X



【RG1〜4】 3代目ステップワゴン専用 STEP 27

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4d36-vVF+)
垢版 |
2018/10/01(月) 23:17:32.67ID:G3KsKnes0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
【RG1〜4】 3代目ステップワゴン専用 STEP 26
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1511625020/

・メーカーWebカタログ
http://www.honda.co.jp/auto-archive/stepwgn/normal/2009/webcatalogue/
・メーカー取扱説明書(PDF)
http://www.honda.co.jp/manual/stepwgn/2006/pdf/2006-stepwgn-all.pdf
・通販純正OP品
http://item.rakuten.co.jp/suzukimotors/c/0000001215/?p=1&;type=all
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6a36-nBLa)
垢版 |
2018/10/21(日) 10:07:53.13ID:cCVJJt4T0
561 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b10-EqDK)[sage] 投稿日:2018/06/11(月) 16:27:55.67 ID:iu/yOjSO0
私もワイパーではずいぶん悩んだけど、
ブレードごとPIAAに変えたら全く快適になりました。
純正品にこだわっていた自分があほらしくなった。
567 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b10-EqDK)[sage] 投稿日:2018/06/12(火) 15:06:35.48 ID:b6+UdAOj0 [1/2]
>>562
運転席はWSU65とSH1です。
助手席はWSU65とSH1だったと思う。

昔からあるオーソドックスなアームで見た目は今一歩だけど、
きちんとふき取りをするよ。
このブレードにしてみて、エアロワイパーの見てくれ重視を感じました。

お試しあれ

568 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b10-EqDK)[sage] 投稿日:2018/06/12(火) 15:08:59.19 ID:b6+UdAOj0 [2/2]
助手席はWSU35+SH−1でした。
訂正します。

569 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 516a-EqDK)[sage] 投稿日:2018/06/12(火) 22:04:17.45 ID:sA54kNSf0
ちょっと待ってくれ!
もしかしてRGって専用のぶっといワイパーじゃないとダメじゃなくて
一般的なワイパーも付けることができるってこと?
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6a36-nBLa)
垢版 |
2018/10/21(日) 10:08:36.95ID:cCVJJt4T0
571 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b10-EqDK)[sage] 投稿日:2018/06/13(水) 08:42:55.65 ID:m6p/WheQ0
>>569
出来るよ。
ピアのものに変えたら従来通りのアームで見た目はしょぼいけど、
きちんといい仕事をするし、ゴムの入手も簡単だよ
平成18年から乗ってきて、昨年思い切って交換したら
長年の悩みは一気に解消したよ。

純正品でも社外品でも、あの長さで一体形状して拭きむらを
残させないのは相当無理があるんだよ。
従来通りの多支点でやればしなやかなアーチが出来る。
アーチがしなやかだから拭き残しがない。
見てくれは純正タイプだけど、それに見合うだけの金額なのかな。
また性能的にもね。


オレの悩んだ時間と無駄にした金を返せとホンダに言いたい!

念のため「SH−1」という金具は必要ですのでお忘れなく。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況