(私夫婦)に代えました。
とても良かった、と思っています。
0607名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMce-zfex [153.237.123.56])
垢版 |
2018/10/25(木) 14:01:48.63ID:rHuGY2XYM
販売台数はフリード>シエンタだから、このスレ見てフリード買った方が多いんだね
0608名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMce-zfex [153.237.123.56])
垢版 |
2018/10/25(木) 14:03:17.35ID:rHuGY2XYM
販売台数はN-BOX>ジムニーだから、このスレ見てN-BOX買った方が多いんだね
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a2a7-ZgBh [125.205.58.68])
垢版 |
2018/10/25(木) 14:06:00.28ID:FzY8rV6O0
>>607
4〜9月
フリード ホンダ 39,668
シエンタ トヨタ 38,652
あまり変わらないけどね

それよりこのスレ見てN−BOX以外のホンダ車が売れなくなったのも事実なんだろうね

><
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4a-Le9Z [182.251.251.4])
垢版 |
2018/10/25(木) 14:58:47.88ID:jaaY8Hgva
>>607
つまりライバル同士の販売台数でトヨタ>ホンダが成り立つものは全て千葉ちゃんが毎日ホンダ下げを頑張ってるお蔭だったのか…
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMce-zfex [153.237.123.56])
垢版 |
2018/10/25(木) 15:01:08.33ID:rHuGY2XYM
ミニバンは日産の不振が際立つよね

オデッセイ+ステップワゴン+フリード+ジェイド>>日産の全ミニバン
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a2a7-ZgBh [125.205.58.68])
垢版 |
2018/10/25(木) 15:11:49.78ID:FzY8rV6O0
>>612
1 ノート 日産 13,589
4 セレナ 日産 9,402

ホンダも早くノートとセレナを超えれる車を作れるようになれればいいね!

v(^^)
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMce-zfex [153.237.123.56])
垢版 |
2018/10/25(木) 16:09:20.75ID:rHuGY2XYM
ポンコツセレナで妥協すると、最速ステップワゴンが高性能なだけに
肩身の狭い思いで心を蝕まないかとても心配になる

http://i.imgur.com/9uxnMSD.jpg

セレナ・・
><
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd14-Ha4+ [49.96.29.163])
垢版 |
2018/10/25(木) 16:22:07.33ID:N/V3gcCmd
販売数で歯が立たないと自称「高性能」
哀れだねーw
0616名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7b4b-uOrK [106.72.163.128])
垢版 |
2018/10/25(木) 16:32:19.06ID:6DzECcoa0
テンゴのダウンサイジングターボが342マソからで
https://www.honda.co.jp/CR-V/webcatalog/type/gasoline/
https://i.imgur.com/D5LrgQq.jpg
https://i.imgur.com/v0e6jUL.jpg

2.5NAのライバル車は驚異の290マソ!スタート…
http://www.mazda.co.jp/cars/cx-8/grade/?link_id=sbnv#cx-8
https://i.imgur.com/CPUru0S.png 
https://i.imgur.com/5LA8ezO.jpg

AWDでは価格逆転するとはいえ、相手はターボが付いてその際僅かに10マソちょい
https://i.imgur.com/0VtCo7v.png

いくら「戦略的な」価格設定だとしても、同じ三列シート車でこの違いは何なのよ。。
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7b4b-uOrK [106.72.163.128])
垢版 |
2018/10/25(木) 16:49:38.14ID:6DzECcoa0
>>617
オージーのモデルさんらすぃ
https://youtu.be/_Qu4TwfwxqY

フレキシブルな設計思想と生産行程を駆使して上級車種をダウンサイジングさせたクルマと
https://i.imgur.com/Fz66F98.jpg

北米仕様のドンガラを2年遅れ(↓記事の日付に注目)で!
https://response.jp/article/2016/10/14/283558.html
https://i.imgur.com/W6zNHQq.jpg

持ち込んだ上にルックスが「ヤッターワンもどき」(笑)じゃ、まるで勝負にならないと思うけど
https://i.imgur.com/lfX7hL4.jpg
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 32f9-heIY [59.134.32.115])
垢版 |
2018/10/25(木) 17:19:45.00ID:ui6jSrsz0
■日本車ブランド上位独占 米コンシューマ・レポート誌信頼性調査
https://tocana.jp/2018/10/post_18314_entry.html

1位 レクサス、2位 トヨタ、3位 マツダ、4位 スバル・・・

あれ?ホンダは?・・・・・・・・・・・・・・・15位に下がってた

マツダよりも格下もメーカーのホンダはつらいね   まぁホンダは軽メーカーだしな ><
0620619 リンク訂正 (ワッチョイ 32f9-heIY [59.134.32.115])
垢版 |
2018/10/25(木) 17:26:04.82ID:ui6jSrsz0
■日本車ブランド上位独占 米コンシューマ・レポート誌信頼性調査
https://www.sankei.com/economy/news/181025/ecn1810250015-n1.html

1位 レクサス、2位 トヨタ、3位 マツダ、4位 スバル・・・

あれ?ホンダは?・・・・・・・・・・・・・・・15位に下がってた

マツダよりも格下もメーカーのホンダはつらいね   まぁホンダは軽メーカーだしな ><
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5a5e-3dov [153.213.203.104])
垢版 |
2018/10/25(木) 18:47:15.59ID:HeKl3uCO0
CR-Vは割高なのにサードシートの乗員は後方衝突で間違いなく致命傷を負う
図体がデカくて高いのだから安全性を担保してしかるべきだが
0626名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5a3b-CKJx [153.205.250.153])
垢版 |
2018/10/25(木) 20:36:37.23ID:1zTyvzQv0
▼「最も信頼性の低い10台」・・・重大なリスクをかかえるモデル

10 Least Reliable Cars  2018年10月24日 コンシューマーレポート
日本車はホンダだけ・・・それも2台 www

Consumer Reports' annual survey exposes the models with the greatest risks of problems
By Consumer Reports     

Honda Odyssey
Volkswagen Atlas
Buick Enclave
Chevrolet Silverado 2500 HD
Kia Cadenza
Chevrolet Traverse
Honda Clarity
Cadillac ATS
Tesla Model Xw
Ram 3500
ホンダ2台、GM4台、XW1台、テスラ1台、起亜1台、クライスラー1台
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5a3b-CKJx [153.205.250.153])
垢版 |
2018/10/25(木) 22:29:35.26ID:1zTyvzQv0
>>606
> 数ヶ月前からこのスレを読んで、ホンダ車を止めスズキジムニー(息子若夫婦)と
> トヨタシエンタHV(私夫婦)に代えました。 とても良かった、と思っています。

正解↑ですね

>>620 >>626 >>627 >>605 ホンダは日本の恥・・・・最も危険で信頼性の無い四輪メーカー

「千葉」声なし〜 
0629名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f2a2-zfex [119.83.73.9])
垢版 |
2018/10/25(木) 22:53:36.80ID:Rq7KaB3r0
コンシューマww

先進のプッシュボタンギアセレクターを今まで触ったことが無くて面食らった!!
クラリティ最低!!

といった微笑ましい消費者の意見で評価するあれか

ホンダと肩を並べたかったら北米カーオブザイヤー3連覇くらい出来ないとね
(-。-)y-゜゜゜
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f2a2-zfex [119.83.73.9])
垢版 |
2018/10/25(木) 22:55:19.79ID:Rq7KaB3r0
その結果、

アメリカで「2018年買いたい新車ランキング」発表、首位はホンダ
https://zuuonline.com/archives/182809

1位ホンダオデッセイ
2位ホンダアコード

2018年1〜9月の電動車両の販売は、
『アコード ハイブリッド』、『インサイト』、『クラリティPHEV』の3車種の販売が新記録

このように、ホンダの時代真っ只中なのは5人乗りクラリティを見ても分かるね
0631名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7bda-HDlX [120.74.13.231])
垢版 |
2018/10/25(木) 23:20:12.27ID:nxfPaBHk0
俺一人でホモの時代をリードすると読んだ
0632名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f36-26Dj [60.126.93.179])
垢版 |
2018/10/25(木) 23:24:26.59ID:P1laUGw+0
なお販売台数は
0633名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5a3b-CKJx [153.205.250.153])
垢版 |
2018/10/25(木) 23:26:53.77ID:1zTyvzQv0
>>629

ぷぷッ 「千葉」は英文が読めない〜  哀れ「ホンダの低技術↓問題危険品質」
https://www.consumerreports.org/car-reliability-owner-satisfaction/10-least-reliable-cars/
https://www.consumerreports.org/car-repair-maintenance/honda-cr-v-affected-by-engine-trouble/

(大笑)3流ステマUSAニュースや毎度おなじみ投票米Coty ←「ステマ評価のみ頼る」ホンダと千葉
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2f12-xKJg [14.132.24.85])
垢版 |
2018/10/25(木) 23:29:00.82ID:9rL5E5U90
>>629

また捏造?
コンシュマーレポートにそんな事全然書いてないけど?
捏造でコンシュマーレポートの信用を失墜させたと訴えられたら賠償金は億じゃきかないぞ
0635名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5a3b-CKJx [153.205.250.153])
垢版 |
2018/10/25(木) 23:38:25.63ID:1zTyvzQv0
最も権威のある「ワールドCoty」を一度も取れない日本メーカー・・・ホンダ

世界の誰もが最も信頼を寄せる公平な評価機関「コンシュマーレポート」で、
いつも下位の日本メーカー・・・ホンダ

可哀想な「低技術メーカー」ホンダは、「上2つの機関の高評価は無理だ」と諦めたらしいwww
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5a5e-3dov [153.213.203.104])
垢版 |
2018/10/26(金) 01:58:26.63ID:+ctniXLM0
相似形でエンジンを設計してあるので排気量は価格にあまり影響しない
ダウンサイジングするよりむしろ排気量を上げたほうが低コストで効率が良い
直4NA大から直4ターボ小は無意味 2.5TはV6から直4へのダウンサイジング
0639名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 91d8-JHIh [220.100.13.234])
垢版 |
2018/10/26(金) 02:41:02.79ID:Aex+aPv50
■なぜ、ドイツのメディアは日本をこんなにも嫌うのか
https://news.infoseek.co.jp/article/mag2news_368243/


https://twitter.com/CatNewsAgency/status/1007613331237040129
南ドイツ新聞は、ドイツ最大の売り上げ部数を誇る左翼新聞。本社はミュンヘン。
ユダヤ人には徹底して媚びへつらい、日本人には侮蔑嘲笑の限りを尽くす。
『東京特派員は、何か日本に恨みでもあるのではないかと思うほど』→クリストフ・ナイトハルト記者ですね。

反日汚物国家のドイツの車を日本から追い出そう!
一部のバカな日本人は敵のドイツ豚に幻想抱き過ぎなんだよ
徹底的にネガキャンして反日ドイツは叩き潰した方がいい
燃費偽装事件でドイツ車とドイツ製品とドイツという国家のイメーシが急速に悪化したから焦って馬鹿らしい提灯記事を書かせてるのが笑えるw
もう偉大な日本人は負け犬のドイツ豚を絶対に許さない!
最近の欧米のリベラリズムの暴走ぶりは異常。中でもドイツの左翼ぶりは際立ってる
負け犬左翼国家でしかも反日のドイツ豚が100年土下座して頼んだってドイツ車なんて買わねーよ!
あんな異常に左翼的な国の企業がいい製品なんて作れるわけない

反日汚物負け犬国家のドイツの車なんか買うんじゃねーよ!!!!!!!!!!!!!!
ドイツの企業は全て腐ってる。ああいう左翼的な国の企業は全部ダメ

【国際】VW、07年に違法性認識か 取引先が文書で警告2ch.net
http://daily./test/read.cgi/newsplus/1443377558/

悪質過ぎる!もう日本でドイツ車買うのはバカだけだな
ブランドも失墜した。そもそも燃費悪いのにドイツ車乗ってる奴ってアホだと思ってたけど今回の事件は致命的!!

だからドイツみたいな超左翼的な国の企業は駄目なんだよ。今回の事件は氷山の一角にすぎない。
ドイツ車に乗るのは売国奴の上に見栄っ張りのクズだけ

反日ドイツの車なんて買うな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
汚らしい反日負け犬国家、それが負け犬ドイツ。ドイツなんてなんのコンテンツも発信できない三流国じゃん
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0640名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMb8-zfex [153.250.61.149])
垢版 |
2018/10/26(金) 07:53:35.72ID:qnhqyk4nM
>>636
CR-Vの方が30cmも短かい
CX8の負け

( ´ー`)y-~~
0642名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMb8-zfex [153.250.61.149])
垢版 |
2018/10/26(金) 08:18:07.86ID:qnhqyk4nM
CX8並みの全長なら、3列目も圧倒的に快適なオデッセイが同価格帯であるよ
ミニバンから撤退したマツダが3列目でホンダに勝とうなんて夢のまた夢

( ´ー`)y-~~
0643名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4a-Le9Z [182.251.251.2])
垢版 |
2018/10/26(金) 08:43:38.03ID:+UW8XaMKa
千葉ちゃんがマツダを苦々しく思ってるのがよく分かる(笑)
0644名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5a5e-3dov [153.213.203.104])
垢版 |
2018/10/26(金) 08:57:45.54ID:+ctniXLM0
全幅1855mmもあるCR-Vはすれ違いが怖いよね 立体駐車場に入らない
他方はCX-9ベースだけどわざわざ日本向けに全幅1.85m未満に縮め
安全基準よりも高い速度での後面オフセット衝突でもサードシートの生存空間を保てる
ボルボなみの安全意識で家族を安心して乗せられる 全長が長いだけの価値があるね
しかも欧州プレミアムと比較すればだいぶお買い得だからミニバン嫌いなお父さん大喜び
0646名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4a-eYkk [182.251.182.166])
垢版 |
2018/10/26(金) 09:45:05.05ID:CFrxX+SNa
>>642
33 CX-8 2477
42 オデッセイ 1432


日本人はCX-8を選んだようだね
0647名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワイーワ2WW FFba-zfex [103.5.140.181])
垢版 |
2018/10/26(金) 11:35:08.65ID:lUrIVErtF
ホンダなら生粋のミニバンがあるから、わざわざSUVの全長を引き伸ばして運動性やスタイルをスポイルする必要が無いんだね
フルラインナップメーカーの強みが出た形だ
0649名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5a5e-3dov [153.213.203.104])
垢版 |
2018/10/26(金) 11:59:32.15ID:+ctniXLM0
ミニバンこそ運動性やスタイルをスポイルして家族のために我慢して乗るもんだろ
さもなくば道具として割り切って特にこだわりがないかオラついたDQNだな
0652名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spb2-szr/ [126.247.16.39])
垢版 |
2018/10/26(金) 12:39:39.07ID:ia2AG4blp
むしろみずからアルヴェルに擦り寄ったのに結果が出ないのがオデッセイ
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMb8-zfex [153.250.61.149])
垢版 |
2018/10/26(金) 12:48:09.47ID:qnhqyk4nM
>>650
3列シートの為に全長を伸ばしたCX8
全長を変えずに3列シートを実現したCR-V

この現実のどこがタラレバなのか全く不明だ
ホンダなら全長をイジるような妥協をせずに優れた走りとスタイルのSUVを作れるという結果だ
一方、本格的な3列需要にも応えられる鉄壁のフルラインナップ体制を敷いているのも強み
良かったね
0654名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMb8-zfex [153.250.61.149])
垢版 |
2018/10/26(金) 12:50:07.17ID:qnhqyk4nM
>>652
走りを語れないグラグラゆらゆらのアルヴェルバス
低重心で走りに妥協しない最強ミニバンオデッセイ
この差はあまりにも大きい

トヨタ・・
><
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況