X



【F45/F46】BMW アクティブ/グランツアラー Part10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/29(土) 23:07:45.93ID:VKGhice10
BMWアクティブツアラー、グランツアラー

前スレ
【F45/F46】BMW アクティブ/グランツアラー Part7
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1502858809/
【F45/F46】BMW アクティブ/グランツアラー Part8
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516883914/
【F45/F46】BMW アクティブ/グランツアラー Part9
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1527714330/

◆BMW公式
アクティブツアラー
http://www.bmw.co.jp/jp/ja/newvehicles/2series/active_tourer/2014/showroom/index.html

グランツアラー
http://www.bmw.co.jp/jp/ja/newvehicles/2series/gran_tourer/2015/showroom/index.html
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0315名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/07(水) 20:15:01.95ID:HpNOC1Vc0
>>310
Bクラスやゴルフと悩んでる層に需要があるのかもね
ただアクティブ選ぶなら他に選択肢はいくらでもありそうだけど
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/07(水) 20:28:25.86ID:v53yAISO0
本人です。
多分むかーしイプサム買ってた人がアクティブにいくイメージ。
ビークラは車高低いからと聞いたのでパス
ゴルフはなにげに高いのでパス
大きさがちょうどいい。値段も手頃?そう。

決め手はブランド(汗
0317名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/07(水) 20:43:26.58ID:HpNOC1Vc0
>>316
ごめん、嫌味とかじゃなく純粋に質問したい
X1じゃなくアクティブを選んだ理由って何?
やっぱり価格なの?
0318名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/07(水) 20:50:03.31ID:TMGnpPcW0
皆がSUV好きだと思うなよ(´・ω・`)
0319名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/07(水) 20:55:08.45ID:v53yAISO0
X1は値段が高いすぎ。アクティブと車内はあまり変わらないのに。
車高高いし、幅がでかかったような点もニーズに合わずです。

まだ買ってないよ?
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/07(水) 21:14:05.59ID:YWUS8/Jg0
買ってないのかよっ

まぁ確かにSUVは価格を強気に設定しやすいのでメーカーの利幅がデカイわな
X1と車内あまり変わらないのは同意
アイポイントは高いが
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 07:08:52.58ID:9RpT+Uf90
>>317
X1カッコいいね。自分はそこまでSUVが好きじゃないのと、契約してる駐車場に入らないからアクティブツアラーにしたよ。あと嫁が威張ったような顔の車がイヤって言ったのもあるかな。
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 07:57:51.70ID:XQxfKXB40
x1に3列シートがあれば迷わずそうしただろう
グランはやはりカッコ悪い
買う前からわかってたんだが...
遠くから見ると特に!
0325名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 09:37:42.33ID:CQZEEWj10
いやグランのほうが余程気品があるけどな。X1の無理やり強く見せるでござる(´・◎◎・`)感がちょっと。
この辺はまんま好みでしょ。
0327名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 10:56:19.78ID:CQZEEWj10
ポルシェがミニバン作ってくれたら800万円でも買うわアホwww
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 11:29:03.52ID:XQxfKXB40
>>326
車を買えない貧乏人が言うな
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/09(金) 10:02:47.86ID:2Ab54mN00
次期型はアクティブの全高を保ったまま全長を伸ばして3列シートにしてくれ
グランとアクティブを統合してしまうというか
先代のオデッセイみたいな感じで
0331名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/09(金) 14:35:43.73ID:JXuqJaiV0
えー今のグランの車高無いとやだー
子供の積み下ろしできないじゃーん
0332名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/09(金) 19:23:39.32ID:YbMySiQi0
グランツアラー新車だとちょっと高いかなって思っちゃうけど、250万前後の予算で、中古のグランツアラーと国産ミニバン比較した場合、人が沢山乗る事とスライドドアである事以外国産ミニバンの利点が見つからない。

家庭持ったから無条件ではいミニバンみたいな思考回路のひとかわいそう
0333名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/09(金) 19:32:51.64ID:Axtj/WSA0
スライドドアとかむしろデメリットだわ。
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/09(金) 20:19:52.54ID:dhNMnbyI0
子供どころか大人だってスライドドア便利じゃん
デメリットってなによ?
ワンボックスのバスみたいでカッコ悪い以外に
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/09(金) 20:47:30.59ID:n5zIba290
この車を試乗した帰りに
気まぐれでjeepのレネゲードに市場したら
レネゲード買っちゃたんだがw
0337名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/09(金) 21:01:40.69ID:Axtj/WSA0
>>335
側面衝突時の強度、車体剛性、全てが劣る。
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/09(金) 23:18:26.96ID:IWpLaXDn0
218d本当に150psかな?
馬力詐欺って多いけど上も下もあるんだよね。実測の馬力を示してるサイトとか無いかな。
0341名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/09(金) 23:20:55.35ID:dCVlDgcA0
>>337
厳密に言えばその通りなんだけど、一生に一度有るかないかの事故の為に(さらに言えばスライドドアじゃなければ確実に助かるって保証も無いのに)スライドドアの利便性を捨てるって選択にはならんよ。
ただ、グランツアラーにスライドドアは要らない。
逆にトゥーランには真っ先に付けるべきだと思う。
0343名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/10(土) 00:09:15.21ID:OpmV3UxT0
パワーがあって運転してて楽しい割に燃費が良くて、人と被らないって良いよな
スライドドアで運転してて楽しくなるような車があるならほしい。
マツダが作ってくれると思ってたんだけどなぁ
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/10(土) 00:10:01.78ID:OpmV3UxT0
>>340
150より高く感じるって事かな?
0346名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/10(土) 00:13:30.75ID:rvtX773E0
>>344
そう。3尻のエンジンをデチューンしたものとは言えちょっと150psはオーバーしてんじゃないのと
0347名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/10(土) 01:06:24.28ID:QemSXLUK0
日本車の馬力表示はまったく当てにならないけど、外車は数値以上に感じるわ。
0349名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/10(土) 03:07:46.37ID:f8A2eP9Q0
>>343
3代目MPVのターボはスライドドアで走りも気持ち良い稀有な車だったけど途中でターボ止めちゃったんよね。
ディーゼルターボ載せた4代目を待ってたのにいつまでも出さないもんだからグランツアラーに乗り換えた。
0350名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/10(土) 06:40:18.97ID:K/bIcUEG0
>>349
お前は俺か?
全く同パターンなんだが。
0351名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/10(土) 08:31:00.13ID:tjOVR5bJ0
>>349
ほんとこれ。スカイアクティブの技術盛った新型mpv出して欲しかったよな
0352名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/10(土) 08:33:25.19ID:tjOVR5bJ0
>>348
子供生まれる前にグランツアラー買ったけど、スライドドアを諦める代わりに燃費が良いからグランツアラーにしようって嫁にゴリ押しした
0353名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/10(土) 08:49:59.93ID:9/kIdZjt0
スポーツモードにしてLIMで制限速度にセットしたらアクセルベタ踏みで楽しいオモチャになる
0354名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/10(土) 09:02:18.79ID:mg0ad/830
今このタイミングでマツダのディーゼルとかあり得ないだろw
ネタか?
0355名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/10(土) 09:45:57.71ID:E525rF760
>>354
なんでありえないの?
0357名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/10(土) 11:12:47.75ID:rvywx3CX0
>>350
よう俺
あれそこそこ広くて壊れなくていい車だったんだけど、ハイオクで街中5km/lの燃費は精神衛生上キツかったw

>>351
ねー
CX-8も悪くないんだけど、それじゃない感が。

>>353
LIMセットしてもアクセルベタ踏みしたら無視されない?
0358名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/10(土) 11:20:50.39ID:kvEML4J30
>>356
bmの何載ってるのか知らないけどマツダいい車多いと思うけどなぁ。
これで1 2 3尻乗りだったらどうかと思う笑
0359名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/10(土) 11:35:21.50ID:mg0ad/830
>>355
たまにはニュースぐらい読もうぜ
0362名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/10(土) 12:33:36.13ID:kvEML4J30
>>359
このタイミングってつい最近じゃん、、、
0363名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/10(土) 12:37:17.09ID:kvEML4J30
なんか車の整備もろくにできずにディーラーにぶん投げてお客様な俺カッケーみたいな奴多そうだな。
しまいにはそれがいいからbm買ったとか言い出す奴いそう
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/10(土) 12:40:27.39ID:SLNqmB+T0
>>362
「今このタイミング」って「つい最近」の事だろ?
0366名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/10(土) 13:44:34.87ID:SLNqmB+T0
>>365
その過去に売れた車が今リコールされてんだけど頭悪いのか?
0367名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/10(土) 13:57:13.38ID:rvywx3CX0
>>354
どんな大ごとかと思ったらただのリコールじゃないのw
そんなのどこのメーカーでもある事でしょ。
そんなの悪質なリコール隠しでもない限り購入時の考慮点にはならんよ。
よほど神経質な人やキッズは気にするかもしれんけど。
0368名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/10(土) 14:24:34.05ID:kvEML4J30
>>366
bmwもリコール出てますけど…笑
そもそも、グランツアラー買う前にマツダに期待してたって話に対して今のマツダの話し出して噛み付かれても、話が噛み合わないって事理解してくれるかな。
見当違いでだる絡みするの勘弁してや
0369名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/10(土) 15:03:58.59ID:SLNqmB+T0
>>367
排ガス不正レベルじゃなくて高速走行中にいきなりエンストこいてるんだけどマツダ乗りには大した事無いんだなw
0370名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/10(土) 15:06:28.79ID:SLNqmB+T0
>>368
bmwもリコール出してるからマツダのリコールは許されるんだ
なんだそのクソみたいな理由はw
引っ込みつかなくなったんだろうが恥ずかしいからもうやめとけ
0371名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/10(土) 15:37:34.66ID:kvEML4J30
>>370
いやー何言ってるんすか笑
今回のbmwのリコール、排ガス不正じゃなくて火災が発生してるから出た事だよね笑
エンストと同じくらい、もしくは上回る危険レベルだと思うけど?
読解力無い上に無知なのですか?
その変どうお考えですか?

それがわかったら読解力が無いせいで無駄絡みしましたってさっさと謝ってくれない?
0372名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/10(土) 16:20:13.78ID:1dgDkJ7L0
>>371
韓国BMWもマツダも関係ないから消えろ。スレ違いだ死ね
0373名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/10(土) 17:11:47.77ID:rvywx3CX0
>>369
いやだから、リコールなんてどのメーカーにもある事なんだから、それがブランドを避ける理由にはならんでしょって話。
他のレスもそうだけど、話の趣旨が理解出来ていないように見える。
さてはお前さん、ツイッターでクソリプ送っちゃうタイプだな?
0374名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/10(土) 18:54:11.48ID:/RhwKQd30
>>371
はぁ?bmwのディーゼル()が良いなんて誰も言ってないがお前誰と戦ってんの?
マツダのクリーンディーゼル()が糞エンジンな事に変わりないだろ
繰り返すがこのタイミングでマツダのディーゼルマンセーとか100%頭おかしいw
0375名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/10(土) 18:56:56.70ID:/RhwKQd30
>>373
お前は文盲か?
マツダのディーゼルが糞だって言ってんのにブランドがどうとか明後日の話してんなよカス
話の主旨を理解出来てないのはお前だよM字ハゲ
0376名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/10(土) 19:06:51.54ID:OpmV3UxT0
>>375
お前が標的にしてる二人が話が噛み合ってないって言ってんだからみとめろよ、、、
末永くこのタイミングでマツダディーゼルマンセーした誰かと仲良くしてね。
0377名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/10(土) 19:32:08.39ID:9/kIdZjt0
>>357
そこはキックダウンスイッチ手前までを察してください
0378名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/10(土) 19:45:09.13ID:rvywx3CX0
>>375
皆最初から「糞」だと断じる根拠を聞いてるんだけど。
何度も言うようにリコールってのはその根拠にはならんよ。

もしかして、ここで何度もディーゼルエンジンdisろうとして返り討ちに遭ってる人かな?
皆が楽しく雑談してる所に私怨持ち込まないでくれる?
0380名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/10(土) 23:57:32.17ID:lLf++NcO0
>>378
最初から糞なんて誰も言ってないが?
致命的なリコールが出てるこのタイミングでマツダのディーゼルマンセーな奴の気が知れないって言ってんだが?
逆に高速回転中にエンスト起こすエンジンが糞じゃ無い理由を知りたい

一応バカ避けに言っとくが同様に路上で炎上してるbmw等のディーゼルも糞だ
0381名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/11(日) 00:25:13.38ID:moDrN0Jg0
>>380
もう支離滅裂だね。
◎最初から糞なんて言ってないとか書きながら直後にディーゼル糞発言
◎なんならその直前の書き込みにも糞って書いてる件
◎その癖ディーゼルを糞と断言する根拠をリコール以外に聞いても答えられない
◎そもそもこいつが言う「今このタイミング」
のマツダディーゼルに誰もマンセーしてない件。「買い替えを検討してた時期にマツダディーゼルに期待してた」って意味がどうして理解できないのか。
まさかマツダディーゼルがエンストして問題になったから、このタイミングでマツダを擁護するような発言がありえないって言ってるの?笑
0382名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/11(日) 00:36:42.74ID:ay9QjUiw0
レスバトルってどっちもどっちな事が多いけど謝ってくれない?とか言い出すあたりガチでアレな奴なんだろうな
同じ車種で片やディーゼルは騒音がどうとか片やガソリンのクセにうるさいとかやりあってるスレでマツダなんて出されてもねぇ…
0383名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/11(日) 00:48:53.26ID:JNuCDRMH0
傍から見てるとどっちも雑音だから止めてくんないかなもう。
どっちのトルクと燃費がどうで実際踏んだときの伸びの感じがどうなら歓迎ですけど?
0384名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/11(日) 00:58:40.94ID:Wyh4ZzmO0
>>380
「糞」というのはリコールによる不具合修正程度じゃどうにもならんくらい設計思想やコンセプトそのものがダメダメな場合の話。
マツダもBMWもVWも問題があれば改善していけば良いんだよ。

老婆心だが、ちょっとリコール出た程度で過敏に反応したり、マンセーなんて言葉を得意げに使ってるとキッズ認定されてお前が不利になるぞ。
0385名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/11(日) 01:01:13.27ID:Wyh4ZzmO0
>>383
この流れでどっちもどっちと思うならちょっと理解力に問題有りだと思われるよ。
レスバトルについては雑談場所なんだから多少は大目に見てよ。
0386名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/11(日) 01:09:24.29ID:JNuCDRMH0
>>385
レスに余裕無さ丸出しで止めてくんないかなもう。
もうちょい意図汲み取って?余裕無いかな?
うぜーんで止めえもらえます?これでいいかな?
0388名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/11(日) 01:25:42.13ID:JNuCDRMH0
>>387
スレ汚しはもう書き込まなきゃいいんだよ?
0389名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/11(日) 06:41:31.11ID:dSCSqhe80
>>381
こいつほんとに頭おかしいw
お前が、
>皆最初から「糞」だと断じる根拠を聞いてるんだけど。
って言うから、"最初から"糞なんて言って無いって無いって言ってんだよ
具体的に最初から糞ってどのレスか指摘しろよw
早く答えろよー


あ、その前に鼻毛切ってこい
煤で真っ黒だぞwww
0391名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/11(日) 08:42:43.92ID:k7pRykeL0
早くこのお題終わらんかな
それこそ目くそ鼻くそ
0392名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/11(日) 10:30:58.26ID:zbOyRZvP0
>>389
はい。
>>374
>>375
まさかこれで糞って言ってないなんて言わないよね?
お前俺に安価向けてるけど、>>378は俺じゃないからね。IDみてね。

俺はリクエストに答えたぞ!
お前もいい加減ディーゼルが糞な理由と、今このタイミングでマツダディーゼルマンセーの発言の意味を説明してくれよ。
お前逃げの書き込みばっかりで指摘された事に対して何も答えられないよー
0393名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/11(日) 14:01:53.01ID:dSCSqhe80
>>392
はぁ?お前マジで頭悪いなw
それのどこが"最初から「糞」だと断じ"てんだよ
相当煤にやられてんな

まずその鼻毛切ってこいよ
0394名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/11(日) 14:16:21.94ID:+Qo3XGLf0
BMW買おうと思ってきてみたが
頭オカシイのばかりだから
やっぱりAUDI買うことにする
0395名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/11(日) 14:55:35.00ID:Wyh4ZzmO0
>>393
最初から糞という単語は使ってないけど、最初の>>354からそのニュアンスを含んだレスしてたでしょ。

で、何をもって糞と断じるのか教えてよ、ディーゼルアンチ君
0396名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/11(日) 16:07:10.30ID:b7rAoyv30
>>393
だからさぁそういう、 最初からは 言ってないみたいな言い回しはどうだっていいんだよ。
そのニュアンスで最初からそっちが絡んできてるんだから、俺らはそういうふうに捉えてるよ?
話しを逸らしてばっかりで結局自分の書き込みについてなにも弁明できないんだね。

言い逃れはいいから、はやく
今のマツダに俺らがマンセーしてるって誤認してる事と、ディーゼルの何が糞なのか弁明してくれ

もうこれ以上 糞だって言ってない 的な書き込みされたらスルーするから、逃げたきゃどうぞ言って。
0397名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/11(日) 17:32:06.13ID:JNuCDRMH0
>>394
一文ずつ改行するお爺ちゃんは衝突安全性が高いのがいいよ
0398名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/11(日) 18:01:41.73ID:dSCSqhe80
>>395
いや、だから最初から糞なんて言って無いだろ?
なんだよニュアンスってw
勝手に絡んでくるなよカス
0399名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/11(日) 18:04:53.32ID:dSCSqhe80
>>396
>だからさぁそういう、 最初からは 言ってないみたいな言い回しはどうだっていいんだよ。
はぁ?散々絡んできてなんだよその屁理屈は

>皆最初から「糞」だと断じる根拠を聞いてるんだけど。
↑じゃあ、これはどう説明すんだよ?
ちゃんと理解出来るように説明しろやカス

あ、その前にお前も鼻毛切って来いよ
0400名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/11(日) 18:27:51.95ID:7KvJmzIx0
はーいもう拉致あかないし、クソつまんない鼻毛云々の決まり文句毎度言い始めて余裕なさそうなのでいいでーす。
0404名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/11(日) 23:10:49.17ID:98kW4JAZ0
なんだ結局逃げたのか
じゃあ全てのディーゼルは糞って事で良いね?
0406名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/11(日) 23:45:19.23ID:JNuCDRMH0
ランフラットの方がそりゃいざという時の安全性は高いんだろうけど、いくら何でも乗り心地を犠牲にしすぎじゃないかなー?
高速の陸橋つなぎ目でゴッッ!ゴッッ!すごいよね。
どっちを天秤にかけると言えば正直普通のタイヤにしたいんだけど、お前らどう思う?
0407名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/12(月) 00:05:44.75ID:bPGTwvlX0
>>405
いや、それ俺じゃねぇしw
まぁ、高速回転中にエンストするエンジンが糞な事には変わりないけどな
むしろ糞でない理由を知りたいわ
0408名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/12(月) 00:15:32.80ID:3lKJdWkK0
>>407
元々だれもその高速走行中にエンストするエンジンを良いなんて言ってないんだよなぁ。
0409名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/12(月) 00:33:09.75ID:HZPeaM/T0
>>408
じゃあマツダのディーゼルは糞って事でいいね?
0410名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/12(月) 00:47:33.37ID:uP2OlKK+0
Lineでも交換してそっちでやってくれ
糞がどうだのどうでもいいわぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況