X



【SUBARU】5代目(SK)フォレスター 22【FORESTER】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp39-Sjqk [126.233.228.101])
垢版 |
2018/10/01(月) 20:14:34.71ID:B6JdEUgqp
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

2018年7月発売の第5世代(SK)型『フォレスター』について語るスレです
 
※SKフォレスター以外(他車種)の話題は、スルー推奨。
 
■公式サイト
 https://www.subaru.jp/forester/forester/
 
■公式動画
 https://www.youtube.com/playlist?list=PLJVPbd7y0ZM2mhub6Q-Tux3LWqGWIEqk8
 
■ スケジュール
 5月18日 先行予約 https://www.subaru.co.jp/press/news/2018_05_18_5842/
 6月20日 国内発表 https://www.subaru.co.jp/press/news/2018_06_20_5987/
 7月19日 2.5L直噴NA[Premium/Touring/X-BREAK]発売
 7月21,22日 Newフォレスターデビューフェア(1週)
 7月28,29日 Newフォレスターデビューフェア(2週)
 9月14日 2.0L直噴NA+モーター[Advance]発売 
 9月15,16,17日 NewフォレスターDAY(1週)
 9月22,23,24日 NewフォレスターDAY(2週)
 
■前スレ
【SUBARU】5代目(SK)フォレスター 21【FORESTER】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1537597125/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0647中村、スバル買ったってよ!  オワコンだな
垢版 |
2018/10/09(火) 12:58:08.40
>>646
前席で狭いと感じた?
オデハイ、アコードとの比較では
狭いとはかんじなかった。

後席と、荷台は狭いけど。

多分、フロントウィンドウの見切りのせいかも。

それから、まず痩せよう!
0652名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b45-6erE [122.16.56.178])
垢版 |
2018/10/09(火) 13:10:02.38ID:tyxtIHsy0
マツダなんかいらねーよ!
0655名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2767-ZCc/ [153.142.116.247])
垢版 |
2018/10/09(火) 13:54:24.11ID:33BlP8WN0
advanceのDでの試乗で個人的には好感持てました
PUが非力?ネガティブな先入観で乗り込むとスムーズな出足、SGPと車重100キロ増がロードノイズを吸収しているのか、あれっ車格上がった?
信号待ちからのアイドリングストップからの復帰もブルンが無くなり、少し強目にアクセル踏めばそこそこの加速感です
試乗のadvanceブラウンレザーとビルトインナビ装着車はCX系やハリアーとの好みの違いが有っても質感+実用性と見切りの良さで所有満足も高いと思いました

アウトバックとフォレ2.5と迷いましたが、コンサバ系の自分には尖った車よりコンフォートに振ったadvanceでハンコ押しました
0656名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0bde-WR8A [124.86.176.135])
垢版 |
2018/10/09(火) 13:57:39.06ID:8WVnsRhJ0
いいんじゃね
直感で選ぶのがいいよ
0657名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa5f-Wb38 [111.239.162.248])
垢版 |
2018/10/09(火) 14:31:49.19ID:rpcChKSWa
https://youtu.be/ZYOIlyKKnEs

楽しそう。
こういう乗り方する人、好きやわ。
0659名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa5f-Wb38 [111.239.162.248])
垢版 |
2018/10/09(火) 14:33:06.10ID:rpcChKSWa
cx5もSKEもお行儀が良すぎるんだよね。

この掲示板も次回からna25とe僕に分けて欲しい。
0675名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd0f-cr9z [1.72.3.16])
垢版 |
2018/10/09(火) 19:54:36.91ID:uztaGkR4d
今日1日で約400km走りました。
神奈川から北関東の街までを一人で東名、圏央道、東北道と一般道。
帰りは小柄な女性二人乗せて主に4号線バイパスと圏央道、東名で帰りました。
エアコンは使わず、高速とバイパスはほぼACCとTAを使用しました。
高速に限って言えば、SJ5より明らかに燃費はいいです。

おまけにほぼ全ての機能性能もワンランク、ツーランクアップしてます。


https://i.imgur.com/ppetzfJ.jpg


https://i.imgur.com/EaDZrzO.jpg


https://i.imgur.com/VMngaOB.jpg
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 57f2-6erE [153.202.248.152])
垢版 |
2018/10/09(火) 20:20:48.78ID:c/8J3f/40
>>663
そういう人もいるのか。
俺これすっげー楽だと思ったよ。
車線を維持して走るっていうことが知らないうちに負担になっていたんだと思った。
クルコンの時も、「アクセル踏み続けてくれるだけじゃん!」って思っていたけど、
これもまた「ただアクセルを踏んでいるだけ」というのが意外と負担だったことに気が付いた。
0679名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 57f2-6erE [153.202.248.152])
垢版 |
2018/10/09(火) 20:22:12.02ID:c/8J3f/40
>>663
ちなみにハンドルの隙間にペットボトルなど突っ込んでハンドルに適当な負荷を与えておくと
握っていなくてもクルーズしてくれるよ。
俺は100%信用していないけど。
0681名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-IQJK [1.75.241.118])
垢版 |
2018/10/09(火) 20:26:57.93ID:qTtPg6QEd
中津スバルの社長って、走りながらメーターの写真撮ってるのか?あれ危ねーだろ
0684名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb65-ApyT [220.98.162.210])
垢版 |
2018/10/09(火) 20:34:28.15ID:FpzwzU5h0
>>600
じゃあ高速燃費もさぞかし2.5よりいいんでしょうね。
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb65-ApyT [220.98.162.210])
垢版 |
2018/10/09(火) 20:39:10.55ID:FpzwzU5h0
>>682
ハンドルにかかる重さを検知。
トレーニング用のリストバンドを付けて解除している
馬鹿な人いたな。。
0688名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaf-1Wcf [49.98.159.224])
垢版 |
2018/10/09(火) 20:43:25.82ID:LSiHafyvd
>>685
元ネタ読んでる?
渋滞ではまず電池切れは起きないと思う。

首都高中心の試乗コースで、
ほぼ全区間が渋滞か渋滞になりかけといった環境で試乗した。
その結果、まず感じたのは、標準装備のツーリングアシスト付きアイサイトのありがたさ。
ステアリングホイールに軽く手を添えておけば、先行車両との車間距離を一定に保ち、車線中央を維持してくれる。
渋滞と無縁でいられない
地域に住むユーザーにとっては日常的に恩恵を感じられる、これ以上ない装備だ。
0695名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 174c-+RPY [153.124.213.189])
垢版 |
2018/10/09(火) 21:25:12.01ID:NHWPRv8p0
まだ粘着してるやんこいつ

朝からずっとおるやんけ
0698名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3fa7-NWbC [223.216.96.107])
垢版 |
2018/10/09(火) 21:39:35.61ID:Zklx1XOv0
SKってターボないし6MTもないのかよ
0708名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 57f2-6erE [153.202.248.152])
垢版 |
2018/10/09(火) 22:41:21.11ID:c/8J3f/40
>>690
心配しなくて大丈夫だよ!
新古車レベルで売らない限りシートの傷なんて査定に入らないから。
0709名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2767-ZCc/ [153.142.116.247])
垢版 |
2018/10/09(火) 22:55:24.30ID:33BlP8WN0
いいよな、無職って
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 174c-+RPY [153.124.213.189])
垢版 |
2018/10/09(火) 23:18:05.94ID:NHWPRv8p0
>>702
いくらで買い取ってくれました?
0717名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7ba2-cr9z [112.138.136.16])
垢版 |
2018/10/09(火) 23:41:46.84ID:IeGShbwE0
>>715
最初、買い取りなんか値段つかないと思いこんでた。
「せいぜい3万円ね」とか言われたら、近所の貧しいけど好青年にあげようかととも考えた。

ところが出た金額が68万。
で、即決で新型購入。

これも言うと「ありえねー」とか言われそうだけど…
0724名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMff-t0aP [119.241.51.230])
垢版 |
2018/10/10(水) 02:40:52.10ID:gpQKHMFFM
>>716
直噴エンジンだからトラブルとか、断定力が凄い。具体的にFB25がトラブルのかどうか知りたい。

そんなこと言い出したら、ハイブリッドだから、ディーゼルだから、EVだから、と何でもあり。
0725名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3de-WR8A [180.28.200.148])
垢版 |
2018/10/10(水) 03:24:05.62ID:xSHP436C0
んまぁ発売前から在庫処分なんて言われてたくらいだし実際その通りなのかもしれん
ブラウンレザーと顔認識がMHVにしかないのはそういうことだと思うよ
0731昔、三菱、今スバル 痛い車の代名詞 
垢版 |
2018/10/10(水) 08:12:31.49
アドバンスなんて発売前から在庫処分なんて言われてたくらいだし実際その通りなのかもしれん
ブラウンレザーと顔認識がMHVにしかないのはそういうことだと思うよ
0733名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb65-ApyT [220.98.162.210])
垢版 |
2018/10/10(水) 08:31:56.14ID:wbLnhVRj0
>>710
なので来年発売予定のアウトバックは、更に上級移行
しそうですね。日本ではますます売れなくなりそう
だけど。
0735名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0fe4-nYXi [203.141.149.25])
垢版 |
2018/10/10(水) 09:56:08.11ID:dunOAuji0
現在XV乗りでアドバンスに乗り換え予定です
車中泊したいんだけどヘッドレストは外せますか?
0737名無しさん@そうだドライブへ行こう (マグーロ Sa5f-Wb38 [111.239.162.248])
垢版 |
2018/10/10(水) 10:57:44.02ID:8UqTnDTka1010
>>735
はずせるよ

嫁と先日車中泊してきた。
でも、後ろの席は寝るのにはいいけどね。男があぐらかいて、物を食べるには天井に頭が当たって窮屈だった。

飯は運転席か、助手席がおススメ。
0738名無しさん@そうだドライブへ行こう (マグーロ Sa5f-Wb38 [111.239.162.248])
垢版 |
2018/10/10(水) 11:02:26.90ID:8UqTnDTka1010
>>732
諸塚村?宮崎の?
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう (マグーロW FFaf-nYXi [49.106.192.82])
垢版 |
2018/10/10(水) 12:36:34.60ID:ik5dsfEqF1010
>>737
ありがとう!

二人で寝る時は後部座席を倒してフラットにする感じですよね?
並んで寝て余裕ですか?
0742名無しさん@そうだドライブへ行こう (マグーロ MM3f-NWbC [153.157.96.250])
垢版 |
2018/10/10(水) 15:01:55.81ID:ukTV7Hj9M1010
>>740
500ccアップしてんのに馬鹿?
0743名無しさん@そうだドライブへ行こう (マグーロ Sa5f-Wb38 [111.239.162.248])
垢版 |
2018/10/10(水) 15:04:12.53ID:8UqTnDTka1010
>>739
エアーベッド SUV車用ベッド アウトドア エアーマット ベッドキット キャンプ用 車中泊ベッド 後部座席用 進化版 (ダークブルー) https://www.amazon.co.jp/dp/B07CLRMP97/ref=cm_sw_r_cp_api_TvzVBbPPC6QZR
そうですね。二人で。175cmだけどなんとか上を使って寝ましたよ。このマットが厚みがあるから頭が当たるのかも。

前席で呑むか、左後部座席だけ立ててそこに座って呑むと、良かったのかも。

マットの上だと缶ビールが飲みづらかったかな。

あと、なんでもいいから後部座席の足元に物を詰めてその上にマットを敷くとかしないと、寝づらいかも。

ここさえ、各自工夫できたら180cmの人までok,
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう (マグーロ Sa5f-Wb38 [111.239.162.248])
垢版 |
2018/10/10(水) 15:11:16.42ID:8UqTnDTka1010
あと、これから車中泊すると結露もするから、ボロタオルと仕上げのクロスが有ると朝から車内も快適ですよ。

ちなみに、目張りを自作しました。
0746名無しさん@そうだドライブへ行こう (マグーロ Sa5f-Wb38 [111.239.162.248])
垢版 |
2018/10/10(水) 15:16:42.05ID:8UqTnDTka1010
>>745
登山が趣味ならしたかないのよね

登山口に前乗りしないといけない事もあるし。

あと、早朝の釣りの時も車中泊するけどね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況