X



【HONDA】ホンダ CR-V 第5世代 Part13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0118-CZjk)
垢版 |
2018/09/19(水) 23:11:52.85ID:Fof0wDSp0

http://www.honda.co.jp/CR-V/

プレスインフォメーション(FACTBOOK)
https://www.honda.co.jp/factbook/auto/CR-V/201808/

第4世代以前のRD型、RE型、RM型はこちらへ
【HONDA】ホンダCR-Vについて語ろう Part57
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1515683573/

前スレ
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1535764163/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【HONDA】ホンダ CR-V 第5世代 Part12
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1536577948/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0500名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1781-xZke)
垢版 |
2018/09/29(土) 00:54:55.13ID:HIa60wEB0
>>467
利益率が違うだろうな
0501名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1781-xZke)
垢版 |
2018/09/29(土) 00:55:59.36ID:HIa60wEB0
>>456
3.5cmってちょっとやん
35cmじゃないんだから
0502名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f5e-tsV1)
垢版 |
2018/09/29(土) 02:34:33.59ID:yzAfZB6T0
お前らの大好きなCR-Vだぞ、たっぷり見ろ。
ほぼ素人みたいなやつでも日本仕様が糞であることを指摘してる。
現在、絶賛サービスキャンペーン中。さすが日本で作った傑作車!
https://youtu.be/-M30pad9x3U
https://youtu.be/sCEzTaDx2nc
https://youtu.be/49FyKIKvggI
https://youtu.be/I5ydkYYI2RA
https://youtu.be/nJZrR42ImLE
https://youtu.be/hezqHpasigY
0503名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1781-xZke)
垢版 |
2018/09/29(土) 05:55:01.99ID:HIa60wEB0
>>499
買うのは来年にした方が良いかも
0506ガスCR-Vは外道
垢版 |
2018/09/29(土) 06:38:04.77
>>505
そういうおまえには耕運機フォレスターどう?
適当にやってるから。(笑)
0507名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7781-hBy9)
垢版 |
2018/09/29(土) 07:31:13.19ID:4G5z00Pw0
初っぱなからリコール頻発かよ。
夏に辛抱できず飛びついたバカは、本当に信者のお布施しちまったなw

正常な頭の持ち主なら、しばらくは様子見だな。
0510ガスCR-Vは外道
垢版 |
2018/09/29(土) 08:44:55.44
>>509
あ、スバルユーザーさんね。
お気の毒。ご愁傷様です
ブレーキ速めにお願いしますね
0511名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fe5-S4i9)
垢版 |
2018/09/29(土) 08:53:30.89ID:mKWdON0v0
アホンダ乗りは盲目なまでに信仰心があるからね。
ヴェゼルが出たときなんて「内装も外装もレクサスより豪華だ」とか「レクサスに金出すならヴェゼル2台買ったほうがいい」とか言い出す始末。
批判を買えない奴の妬みとか言うけど買ってから周りの批判が気になって後悔するくらいなら買わなければよかったのに。
ここで批判されてる内容のほとんどが発売前から分かってたことじゃん。人柱になってくれたことは様子見の人たちにとっては嬉しいことだけどね。
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM5b-uZyL)
垢版 |
2018/09/29(土) 10:46:36.53ID:qioR/8ZqM
さっそくリコールワロス
0518名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW f7ab-yl4y)
垢版 |
2018/09/29(土) 12:27:31.58ID:FDLbnozx0NIKU
>>502
候補にすらないだろこれじゃ
0520名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 9f18-wO6E)
垢版 |
2018/09/29(土) 13:40:16.67ID:hVZzkaHg0NIKU
>>519
オマッた
0521名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 7751-tsV1)
垢版 |
2018/09/29(土) 14:44:17.35ID:Hw4kTk6m0NIKU
車はいいのに本気で売る気が無いのが残念だね
トヨタですら全車販売で販売系列を実質一本化し
売れ線に絞って車種を半分に整理するというし日本の先行きは暗い

日本では軽の箱を売ってアメリカではこんな車を作って売っている
https://www.youtube.com/watch?v=BgPfk01y8FM
0522名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW ff4c-11PC)
垢版 |
2018/09/29(土) 14:49:13.85ID:A42e2ll70NIKU
>>466
バカ?おまえ
0524名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 9f18-wO6E)
垢版 |
2018/09/29(土) 15:11:31.48ID:hVZzkaHg0NIKU
>>522
アホ?あなた
0525名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sp4b-LSDD)
垢版 |
2018/09/29(土) 16:04:02.23ID:wSixStLFpNIKU
>>521
日本で売ったらいくらくらいするんだろうなぁ
0528名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sdbf-Wq8k)
垢版 |
2018/09/29(土) 18:56:59.12ID:mbFdezSfdNIKU
>>521
国内アキュラとまではいかなくても、かつてのクリオのようなディーラーは必要だ。アキュラ展開前提でカーズ統一してしまったから販売の現場は売りやすいフィットやライフ、オデッセイ、スッテプワゴンばかり売っていた。

トヨタですらトヨタ&トヨペットとカローラ&ネッツとは明らかに客層や車のキャラが異なる。
0530名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ fffb-/YFy)
垢版 |
2018/09/29(土) 19:45:45.70ID:2+zZI/CL0NIKU
>>507
大体出たばっかりの車なんてラインが慣れていないんだから、トラブルが出るのは
当然。いつも新車が出ると思うんだけど、どのメーカーも試乗もしないでオーダー
を入れる早漏が一杯居るのに驚く

まあ、あの手の連中が人柱にならないと品質は安定しないから、ありがたいけどw
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW f7ab-yl4y)
垢版 |
2018/09/29(土) 20:31:37.43ID:FDLbnozx0NIKU
>>532
最高だね。台数稼ぐために登録だけして中古に新古車で流すから安く買える。
トヨタもナビ標準化進めてるし、ディーラーオプションもどうにかなるしC-HRの売り方みてると新車で注文するのが馬鹿らしい。
納期長いし。
軽と同じ売り方だねこれは、それだけ車売れなくなってる。
0538名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 1781-ZpfT)
垢版 |
2018/09/29(土) 23:23:42.20ID:HJP3FBfg0NIKU
よく本体にナビやETCが込みになってるから実質は高くないと言ってるヤツいるけど、間違ってると思う。

ナビがDOPなら本体プラスDOPの値引きが期待出来るけど、込みだと本体からの値引きしか出来ない。
テコ入れの定番、お得意のナビ特別仕様車も使えない。

ホンダとしてはこの車は売れなくても別にいいと思ってるんじゃないだろうか。
こんな車でも買ってくれる人がいるから若干でも他社からシェアを取れればそれでOKな位置付けなんだろう。
0539名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ fffb-/YFy)
垢版 |
2018/09/29(土) 23:27:05.65ID:2+zZI/CL0NIKU
>>533
今頃トヨタのデラの中の人は阿鼻叫喚だろうなw

それはそうと、具体的にはどんな感じかな? アル/ヴェル・ノア/ヴォクシーなんかは
簡単に統合できるだろうけど、RAV4/ハリアーはどうするのかな?

まあ、次のRAV4は日本ではコケると思うから、ハリアーに一本化だろうな
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW 3786-Wq8k)
垢版 |
2018/09/29(土) 23:37:17.19ID:PMzMfuDd0NIKU
無理に新型売ろうとせずに、古い車を大事に維持できる体制作ったらいいと思うの。アコードインスパイアの車体にi-MMD乗せれるようにするとか、リフレッシュプランを他の車種にも対応可能にするとか。
大量生産大量消費の時代は終わった。
0542名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sp4b-GuOz)
垢版 |
2018/09/29(土) 23:38:57.88ID:iyJOsZiopNIKU
ベンチレーションならマツダへどうぞ
0544名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp4b-LSDD)
垢版 |
2018/09/30(日) 00:11:45.77ID:9xuzI2/zp
>>543
新型インサイト1.5のimmd じゃなかったっけ?
だから比較にはならないかと
0545名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fffb-/YFy)
垢版 |
2018/09/30(日) 00:32:53.29ID:PpHvFxRI0
>>544
インサイトのMMDは第3世代でCR-Vのは第2世代、具体的にはPMSMのPMに希土類(ネオジウム?)
を使わないなどをして大幅なコストダウンに成功している。排気量は1.5Lだが北米のアコード
は2Lで第3世代に進化している

つまり、上記アコードのシステムをCR-Vに移植すれば、コストダウンの可能性があるって事

あと、パワー系の半導体もフルSiCになっていると思う
0546名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp4b-LSDD)
垢版 |
2018/09/30(日) 01:07:15.92ID:9xuzI2/zp
>>545
なるほどー
0547名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1781-xZke)
垢版 |
2018/09/30(日) 01:12:12.45ID:Klqi3sL70
>>530
モデル末期が良いと言うよね
0550名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 374c-aemA)
垢版 |
2018/09/30(日) 02:17:42.02ID:6cFzk35W0
末期がその車の完成形だからな
新型になるとまたそこから色んな改善や装備が追加されていくから
最初に買う人はある意味じゃ損してる
マイナーチェンジするたびに買い替えるってなら話は別だけどね
唯一の喜びはその時最新のものに乗れるってだけ
0552ガスCR-Vは外道
垢版 |
2018/09/30(日) 06:27:03.37
>>550
考え方おかしい。
その車のあるべき姿は最新型だろ?

あんたのいってることは
バグが少ない車ということでしかないのでは?
例えばホンダセンシングが渋滞追従するようになった。でもその価値を捨ててモデル末期を買うのか?
0553名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9f28-sLUx)
垢版 |
2018/09/30(日) 06:31:03.21ID:fim7DOyL0
設計と製造で話が噛み合ってないな
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-yl4y)
垢版 |
2018/09/30(日) 07:43:24.69ID:DozjTUt0d
>>552
このスレに用はないだろ
もう来るなよウソつき
0558名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-yl4y)
垢版 |
2018/09/30(日) 08:43:35.22ID:UakXpRg1d
>>555
CRV契約してないだろお前。
すぐバレる嘘つくなよ。
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saab-HGqR)
垢版 |
2018/09/30(日) 09:13:06.02ID:7pyqh13La
>>539
RAV4はCH-Rとハリアの間を埋める大衆車ベースのクロスオーバーだな
ライバルはエクストレイル/CX-5/フォレスター
ただCH-Rがプリウスベースのクロスオーバーで、メカニカル的にはヴェゼルやCX-3よりは格上になってるから、性能面では立ち位置が難しいかも

ホンダはこのクラス、つまりシビックベースのクロスオーバーを出す予定はあるのだろうか?
0562名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sadb-e6iu)
垢版 |
2018/09/30(日) 09:36:36.66ID:7VSuc142a
>>550
モデル末期で組付不良を発生させるホンダの製造能力
どこが完成形なんだかw
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 77fe-/YFy)
垢版 |
2018/09/30(日) 09:52:00.38ID:6DYWPmYK0
ヴェゼルはトーションビームだからダメ
>了解そういう角度から見るのも有効だよね
でも俺はCR-Vを1世代→3世代と乗り継いでるから元々車格は落としたくないから
ヴェゼルは全く考えてないよ。
ただそれと同類エンジンではCR-Vの意味がないと言いたかっただけ・・・

話しかあるけど、通勤の時にすれ違うMDX(2005年産位)はさすがに古い感はあるけど
車格が高いから堂々と見えるのは良いね。
アキュラだっけ?前レスに張り付けてあるの見たらカッコいいなってでも日本では発売されないだろうな
俺の3世代くらいから「日本ではデカいなんて言われるくらいだから」
俺にとっては丁度いいのに・・・
0564名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fed-aQox)
垢版 |
2018/09/30(日) 10:55:14.08ID:7xoIxNs/0
これ出てから3年経つからモデル末期だよね?
なのに500万って・・・
0566名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1781-xZke)
垢版 |
2018/09/30(日) 11:29:59.45ID:Klqi3sL70
>>563
フランス車なんかトーションばっかりだよ
同じくらいの大きさの3008とかカジャールとか
しかもCR-Vより高い
0567名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1781-xZke)
垢版 |
2018/09/30(日) 11:33:38.38ID:Klqi3sL70
>>561
なんで同じことを繰り返すの
チョンのいつものやり方だけど
チョンなの?
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp4b-GuOz)
垢版 |
2018/09/30(日) 11:39:25.97ID:7VSs8Brnp
上下動がマツダより大きく感じて残念でした
ガソリンでもトロさは感じませんでした
ナビ画面小さいですがマツダも似たようなものです
貧相シフトノブはも少し考えて欲しかった
メッキ使いすぎの感はあります
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1781-xZke)
垢版 |
2018/09/30(日) 12:23:36.56ID:Klqi3sL70
>>568
どこがヘイトなん
0579名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saab-QJw7)
垢版 |
2018/09/30(日) 13:50:35.56ID:xSVf9oBDa
プラットフォーム、自動車では簡単に言うと「共有化の為の土台」かな(興味のある人はぐぐってください)
CR-Vは
初代、二代目はシビックと一緒
3代目4代目はSUV用
新型は現行シビックと一緒だそうです。

ちなみに
ベースとなると「今ある車両」を表し
元の車両を改造改良などで手を加えた場合に「XXベース」などと表現したりしますよ。
0581名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f5e-wO6E)
垢版 |
2018/09/30(日) 13:56:05.18ID:aIN88Ha00
>>551
これが5代目初期型の完成形
欧州の人うらやましい

日本のは劣化サービスキャンペーン糞仕様、単純なガソリンで初期不良とかマジありえん。ハイブリッドの誤組みしたら、もともと売れてない糞車が更に売れなくなる。5代目は6代目を日本で売るためだけの価値のない車だから、ちゃんと組み立てしろよな。
バカなやつは初期は不良当たり前とか言ってるやついるけど、誰も不良品買おうと思って買ってないのに、糞みたいな言い訳だな。
0585名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-DQ8f)
垢版 |
2018/09/30(日) 15:02:48.22ID:EDIfsgA3d
>>584
1.米オデッセイ、パイロット等に使って
る箱物用
2.シビック、CR-V、新型アコードに使われてる最新型
3.フィット系でお馴染みセンタータンクレイアウトのやつ
4.Nシリーズ
5.旧アコードやレジェンドで使われてる大型用
6.クラリティの3パワーユニット共用プラットホーム
現状はこんなもん?細かくいうとオデッセイ・ステップワゴン・ブリオも独自プラットホームらしいが
ホンダの場合昔から同じ製造ラインにさえ乗れば全く別物になっても気にしないからよくわからんw
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4b-BIB0)
垢版 |
2018/09/30(日) 15:26:39.16ID:VPu90PJZr
ボクの購入したシーアールヴイはアコード同等に高級なんだぞぉ すげーだろー…って言いたいことはよくわかった

でもね、世間はそう見てないのよwwもうでもいいことだし
一言で言うと単純に他メーカーより劣ってるだけ
0589名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp4b-GuOz)
垢版 |
2018/09/30(日) 15:31:48.96ID:7VSs8Brnp
値段は高級だよっ
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f18-wO6E)
垢版 |
2018/09/30(日) 16:14:33.52ID:pxXSHAoR0
きのう、レクサスのux見に行ったけど、cr-vより、100万円以上高い車とはとても思えなかった。
0594名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7781-G60S)
垢版 |
2018/09/30(日) 16:48:25.77ID:MQzpJpwN0
>>593
はやく目を覚ませ。常識はその逆だぞ。
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f5e-tsV1)
垢版 |
2018/09/30(日) 16:58:36.00ID:aIN88Ha00
欧州仕様CR-V
https://youtu.be/0mxk6TIenoE

ガーミンナビ、サイドミラーカメラ、HUD、後席シートヒーターが装備できる
この仕様が日本だったら、2年遅れ導入でもミドルSUVでトップ争いできたかも
0599名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f18-wO6E)
垢版 |
2018/09/30(日) 17:05:02.77ID:pxXSHAoR0
>>595
nxは、600万円コースだが、比較対象になる?ww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況