X



【日産】ノート e-POWER専用 IP有 Part 30【HV】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aff5-ujf9 [183.77.145.114])
垢版 |
2018/10/09(火) 00:07:34.82ID:yVfPeB0p0
ノートのFMCは、ルノー新クリオをベースに
エンジンとトランスミッションは現行を踏襲
前後は日産デザイン、後ろドアノブの位置変更
で良いんじゃないの。
https://response.jp/article/img/2018/07/17/312020/1321740.html
0670名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8750-Qng4 [124.85.182.127])
垢版 |
2018/10/09(火) 11:21:10.94ID:DYO2Z1tE0
アホの子降臨
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8750-Qng4 [124.85.182.127])
垢版 |
2018/10/09(火) 13:44:47.38ID:DYO2Z1tE0
論点はそこじゃないよ
0676名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c7a7-vs6r [121.112.211.95])
垢版 |
2018/10/09(火) 18:10:28.84ID:eZYf4X8i0
気合いを入れてつくったガソリンエンジン車が今のノートでないのかな。
それにeパワーをくっつけたら大ヒットした、つう感じがするんだよ。
ただ俺はそれでよかったつう気がする。
アクアみたいに最初からHV前提だと後席スペースが狭くなったりしたように思うから。

日産には方向を間違えないでほしいと思うわけよ。
最初からHV前提でEVもつくるとかにするとおかしな車になるかもしれん。
俺がシルフィeパワーに乗り換えたがってるせいかもしれんがw
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW afd8-+huP [133.137.62.94])
垢版 |
2018/10/09(火) 19:35:52.68ID:HzAsHe950
>>676
確かにe-powerは社内のクラブ活動で何年もやってた技術を実用化したもので、日産の正式なプロジェクトじゃない。
なので他社も注目してこなかった発明に近い技術だ。
HONDAはi-mmdでシリーズ式の路線を追って来るけど、いつまでエンジン直結を引きずれるかな。
燃費の良いハイブリッドvs純モーター駆動の魅力
0682名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fa5-XYUf [121.93.121.168])
垢版 |
2018/10/10(水) 03:05:57.65ID:ld2TAGYJ0
1ロータのロータリーエンジン充電のシリーズ式HVが出れば
静かで燃費も良いだろうな
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f2a-UmLp [112.71.207.1])
垢版 |
2018/10/10(水) 03:42:05.98ID:WcE+ELuU0
>>682
RX-7やRX-8のエンジン音は五月蝿かったぞ。
0684名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fa5-XYUf [121.93.121.168])
垢版 |
2018/10/10(水) 05:37:36.31ID:ld2TAGYJ0
>>683
ロータリーは一定の回転数であれば静かで燃費が良い
という特性があるみたいだな
エンジン音そのものもモーター音に近いし
コンパクトでもあるし充電用エンジンに適してるよ

トヨタも次世代HVシステムでロータリーエンジンに目をつけているようだ
0685名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c7a7-vs6r [121.112.211.95])
垢版 |
2018/10/10(水) 06:21:14.00ID:i2RR+t/n0
ロータリーでシリーズHVというのは悪いアイディアではない。
ただコストを安くできるかもしれないつう意味で悪いアイディアではないわけよ。
シングルローターでシリーズHVがやれそうな気がするから。
直2でシリーズHVがやれるかつうとたぶん無理。振動が大きすぎると思うね。
水平対向二気筒ならシリーズHVがやれる。ただやれるのはたぶんスバルだけ。

コストダウンがどれくらいできるのかなあ、、、
俺の直感だと10万以上のコストダウンができると思うけど。
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c7a7-vs6r [121.112.211.95])
垢版 |
2018/10/10(水) 06:34:02.37ID:i2RR+t/n0
>>677
ホンダのiMMDは重いし複雑すぎる。コスト競争力がないと思うね。
少なくともフィットのような大衆車で使える技術じゃないね。
そもそもDCTが時代遅れ。モーターをくっつけてもしょうがない。
これからのトランスミッションはギア変速とCVTの組み合わせが主流になるよ。
そうしないと低コストでギア比10.0以上がやれない。
ギア比10.0以上のパラレルHVはシリーズHVより燃費が良いと思う。
ただワンペダルは無理w
0687名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f74b-Ap7a [14.13.97.96])
垢版 |
2018/10/10(水) 06:56:32.39ID:20n3ajut0
>>684,685
そもそも、ロータリーエンジンで実用的なアイドリングストップ機能を実現できるの?

シリーズハイブリッドではそれができないと話にならん
0688名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-IQJK [1.75.246.252])
垢版 |
2018/10/10(水) 07:11:10.91ID:Dk8tuajed
日産はロータリーなんか眼中に無いだろ
三菱が仲間になったんだから2気筒でサイレントシャフト採用の完全バランスエンジン出すんじゃないかな
そっちの方が可能性高いと思う
0690名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f74b-Ap7a [14.13.97.96])
垢版 |
2018/10/10(水) 07:30:41.68ID:20n3ajut0
>>689
ロータリーエンジンは低回転が苦手

ノーマルガソリン車で技術が進化してないのは痛いと思うよ
0693名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-IQJK [1.75.246.252])
垢版 |
2018/10/10(水) 08:22:32.34ID:Dk8tuajed
トヨタがロータリー使うのは水素で回す前提があるんじゃないかな
ガソリンロータリーの極悪燃費が改良されることは無いだろうけど、水素で回す分には行けると踏んでるに違いない
0695名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM67-FAM1 [150.66.69.143])
垢版 |
2018/10/10(水) 09:09:17.19ID:5D7dioGHM
いいな、エンジンでの発電をベースロード電源みたいに使って、たまの加速等ではみ出る部分だけバッテリーからなのかな?
バッテリーの充電回数も少なく済むしとても理想的だけど、
ただでさえ高コストなe-powerにさらに電池代も上乗せでは今はあり得ないな。

数年後電池が安くなってコンパクトなロータリーエンジンとならいいかもね。でも、その頃にはリーフも60kwh以上だろうから要らないな。
初期リーフにオプションで追加できたら最高だったろうね。
0697名無しさん@そうだドライブへ行こう (マグーロW 0f2a-UmLp [112.71.207.1])
垢版 |
2018/10/10(水) 12:22:04.89ID:WcE+ELuU01010
バイクや原付は五月蝿くて振動が大きいにもかかわらず皆んな喜んで乗ってるのに、なんで車に関しては殆どの人が静かで振動が少ないものを欲しがるんだ?
ハーレーみたいなエンジンで発電し、官能的な排気音と震えるような振動で走行する車があってもいいと思う。かなり売れるはずだ。
0700名無しさん@そうだドライブへ行こう (マグーロT Saef-XM+q [106.181.184.71])
垢版 |
2018/10/10(水) 13:20:20.27ID:r3tjeVNUa1010
フェラーリみたいなエンジン音すら専門のチーム置いてこだわってるのと
ただ内燃機関作って燃費や環境性能しかこだわりのない日本の車メーカではこだわりが違う
ヨタなんてエンジン音を封じるためにセルシオじゃ徹底的に防音にこだわって運転席からは一切聞こえなくしてしまってたしな
0710名無しさん@そうだドライブへ行こう (マグーロW 0f2a-UmLp [112.71.207.1])
垢版 |
2018/10/10(水) 19:35:36.86ID:WcE+ELuU01010
>>708
日産はフランス車やで。
0712名無しさん@そうだドライブへ行こう (マグーロWW f74b-Ap7a [14.13.97.96])
垢版 |
2018/10/10(水) 21:39:28.25ID:20n3ajut01010
>>707
ああ、そのモーターか

でもやっぱり、エンジン始動にエネルギーを多く消耗するなら、シリーズHVに向かないよね
0713名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW eb36-t0aP [126.216.135.103])
垢版 |
2018/10/10(水) 22:00:11.79ID:tkcwmGSx0
>>710
あ!だから下取りが最悪なのかぁ!
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f2a-UmLp [112.71.207.1])
垢版 |
2018/10/10(水) 22:18:03.72ID:WcE+ELuU0
>>711
馬鹿だな、ベンツやBMWやVW乗ってる人は非国民なのか?
0722名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa7d-JlWZ [106.181.184.71])
垢版 |
2018/10/11(木) 01:52:16.85ID:Eu0MFj5ba
こんだけ技術が進んでるんだからさ
・免許をETC的な装置にセットしないとエンジンがかからないようにする(期限切れや不携帯を防ぐ)
・道からの情報を読み取って制限速度以上には出ないように車側をセットする
上記の装置がついてない車はナンバー取得や車検も通らないようにすればいい
そーすりゃ今の制限速度がマシなのか?って考える機会にもなるだろう
0732名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-tx+y [49.96.23.232])
垢版 |
2018/10/11(木) 07:42:53.85ID:R3TooO87d
>>731
お前はもう死んでいる。
0735名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sae3-Zu1O [111.239.253.157])
垢版 |
2018/10/11(木) 09:12:23.37ID:xc0yeNxNa
片道20分も変わるなんて凄い遠距離なんだな、
自宅から職場まで200kmくらいか?
しかも交通量の多い道路だと急いでるつもりでも
周りの車のペースに左右されるから10分も違わない
自分のペースだけで20分も差が出るようなガラガラな道で通勤したいわw
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-uP2z [49.98.63.16])
垢版 |
2018/10/11(木) 12:35:44.15ID:FvUvESndd
質問です。
巡航中はアクセル踏まずに惰性で走るのが燃費向上に繋がる。
しかしながら、eパワーの場合、回生ブレーキが強く効くSかECOの方がアクセル開けてる時間長いけど、回生でバッテリーチャージされバッテリー駆動の時間が長くなるので、結果的には燃費が良くなる、という理解で正しい?
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sae3-Zu1O [111.239.253.157])
垢版 |
2018/10/11(木) 13:58:41.34ID:xc0yeNxNa
鉄道なら鉄のレールに鉄の車輪で極端に転がり抵抗が小さいから
惰性で走る=燃費向上で正しいが
ゴムタイヤの自動車なんてそれに比べたら誤差の範囲レベル

プリウスでもフィットでもアクセル離せばじきに止まってしまう
アクセル踏まずにではなくアクセル開度を最小限な
ワンペダルの場合は戻しすぎると回生ブレーキが作動するから
巡航に適切な開度が従来より深く踏み込んだ位置にあるということ。
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f12a-tx+y [112.71.207.1])
垢版 |
2018/10/11(木) 16:47:24.58ID:qDAcqV+60
>>753
オートクルーズ使えばいい。
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM33-DKnb [49.239.65.71])
垢版 |
2018/10/11(木) 17:29:01.71ID:3QV0EdcBM
>310
賛同
自分は基本走行車線で
たまに追越し(みんなそうか)

追越し車線といえど
制限速度内での話で
(せいぜいちょいプラス)
あると考える。

100Km/hの所で
140km/mで迫って来て
追越しだからのけのけ!
って走っているドライバー
見かけると、その内
トラックみたいに
リミッターつけたら良いん
じゃ無いかと思う。
ETC2.0も車体の
コンピュータに組み込んだら
盗難や不正も減るだろうにね。

ただGPSとかできっちり
速度合わしてもらわないと
トラックの追い抜きみたいな
状態になるからそこは
要改善で。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況