X



【Cayman】ケイマン 53台目 【982/981/988】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/14(金) 19:24:13.36ID:CdyX1D/X0
ケイマン/718ケイマン/ケイマンS/718ケイマンS/ケイマンR/ケイマンGTS/ケイマンGT4のスレッドです。

アメリカワニのグループを示すカイマン(Caiman)
そのアメリカワニが多数生息していたため名前をとった島々(Cayman)

ライバル
ロータス・エキシージV6/アルファ・ロメオ4C
BMW M2

ポルシェ公式
ttp://www.porsche.com/japan/jp/models/718/718-cayman/
ttp://www.porsche.com/japan/jp/models/718/718-cayman-s/

前スレ
【Cayman】ケイマン 52台目 【982/981/988】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1531658287/
0463名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/05(金) 20:42:58.82ID:Lzbjnah90
>>462
そんなこと言わずに
旧型スレってこんなもんでしょ
0464名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/05(金) 20:49:25.52ID:jumb+Uwp0
>>450
>>ロールスロイスみたいな乗り心地の良いサーキット最速スポーツカーって無いの?

ゲーセン!
0465名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/05(金) 21:05:30.63ID:pvwrmbTU0
>>450
マクラーレンは最速じゃないけど乗り心地はロールスロイスに匹敵するとか試乗記で見た気がするけど乗った事ないしわからん

プロアクティブシャーシっていうのが独特の感覚を生むのだろうね
0467名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/05(金) 21:20:05.47ID:Lzbjnah90
>>466
言葉汚いね
そのように思う理由は?
0468名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/05(金) 21:28:28.95ID:h+7R3dLq0
>>460
ターボの方が性能いいならそっち買うけど?
0469名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/05(金) 21:42:58.42ID:/QJG3AF30
718スレでは4気筒って煽って
981世代以前のスレではパワーとか旧車とかで煽っている買えない貧民がいるようだ

スレ分けたのも煽りやすくするためだろうな
0473名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/06(土) 08:08:22.59ID:vDXmEIcP0
ケイマン購入してみて意外だったのは、音響が良いということ
1人になりたい時の不可侵領域としては最高だわ
0474名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/06(土) 09:55:17.05ID:5WUgzpHt0
>>473
え、、まじで?
かなり車内騒音はうるさいと思うが。
0475名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/06(土) 09:57:44.70ID:5WUgzpHt0
>>451
720乗ったけど、「スポーツカーとしては」という前提だと思うよ。
570でもそんなに変わらない。
0477名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/06(土) 10:13:01.68ID:eg/RcRDe0
>>474
音質が良い音楽聴くと騒音なんてほぼ感じない
キャビンが狭いためでもあると思うが、嬉しい誤算だよ
0478名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/06(土) 10:17:00.41ID:Tnz11WaQ0
嬉しい誤算だよ と聞くとPちゃんを思い出してしまう俺。
確か458とMP4-12C買って、MP4買ってたおかげでP1にオーダーする権利が得られた「嬉しい誤算だよ」のキメ台詞。
あれはかっこよかったなぁ〜遠い目
0479名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/06(土) 10:26:10.65ID:/InF6qAy0
981のノーマルスピーカーでも良い音鳴る?
0480名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/06(土) 11:02:35.56ID:YXox3NfO0
>>479
全然ダメです。
Boseでも良くないらしいです。
営業車で使ってるデミオの方が良い音しますw
0481名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/06(土) 11:57:21.56ID:eg/RcRDe0
>>480
それはない
0482名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/06(土) 12:15:01.33ID:uDH/kXk20
バカ耳は幸せでいいよなぁ
0485名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/06(土) 13:45:38.50ID:mO67Qj/w0
どうせ泊まり先で空吹かししたんだろ
いい迷惑だわ
0487名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/06(土) 14:07:28.67ID:WpWPaUpJ0
前にJCとデートした時音がうるさいってめちゃめちゃ言われたわ
0489名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/06(土) 14:34:22.79ID:pII0vg+b0
>>487
中学生とデイトか?変態ですね
0490名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/06(土) 14:58:46.31ID:YXox3NfO0
>>487
通報しました。
0492名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/06(土) 15:58:18.24ID:A25JUARI0
>>491
なら防音しっかりしてないお前らが悪いで従業員に注意すべきだろw
0494名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/06(土) 16:31:42.11ID:mO67Qj/w0
運転下手なヤツだと、宿泊先の駐車場に停める時
何度も何度も切り返しでアクセルブヒブヒなんやろうね
0495名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/06(土) 17:42:45.55ID:vVQx9xTA0
>>492
>>494
ポルシェに乗ってないの?
それともツンボなの?
0497名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/06(土) 18:34:30.76ID:mO67Qj/w0
>>495
効いてる効いてる w
0499名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/06(土) 19:23:05.77ID:vVQx9xTA0
>>497
エアオーナー乙
0500名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/06(土) 19:48:34.95ID:5WUgzpHt0
>>480
同意。
BOSEにしたけど意味無かったわ。

もちろんスポーツカーとしてはうるさくないよ。
でも、オーディオを楽しむクルマではないと思うけどね。
まあ、人それぞれなので。
0501名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/06(土) 19:54:35.09ID:xxo5hsUo0
>>499
効いてる効いてる w
0502名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/06(土) 19:55:38.74ID:hdsQadAK0
いやかなりハイレベルな音
車オーディオ好きだからわかる
買ってよかった
嬉しい誤算
正直言って期待してなかった
0503名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/06(土) 20:04:52.48ID:YXox3NfO0
病院逝けキチガイw
0504名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/06(土) 20:07:10.56ID:hdsQadAK0
ケイマンじゃなくてボクスターじゃないのか?
0505名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/06(土) 20:08:07.26ID:hdsQadAK0
営業とか乙だな
社畜やん
かわいそうに
0506名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/06(土) 21:12:05.96ID:4djKiyYb0
おれも家オーディオ、車オーディオどっちも好きだけど、
最初からBOSEとか選べないGT4でも、素のオーディオの音は良いよ。
室内しっかりしてるしリヤにスピーカもあるし。
その前乗ってた981ボクスターより良い。
0509名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/06(土) 23:19:54.77ID:BaXxqWQ60
>>496
お前自身に問題あるんじゃ無いかな
0510名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/06(土) 23:43:07.45ID:tYjEUEdn0
それはないよ
0512名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/07(日) 06:13:58.72ID:AV317vNf0
どうせ安宿屋
客も従業員もレベル低い
駐車も一発で決められないこいつもレベル低しやな
0513名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/07(日) 07:55:05.70ID:6JnbpLUJ0
JCとラブホいいな
0514名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/07(日) 08:01:45.28ID:SiNAhlgy0
>>511
どこに行くの?
0516名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/07(日) 16:14:05.04ID:3GZ85khM0
おっと、、
ここにきて次期GT4は6気筒NA説がまた浮上。
ありえないはずなんだが。
400馬力にデチューンしたGT3エンジンなんぞ魅力感じない。
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/07(日) 18:42:51.04ID:f635r0C80
>>516
某みんカラで「この音は4気筒に間違いない!」って書き込んでる人
もし6気筒だったらどう言い訳するんだろ。4気筒で出ることを祈っているわ。
しかしなんでポルシェははっきりさせないんだろね。

まあ2500万のGT3と同じエンジン出力だったらカレラGT3オーナーが怒るわな。
1600万のケイマンGT4は400馬力デチューン版で十分。
0519名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/07(日) 20:16:13.68ID:y6f4uu3o0
そもそもポルシェ社は718ケイマンGTS以降に何らかのモデルを追加するなんて発表していない。
発表すらしていないのだから、はっきりさせるも何もない。
周りが勝手に騒いでるだけで、名前どころか出るかどうかすら不明なのだから。
0520名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/07(日) 22:38:35.41ID:3tISjYUj0
でるよ。
0521名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/07(日) 23:46:29.28ID:+AKtvZc50
PASM無しだと乗り心地悪いのかな
縦振動が気になる
凄い速いけどね
0522名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/08(月) 00:02:16.19ID:1aAEzC+V0
動画が出回ってる718GT4と思われる車は2種類あって、
ロールケージが入ってる方は内装も助手席もないレース車両のクラブスポーツで、NAっぽい音。
ターボな音がナンバー付き。
0523名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/08(月) 16:00:34.22ID:C5qc4Ldr0
988って何?
0525名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/08(月) 20:59:22.63ID:fKB1FU/l0
真面目か!?
0526名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/09(火) 07:22:30.90ID:D06YZ22k0
素人の質問ですまんが、PASMって乗り心地が良くなるの?
新古車でいいのがあるけどPASM付きで、乗り心地が硬いのではないかと心配してる
PASM無しの新車買った方がいいかな
車高下がるし
0527名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/09(火) 07:33:30.82ID:/UIBaYG00
スポーツシャシーは2cmダウン
PASMは1cmダウン

ノーマルに比べれば、PASMをONにしたら足まわりは硬くなる
それでもスポーツシャシーには及ばない
0528名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/09(火) 08:05:51.02ID:D06YZ22k0
>>527
PASMをオフした時は、PASM無しモデルより柔らかいの?
彼女乗せるから、あまりゴツゴツするのもなぁ
と考えてる
0530名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/09(火) 08:56:50.14ID:DcSmiuS50
>>529
お前は黙ってろよ
毎回毎回
0532名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/09(火) 09:45:26.83ID:Pf6t4hAT0
981スレっぽい流れで草
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/09(火) 12:12:30.85ID:IkNZPfDE0
旧車スレだからね
0534名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/09(火) 12:13:07.40ID:xqKu7z4+0
【3日、茅ヶ崎市長、死亡、57歳】 サリンまいた奴が死刑なら、放射能まいてる奴も死刑にするべきだ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1538706566/l50

いまグングン伸びてるスレ、フクシマ被曝事件、安全捏造汚染隠蔽、実行犯の死刑執行はいつでしょうか?
0537名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/09(火) 13:51:01.22ID:D06YZ22k0
>>535
その通常は柔らかくという点に関してだけど
PASM無しの個体と比較しても柔らかいの?
0538名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/09(火) 14:14:30.24ID:Fxanonj90
PASMはPorsche Active Suspension Management
外部からの入力に対してダンパーの硬さが常時変化するアクティブサス
スイッチがONでもOFFでも常時変化していることは変わらないから
PASM付きの方が乗り心地はいい

OFFは柔らかめの変化でONは硬めの変化
おれの場合は反応がクィックになるから普段はON
つぎはぎだらけの路地や首都高の継ぎ目が多いところではOFFにしてる

スポーツシャシーはPASMみたいな可変ダンパーじゃないから
ローダウンする見た目と硬さならではのクィックさはあるけど
常時硬いままなので乗り心地はあまり良くないと思うよ
0539名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/09(火) 14:26:47.47ID:D06YZ22k0
>>538

>>538
よく分かりました。
PASMは必須ってことですね
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/09(火) 14:27:59.17ID:D06YZ22k0
PASMスポーツシャシーとはなんだろうという疑問も湧いてくるね笑
0542名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/09(火) 16:21:45.78ID:D06YZ22k0
>>541
ありがとうすごく分かりやすい
そこで
PASM offとPASM無しの硬さは比較はどんなもんだろう
主観的な評価になると思うけどそこをなんとか表見してもらいたい

さらに疑問なんだけど、PASM offの時でも可変ダンパーは道路状況などにより減衰力を変えてると調べたけど
横G縦G加速度をパラメータとして瞬時に減衰力を変化させることができるのだろうか
できるとしたらちょっとすごい技術だよね
0545名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/09(火) 18:34:48.38ID:Fxanonj90
PASMはアクティブサスだからありなしで柔らかい順を書くのは間違っている
ただ一般にはPASMのソフト側(OFF)よりPASMなしの方がちょっと硬いくらいと聞いたことはある
PASMは542が書いてあるとおり瞬時に減衰力を変化させている
だから高いんだよ
2015モデルからは四輪独立で制御するようになった
逆に言えばそれ以前のモデルではもっと荒っぽい制御だということ
0546名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/09(火) 20:06:36.10ID:feboLS8T0
PASM無しでも楽しく乗れてる人っていないかな
0547名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/09(火) 20:42:36.57ID:kBbA++Ze0
俺は無くてもいい派
0548名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/09(火) 21:00:30.65ID:Ht+w8AVe0
981Sだが、発注時にスポーツサスはなく、ノーマルかPASMしか選べなかったのでノーマルで発注
FSWのシケイインで揺り返しが強いので、楽しく遊べなかった
そこで、米国からスポーツサスを購入。
普段の突き上げはあまり変わらないが、リアの揺り返しが無くなったので楽しく遊べている

ガチガチのレーシングサスは、さんざん使ってきたので、スポーツサスくらいがちょうど良い
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/09(火) 21:29:00.51ID:Ht+w8AVe0
その通りです
0552名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/09(火) 21:46:11.89ID:D06YZ22k0
ガチガチが好きなひともいるんだな
0553名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/09(火) 22:01:03.91ID:Ht+w8AVe0
ガチガチもゴーカートみたいでおもしろいんですが、スポーツサスのチューニングを見ると
なるほどなぁと感心します

中庸というか、こなれているというか...
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/09(火) 23:55:30.77ID:D06YZ22k0
ポルシェって
メカ感がハンパ無いな
ロマンだわ
低速域で少しギクシャクするのはPDKの癖なのかな
0556名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/10(水) 00:26:02.83ID:VgR6BJXr0
>>555
ギクシャクするかな?
俺は一度も感じた事ないな
A踏み方が雑なのか?
0557名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/10(水) 00:50:51.07ID:NIFJlSf70
試乗したんだけど、踏み方が雑だけどだったかもしれない
ハイブリッドの踏み方で踏んだのかもしれない
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/10(水) 09:27:02.68ID:ZqHr6JV70
>>554
覚悟してスポーツシャシー発注したけど、
想像していたより乗り心地は悪くなかった。
週末用で1人乗りと割り切って買ったので上出来ですわ。
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/10(水) 10:10:02.45ID:rXjgW+P30
>>537
987前期のPASM未搭載車はゴツゴツに硬くて乗り心地に不満が多かった
PASM搭載車だと低速時柔らかくなるので乗り心地が大きく改善

981はPASM未搭載でも柔らかくて乗り心地いい

987後期は所持したことないので分からない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況