X



【SUBARU】5代目(SK)フォレスター 22【FORESTER】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp39-Sjqk [126.233.228.101])
垢版 |
2018/10/01(月) 20:14:34.71ID:B6JdEUgqp
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

2018年7月発売の第5世代(SK)型『フォレスター』について語るスレです
 
※SKフォレスター以外(他車種)の話題は、スルー推奨。
 
■公式サイト
 https://www.subaru.jp/forester/forester/
 
■公式動画
 https://www.youtube.com/playlist?list=PLJVPbd7y0ZM2mhub6Q-Tux3LWqGWIEqk8
 
■ スケジュール
 5月18日 先行予約 https://www.subaru.co.jp/press/news/2018_05_18_5842/
 6月20日 国内発表 https://www.subaru.co.jp/press/news/2018_06_20_5987/
 7月19日 2.5L直噴NA[Premium/Touring/X-BREAK]発売
 7月21,22日 Newフォレスターデビューフェア(1週)
 7月28,29日 Newフォレスターデビューフェア(2週)
 9月14日 2.0L直噴NA+モーター[Advance]発売 
 9月15,16,17日 NewフォレスターDAY(1週)
 9月22,23,24日 NewフォレスターDAY(2週)
 
■前スレ
【SUBARU】5代目(SK)フォレスター 21【FORESTER】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1537597125/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0bf2-tx+y [153.202.248.152])
垢版 |
2018/10/12(金) 07:38:21.71ID:cokSpdWg0
>>881
横からすまんが、俺はならないな。
今朝も前向きにSK購入検討中。
まぁ若干スバヲタかつ信者である事は認めてやるが。
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1318-dzY2 [27.94.201.18])
垢版 |
2018/10/12(金) 07:41:07.70ID:O+VzBTDi0
>>881
出荷時の一時的な検査とその後の効きの継続と何の関係があるの?
古いタイヤ・溝のないタイヤ履いてたり、雪降ってるのにスタッドレス履かずに走ってるやつの方が殺人鬼だわ。
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0bf2-tx+y [153.202.248.152])
垢版 |
2018/10/12(金) 08:10:28.76ID:cokSpdWg0
>>890
ブレーキ関係のような重要保安部品は、その製造工程における工程能力は極めて高く持たされており、設計工程での安全率も充分すぎるほど見ている。
だから実際のところは何ら問題ないだろうね。
日本の検査基準や、スバルが独自に決めた内規が厳し過ぎるだけだろう。
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/12(金) 08:16:44.48
敢えて不正している可能性の高いメーカーの車を買う必要性はないからな。
「不正してもスバル」
「スバル関係だから、スバル買うしかない」 
という人達がここにいる訳で。
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM0b-Kywb [61.205.10.107])
垢版 |
2018/10/12(金) 09:15:12.44ID:VmhaiGF1M
D型まで待つわ
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sab5-BBzf [182.250.241.8])
垢版 |
2018/10/12(金) 12:35:25.88ID:VhaLgm9ca
通勤片道20キロ、土日は家族サービスでちょいちょい長距離走行されてる方いますか?
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp25-tx+y [126.35.218.187])
垢版 |
2018/10/12(金) 13:20:42.16ID:tg18PPPyp
>>905
いくらなんでも納車早すぎね?
キャンセル流れとかじゃなきゃいいけど。
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d1ab-DDxr [128.28.53.128])
垢版 |
2018/10/12(金) 13:23:57.35ID:rtXMalOj0
どこかの展示車両が来るのかも!
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sab5-B7EG [182.251.247.49])
垢版 |
2018/10/12(金) 13:50:45.29ID:Q+j/NwLZa
太田市内で公道を走るアセントを見たんだがなんだろう?
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMd3-2nqS [153.154.218.223])
垢版 |
2018/10/12(金) 14:15:15.38ID:AWL6XwUEM
RAV4が来春確定。
2.0と2.5HVで、2.0はダイナミックフォースエンジン。

RAV4
171ps/205Nm
アドバンス
145ps/188Nm+13psモーター

RAV4の2Lにパワーでも燃費でも負ける予定のアドバンス。
価格も2.0はアドバンスより安くなる。
流石にアドバンスは商品力低すぎる。
初期受注が終わった今からは全く売れないと確信してる。
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sab5-B7EG [182.251.247.50])
垢版 |
2018/10/12(金) 15:33:45.09ID:yL4bR/Vva
>>913
需要はそこそこあるだろうねー、でもアウトバック無くすのは無謀な気が。
まあ買わないけど
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-BBzf [49.106.206.253])
垢版 |
2018/10/12(金) 15:59:43.21ID:Kp6mNHHed
>>917
アウトバックを評価してるのって生粋のスバリストだけかと思う
SJからスバル乗りになった自分としては魅力薄い
野暮ったいしあんまり格好良くない
所詮はハイトなレガシィだしね
これがフラッグシップでいいの?って思うよ

グローバルで一番売れてるフォレスター
その上位モデルであるアセントこそフラッグシップに相応しいと思う
欲しいかどうかは別にしてね
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5118-8RlH [106.166.238.121])
垢版 |
2018/10/12(金) 17:45:43.10ID:bbHJh3XJ0
>>914
毎度のことながらトヨタの乗り味はもういらんねんw
毎度のことながら80点。どの車種を乗っても80点。
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 49de-a1T9 [180.28.109.59])
垢版 |
2018/10/12(金) 17:53:46.14ID:ye3mqLV50
rav4は完全なハイブリッドかよ
advanceご愁傷様じゃねえか。。。
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0bf2-1yL/ [153.202.248.152])
垢版 |
2018/10/12(金) 18:02:51.28ID:cokSpdWg0
午後休暇だったのでプレミアムとアドバンス試乗!
アドバンス狙いだったけど、やっぱり高速域での伸びが無いな。
スタートは明らかにアドバンスの方がグイグイ来る。
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0bf2-1yL/ [153.202.248.152])
垢版 |
2018/10/12(金) 18:05:50.92ID:cokSpdWg0
ちなみに今注文したとして11月末か12月入ってすぐ入庫。
ただしDオプはすべて持ち帰りを条件にした。
取り付けも依頼すると年明けるかも?って感じみたい。
アドバンス、白、茶革、パワゲ、レール無しの場合。
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H6d-aktb [210.189.33.102])
垢版 |
2018/10/12(金) 18:25:25.30ID:ZAA+/oiJH
>>914
ワントンキン MMd3-2nqS [153.154.218.223]
ほんとにスゴい執念深いね
何年ぐらいSUBARUスレに粘着してる?
毎日1レス2レスが日課なのか。
ハリアースレにも酷いのいっぱいいるけど、他所で話題になってたからきてみた。
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0bf2-tx+y [153.202.248.152])
垢版 |
2018/10/12(金) 19:52:20.85ID:cokSpdWg0
>>930
えっ?

ダイヤトーンってツライチにならないの?
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa7d-8RlH [106.133.95.224])
垢版 |
2018/10/12(金) 19:53:03.23ID:dFBeYpw1a
>>930

知ってたらすまんがダイヤトーンにはHDMI後付けできるからな
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 49de-a1T9 [180.28.109.59])
垢版 |
2018/10/12(金) 20:06:35.63ID:ye3mqLV50
まーた適当なこと言ってるやつがいる
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa7d-8RlH [106.133.95.224])
垢版 |
2018/10/12(金) 20:12:12.12ID:dFBeYpw1a
え?ミラーリングでしょ?
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-8voL [1.75.237.165])
垢版 |
2018/10/12(金) 20:32:28.41ID:KclN1cH+d
2014アウトバック「お!ええやん」
2015VIZIV 「お!ええやん!」
2016インプ「お!ええやん!!」
2017XV 「お!ええやん!!!」
2017アセント「お!ええやん!!!」

2018フォレスター「お、おぅ、、、」
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0bf2-1yL/ [153.202.248.152])
垢版 |
2018/10/12(金) 20:50:05.85ID:cokSpdWg0
>>934
横からすまん!
こいつを付ける。
HDMI変換ケーブル LE-EAAV-MM
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0bf2-1yL/ [153.202.248.152])
垢版 |
2018/10/12(金) 20:58:26.98ID:cokSpdWg0
>>943
ちなみに
H0014AJ930
もたぶん同じ商品じゃないかと思う。
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b965-o1er [220.98.162.210])
垢版 |
2018/10/12(金) 20:59:44.84ID:N11vAIJ60
>>874
今行っているディーラー、土日の整備入庫予約が
1ヶ月半待ちだったりするので、もう少し早く
なってほしいと自分の都合でもあるw

他のメーカーのディーラーはこんなに待たないよね?
販売拠点の差もあるだろうけど。
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa7d-8RlH [106.133.95.224])
垢版 |
2018/10/12(金) 21:30:05.40ID:dFBeYpw1a
>>932
ケーブルはもちろん中通しで見えないんだがw
パナもケーブルだろ。Bluetooth?んなわけないっしょHDMIなんだから
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H6d-aktb [210.189.33.102])
垢版 |
2018/10/12(金) 21:39:31.49ID:ZAA+/oiJH
コテハンの荒らしはbanされたんだな
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b9f7-BBzf [220.98.85.57])
垢版 |
2018/10/12(金) 22:25:54.60ID:7jRURaH40
>>942
パナだけどTechnicsのスピーカーもあるね
けどSJGの時のStradaもノーマルで相当音良かったし変えてない
上にも書いたけど音源がロスレスなら相当音もいいし
Advanceだけど革シートも含めて選ばなかった
全車から50万ほど跳ね上がったので自己満部分は極力カットしたよ
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0bf2-1yL/ [153.202.248.152])
垢版 |
2018/10/12(金) 22:28:46.29ID:cokSpdWg0
スバルの関係者とか何%値引きで買えるんだろうね?
20%OFFくらいになるのかね?
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b4c-Qyet [153.124.213.189])
垢版 |
2018/10/12(金) 22:35:03.04ID:6j/s78Qh0
トモトモガイジがまた暴れてて笑える
高速でエンジンガクブルして死ねよ
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 49f6-FyiJ [180.144.139.8])
垢版 |
2018/10/12(金) 22:53:38.97ID:8cpSTFbx0
パナのナビ、フリックして地図スクロールがもっさりしたり、エンジン掛けた時の起動時間が長かったりするからダイヤトーンにした。
ディーラー曰く、パナだけフィルム貼れないのもタッチ感度の影響らしいし。
ダイヤトーンのが欠品してる現状、パナは余ってるらしいね。
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp25-l6u2 [126.152.75.231])
垢版 |
2018/10/12(金) 23:08:37.14ID:a1Li7zWNp
フォレスターのダイヤトーンビルトインタイプには、HDMI変換ケーブル使えなくない?オプションにないし。
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp25-l6u2 [126.152.75.231])
垢版 |
2018/10/12(金) 23:18:27.43ID:a1Li7zWNp
アナログ映像入力端子あるから、そこからHDMI変換ケーブル使うのか!失礼。
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0bf2-1yL/ [153.202.248.152])
垢版 |
2018/10/13(土) 01:32:25.84ID:oizPSs2U0
>>956
新しくなった?
フルモデルチェンジしてナビも新しくなったんじゃない?
NEWとは言え3ヶ月くらい前か。
レガシィもマイナーチェンジだからNEWなのかもね!
0958名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b67-mrzI [153.142.116.247])
垢版 |
2018/10/13(土) 01:41:40.26ID:oqwQC4d80
>>956
スバル フォレ専用のビルドインナビとしてNew になったね
まずは、ビルドイン専用としてMFDとの連動型なった
目玉はやはり音質だね
ついに、31バンド マルチ対応で上位機種Premi と同じ仕様はDOPとしてはじめてだ
でも、サウンドナビ2019年型と同じかは分からないね
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0bf2-tx+y [153.202.248.152])
垢版 |
2018/10/13(土) 07:31:27.78ID:oizPSs2U0
>>962
あ、機能が増えたんだ!
そんな小さなマイナーチェンジは普通はしないから、スペック上見えないところもいろいろ変わってるんだろうね。
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2901-BBzf [222.2.88.132])
垢版 |
2018/10/13(土) 07:31:45.27ID:1Wi25jf/0
>>961
批判すごいことになってるね
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0bf2-tx+y [153.202.248.152])
垢版 |
2018/10/13(土) 08:58:51.40ID:oizPSs2U0
>>967
こういうマイナーチェンジはカタログに記載されるような機能の向上よりも、もっと魅力的なところが良くなってたりすることが多いよね。
CPCやファームの改善で動きが全然早くなったとか。
0971名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0bf2-tx+y [153.202.248.152])
垢版 |
2018/10/13(土) 09:10:29.93ID:oizPSs2U0
>>966
使い方っていうかXモードの問題じゃない。
4つのタイヤが生み出す前に進もうとする力が砂の反力を上回らない限り車は進まないよ。
つまり単純にタイヤと砂の間のμが足りないだけ。
0972名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0bde-a1T9 [153.207.212.243])
垢版 |
2018/10/13(土) 09:13:42.84ID:6WCwAmBQ0
サウンドナビははよ泥対応してほしいね
世の中あいぽん贔屓すぎる
0973名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0bf2-tx+y [153.202.248.152])
垢版 |
2018/10/13(土) 09:13:56.49ID:oizPSs2U0
>>971
同様にツルツルに磨かれた氷の上を丸坊主のノーマルタイヤで走ろうとしても進まない。
でもスタッドレスタイヤにチェーンを巻けばffだって進めるよ。
それぐらい地面とタイヤの間の摩擦って重要なんだね。
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 492f-JlWZ [110.133.228.15])
垢版 |
2018/10/13(土) 10:56:10.74ID:D9mlKd730
なんか今日は静かだな

>>950
公取が不当廉売と騒いだり、税務署が贈与だと騒いだりするので
今はそんなに引けない
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1318-dzY2 [27.94.201.18])
垢版 |
2018/10/13(土) 13:29:36.30ID:Byd5PDLq0
>>959
記事読んだけど、何ら具体的なテスト方法、数値もなく、カタログからのコピペと空想の範囲。
電車での暇つぶしにはちょうどいいけど
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMd3-2nqS [153.154.218.223])
垢版 |
2018/10/13(土) 15:00:28.11ID:prIss2OSM
>>959
マツダの四駆はスバルのACT4よりは上。
毎秒300回の演算で常時最適化された精密制御と、それを実行する駆動システムは、未だにマップ制御のスバルとは技術の高度さが違う。

>>961
Xモードの使い方なんてスイッチいれるだけで、使い方が分かる分からないもない。
「Xモード使ったけど簡単にスタックした」だけ。
その事実をありのままに書くと、都合の悪い事実を認めたくないスバル信者が怒り狂うから気を使っただけ。
その内スバル関係者に消されるかもな。
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5118-8RlH [106.166.238.121])
垢版 |
2018/10/13(土) 15:30:46.99ID:9QLYQxA90
>>977
壺でも買ってあげるからその壺に向かってマツダ最強なんだー!って叫んでなよ
0985名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0bf2-tx+y [153.202.248.152])
垢版 |
2018/10/13(土) 17:10:04.48ID:oizPSs2U0
>>981
そう、マツダのAWDってよくわからないよね。
少し滑り始めて何か操作をすると思いもよらぬ動きをすることがある。
その点スバルはすごく素直で滑った後でも動きがわかりやすい。
限界の高さはマツダかもな。
個人的にはスバル推しかな。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況