X



【TOYOTA】トヨタ Tjクルーザー Part4 【TJ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/10(土) 17:17:41.27ID:FdP4YTRE0
このtj クルーザー の他にないシルエットとコンセプトを期待していたのだが、多分出なさそうな気がしてきた。トヨタは車のit 化に力を入れているようだが、車を道具として使う使用感、所有するデザインの満足感も重視してほしい。ジムニー5ドアをスズキに期待。
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/11(日) 08:13:13.06ID:2E2PjW020
要望があるなら作れよ。じゃなきゃスズキの存在意義がないじゃないか
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/13(火) 01:21:25.34ID:OjCoz/g90
ラブ4国内に出すがフォレスターやらエクストレイルみたいのは飽きられはじめてる
さらに4人乗車での積載スペースが小さすぎる
ラブ4の様子見はわかるがトヨタは動けよ
需要は少なからずあるぞ…
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/13(火) 13:00:43.40ID:H/D15ema0
なんの代わり映えもしないSUVが飽きたわ
そこでTJですよトヨタさん
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/13(火) 13:14:49.94ID:AewQaGhh0
さん付けいらんわ!
媚びるとよろこんで意地悪する顔だぞ
あのキーンルックは
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/14(水) 17:23:46.80ID:dI0UnrVU0
四人乗りってより独身や小梨夫婦が自転車積んだりキャンプや車中泊で使う車が欲しい
TJってそんなコンセプトだと思う

3列シートどころかフカフカの巨大な二列目シートいらんわ、格納出来るペラいのでいい
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/15(木) 10:20:04.67ID:1WXnssR00
コンパクトサイズでフルフラットにできてスライドのアウトドアっぽいのって無いからな。
デカクてよいならFjやデリカでもありだよね。

個人的には4400 1695にして欲しいw
0218名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/15(木) 13:29:35.64ID:9LcqmCxF0
オレなら次はルノーメガーヌかな
中古安いし脱力感もいいw
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/16(金) 00:21:05.55ID:tA1fssnv0
RAV4みたいな無難に万人受けする妥協の産物みたいな商品コンセプトは要らない。フィットやノートの背を高くしたみたいなシルエットなんてすぐ飽きる。今の車はこんなんばっか。
ながく愛せるデザインが欲しい。
0222名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/16(金) 01:20:52.53ID:EqhC1pe10
TJかジムニー5ドアは販売まで行ってほしいな
最近でた情報で欲しいと思えたのはこの辺だけだ
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/16(金) 03:01:02.82ID:SecGAvCz0
三十代後半にさしかかるけど愛着の持てそうだと思った車はランクル全般、FJクルーザー、ムラーノ(初代)、デリカ、ハイエース、ジムニー、そしてTJクルーザーくらいなんだよなぁ。

国産のみでね。デカい車が多かったからTJくらいの大きさが今はわりとちょうどいいんだけど
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/16(金) 10:41:20.09ID:9Qm7GCz60
FJクルーザー乗りたかったなー
基本街乗りメインだから、大きさとオーバースペック故に断念したけど今でも走ってるの見ると心ときめくわ〜

その点TJはサイズ感といい予想エンジンといい、ちょうど良くて色々幅広く使えそうだから出てくれたら最高なんだけどね!
0226名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/16(金) 18:12:45.37ID:HpACllTx0
待ってたけど出る気配すらないからスライドドアとサイズ感重視でシエンタにしたよ
最初は絶対嫌と思ってたけど値段の割にはなかなかいい車だよ
これ出るなら3年か5年後に買い換えるよ
サイズはこのままキープでお願いしたい
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/16(金) 20:00:47.32ID:IBHs0fKl0
シエンタはなかなかいいまとめ方してると思うよホント
ホンダと違って普段使わない3列目はダイブインするし
追加された2列モデルに4wdがあったら自分も流れてたなー
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/17(土) 14:28:51.38ID:D40KDl2t0
フリードの方がかっこいい
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/17(土) 21:27:38.52ID:D40KDl2t0
まあ見た目は好みで別れるからなぁ
0233名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/17(土) 23:27:26.47ID:RNgvY7OQ0
シエンタマイチェンしてどうしてそうなった感が少し薄れたね。
カラーリングの問題か?
現行のベストオブどうしてそうなったカーはプリウスだな。
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/18(日) 18:16:04.59ID:70fk/yFs0
どう揺れるの?プリウス欲しくなるってこと?
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/18(日) 20:26:28.30ID:NemabPaL0
カングーとかシエンタとかいい乗り物ですね
こんな連中も気にしてるTJはすげーや
0238名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/18(日) 20:27:45.22ID:NemabPaL0
フリードとか
ほんと勘弁してくれ
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/18(日) 20:39:42.16ID:jjPrp6X10
カングーは割とTJに近いよ
TJのPVみたいな使い方が出来る、セカンドシートを畳むとフラットで広大な荷室が出来るし

あと洒落てる
0245名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/18(日) 23:54:18.69ID:2vh5gdBU0
数十年前からジムニー5ドア出たら即買うって心に決めてたけど、TJはその心が揺らぐくらい欲しくなった。
スライドドアって一度体験するとなかなかやめられないのよね。
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/19(月) 08:24:56.06ID:zjkntm+j0
>>245
そうなんだよ
キャンプや釣りでは開け放しにしてリビング替わりに使えたり、自力で着席出来ない乳幼児がいる等、ドアを開け放しにする機会が多い使い方する場合は理屈抜きで便利
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/19(月) 17:39:53.40ID:L+/DjSaA0
日産自動車(本社・横浜市)のカルロス・ゴーン会長(64)が自らの報酬を過少に申告した疑いがあるとして
東京地検特捜部が19日夕方、金融商品取引法違反(有価証券報告書の虚偽記載)容疑でゴーン氏を任意同行したことがわかった。事情聴取し、容疑が固まり次第、逮捕する方針。過少申告した金額は億単位にのぼるとみられる。
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/21(水) 22:22:47.98ID:UnYUQfPC0
Tjクルーザーかフルモデルチェンジ後のプリウスα5人乗りが
欲しかったんだけど発売スケジュールから消えたなあ
20年23万キロ乗ってる今の車はもうすぐ爆発しそうだし
はぁ困ったもんだ
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/22(木) 20:38:46.93ID:h8oGmulN0
2019年のモタショーになかったらボツってことっしょ
0283名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/24(土) 18:04:34.77ID:6+L42Sra0
ツイにこの車デザインした奴いるっぽいから聞いてみなよ
まぁ言わねーかw
0285名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/26(月) 20:25:50.35ID:8IuClmWK0
ラングラーだといかにも過ぎるし燃費最悪
5ドアシエラの話あるけど非力すぎだし俺は高速を快適に走りたい
海外メーカーはコマーシャル過ぎだし何よりやっぱりすぐ壊れる
ハイエース乗りほど割り切れんしデリカ必要なほどの家族はおらん
Chrハリヤーくだらないデザインだしラブ4出る頃にはあの手のsuvはもうご馳走さま
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/27(火) 00:21:46.96ID:jsXWVEoU0
シエラの前にほんの短い間だけ販売されたワイドに乗ってたけど、
高速しんどいで。100キロは普通に出るが音がヤバかった。
セスナ機か!いうくらいオンオン言うとった。
SAごとに休憩せんと壊れるんじゃないかと思った。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況