X



【スズキ】4代目 エスクード Part13【ESCUDO】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/22(土) 01:01:15.32ID:pMmkXV+D0
2015年10月15日発売『4代目エスクード』のスレです

公式サイト
http://www.suzuki.co.jp/car/escudo/

前スレ
【スズキ】4代目 エスクード Part11【ESCUDO】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1525856201/
【スズキ】4代目 エスクード Part12【ESCUDO】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1531217229/

関連スレ(初代〜3代目)
【スズキ】初代〜3代目 エスクード 48【SUZUKI】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1513131230/
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/23(金) 23:49:24.44ID:8C9Px/Hh0
>>779
車種選びが間違ってるぞ。軽にしとけ。
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/24(土) 00:03:50.04ID:KEoV2LWY0
スーパーカーやスポーツバイクが圧倒的な速さで走り抜けるならまだしも鈍重なミニバンやSUVが少し流れより速いだけでイキって走るのほんと迷惑だわ
見てると危なっかしい、あれ周りが中位してるから事故してないだけだぞ
そのへんを勘違いされると困る
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/24(土) 16:39:31.65ID:D4smfYxX0
周りが中位???
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/24(土) 20:57:32.63ID:4I4YCz+l0
俺は今乗ってる1.4Tで満足してる
希少さと走りでこれ以外に無かった
RVRも考えたが走りがイマイチだ
走っても飽きがこない
1年間、通勤無しで2マンキロ走った
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/25(日) 02:59:43.69ID:o3LOdOv50
あと一週間やね♪
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/25(日) 06:44:21.84ID:YaI3CNcP0
>>796
ナニワヤに訊いてみな
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/26(月) 12:12:03.81ID:r1ZJQU2F0
>>759
> 1.4リットル直列4気筒ガソリンターボ「ブースタージェット」は、最大出力140ps、最大トルク22.4kgmを発生する。
> 最大トルクは、1500〜4000rpmの領域で引き出される設定とした。

今の最大トルク発生レンジは2100-4000だけど日本向けにも1500〜4000rpmなら乗りやすくなりそうだね
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/26(月) 12:32:38.46ID:OwNVQNum0
購入考えてるが何だかんだ300万超えるかあ
ライバルが多い価格帯で迷う
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/26(月) 15:52:54.42ID:r1ZJQU2F0
>>804
そうなんだ
残念
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/26(月) 18:52:06.89ID:r1ZJQU2F0
S-CROSS、日本市場完全に見捨ててるよね
今時サイドカーテンエアバッグもないのを売ってるなんて
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/26(月) 21:20:38.75ID:r1ZJQU2F0
ところでAmazonで買ってオートバックスで取り付けてくれるサービスがあるけど
国産車に限るって書いてあるけどエスクードは大丈夫なの?
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/27(火) 08:55:15.50ID:dE6bK0Et0
>>803
エスクードの方が内装良いなんて嘘でしょ笑
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/27(火) 09:19:17.10ID:gO58rIpt0
【ジムニー CX-5 ヴェゼル…】 300万円で買える! 衝突軽減ブレーキで選ぶSUV決定戦
https://bestcarweb.jp/feature/column/50972

これ見ると自動ブレーキ以外でもエスクードの評価低い
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/27(火) 09:42:51.86ID:2H2PCt4U0
>>823
あ、そうだね。
ごめん笑
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/27(火) 13:25:40.44ID:gO58rIpt0
ジムニーには10点付けてるんだよなw
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/27(火) 13:32:44.79ID:MEglt9Cb0
北国はFFってだけで評価対象にもならん
そこの条件揃えて採点しろって話だ
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/27(火) 18:04:00.59ID:Wt19gH5w0
自動ブレーキを重要視するのは運転下手くそか運転中に注意力散漫なやつ
過去にヒヤッとした体験があるのはよほどの事が無い限り自分の注意力の無さが原因だぞ
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/27(火) 18:54:14.51ID:HdX22NrP0
エクストレイルとかXVとかCXシリーズとかで悩んで
買うのは結局エスクードじゃない件

悩んでる人間が皆エスクード買ってたらもっと売れてる筈だからなwww
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/27(火) 19:00:12.71ID:HdX22NrP0
その点、俺はエスクード一本釣り
悩むなんて事は無い
欲しい車が出たら店に行って即決だよ

車を買う為のディーラー巡りは一度もやった事が無い
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/27(火) 21:49:11.09ID:5jdVNI0u0
>>834
早い段階で「そこそこ知られてる車がいいかな」というふるいにかけられて落ちる
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/27(火) 21:52:31.86ID:5jdVNI0u0
今月のベストカーの後ろ方の新車価格表からエスクードが消えた
「車雑誌」が聞いてあきれる
他メーカーの広告費の言いなりだわ
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/27(火) 22:22:56.54ID:gO58rIpt0
>>839
モデルチェンジするからじゃない?
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/27(火) 22:53:00.44ID:0M7VUVYV0
自動ブレーキって そもそも一般人は必要なくね?っていう気はするよな
よそ見するやつとか年寄り用
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/27(火) 23:04:23.77ID:IRlRFrrk0
自動ブレーキはいらんがACCは欲しい。高速自動運転までは微妙。
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/27(火) 23:57:56.74ID:KN/wCXvr0
>>844
良いんだよあくまで運転のアシストなんだから。雨の夜にたまたま目に入らなかったものを感知してくれるんだから無駄ではない。
(その状況対応してたっけ?
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/28(水) 12:28:47.06ID:Ahop4+xx0
自動ブレーキとか今最新でもすぐ古くなるもんな
追突と踏み間違え防止できればいいや
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/28(水) 15:13:57.50ID:S4gDRkdI0
エスクード廃止でジムニーシエラ5doorが現実味帯びてきたな
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/28(水) 16:02:57.79ID:lz0H6+EX0
2代目X-TRAILに10年乗ってて
大きな不満もないからずっと乗ってるんだけど
次はもうちょっと運転してて楽しいやつに
乗りたいなと探したらここにたどり着いた
急いでないのでのんびり情報待ちしてる
内装の赤リングとかシートのステッチが
なくなっててくれるとありがたいんだけどなあ
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/28(水) 16:18:54.32ID:Czk9OQxD0
>>857
赤リングはなくなるはず
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/28(水) 20:41:50.12ID:Ss/o1x2G0
>>864
赤リングは換えればいいんじゃない?
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/28(水) 21:35:12.25ID:1QGwu9Oa0
>>860
法律的には犬、猫は道端の小石と同じ扱いだからな。
もちろん飼い主がリード引いて避けてる所に突っ込んだら車が悪いけど。
まぁ、轢くのは嫌だから対応してくれるのは良いけど、追突される事も増えそうだなw
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/28(水) 22:53:49.47ID:YfJSBNsd0
>>868
たしかヘッドランプの赤リングも青リングになったはず
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/28(水) 23:37:30.57ID:Ss/o1x2G0
>>868
赤色ステッチなんて黒マジックで塗ればいいんでないの?
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/28(水) 23:39:03.61ID:2iLqhvNF0
>>870
使うんじゃない、事情は知らないけど。
おれは一枚もののウェットティッシュが乾かない置場所が欲しい。
ダッシュなど拭いたり、車内で使い道多い。
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/28(水) 23:47:04.43ID:Ss/o1x2G0
>>867
助手席の背面に付けるシートバックポケットでティッシュボックス付くのがあるよ。
運転席の下に固定するのもいいかもね。。
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 02:26:52.74ID:ZhPTLwkn0
個人的に贅沢言わせてもらえれば、あと10cm程度全長が長かったら最高だった。
内訳はホイールベースを10cm延長orホイールベース5cm + 荷室5cm延長ってとこ。
現行型のスタイル、バランスは最高に気に入っているが10cm程度全長が伸びてもカッコ悪くならないと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況