X



スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.74

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/24(月) 01:13:38.45ID:0qfy/u/v0
慢心、環境の違い

スバル・マツダの並びは五十音順で他意はありません

ガラプーはVR30DDTT右ハン4WDスカイラインと3ローターNAのFDをアップしてから書き込むように
引き続きツダオタの自演と発狂で各不正メーカーの話を続けてくれ

※前スレ
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.73
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1537101838/
0509名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/27(木) 00:59:31.63ID:K3VtBRUQ0
>>506
ただ走るだけもできないのがスバル

ロードテスト スバルXV
https://www.autocar.jp/firstdrives/2018/07/08/296391/9/
マット・ソーンダース
CVTをDレンジへ入れっぱなしにすると、心地いいスロットルのレスポンスを求めても、500rpm刻みでトルクが出てくるように感じられる。
おとなしく走らせようとしてさえ、それは容易ではない。というか、試みるだけ無駄だ。

改善してほしいポイント
・ディーゼルでもガソリンターボでもいい。とにかくもっとトルクのあるエンジンを。
・MT車でも機能するアイサイトを開発してほしい。CVTがダメなので。
・質感向上のために、ブラッシュアップを続けてほしい。
0512名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/27(木) 00:59:56.12ID:nbY+355X0
大人5人を快適に目的地に運び
チャイルドシートも載り荷物も積める
しかも走りは楽しく速い
それがWRX

ガキが一人で寂しく楽しみたいならロドスタでいいんじゃね
0519名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/27(木) 01:06:03.97ID:iiV7w3qf0
WRX
このエンジンの反応遅れ、ターボラグは異常に大きい!
カタログ表示の300ps以上のパワー感や押し出しトルク感も感じれれません。
スポーツ感の演出のために力ずくでロールを押さえ込んだという感じ。
とてもスポーツを楽しむレベルではありません。
https://i.imgur.com/92mg2Ag.jpg
0520名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/27(木) 01:06:24.89ID:NaVWIQ9F0
>>512
だな
リアデフ無いなんちゃってSUVで喜んでんのがツダオタだからなw
ロドスタも1.5で税金安くてツダオタのハートを鷲掴みww
マツダも購入層を良く解っていらっしゃる
0523名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/27(木) 01:08:19.54ID:9GRVhpIO0
>>512
なんかその感想(妄想?)、、違和感しかないわ
0543名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/27(木) 01:18:31.79ID:Xh7R7PEs0
>>531
ゴメンゴメン
ホント言うとロードスターとか遅いってイメージしかなくて興味ないんだw

でも公道で楽なのはwrxってのは間違い無いだろーね

ロードスターで高速必死に走るはツラいわー
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/27(木) 01:30:10.93ID:cmWOW6A30
ロードスターって時速100`時のエンジン回転数どのくらいなんかね
軽並みにブンブン回ってたりしてw 
非力車はやかましくてしょうがないぞ
0564名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/27(木) 01:32:51.16ID:6Y4HKRnc0
スバルを羨んでも遅い車が速くなるわけでもないしブランド力が上がる訳でも無いのにね
0566名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/27(木) 01:33:25.35ID:Ihk00tXe0
まともな300馬力なら素直に歓迎なんだがな
低速トルクスカスカで極悪燃費、オマケにターボラグ全開の時代遅れドッカンターボにCVTを組み合わせるというギャグ…
レスポンスなんて酷いもんだ
WRX STIならMTだけど、30年前の化石エンジンだし今時安全装置すらつかないからなぁ…
0567名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/27(木) 01:33:58.25ID:0lXIe4gq0
ツダオタって言うのは存在しないだろうけど
オタになれる要素の車無いしw
単に自分に言い訳しながら納得させたいだけw
地獄から抜けられると良いね
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/27(木) 01:35:46.65ID:I3gA2dGm0
今のマツダにはツダオタ見習いが多いから(笑)
パワーなんぞ関係ないのよ
トルクがーで十分
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/27(木) 01:37:44.66ID:YKdUkc230
【スバル WRX S4 試乗】ハンドリング・足回りは文句なし、だがCVTは限界か
https://s.response.jp/article/2015/07/22/256105.html
CVTは流れに乗って街中を流すような状況では非常にスムーズで快適な走りを提供してくれる。
しかし、いざ、ワインディングを楽しく走ろうとすると、加速の遅れがあることは否めない。それはイメージとしてはドッカンターボ的なタイムラグである。

原因はアクセルの踏み代にCVTの加速がついてこないために引き起こされるもので、どんなに進化してもこれ以上を求めるのは無理そうだから、
やはり300ps、400Nmという高性能にCVTの選択はないような気がする。だから、どうしても「気持ちよく走る」を阻害するのがリニアトロニックなのだ。
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/27(木) 01:38:47.43ID:bxbAN9Iy0
トルクがーw
ミッションの存在無視w
0576名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/27(木) 01:39:08.98ID:9GRVhpIO0
>>560
RX-7て知ってる?
古いマツダのクルマだけどチューニングカーのRX-7にはWRXでもなかなか勝てないよ
0577名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/27(木) 01:39:43.38ID:3Xtk5Kl50
終わった車持ち出すツダチョンw
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/27(木) 01:41:06.53ID:nu4fqLrq0
低速トルクw
トヨタのミニバン乗り以下の車音痴(爆)
0581名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/27(木) 01:42:44.31ID:BFX5/b+T0
ディーゼルの出足が良い?
こいつマジに車運転したこと無いわw
0583名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/27(木) 01:43:38.60ID:ANRD0SvV0
宅配の運ちゃんだろ?w
0585名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/27(木) 01:45:10.07ID:Lc0HluGT0
マツダの売れ筋がデミオという現実
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/27(木) 01:45:50.02ID:GS/DKfWm0
スズキデミオw
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/27(木) 01:47:24.25ID:j2Lp/OQG0
そりゃお前が乗ってる20年前のショボいコンパクトのCVTで走りがーは無いわw
0593名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/27(木) 01:48:25.44ID:FA4Ko50/0
スバルはアメリカ
マツダは中華www
0594名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/27(木) 01:49:30.76ID:iZvZBlsx0
アメリカで売る売る詐欺のディーゼルがどうかした?
0595名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/27(木) 01:50:06.85ID:9GRVhpIO0
>>577
チューニングカーはサーキットでもまだまだ現役で走っているよ、古い車だけどね
もちろん公道でも見かけるよ

>>588
速さを求めるなら燃費なんて気にするなw
て感じかな
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/27(木) 01:51:03.29ID:Q+ksNpEX0
そのディーゼルの燃費な
スバルの古いエンジンと燃費が大差無いんだぜ
笑ってもいい?
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/27(木) 01:53:23.57ID:9U4PYNUm0
笑っちゃ失礼だろw
それしか売り物無いのにw
あっ笑っちゃったわwww
0600名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/27(木) 01:54:11.22ID:bM7f7oEl0
>>597
ソースある?
0601名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/27(木) 01:57:28.06ID:tV2EwKJn0
>>567
ディーゼルオタク(大爆笑)
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/27(木) 02:01:27.08ID:nu4fqLrq0
内装オタクもいるだろw
0603名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/27(木) 02:22:29.96ID:nV2HKzLl0
>>568
>>572
300馬力あるからって常にアクセルべた踏みにはせんだろ

だからといって300馬力が不要かというと、そうでもない
追い越しでワープしたい時便利

とりあえずハイパワー車に一度は乗ったほうがいいよ

話が通じないよね、経験ないと
0604名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/27(木) 05:07:02.25ID:RBBltfNN0
日産は新たに11項目で不正が発覚したが、スバルもこれだけ報告書が遅いのだから新たな
項目があるだろうな。
日産の報告書を見て「ウチも同じ項目は大丈夫か?」と、今頃になって調査を始めて更に遅れ
るのかな?
0605名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/27(木) 05:18:03.55ID://N0g6Fl0
カープ優勝でドミオ発狂したん?
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/27(木) 05:18:10.32ID:RBBltfNN0
ついでに!
スバルの群馬関係者が「日産・スズキも同じじゃねぇーか!」とか「他もやってるんだよ!」
とか笑ってたら、それこそ最低・最悪だな。

それにしても?これだけ遅いと何が他社と違うんだろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況