>>58
絶対といわれた原発が絶対ではなくなった。
絶対ではなくなった以上、原発は全て廃止の方向へもっていかなければならない。

原発が全て廃止された時に、どういったエネルギーで水素を利用してくか?
を提示できなければ、水素をいくら推進しようと無駄である。
と、いう事を念頭に入れ考えなさい。

そして原発推進派は、福島原発事故の後処理を全て行ってから、原発というものを口にしてもらいたいものだ。

このセシウム137は福島で広島原爆の168倍が放出されているといったが、全く意味が解かっていないようだ。
では上であげたセシウム137とは何か?

放射性同位体であり、原子核が崩壊して何らかの放射線を放出する同位体
体内に入るとセシウムは体中に分配され、ベータ線による内部被ばくを起こす

この放射能が福島周辺ではどうなっているのか?
これだ
http://www.kenshokai.or.jp/zenpai/w_h_c11.htm

利害関係から多くのマスメディアの報道は少ないけどな。

この分布の赤い所に住んでいる人は、間違いなく被爆する。

では聞くけど、被爆しても水素のために原発再稼働は重要といえるか?
君は被爆覚悟で水素のために原発再稼働をできるか?

問われれば出来ないはずだな。
君の言っていることには、何一つ責任感が全くない、他人事の話だから適当な事が言えるのである。

被爆を覚悟で原発再稼働など、あり得ない話だという事を肝に命じておきたまえ。