X



【MAZDA】マツダ3代目アテンザ Vol.150【ATENZA】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMe5-a0Br [150.66.71.55])
垢版 |
2018/10/06(土) 19:46:54.69ID:gXvGiCfRM

2012年11月20日に発売されたマツダ3代目(GJ系)アテンザのスレッドです。

マツダの他車の話題は各該当スレまたはマツダ総合スレで。
plalaの千葉市 (IP [118.20.43.73] ?) は自称 BMW 乗りの妄想野郎なので相手にしないで下さい。

<公式サイト>
http://www.mazda.co.jp/cars/atenza/

<取扱説明書> ※PDFファイル
・前期(2012年11月〜)http://www.mazda.co.jp/globalassets/assets/carlife/owner/files/manual/atenza_201311.pdf

・中期(2015年1月〜)http://www.mazda.co.jp/globalassets/assets/carlife/owner/files/manual/atenza_201505.pdf

・後期(2018年6月〜)http://www.mazda.co.jp/globalassets/assets/carlife/owner/files/manual/atenza_201805.pdf

<2012マツダ技報(アテンザ含む)>
http://www.mazda.com/ja/innovation/technology/gihou/2012/

<3代目(GJ)アテンザwiki>
http://wikiwiki.jp/atenza/

◆前スレ
【MAZDA】マツダ3代目アテンザ Vol.149【ATENZA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1536070821/

※スレ立て時は1行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を挿入して下さい。ワッチョイ表示になって荒らし対策になります。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0461名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-tdLy [49.98.139.92])
垢版 |
2018/10/24(水) 22:24:48.25ID:xzLUTrIEd
>>457
残念ながら、発売した直後にサスペンション変えたいって言ってるよ笑
0463名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-tdLy [49.98.139.92])
垢版 |
2018/10/24(水) 22:45:26.94ID:xzLUTrIEd
>>462
なんだっけ?

ガソリンとディーゼルで一緒にしたから、
分けたい、とかだったっけ?

検索したら、記事が出てくるから探して、教えて。
0465名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c6a5-YQEo [119.240.80.147])
垢版 |
2018/10/24(水) 23:23:33.31ID:FwbJPx+W0
次期型を待ちたいところだが、クラウン並みの価格になるかも
0471名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 64a3-dgn0 [149.54.166.31])
垢版 |
2018/10/25(木) 01:06:02.80ID:nGwtdMOx0
次期型の価格はXやマイルドHVの設定次第。
要はFR化する場合、あくまでDセグFRセダンなのでマークXやスカイラインポジション。
クラウンやフーガになるわけではないし、なってしまうならそれはアテンザではない。

まだその頃は2.0か2.5かはわからんが、スッピンのGは残るだろうから300前半スタート、
Lパケ直4が400前半、直6が500辺りで収まれば十分だろう。

まあアクセラとの価格差が空きすぎるのはちょっと気になるがね。
現行でも既にデビュー当時から価格差が倍に開いている。
0478名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-kNZZ [49.98.139.92])
垢版 |
2018/10/25(木) 18:48:39.85ID:V0XhF0X8d
>>466
これだ。
同じダンパー使ってるんだ。

次のマイチェンで変えてくるな、これは。
0481名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd42-JaZs [49.97.106.90])
垢版 |
2018/10/25(木) 20:06:08.15ID:M9dXblYud
>>471
FR化で話してるなら、最廉価グレード300前半って、夢見すぎだと思う
クラウン格になれるなれないじゃなく、せざるを得ないのよ

アクア燃費グレード並みに装備削った形だけグレード設定しても350は超えるよ
特に、極端な破格のマークXは比較に出すと色々狂うからやめとこう
0482名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-kNZZ [49.98.139.92])
垢版 |
2018/10/25(木) 20:34:56.87ID:V0XhF0X8d
>>481
大魔人が言ってた価格と違う
0487名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 247b-Az/2 [14.133.172.113])
垢版 |
2018/10/25(木) 21:18:03.36ID:ygWNNgLM0
次期型は直6モデル以外はプラス50万ぐらいだと思う。
直6モデルは想像つかんけど下位グレードで450万〜ぐらいかな?
0503名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd6a-kNZZ [110.163.12.14])
垢版 |
2018/10/26(金) 18:47:30.23ID:LeIQfPqCd
>>489
嘘つき
0504名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2218-kwVt [111.96.211.172])
垢版 |
2018/10/26(金) 18:58:02.65ID:AOCWp0sQ0
中期25s乗りだけど

「クルマで行こう」で五郎さんが最新アテンザをベタ褒めしてたねぇ
ディーラーで新型乗ったけどたしかにインテリアは嫉妬してしまうほど良かった
ターボモデルが出て400ちょいなら買い替えたくなるわ
0510名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 247b-Az/2 [14.133.172.113])
垢版 |
2018/10/26(金) 19:54:08.00ID:R83yF5p20
FRにするだけでもプラス50万ぐらいはすると思うが
マツダの事だからできるだけ安価で提供しそうな気もする
0512名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM98-suif [210.149.255.230])
垢版 |
2018/10/26(金) 20:13:22.80ID:isNPdNJOM
ディーゼルも良い。
ハイブリッドも良い。
ハッチバックも良いしSUVも良い。

そんな時代で、あえて
ガソリン✕セダンのモデルを選ぶ。

2500ccじゃ燃費も期待できないし
加速がすこぶる良いわけでも無いだろうが
過不足も無いわけで、長く乗れると思う。

ましてやデザインは内外装ともに素晴らしく
飽きることは有っても、嫌にはならないと思う。

デザインの方向性も中身も違うけど
50年くらい前、オヤジか乗っていた
某ドイツ車のセダンみたい。
0516名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd6a-kNZZ [110.163.217.178])
垢版 |
2018/10/26(金) 20:57:59.81ID:+4zKYHSVd
>>505
いや、嘘だ。

記憶では275万のFFがあったはず。
確か。
0519名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 247b-Az/2 [14.133.172.113])
垢版 |
2018/10/26(金) 21:18:23.31ID:R83yF5p20
次期型は直6モデル以外はプラス50万ぐらいだと思う。
直6モデルは想像つかんけど下位グレードで450万〜ぐらいかな?
0523名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 79de-Lo0x [180.28.112.127])
垢版 |
2018/10/26(金) 22:07:42.35ID:DbYbrYuj0
いや、ワゴン選んでるんだから実用性もある程度考慮してるじゃん
0529名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5e70-fMDX [49.129.97.198])
垢版 |
2018/10/26(金) 23:03:11.28ID:iu/0Osqz0
セダンもワゴンもかっこいいだろ
0530名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa55-suif [106.154.46.251])
垢版 |
2018/10/26(金) 23:14:51.97ID:dpulelmQa
>>513
ドイツ勢のランニングコストたるや、もう。
それにねー、Cより広いよ。これ。
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa55-suif [106.154.46.251])
垢版 |
2018/10/27(土) 00:13:22.89ID:nqPGYxlCa
>>522
迷わず行けよ
行けば分かるさ
0534名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa55-suif [106.154.46.251])
垢版 |
2018/10/27(土) 00:18:03.02ID:nqPGYxlCa
まー
「ハイブリッド万歳、ディーゼル最悪」
「燃費、積載、ユーティリティ」みたいな
こんな御時世にさ、
美しいデザインだの、走りに特化だの、
ディーゼルだの、ミニバン廃止だのと
ひたすらに美学に徹する小規模自動車会社のさ、
しかも不人気のセダンだのワゴンだのを
選ぶ時点で、俺達は皆んなホームラン級のバカなのさ。

バカだから、バカみたいに嬉々として
今日も気持ち良く走りました。

いや、本当に気持ち良い。
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa31-6h0X [182.250.241.42])
垢版 |
2018/10/27(土) 04:22:47.15ID:cqNS9YJfa
フロントバンパーとミラーの色が全体の色と違い過ぎる
俺だけか?ちなみにホワイト
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1a-kNZZ [1.79.87.9])
垢版 |
2018/10/27(土) 05:05:43.50ID:/vEax/Bid
どんな感じ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況