X



【アルファロメオ】ジュリエッタ AlfaGiulietta 25
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/13(日) 21:38:07.46ID:jeg9rh550
少し運転席周りの車内収納増やしたいんだけど、いい方法ないでしょうか?
ドアポケットに引っかけたりするのとかいいやつあるのかな?
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/13(日) 21:54:47.95ID:5YJQhNkQ0
今日の朝 狭い駐車場から出すとき
タイヤかあしまわりから ガコッって音がした
わかっているとは言え これはw
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/13(日) 21:54:51.16ID:mTo7eD8b0
うむ
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/14(月) 12:13:44.22ID:KEw0DEtN0
むしろジュリエッタしか見たことがない
ミトでさえ半年で2台しかない
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/14(月) 20:24:36.04ID:f4WPjheu0
>>807

乗り降りで蹴飛ばすよ
あそこにペットボトルはまるようにしてくれればいいのに
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/14(月) 21:51:22.43ID:ePY66BSp0
>>817
板です!そーだシート真ん中空くならいけますね?
スタッドレスに変えないとだめですよね
ジュリエッタで雪道走るの勿体ないかなー
あースキー行きたい
thx
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/14(月) 22:06:27.56ID:hfJIN1Hb0
>>818
こっちは東北転勤で嫌でもスタッドレスだよ
ワイパーも雪用にしないとビビりがひどい

雪道はいいんだけど、融雪剤でベタベタだよ
なんかこの車、後ろが異様に汚れない?
マッドガードあった方がいいんだろうけど今さらだな
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/14(月) 22:25:11.43ID:KEw0DEtN0
>>819

山道走ったら
後ろバンパー泥だらけ
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/14(月) 23:49:48.54ID:ePY66BSp0
>>819
うわ、東北転勤お疲れ様です
スキーって感じじゃないですねw
雪用ワイパー必需なのですね
やっぱり汚れますかー。。
うーでも洗えばいいですよね?
傷さえつかなければ!
一回スキー挑戦しようかと、、
東京からです
新車購入四年目に入り、もう新車じゃないしなーって(とっくにですがw)
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/15(火) 14:27:18.17ID:NMT5i1320
今147に乗っているんだが、そろそろタイベル&ウォーターポンプ交換近いんで、中古のジュリエッタに乗り換えようと思うんだけど、スプリントってやっぱりグレード1番下で微妙なの?かといってQV買うお金もないんだけど
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/15(火) 20:41:13.51ID:2ibJU+nn0
>>828
グレードの名前が色々変わるから
ようわからんが スポルティーバか
ブレンボ付いてるのがいいよ
147も乗ってたけど 凄い進化してる
フケ上がりはツインスパークだけども

そう147もけつが汚れたよw
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/15(火) 21:12:18.49ID:y8EAL7d40
スロコンつけてる人いる?
1.75L買えばよかったと後悔してる
峠を走るのがこんなに面白いとは
思わなかった
これまでは車を荷物を運ぶ道具
としか見てなかったからね
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/15(火) 21:32:20.58ID:qW4wwZnd0
車を荷物を運ぶ道具としか見てなかったようなひとは、スロコンとか頼らずに、まずアクセルをきっちり踏むことを学んだ方がいい
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/15(火) 22:24:03.00ID:2ibJU+nn0
荷物じゃ無くて
命を運んでる
止まる 曲がる がきちんと出来る車
ブースターだけ大きくしてるようなのは駄目
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/16(水) 09:20:26.62ID:fi7l2jz10
何を言っているんだ!日本のイタフラ車の父(自称)GST会長佐々木公明は創価学会だぞ!!
ちな横浜のAZオートもGST傘下な。
GSTで下取ったボロくて扱えない中古車を一手に引き受けさばいてる会社な。
店長の児玉の顔が創価朝鮮人でワロタ(笑)
イタフラのおしゃれな雰囲気ぶち壊す、昭和時代の軽自動車ごり押し営業でワロタ(笑)
こっちがそれに引いてそっけない態度したらとたんに被害妄想激しすぎてワロタ(笑)

AZの売り上げダウンの原因は精神を疾患している店長(笑)
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/16(水) 10:53:06.33ID:nanpOnKI0
ミザーノブルーのジュリエッタ買いました。
月末納車です。
みなさんの仲間入りができて嬉しいです。
今後もよろしくお願いします。
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/16(水) 11:08:03.63ID:fP8QUXMt0
>>830
グレードがたくさんありすぎてよくわからないんだが、ホイールサイズとシートとか内装以外に違いあるの(QV除く)?
シートは147はレザーだけど特にこだわりないし、ホイールはインチアップすればスプリントでいいかなと思ってる
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/16(水) 12:05:33.63ID:FqaqL4Oy0
>>835
素敵な青メタジュリエッタ、早く走って欲しいです
月末まで待ち遠しいですね
納車までの期待不安なども、あったらどんどん書き込んで下さい
おめでとうございます( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/16(水) 12:49:23.19ID:zB5Mh7mL0
今中古なら5年モノのスポルティーバがどんどん増えてる頃では
自分が買ったときはスプリントとスポルティーバの実売価格差があまりなかった
スポルティーバばかり日本に在庫してたんだと思う
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/16(水) 16:07:07.46ID:UDCSavo20
ジュリアもディーラー以外の中古なら安くなってきたしね
ジュリエッタ新車より安い
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/17(木) 00:18:43.90ID:USqMj4SZ0
半値というと5年落ち走行距離4万キロとかそんなものだぞ
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/18(金) 11:32:58.26ID:J7ZHHZk00
アルファの5年落ち ディーラー車検済みかどうかだよね
タイベル、wポンプ、バッテリーから 走行距離ではタイヤまで
普通にしたら20〜30万は掛かる そこで手放す羽目に陥る
そんな車を乗り継いでいる 俺ってww
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/18(金) 12:02:12.17ID:o9vtrt2q0
>>847
自分もそうですよ
5年落ち、5万キロ走行でギリ現行と呼べる個体をディーラーの認定中古として買う
そうしないとずっと外車ばかりは乗れない
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/18(金) 12:53:58.51ID:o9vtrt2q0
アルファは九万キロの過走行車買いました
ある程度部品交換しててくれて、そこまで大きな不具合がないのはある意味当たりとよべるのかと。

なんにも不具合なし
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/18(金) 13:38:08.69ID:J7ZHHZk00
おっマナカがいた 嬉しい
5年半落ち4万キロをいってます。

アルファの9万キロは ちょっとなぁ
シャフトブーツ、脚回りのブッシュ
クラッチ 全部やってたら良いけど
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/18(金) 13:59:24.18ID:7aR2oTFL0
>>848
>ディーラーの認定中古として買う

認定料が相当上乗せされているはずなので、オレは
業者オークションで買っている。代行料払ってもかなり安い。
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/19(土) 12:09:50.34ID:Vfdn3hIe0
起毛じゃないボディカバーはやっぱり傷つきますかね?
屋根つきカーポートなんだけど、最近猫の足跡がつくので、爪で傷つくまえに、起毛じゃないボディcoverつけたりましたわ
猫避け対策も勿論したけど
埃もつくので、ボディカバーすると安心なんだが
毛ばたきも本日中にゲッツだぜ
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/19(土) 17:32:04.30ID:/IMLzbSj0
峠爆走してきた
気持ち良いが
走ったあと車降りると焦げ臭いわ
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/19(土) 19:30:06.92ID:NSQTEOMt0
峠攻めか
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/19(土) 21:39:36.21ID:z0ggYwJy0
かつてのアルファサウンドがどのようなものか
知らないが現行のミトもジュリエッタもエンジンかけると
わずかに国産車とは違う太い音が聞こえて
かっこいいね
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/19(土) 22:03:51.71ID:3PNCqstJ0
アルファサウンドなんて 言い始めると
純血主義者が湧いて来るぞw
今はFIATファイアーエンジンにターボだからね
クライスラーよりましかw
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/20(日) 08:00:44.63ID:lYjtxJpG0
純潔主義者ってのは、笑える。まぁ、全然違うんだろうけど、こればっかりは商売だからしょうがない。今の1750だっていい音かどうか別として気持ちいいと思うけどなぁ。
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/20(日) 09:42:25.87ID:/uKPLh0i0
デラでバッテリー交換すると
工賃込みいくら?
4万くらい?
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/20(日) 13:55:06.51ID:PeVL0zLa0
交換時間って30分くらいか
時間1万としても5千円?

車検と一緒にやると安くなるとかないよね
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/20(日) 15:43:06.34ID:0hy426tB0
ディーラーでバッテリー交換 冗談でしょ
純正エキサイドに 笑うよ
BOSCH AGM 楽天で2万だよ
アウディとかないと特殊工具がいるわけじゃないし
電源斬れてもポルシェみたいに盗難エラー出ない
自分でやろうよねw
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/20(日) 15:55:04.04ID:PeVL0zLa0
https://www.amazon.co.jp/カーメイト-CARMATE-SA202-【Amazon-co-jp限定】カーメイト-バッテリー交換に便利なOBDIIコネクター給電仕様/dp/B079PK7HP6/ref=pd_ybh_a_8?_encoding=UTF8&psc=1&refRID=ERWGNSAF8RW404P3YPNR

こういうのかましてやるのか
国産車はナット緩めるだけだったけど
ジュリエッタ色々な配線が出てる
大丈夫かな
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/20(日) 21:22:44.18ID:0hy426tB0
そんなのかまさなくて 大丈夫
みんカラ ググれば出てくるよ
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/22(火) 13:15:12.80ID:19Lm44Tq0
>>870
わか
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/22(火) 15:23:10.06ID:KFr0OhVa0
何を言っているんだ!日本のイタフラ車の父(自称)GST会長佐々木公明は
そおか学会だぞ!!
ちな横浜のAZオートもGST傘下のそおか店な。

GSTで下取ったボロくて扱えない中古車を一手に引き受けさばいてる会社な。
店長の児玉の顔がそおか朝鮮人でワロタ(笑)
イタフラのおしゃれな雰囲気ぶち壊す、昭和時代の軽自動車ごり押し営業でワロタ(笑)
こっちがそれに引いてそっけない態度したらとたんに被害妄想激しすぎてワロタ(笑)
AZの売り上げダウンの原因は精神を疾患しているそおかいじめられっ子店長(笑)
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/24(木) 21:52:45.81ID:qlFC+7Qz0
最近ジュリエッタ良く見ると思ったら
今まで見てた156や147を見なくなった
みんな 乗り換えたのね
パーキングでアルファ停めてると
近くにアルファが停められてる事が多いな
みんなもそう?
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/24(木) 22:59:58.57ID:qlFC+7Qz0
やっぱ そだよね〜
どう考えても 近いよね
なかまで仲よくしようね
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/25(金) 07:26:37.44ID:AUBpSSWV0
アルファロメオ乗りはあまり高額所得者はいない感じだな
ボロボロになるまで乗って
乗り換えるイメージ
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/25(金) 07:31:58.69ID:1uOckkSV0
だって下取りつかないから買い替えれない人多いんじゃない?
高額所得者はベンツかBMWかレクサスだよ。
それ以外の車を買うと資産形成にならん。
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/25(金) 10:42:45.67ID:H5/TJgyF0
>>880と俺の違いは金が無いから買い替えないのではなくジュリエッタに満足してるから買い替えない。
なので年収上がってもとくに買い替える気にならないかな・・・むしろ今以上にカスタムするわ
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/25(金) 19:15:16.75ID:AUBpSSWV0
>>886


背丈と車長が欲しいのでジュリエッタより
一回り大きいサイズの小型suv が欲しい
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/26(土) 07:55:18.40ID:uEvo5Cm/0
馬力さえあればスポーティーなのか?
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/26(土) 09:26:23.06ID:pWxUMX2s0
アルフェスタとかw
スポーティーなんてw
今はボディが大きいのね
FIATクライスラーの中のポジションだろうけど
JEEPベースは500だけにして お願い
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/26(土) 20:07:35.50ID:uEvo5Cm/0
Cセグハッチにしては高いな
国産ならジュリエッタ価格よりマイナス100万で
装備も充実
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/26(土) 23:00:43.40ID:uEvo5Cm/0
>>904

っぱ?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況