X



【F45/F46】BMW アクティブ/グランツアラー Part10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/29(土) 23:07:45.93ID:VKGhice10
BMWアクティブツアラー、グランツアラー

前スレ
【F45/F46】BMW アクティブ/グランツアラー Part7
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1502858809/
【F45/F46】BMW アクティブ/グランツアラー Part8
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516883914/
【F45/F46】BMW アクティブ/グランツアラー Part9
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1527714330/

◆BMW公式
アクティブツアラー
http://www.bmw.co.jp/jp/ja/newvehicles/2series/active_tourer/2014/showroom/index.html

グランツアラー
http://www.bmw.co.jp/jp/ja/newvehicles/2series/gran_tourer/2015/showroom/index.html
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0266名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/26(金) 02:39:14.67ID:Aex+aPv50
■なぜ、ドイツのメディアは日本をこんなにも嫌うのか
https://news.infoseek.co.jp/article/mag2news_368243/


https://twitter.com/CatNewsAgency/status/1007613331237040129
南ドイツ新聞は、ドイツ最大の売り上げ部数を誇る左翼新聞。本社はミュンヘン。
ユダヤ人には徹底して媚びへつらい、日本人には侮蔑嘲笑の限りを尽くす。
『東京特派員は、何か日本に恨みでもあるのではないかと思うほど』→クリストフ・ナイトハルト記者ですね。

反日汚物国家のドイツの車を日本から追い出そう!
一部のバカな日本人は敵のドイツ豚に幻想抱き過ぎなんだよ
徹底的にネガキャンして反日ドイツは叩き潰した方がいい
燃費偽装事件でドイツ車とドイツ製品とドイツという国家のイメーシが急速に悪化したから焦って馬鹿らしい提灯記事を書かせてるのが笑えるw
もう偉大な日本人は負け犬のドイツ豚を絶対に許さない!
最近の欧米のリベラリズムの暴走ぶりは異常。中でもドイツの左翼ぶりは際立ってる
負け犬左翼国家でしかも反日のドイツ豚が100年土下座して頼んだってドイツ車なんて買わねーよ!
あんな異常に左翼的な国の企業がいい製品なんて作れるわけない

反日汚物負け犬国家のドイツの車なんか買うんじゃねーよ!!!!!!!!!
ドイツの企業は全て腐ってる。ああいう左翼的な国の企業は全部ダメ

【国際】VW、07年に違法性認識か 取引先が文書で警告★2(c)2ch.net
http://daily./test/read.cgi/newsplus/1443377558/

悪質過ぎる!もう日本でドイツ車買うのはバカだけだな
ブランドも失墜した。そもそも燃費悪いのにドイツ車乗ってる奴ってアホだと思ってたけど今回の事件は致命的!!

だからドイツみたいな超左翼的な国の企業は駄目なんだよ。今回の事件は氷山の一角にすぎない。
ドイツ車に乗るのは売国奴の上に見栄っ張りのクズだけ

反日ドイツの車なんて買うな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
汚らしい反日負け犬国家、それが負け犬ドイツ。ドイツなんてなんのコンテンツも発信できない三流国じゃん
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0267名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/26(金) 09:56:29.02ID:RLlycNDM0
へぇ
どうでもよか
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/26(金) 11:15:29.90ID:FSLHHc1T0
ただ登録済みは完全に新車って訳じゃあ無いのでちゃんと内外装の傷とかチェックね

これは新車にも言える事なんだけど
新車のが契約後でも傷有ったらクレーム交換等しやすい
登録済みはあくまで「中古車」だから。
傷も含めてその値段
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/26(金) 12:59:09.21ID:j90WFTzM0
>>270
アドバイスありがとうございます。では前向きに!
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/26(金) 22:53:45.49ID:DO684CVe0
新車でも登録済み未使用車と大差ない値引きもあるようなので、ダメもとで当たって見た方がいい 大差ないなら正規代理店で新車購入した方が気分がいいよ
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/27(土) 00:29:54.99ID:JlugoDYS0
>>273
ありがとございます。地元のディーラーは田舎のせいか、以前見積取った時には渋かったから難しいと感じてはいます。
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/29(月) 17:56:27.27ID:8AZaFb300
ドラレコつけよ…
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/29(月) 18:09:59.95ID:W4TSKjzv0
スーパーの駐車場で
50代のババアにバンパー擦られた
黙って逃げようとしたから
捕まえて旦那よんで
保険屋よんだ
まだ1月しか乗ってないのに
頭くる
下手くそな上に、シラ切ってた
が、ドラレコに記録されてたから
助かった。
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/29(月) 18:13:15.31ID:8AZaFb300
絶対つけよ…
0278名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/29(月) 18:15:10.98ID:uivmyegj0
ババアの当て逃げって本当に多いよな。
ただ停車してエンジン停止中のドラレコで、振動を感知して起動するやつってバッテリーあがりとかの問題が多いらしいね。

わいは前だけユピテルのやつをデラでつけてもらったけど、この先むしろ出番がないことを祈るわ
0279名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/29(月) 19:16:29.87ID:8AZaFb300
オートバックスでつけよ…
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/30(火) 07:43:16.81ID:B6h7wyHA0
イエローハットでつけよ…
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/01(木) 15:56:58.17ID:7Dvy4Hr80
リコールって該当?
218dって
0282名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/01(木) 17:35:07.29ID:Vp9uJhyA0
いいえ。
0283名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/04(日) 09:20:41.49ID:VUo03JHG0
連休の旅行でidriveナビの検証
対抗は携帯、Yahoo!カーナビ

車載のは絶対に太い道を通らせようとする
実際の道幅じゃなくて国道が第一選択
都道、県道も最後の最後?

その為目的地まで遠回り大回りさせてでも国道を通らされる
ビックスで真っ赤の道も。

なんでこんな連休のショッピングモールを通過させようとするのか…
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/04(日) 09:27:09.64ID:VUo03JHG0
Yahoo!のはその辺柔軟で迂回路を適時表示する
ビックスだけでなくてアプリ自体のビッグデータ使用なのか同じ抜け道選択する車も多くてw

あとこれは好みなんだけど車載のはまずUターンさせない
Yahoo!のは事故や動かない渋滞の時は引き返す選択肢も出る

推奨ルートだと車載のは到着時刻大差なくてもまず高速有料道路を選ぶのはご愛敬(^^;
0285名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/04(日) 09:27:46.28ID:W0ZPr4Ox0
萎えるナビやな。

でも取替出来んわな。
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/04(日) 12:38:45.63ID:BFfrNpF20
価格コムのグランツアラー の注目度が急に上がっているのは何かあるのか?
0289名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/04(日) 12:41:46.79ID:kA/zb19a0
内緒の値引きが3桁になったからだよ
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/04(日) 21:48:40.88ID:iSsl7zqo0
グランツアラーが良いと感じて購入に向けて
検討を進めています。少し引っかかるのが
最小回転半径が5.7メートルとあるところ。
実際に使ってみられて小回りが効かないなと
いう感じが強いのでしょうか。
平日主に利用する妻が懸念しています。
現在は5.1メートルの国産ミニバンです。
よろしくお願いします。
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/04(日) 23:30:01.20ID:pt7n5B+x0
>>291
5.1メートルのミニバンなら
もっと最小回転半径大きいんじゃ?
0294名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/04(日) 23:57:42.77ID:tPu0r+wO0
>>293
バカは無理して話に入ってこなくていいんだぜ
0295名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/05(月) 00:28:48.02ID:NiNIMB4H0
>>287
うせろ蛆虫
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/05(月) 08:27:56.68ID:mYIO2RDf0
>>293
説明悪くてすみません。今の半径が5.1って事でした。
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/05(月) 08:34:47.93ID:mYIO2RDf0
>>292
都市部で大丈夫なら•••
田舎は田舎でどうしても通らなければならない
狭くて曲がる道がありますが逝っちゃいまましょう!
アドバイスに感謝。
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/05(月) 08:36:54.32ID:7Fz5uYPN0
回転半径って車のセンターでみたばあいと、
横幅も考慮して実際に回転するのに
必要な道幅を示したものがあると思うけど。

国産はセンターが多くて輸入車は道幅だったきがするよ。
0299名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/05(月) 10:03:12.62ID:QAot8nmI0
ぶっちゃけ小回りはそこまで利かないよ。特にFRセダンなんかと比べると。
具体的には狭いL字路で頭をグッと内側に入れたいときにあと一歩入らない感じ。
あるいは機械式駐車場に停めるとき、思ったよりも大きく切り替えせない時。どっちも慣れればまぁって感じだけど。
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/05(月) 11:07:25.78ID:mYIO2RDf0
>>299
皆さま小回りについてのアドバイスありとうございます。
あとはどうにかなると見切りでGO出すことにします。
0301名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/05(月) 13:46:00.91ID:s2aVVd2E0
>>300
このスレ10だけど取り回しに問題って話にはならないな
ごくごく一般的なレベル

今乗ってるのがノアボクセレナ辺りならドライバーは楽しくなるよー
3列目使う人には…(´Д`)ゴメンて。

>>298
それウォールtoウォールかな?
カタログ数値のの最小回転半径は国産輸入同じ条件
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/06(火) 12:15:03.12ID:bnSag0Qx0
値落ちの大きな現行型の輸入中古車15選のなかになんと、BMWは6モデルもランクインしているのだ。
 コアモデルであるBMW3シリーズセダンも値落ち率49.26%と最も安い中古車では新車価格の約半分で販売されているというから驚きを隠せない。
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/06(火) 18:12:30.04ID:J0vFRiqW0
マンションの新築と同じでどうしても新品に拘る日本人はとても多いと思うよ
デラの人も是非9月か12月に来てください…!!って小さいけど力強い声で言ってくるしww
0306名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/06(火) 19:04:46.58ID:7tXLvt9B0
値落ちの大きい原因は値引きの大きさだろうな。
昔のアウディが苦労してたように今じゃBMW地獄が業界の常識。
趣味性で売ってたBMWがいつの間にか台数も競うメーカーになったからね。
0308名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/06(火) 21:52:44.93ID:oiXPb/VO0
>>307
さっさとディーラー行ってこい
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/06(火) 23:55:44.75ID:e20xgmbC0
アクティブよりグランの方がマシだろ?
0315名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/07(水) 20:15:01.95ID:HpNOC1Vc0
>>310
Bクラスやゴルフと悩んでる層に需要があるのかもね
ただアクティブ選ぶなら他に選択肢はいくらでもありそうだけど
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/07(水) 20:28:25.86ID:v53yAISO0
本人です。
多分むかーしイプサム買ってた人がアクティブにいくイメージ。
ビークラは車高低いからと聞いたのでパス
ゴルフはなにげに高いのでパス
大きさがちょうどいい。値段も手頃?そう。

決め手はブランド(汗
0317名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/07(水) 20:43:26.58ID:HpNOC1Vc0
>>316
ごめん、嫌味とかじゃなく純粋に質問したい
X1じゃなくアクティブを選んだ理由って何?
やっぱり価格なの?
0318名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/07(水) 20:50:03.31ID:TMGnpPcW0
皆がSUV好きだと思うなよ(´・ω・`)
0319名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/07(水) 20:55:08.45ID:v53yAISO0
X1は値段が高いすぎ。アクティブと車内はあまり変わらないのに。
車高高いし、幅がでかかったような点もニーズに合わずです。

まだ買ってないよ?
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/07(水) 21:14:05.59ID:YWUS8/Jg0
買ってないのかよっ

まぁ確かにSUVは価格を強気に設定しやすいのでメーカーの利幅がデカイわな
X1と車内あまり変わらないのは同意
アイポイントは高いが
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 07:08:52.58ID:9RpT+Uf90
>>317
X1カッコいいね。自分はそこまでSUVが好きじゃないのと、契約してる駐車場に入らないからアクティブツアラーにしたよ。あと嫁が威張ったような顔の車がイヤって言ったのもあるかな。
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 07:57:51.70ID:XQxfKXB40
x1に3列シートがあれば迷わずそうしただろう
グランはやはりカッコ悪い
買う前からわかってたんだが...
遠くから見ると特に!
0325名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 09:37:42.33ID:CQZEEWj10
いやグランのほうが余程気品があるけどな。X1の無理やり強く見せるでござる(´・◎◎・`)感がちょっと。
この辺はまんま好みでしょ。
0327名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 10:56:19.78ID:CQZEEWj10
ポルシェがミニバン作ってくれたら800万円でも買うわアホwww
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 11:29:03.52ID:XQxfKXB40
>>326
車を買えない貧乏人が言うな
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/09(金) 10:02:47.86ID:2Ab54mN00
次期型はアクティブの全高を保ったまま全長を伸ばして3列シートにしてくれ
グランとアクティブを統合してしまうというか
先代のオデッセイみたいな感じで
0331名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/09(金) 14:35:43.73ID:JXuqJaiV0
えー今のグランの車高無いとやだー
子供の積み下ろしできないじゃーん
0332名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/09(金) 19:23:39.32ID:YbMySiQi0
グランツアラー新車だとちょっと高いかなって思っちゃうけど、250万前後の予算で、中古のグランツアラーと国産ミニバン比較した場合、人が沢山乗る事とスライドドアである事以外国産ミニバンの利点が見つからない。

家庭持ったから無条件ではいミニバンみたいな思考回路のひとかわいそう
0333名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/09(金) 19:32:51.64ID:Axtj/WSA0
スライドドアとかむしろデメリットだわ。
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/09(金) 20:19:52.54ID:dhNMnbyI0
子供どころか大人だってスライドドア便利じゃん
デメリットってなによ?
ワンボックスのバスみたいでカッコ悪い以外に
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/09(金) 20:47:30.59ID:n5zIba290
この車を試乗した帰りに
気まぐれでjeepのレネゲードに市場したら
レネゲード買っちゃたんだがw
0337名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/09(金) 21:01:40.69ID:Axtj/WSA0
>>335
側面衝突時の強度、車体剛性、全てが劣る。
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/09(金) 23:18:26.96ID:IWpLaXDn0
218d本当に150psかな?
馬力詐欺って多いけど上も下もあるんだよね。実測の馬力を示してるサイトとか無いかな。
0341名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/09(金) 23:20:55.35ID:dCVlDgcA0
>>337
厳密に言えばその通りなんだけど、一生に一度有るかないかの事故の為に(さらに言えばスライドドアじゃなければ確実に助かるって保証も無いのに)スライドドアの利便性を捨てるって選択にはならんよ。
ただ、グランツアラーにスライドドアは要らない。
逆にトゥーランには真っ先に付けるべきだと思う。
0343名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/10(土) 00:09:15.21ID:OpmV3UxT0
パワーがあって運転してて楽しい割に燃費が良くて、人と被らないって良いよな
スライドドアで運転してて楽しくなるような車があるならほしい。
マツダが作ってくれると思ってたんだけどなぁ
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/10(土) 00:10:01.78ID:OpmV3UxT0
>>340
150より高く感じるって事かな?
0346名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/10(土) 00:13:30.75ID:rvtX773E0
>>344
そう。3尻のエンジンをデチューンしたものとは言えちょっと150psはオーバーしてんじゃないのと
0347名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/10(土) 01:06:24.28ID:QemSXLUK0
日本車の馬力表示はまったく当てにならないけど、外車は数値以上に感じるわ。
0349名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/10(土) 03:07:46.37ID:f8A2eP9Q0
>>343
3代目MPVのターボはスライドドアで走りも気持ち良い稀有な車だったけど途中でターボ止めちゃったんよね。
ディーゼルターボ載せた4代目を待ってたのにいつまでも出さないもんだからグランツアラーに乗り換えた。
0350名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/10(土) 06:40:18.97ID:K/bIcUEG0
>>349
お前は俺か?
全く同パターンなんだが。
0351名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/10(土) 08:31:00.13ID:tjOVR5bJ0
>>349
ほんとこれ。スカイアクティブの技術盛った新型mpv出して欲しかったよな
0352名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/10(土) 08:33:25.19ID:tjOVR5bJ0
>>348
子供生まれる前にグランツアラー買ったけど、スライドドアを諦める代わりに燃費が良いからグランツアラーにしようって嫁にゴリ押しした
0353名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/10(土) 08:49:59.93ID:9/kIdZjt0
スポーツモードにしてLIMで制限速度にセットしたらアクセルベタ踏みで楽しいオモチャになる
0354名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/10(土) 09:02:18.79ID:mg0ad/830
今このタイミングでマツダのディーゼルとかあり得ないだろw
ネタか?
0355名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/10(土) 09:45:57.71ID:E525rF760
>>354
なんでありえないの?
0357名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/10(土) 11:12:47.75ID:rvywx3CX0
>>350
よう俺
あれそこそこ広くて壊れなくていい車だったんだけど、ハイオクで街中5km/lの燃費は精神衛生上キツかったw

>>351
ねー
CX-8も悪くないんだけど、それじゃない感が。

>>353
LIMセットしてもアクセルベタ踏みしたら無視されない?
0358名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/10(土) 11:20:50.39ID:kvEML4J30
>>356
bmの何載ってるのか知らないけどマツダいい車多いと思うけどなぁ。
これで1 2 3尻乗りだったらどうかと思う笑
0359名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/10(土) 11:35:21.50ID:mg0ad/830
>>355
たまにはニュースぐらい読もうぜ
0362名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/10(土) 12:33:36.13ID:kvEML4J30
>>359
このタイミングってつい最近じゃん、、、
0363名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/10(土) 12:37:17.09ID:kvEML4J30
なんか車の整備もろくにできずにディーラーにぶん投げてお客様な俺カッケーみたいな奴多そうだな。
しまいにはそれがいいからbm買ったとか言い出す奴いそう
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/10(土) 12:40:27.39ID:SLNqmB+T0
>>362
「今このタイミング」って「つい最近」の事だろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況