X



【SUBARU】5代目(SK)フォレスター 22【FORESTER】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp39-Sjqk [126.233.228.101])
垢版 |
2018/10/01(月) 20:14:34.71ID:B6JdEUgqp
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

2018年7月発売の第5世代(SK)型『フォレスター』について語るスレです
 
※SKフォレスター以外(他車種)の話題は、スルー推奨。
 
■公式サイト
 https://www.subaru.jp/forester/forester/
 
■公式動画
 https://www.youtube.com/playlist?list=PLJVPbd7y0ZM2mhub6Q-Tux3LWqGWIEqk8
 
■ スケジュール
 5月18日 先行予約 https://www.subaru.co.jp/press/news/2018_05_18_5842/
 6月20日 国内発表 https://www.subaru.co.jp/press/news/2018_06_20_5987/
 7月19日 2.5L直噴NA[Premium/Touring/X-BREAK]発売
 7月21,22日 Newフォレスターデビューフェア(1週)
 7月28,29日 Newフォレスターデビューフェア(2週)
 9月14日 2.0L直噴NA+モーター[Advance]発売 
 9月15,16,17日 NewフォレスターDAY(1週)
 9月22,23,24日 NewフォレスターDAY(2週)
 
■前スレ
【SUBARU】5代目(SK)フォレスター 21【FORESTER】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1537597125/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0264名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 57f2-6erE [153.202.248.152])
垢版 |
2018/10/06(土) 02:14:32.94ID:zINxz51G0
>>263
そんな全く変わるものなの?
処理するチップが高速になったり、OSのバージョンが上がったりするだけじゃなくて?
iphoneみたいに。
0266名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a3de-WR8A [180.0.22.48])
垢版 |
2018/10/06(土) 02:59:24.07ID:Vxz6qBi30
流石にそれはないんじゃないかな
仮に良くなってたとしてもパンフレット詐欺になっちゃうし
0267名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW df18-CH4m [119.106.122.176])
垢版 |
2018/10/06(土) 03:18:28.13ID:EPZbjHdM0
レヴォーグもD型で、ディーラーオプションのサイバーナビのマイナーチェンジがあって、途中で新型に置き換わったことがあったよ。ハイレゾ対応になった、CPUの強化とかあったけど、バージョンアップで旧モデルでもナビ機能はほとんど変わらんという結果だったが。
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMbf-970z [219.100.52.222])
垢版 |
2018/10/06(土) 06:59:45.07ID:Q3L3HUQCM
左ハンドルのフォレスター見た!
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3ff9-B0Le [59.134.89.139])
垢版 |
2018/10/06(土) 07:37:31.84ID:qLhnPIOr0
社外品のエンジンスターター(新型フォレスターにも対応しているもの)の取り付けを
ディーラーに依頼したら保証ができなくなると言われました。
結果、純正のスターターを取り付けることにしましたが
昔からスバルの営業自体が社外品の方がおススメという物なので少し不安。。

スタッドレスのインチダウンの件といい新型を買うというのはデータがないから
色々と不便ですね。。
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spef-Wb38 [126.33.97.17])
垢版 |
2018/10/06(土) 08:13:49.83ID:XzJvXWxip
>>253
>>257
情報ありがとうございます。
7月の連休前に契約したのに何の連絡もありません。遅れるなら遅れるで正直に言ってくれればいいのに。
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 57f2-Wb38 [153.202.248.152])
垢版 |
2018/10/06(土) 09:14:05.26ID:zINxz51G0
>>268
同じ機種で中身が微妙に進化しているんだろうね!
俺は電気関係の製造業だけど、VAやVEは常に繰り返している。
自動車業界も同じだと思う。
だから後になれば必ずしも全てが良くなるということではないんじゃないかと思う。
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa5f-t0aP [182.251.197.37])
垢版 |
2018/10/06(土) 09:44:31.99ID:IzH/FnbCa
>>262
パーキングスイッチを引き続ければリアブレーキがかかる仕様だけど
それではダメなのかな?
0282名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5351-B0Le [122.210.111.65])
垢版 |
2018/10/06(土) 09:47:28.95ID:vcHsoKMZ0
サイドブレーキターンはどうかな?って言うか、車に負担がかかると思うけど
某スキー場に建物奥が駐車場だった時代に、「そっちの方が階段上らずに入れるので便利ですよ」と誘導された直後に「滑った時にカウンター切れますよね」って念押しされた
俺は、滑りを感じたら即座にカウンターを切る癖があるけどな。
0283フォレスターユーザーも残念賞!
垢版 |
2018/10/06(土) 10:01:27.62
>>278
俺は危険予知能力がお前より高いので道路凍結したときは車はつかわない。北海道、東北、北陸、信越には家訓で住んではいけないことになっている(笑)
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5351-B0Le [122.210.111.65])
垢版 |
2018/10/06(土) 10:19:00.10ID:vcHsoKMZ0
>>283
あほやな
0294名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4fa2-W5GW [211.120.95.90])
垢版 |
2018/10/06(土) 11:55:06.90ID:UYgC8Hy+0
>>293
ABS付いていないの?
0301名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2767-ZCc/ [153.142.116.247])
垢版 |
2018/10/06(土) 15:48:51.86ID:3clsm5Dx0
>>277
そだね、今は車載情報機器の転換期でメーカーもVA重視でこの1ー2年は既存スペックの大変更はしないと思う
現状のAV一体型ではモバイル端末接続との標準化とドライブレコーダー一体化やAIでは音声操作のお利口さん、、今は画面入力のが速いし、、馬鹿にするし
オーディオは価値観の違いも有るから何とも言えないが、ソースがCD〜ネットワークオーディオに完全移行すればドンガラと変わる、、、サウンドナビはhi-resはダウンサンプリグ再生だから新型では他社に合わせて来るかも?
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b318-akpt [106.166.238.121])
垢版 |
2018/10/06(土) 17:05:03.89ID:DdbA70rG0
>>295
シートよりもフロントハンドル前の革が浮いてくるよ、夏のシェードカバーは必須
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4fab-1Wcf [202.151.109.203])
垢版 |
2018/10/06(土) 17:07:03.30ID:pj1Y2NVG0
高速走ってると新型フォレスターを積んだキャリアカーを毎日何十台と見かけるが米国用だな
10年前では考えられなかった。これほど売れるようになるとは。
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a3de-WR8A [180.0.22.48])
垢版 |
2018/10/06(土) 18:03:14.22ID:Vxz6qBi30
サウンドナビのpremiは音がいいって言われてるけどスバル純正のはどうなん?
0310名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ afa2-6erE [119.229.131.120])
垢版 |
2018/10/06(土) 18:12:57.57ID:WFwVx3M80
オールシーズンタイヤとサマータイヤって素人が分かるくらいの違いがあるんですか?
 
0311名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d785-4Cxl [118.241.91.164])
垢版 |
2018/10/06(土) 18:17:51.77ID:X7BSBin20
>>295
XTブラウンレザー。屋外駐車、シェード無し。
今のところ全く気にならないよ。日射の熱はむしろステアリングホイールの方がチンチンに熱くなってしばらく触れなくなる。シートは、それが冷めるのを座って待てるくらい。
もうすぐアドバンスに乗り換えだけど、手放すのが惜しい。
0312名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf1a-vBoO [220.211.21.112])
垢版 |
2018/10/06(土) 18:48:57.82ID:6av7RZ5F0
納車から二か月と2日。二回目のオイル交換とタイヤローテーション。
ところで、オイル交換直後って、何故エンジンが滑らかに感じるのだろう。気のせいなんだろうけど。

Dにスタッドレスの価格を聞いてみたが、タイヤx4だけで20万近くなった。Dも高いって驚いてた。
ホイール込み15万で収まればDで買おうと思ってたが、どうするかな。
0313名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM07-yjYc [210.138.178.64])
垢版 |
2018/10/06(土) 18:54:45.66ID:bfMcvel3M
>>312
ちなみに、17インチ ヨコハマ 一番安いアルミで、
コストコで13万円ちょいでした。
0314名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 57f2-6erE [153.202.248.152])
垢版 |
2018/10/06(土) 18:59:40.23ID:zINxz51G0
>>312
15万じゃあやしいスタッドレスだな。
スバルの純正ホイルは18インチでだいたい2万円台半ば。
つまりホイルだけで10万円になる。
たまに2割引きやっているときに買えばギリギリTOYOくらいの
スタッドレスは着くかも。
0317名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4fab-1Wcf [202.151.109.203])
垢版 |
2018/10/06(土) 19:35:41.69ID:pj1Y2NVG0
>>307
軽く調べたけど不正は検査であって実車でその影響は出てない。
発覚したのが最近であって今日まで米国で問題出てない。
むしろトヨタホンダの方が過去大きくやらかしてるのは周知の通りだろ。
0319名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b18-pr7x [106.156.173.121])
垢版 |
2018/10/06(土) 19:51:54.79ID:W1b3kULB0
>>315
俺東北だけど、スバルで作っている純正ホイールとスタッドレスのセットのカタログから5万円引きで売ってたな。
ツーリングのアルミとヨコハマG075で値引きして13万円ちょっと。
俺はヨコハマのIG60にしたかったから、安いアルミとのセットを通販で揃えたけどね。
0320名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMef-t0aP [110.233.245.168])
垢版 |
2018/10/06(土) 20:19:30.09ID:8evTrgnnM
>>318
めちゃくちゃ気になる。どうやったらこんなに飛ぶのか見てしまう。前見てないから危ない。ボンネットの谷が深いから、雨が集まるためかなと推測。
SJではあんな飛沫飛ばなかったのに。
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM67-RseO [150.66.93.61])
垢版 |
2018/10/06(土) 20:58:12.37ID:pBaoG49oM
premiumのりだけど、オクで17インチホイール買った。
取説に17と18両方書いてあったし、フロントドアのとこにはってあるシールにも両方書いてあった。

これで取り付けられなかったらあのシールの存在意義が、、。


ちな、タイヤはピレリが改良版だしたから値段が落ち着くの待ってる。
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f18-3+Uj [27.81.55.22])
垢版 |
2018/10/06(土) 21:10:38.46ID:vYVRzxe/0
契約したディーラーの営業、出来る営業マンって感じだったのに典型的な売るだけの営業だった
納車予定日に台風来るってのに延期の連絡こっちがするまでして来ないし、
感謝デーの連絡ハガキも送ってこないし
ナビ品薄で納期遅れる連絡してきた時は快く了承してやったのに
0331名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f2a-ApyT [119.230.123.87])
垢版 |
2018/10/06(土) 22:10:30.06ID:i4mjSYGW0
スダットレスは17インチで買うつもり
どこのにするか迷ってる、そのうち在庫なくなるんかな?
0332名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9751-Wb38 [221.248.126.253])
垢版 |
2018/10/06(土) 22:14:50.84ID:xzm4hM7q0
>>317
検査後の出荷のはずである2.5Lモデルでステアリングがズレてたなんていうレポートを見ると未だに何も改善されていないんじゃないかと疑ってしまう。
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bf50-vNad [117.109.37.173])
垢版 |
2018/10/06(土) 22:34:10.24ID:OJO9lzYS0
>>310
わかると思いますよ
BRM乗ってたときは標準オールシーズンで5年乗りましたがちょい雪程度ならコントロールできてました。サマータイヤじゃ少しの上り坂すら登れないと思います。
一般街路でもオールシーズンタイヤの方がロードノイズが大きいと思います。
ただし、車両がアドバンスに変わったから静かに感じるのかもしれませんが…
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 57f2-6erE [153.202.248.152])
垢版 |
2018/10/06(土) 23:37:16.27ID:zINxz51G0
>>321
ホイルのインチサイズを指定しているのはキャリパーが当たるからでしょ?
17インチの中にもハイリムっていうキャリパー部分が高く逃がされていて
18インチ相当の高さがあるホイルもある。
一概に17インチだから・・・というくくりには出来ないね。
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 57f2-6erE [153.202.248.152])
垢版 |
2018/10/06(土) 23:49:37.37ID:zINxz51G0
まだ試乗に行っていないんだけど、アドバンスって発信の時は必ずモーターアシスト入るの?
4000回転でトルク26キロくらいあるからこれなら結構楽そうだね。
どういう曲線で出力されてくるか分からないけど、モーターだと下から一気に出るでしょ?
プレミアムよりは発進はだいぶ軽そうだね。
0341名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 57f2-6erE [153.202.248.152])
垢版 |
2018/10/07(日) 00:02:19.40ID:l2HeHRUy0
>>340
横から失礼するが、たぶん東北道だと思う。
俺は東北道の埼玉あたりでスバル車満載のカーキャリアをよく見るよ!
0342名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 678a-Aw13 [160.237.100.54])
垢版 |
2018/10/07(日) 00:08:57.93ID:1zdZCzeE0
>>323
営業マンもフォロー出来る体制整えられてないから被害者だよ。
不正検査員がきちんとした検査が出来る環境も時間も与えられていなかったから、
不正せざるを得なかったのと同じ。
悪いのはスバル本体。
動画を作ればインチキ、車の設計は誤魔化し、車の製造は不正。
最悪な会社だよな。
0343名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 57f2-6erE [153.202.248.152])
垢版 |
2018/10/07(日) 00:30:49.02ID:l2HeHRUy0
>>342
まぁ、そう思う人はスバルを買わず、もうスバルから離れた方が良いよ。
俺はまったくそう思わないし。
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaf-IQJK [49.98.175.157])
垢版 |
2018/10/07(日) 00:52:47.56ID:bytqnZiwd
>>343
居眠り検査員にポットで湿度管理だぞw
0345名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 57f2-6erE [153.202.248.152])
垢版 |
2018/10/07(日) 01:13:10.08ID:l2HeHRUy0
>>344
情けないとは思うがな!
でも他の会社の現場の状況が明確になっていない以上、
それがどれだけまずいのか分からない。
少なくとも今俺が持っている情報だけではスバルがダメで
他社がOKという理論的背景がない。
0347名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaf-IQJK [49.98.175.157])
垢版 |
2018/10/07(日) 02:16:46.71ID:bytqnZiwd
>>345
他のメーカーは現場の状況を明確にする必要ないから、一生わからないぞ
0350フォレスターユーザーも残念賞!
垢版 |
2018/10/07(日) 06:04:21.67
>>345

おまえは理論的背景という意味を理解してるの?こんなときに分かったように使うなよ。

おまえの言ってることは、万引き犯捕まえたときに、他の客もやってるかもしれないので
この万引き犯が悪いのかどうか判断つかないと言ってるようなもの。
ほんとにこんな奴が残念賞だ!
0351名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8736-2aGG [60.117.30.244])
垢版 |
2018/10/07(日) 06:11:45.49ID:xuWJz2Fr0
>>333
なんの仕事?早すぎない?
0352フォレスターユーザーも残念賞!
垢版 |
2018/10/07(日) 08:24:01.85
>>351
始業は九時でも間際だと電車の混雑はんぱない。
首都圏だとドアツードアで一時間以上掛かる。
ならば、早朝出勤して一仕事こなしたほうが能率もいい。
0355名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdaf-Wb38 [49.98.11.47])
垢版 |
2018/10/07(日) 09:47:56.11ID:bBWIEv77d
>>350
他のメーカーってこういう行為って無いのかね?
湿度調整さえそもそもしてないとか?
0362名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spef-Wb38 [126.33.217.165])
垢版 |
2018/10/07(日) 11:11:28.92ID:ZkZmSUltp
私の地域では、まだ新型を見ないんだよ。
片道25kmの通勤路だけど。
一応県庁所在地から郊外への経路だよ。
ちなみに、四国だが西日本はあまり
売れてないのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況