X



【TOYOTA】ミライ MIRAI Part17【FCV・燃料電池車】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/14(金) 07:45:12.17ID:9d4g/kvl0
【TOYOTA】ミライ MIRAI Part16【FCV・燃料電池車】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1527807758/

!extend:checked:vvvvvv:1000:512

2014年12月15日発売のトヨタ新型燃料電池車(FCV) 「MIRAI (ミライ)」のスレです。

 価格 : 723万6000円 (北海道地域: 725万3280円)
 生産工場 : 愛知県豊田市 (元町工場)
 年間生産 : 2015年700台 (2016年 2,000台) (2017年 3,000台)
 発売〜1ヵ月受注 : 1,500台 (6割 : 官公庁/法人) (4割 : 個人)
 海外展開 : 2015年秋頃に米国/欧州で発売予定

◆公式サイト http://toyota.jp/mirai/
  よくある質問 http://toyota.jp/faq/car/each-model/mirai/
  取り扱い販売店 http://toyota.jp/mirai/dealer/
  水素ステーション http://toyota.jp/mirai/station/
  エコカー減税 http://toyota.jp/ecocar/car_lineup/mirai/
  納期について http://toyota.jp/information/nouki/mirai/

※前スレ
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1527807758/
【TOYOTA】ミライ MIRAI Part16【FCV・燃料電池車】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1533897265/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0483名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/22(土) 16:05:08.33ID:asaQKyk10
>>482
口数は多いですが相変わらす計算式は言わないのですね
その口数より計算式の方が短いのではないですか
なにか計算式言うと都合が悪いのですか?
0484名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/22(土) 16:08:07.86ID:UhKIVLDD0
>>477

> A安全性の実証結果、急務なco2削減
> しっかり説明すれば頭ごなしに反対はしないでしょう

しっかり説明できないから、全方位・敵なのでは?w

早よう、しっかりプレゼンできる人材連れて来いよ無能!www
0485名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/22(土) 17:05:38.85ID:JjL+bANF0
>>483
もう既にソースは出していると言ってるのです
計算方法も記載している
後は算数の問題です

そんな事も理解せず嘘吐き等と宣いFCVを叩いていたのか?
と言いたいのですよ
只の犯罪者でしか無い
0486名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/22(土) 17:13:09.18ID:JjL+bANF0
>>484
何の効率の計算もしない人間
第四世代の構造を知りもせず叩く人間

そんな否定ありきの犯罪者しか
敵には回ってませんので

プレゼンでなく反対派の見識を試すのが目的と
既に言ってるにも関わらず捏造
本当に何が何でも自己肯定からのマウントしかしないね
度し難い捏造自己愛ゴリラだな
0488名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/22(土) 17:40:22.19ID:qavlooNf0
スマホだから、
エクセルだから、
簡単な算数だから、
というならスマホでエクセル使わなくても書き込み文の中で算数の計算式かいて計算したらいいのではないですか?

なんたらかんたら=73万回
の算数の式を書くだけでしょ?

そんなに計算式開示は都合が悪いのですか?
0489名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/22(土) 18:50:06.78ID:83yangZF0
>>486
第四世代wまだ世の中の役に立ってないんですが?
流し読みした記事だと、ポーランドかどっかへの輸出がぽしゃったらそのまま
お陀仏になるかもとか書いてあったんだけど?
0490名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/22(土) 19:07:33.82ID:UhKIVLDD0
>>486

自己紹介かな?w

もうお前にプレゼンは求めても無駄なので
多数いると言う、お味方に頼んでプレゼン代行してもらえば?www
0491名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/22(土) 20:18:24.63ID:hvFEWFGV0
ミライって新車700万くらいだけど補助金も300万くらいでるって聞きました。
それで残価設定型のローンにすればただみたいな値段で数年乗れると
0493名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/22(土) 22:39:52.56ID:qavlooNf0
定数だから
スマホだから
エクセルだから
算数だから
どこかに書いたから
反対派の見識試すためだから

計算式は書かない。

罵る悪口はスマホでも長文を何度でも書けるが、肝心な計算式と根拠の数値は書けないのはなぜ?

都合が悪いの?
0494名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/22(土) 23:33:05.12ID:JjL+bANF0
>>493
既に提示している
算数くらい解きなよ

電費6km/kwhの車が
120kmを走った後50kwで充電すると時間は幾らか?
10kmを走った後50kwで充電すると時間は幾らか?
その時間における回数をそれぞれ出し
1対4で混ぜ合わせる

そんな事も出来ない人間ははもう黙ってるべき
算数もできない人間が効率の話に割って入るな
としか言いようがない
0495名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/22(土) 23:41:53.77ID:JjL+bANF0
>>489
日本が損するだけなのに何が嬉しいんだか

アジアなんかは今原発バンバンいれてますからね
このままでは日本がアジアでもエネルギー弱者に転落
日本での生産活動には無駄に費用が掛かる

馬鹿は気楽で良いですね
0497名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/23(日) 03:12:53.28ID:29AhQlFO0
普通充電の実用性とRAPIDASシステムを提示した俺なりの根拠。

@普通充電の実用性

前提:
・通勤等の一般人の1日の走行距離は40kmとする。
・週末に行楽のために500km走るとする
・EV車両の電池容量は100kWhとする
・納車時に満充電されている状態から使用とする
・電費は7km/kWhとする

運用具体例:
毎日、夜間電力を使い3kWで8時間充電すると3kW×8h=24kWh充電できる事になり、毎日40km走っても電費7km/kWhなら40km÷7km/kWh=5.7kWhしか使わない。
つまり毎日8時間充電ケーブルを接続していても使用電力量は5.7kWh。
つまり2時間あれば充分。
毎朝、満充電で出かけられる。

週末500km走ると約72kWh消費するので、帰宅時には28kWhしか残っていないが、当日の夜間充電で24kWh分が継ぎ足し充電で加算され、翌日40km走っても46.3kWh残となる。これを後、3日間連続すれば、木曜日には満充電の状態に戻る事になる。

つまりEVの電池容量が大きくなるほど、急速充電の必要性が減少する傾向になる。

電気に詳しいはずの誰さんは、これが理解できないwww
0498名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/23(日) 03:14:10.89ID:29AhQlFO0
AEVの一斉充電による発送電網への過負荷回避方法
前提:
・@を基本とするが更に以下の過負荷対策を行う。
・IoTを活用したEVスマートグリッドで運用。

運用具体例:
充電ケーブル接続をトリガーとして個々のEVが残容量をIoTで各EVメーカーのサーバーに送信、サーバーが集計、必要電力情報を送電網毎に電力会社に送信する。
電力会社は必要電力を元に発電所の出力を調整する。
この時もし発電能力を上回る要求があった場合は、電力会社は制限情報を各EVメーカーに送る。(なお、制限量の割り振りはEVメーカー毎の登録台数を基準に按分する)
各EVメーカーのサーバーは、残容量が少ないEVを最優先として個々のEVを充電制御する。
また、最優先設定されたEVであっても残容量が30%を超えた場合は最優先設定が解除される。
なお、上記の手順を発電所の出力調整が完了した毎に随時更新する。(不要な余剰電力を増やさないため)

その結果、万一、満充電に近いため、今回充電されないEVがあったなら、各EVメーカーがその旨をEVオーナーに通知するが実際問題として、この様な事態になっている場合のEVでも通勤には、まず支障がない。

また、月2回程度のフル時間充電権をオーナーに与え、申請をスマホからEVメーカーに送り優先的にフル時間充電が可能にしておけば、不満も抑えられるでしょうね。

それでもダメなら急速充電がある。

以上の普通充電システムで充電可能な台数の算出は、どうぞご勝手に!w
その際はちゃんと前提と計算式も提示した上で指摘してねww
こちらとしては、過負荷によるブラックアウトが防げれば充分www
0499名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/23(日) 03:17:40.74ID:29AhQlFO0
BRAPIDASシステムの有用性
前提:
・現在発売されているRAPIDASはコレ
http://www.jfe-eng.co.jp/products/energy/pdf/rapidas-r.pdf
・このRAPIDASシステムを元にAで提示した同様の急速充電器向けIoT技術や4台同時充電機能を追加した進化系充電器とする。
・RAPIDAS進化型の充電出力は内臓バッテリーアシストにより最大で350kW出力が可能。
・RAPIDAS進化型の受電入力は49.9kWとする。
また内蔵バッテリー容量は現在の4倍に相当する50kWhとし、充電器の独り占めを避けるため1回(1台)あたりの最大充電量は25kWhを上限とする。
つまり、1基当たり49.9kWの発電負荷となる。したがってキュービクルの様な受電設備は要らない。(50kW以上の受電設備はキュービクルが必要)

・現在のガソリンスタンドの補給拠点数は約3万箇所から推定し、RAPIDAS進化型が1基4台同時充電できるとしてでガソリンスタンドと同数、3万基が全国に配置されているとする。
・維持についてだがメーカーであるJFEによると設計寿命10年だそうだが、誰さんが五月蝿いので2年更新とするw

設置費用と維持費:
RAPIDASの本体価格は現在560万円程度であるが工事費も考慮して1基1000万円とする。
つまり、3万基で3000億円。
誰さんが訴える16兆円/年とは?w
あれ〜1/53で済んじゃった!
どうしようww

維持費は本体全てを更新したとしても、更新工事費込みで1基当たり700万円もあれば可能。
その他、メンテ代を年50万円としても1年平均で約1125億円程度の予算で済む事になる。
但しJFE基準にすると、維持費は大幅に減り、一年平均225億円程度で済む事になる。

運用例:
遠出等で現在の予想残距離を超える走行をする場合に使用。
RAPIDASの利用状況やRAPIDAS側のバッテリー残容量をEV側のナビで把握できる様になっており、目的地方向でかつ、予想残距離内の最も快適に充電できる充電器にナビされる。

発電負荷:
1基当たり49.9kWの負荷であるから49.9kW×3万箇所=最大約1.5tWとなるが、@とAの普通充電の実用性を考えると、実負荷は瞬間最大でも1/3の500gWがいいところでは?
0500名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/23(日) 03:18:59.51ID:29AhQlFO0
まぁ@とAの運用では済まない人が急速充電を多用する事になるが、それが果たしてどの程度の割合になるか?だが、よほどのド田舎でないと当てはまらないよね?w
そうだよね?誰さん!ww
しかも、その対象台数は極めて少ないね。www

まぁ数字の大きい話なんで、もし単位や桁を間違ってたら訂正よろ〜www
0501名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/23(日) 03:28:46.52ID:Gvzqr/6p0
>>461
二度と起こしてはならないといいながら
二度も原発事故を起こした実績を引っ提げて
何をいってんだか。

8兆もの賠償なんて、なんてことないってかい。じゃあ、推進派だけで、この賠償金なんとかしろよ。できるもののらな。
腐敗させた国土や被爆者を元に戻せよ。
できるもならな。なーにも出来なのはわかっちゃいるが、何も出来なのに、利益だけは欲しがる。それが原発推進派。

ほんと反省のはの字もなしなに、
人的ミス、ヒューマンエラーは
詭弁だと、いいわけするは
そんな、無責任で軽い考えの原発推進派に
誰が賛同するんだか。
一時の金目当てで、未来なんてどうでもいいってかい。
だから、事故ばかりおこすんだよな。
0502名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/23(日) 07:07:04.13ID:s/IMjSDg0
>>491
>>54
0503名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/23(日) 10:56:50.27ID:LDB81Gad0
日曜にやってる水素ステーション探したら東京で2箇所、全国で6箇所しか稼働してなくてワロタw

やる気ないだろこれw
0505名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/23(日) 10:59:09.54ID:s/IMjSDg0
いっそオーナーのところまで出向いた方がコスト安いんじゃねw
0508名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/23(日) 11:33:01.58ID:LDB81Gad0
>>504
お前が言うようにトヨタがもし法人顧客しか相手にしてないんだとしたら、水素はもうだめだねw
オリンピック以降静かに消えて行くだろうな。
0509名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/23(日) 12:11:11.69ID:zNckw9hP0
>>507

開業はしているが、開店しているとは限らないw

特に一般人にとって便利な時間帯にww

まるで市役所www
0511名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/23(日) 12:54:12.03ID:zNckw9hP0
>>510
よかったね!

先着、何台?w
0513名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/23(日) 13:20:21.29ID:eSbFSayz0
>>497
ワロタ
通勤車は2700万台
そんな長時間繋ぐなら全部被りますね
87gw
原発換算で87機

どうやって電源確保すると言うんだか

仮に夜間87kw連続負荷を認めたとして
3kw充電時間のみで行くとでも?
https://response.jp/article/2017/08/29/299063.html
https://4travel.jp/travelogue/10895843

どんなリーフ贔屓のレビュアーも急速充電してますが?
オーケーなんて言う人間はあなたくらいのモノ
自分が如何にズレた主張をしてるかも理解出来ないんでしょうね

ちなみにrapidasは急速充電対応
提案元が提案品の正規の使い方否定してますね
0515名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/23(日) 13:36:07.40ID:29AhQlFO0
>>513
ワロタ
自分からEV7000万台時代と言っていて、発電能力は現在設定ですか?w

しかも、発電能力を超えた場合の処理方法は無視!ww

基地外俺様ルール発動!www

捏造がお好きな様で!wwwwwwww
0516名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/23(日) 13:38:06.93ID:aVxVU21x0
>>495
> >>489
> 日本が損するだけなのに何が嬉しいんだか
実用化されてないもの当面見込みがないものベースに論を組み立てても無意味でしょ
コストとかスケールアップが難しいとか問題あるんでしょ

> アジアなんかは今原発バンバンいれてますからね
> このままでは日本がアジアでもエネルギー弱者に転落
> 日本での生産活動には無駄に費用が掛かる
そんなにバンバン入れてるんなら、燃料取り合いになるからコストアップ要因だね
出遅れてるんだし別線捲った方が良いのでは?

>
> 馬鹿は気楽で良いですね
馬鹿なことは否定しません。
m3の表記 補助単位 'n'で(知らない人を引っ掛けるためw)通すことにしたんだ
謝れない、ミスを認められない病気の人は大変だな。
次回からこそっとkgに変えとくと良いよ
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/23(日) 13:42:16.67ID:F93T3bLA0
>>513

全車の総走行距離7300億km
7000万台で割ると
年間平均走行距離1万430km
1日平均1万430km÷365日=28.6km
リーフ電費6km/kWhとして
夜間4.8kWh分普通充電
翌朝までフルに使って平均8時間充電を自動でやってくれるスマート充電器が将来できれば
4.8kWh÷8h=0.6kW
これがソース不明だが2700万台分だとして
0.6kW×2700万=16.2GW

2016年の最大電力発生日8月9日の使用電力は
www.ene100.jp/www/wp-content/uploads/zumen/1-2-10.jpg
最大156GW
夜間100GW
夜間余剰能力156-100=56GW
夜間普通充電需要16.2GWは余力70%以上を残して供給可能
0518名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/23(日) 13:46:28.41ID:29AhQlFO0
>>513

> どんなリーフ贔屓のレビュアーも急速充電してますが?

あぁ察しw
現在のリーフの外部充電料金は充電し放題で月2000円。(ZESP2会員特典)

この料金体系だから急速充電器を多用してるだけ!

EV7000万台時代でも、それが続くとでも?ww

自分の都合良い時だけの、未来設定や現在設定利用は辞めて頂けます?www

普通の人は、これを捏造と言いますよwwww
0520名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/23(日) 14:11:07.24ID:eSbFSayz0
>>498
ゲームのログインサーバと一緒
一度ログイン後8時間切らないゲームとか
結局朝まで待つ事になる
最悪充電出来てないと言う状況もあり得る

それこそ無理が確定している卓上の空論
0522名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/23(日) 14:15:25.05ID:eSbFSayz0
>>515
水素だとその半分くらいの発電所で済む
EVは効率がなんだって言ってましたっけ?
自分で効率悪いの計算して導出出来たようですね
もうFCVを効率ガーなんて言って叩かない様に
0524名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/23(日) 14:19:06.76ID:eSbFSayz0
>>516
効率も計算してない人間を炙り出す為に
ですよ
それだけでなく
効率の計算もせずに叩いてた犯罪者は
沢山炙り出されてますけどね
お前含めて
0525名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/23(日) 14:19:23.17ID:29AhQlFO0
>>513

> ちなみにrapidasは急速充電対応
> 提案元が提案品の正規の使い方否定してますね

バカなの?w

受電側が49.9kWなら、最大出力350kWをどうやって出すと?
バッテリーアシストに決まってんじゃん!ww
これのどこが否定なの?

これが電気に詳しい(笑)人の言う事?www

しかもお前はRAPIDASは非常用電源だと言い張っていたのにシレッと急速充電器対応だと認識を変えてきて草wwww

お前の過去レス、コピペしてやろうか?wwwwww
0526名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/23(日) 14:26:16.87ID:F93T3bLA0
「理論値でも1m3の水素製造に3.6kWhの電力(現実は5〜6kWh)が必要」
→水素1kgは11.2m3、よって、1kgの水素を電気分解で製造には
 理論値で3.6kWh/m3x11.2m3=40.3kWh
 現実には5〜6kWh/m3x11.2m3=56〜67.2kWh
 が必要である。

ミライは4.3kgの水素で650kmの航続距離+圧縮と冷却で20kWh必要なので、
理論値
 40.3kWh/kgx4.3kg+20kWh=193kWh
 650km÷193kWh=3.37km/kWh
現実値
 56〜67.2kWh/kgx4.3kg+20kWh=260〜309kWh
 650km÷260〜309kWh=2.1〜2.5km/kWh

リーフ
 40kWhで航続距離400km、400km÷40kWh=10km/kWh

研究開発で電気分解効率が理論効率まで向上しても3倍電気の無駄遣い。
現在は4倍電気の無駄遣い。

電気分解水素FCVは物理法則の壁により未来永劫3倍の電気の無駄遣いが確定しているのです。
0527名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/23(日) 14:27:57.48ID:29AhQlFO0
>>522

あ〜れ〜w
自ら>>130で…

> 年間必要電力量は
> 水素 370twh に対し 電気は121twh
> 少しは計算してから文句を言え

と、言っていましたよね?ww

なんか矛盾してる様に思いますけどwww

おじぃちゃんだから、ボケちゃったのかな〜?wwww

今日のお昼ごはん、何食べたか覚えてる?wwwww
0528名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/23(日) 14:34:39.33ID:F93T3bLA0
>>513
充電設備ないマンション住まいでリーフ買う特異な例
体験試乗ではじめてリーフ乗って遠出する特異な例

とにかくお前はネットの情報から都合のいい数値を探しだしてインチキ計算ばかり
0529名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/23(日) 14:35:08.43ID:tH7+utlw0
補助金目当てに問い合わせしたら、旧モデルは無いですって言われたわ。
10月にマイナーチェンジして、それは今の補助金の対象外になりますってさ。
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/23(日) 14:59:48.83ID:F93T3bLA0
>>530
ロードマップ

2004年の新日鉄資料
http://www.nssmc.com/company/publications/monthly-nsc/pdf/2004_1_2_135_03_08.pdf#page=6
末尾の国の燃料電池・水素エネルギー導入シナリオ
2010年燃料電池5万台
2020年燃料電池500万台

2014年の水素・燃料電池戦略協議会のロードマップ
http://www.meti.go.jp/press/2014/06/20140624004/20140624004-2.pdf#page=45
燃料電池自動車は、
2015 年に1000 台
2030 年に200万台
普及すると仮定。

2016年3月の「水素・燃料電池戦略ロードマップ改訂版」
http://www.meti.go.jp/press/2015/03/20160322009/20160322009.html
燃料電池自動車の普及目標を設定しました。
2020年までに4万台程度
2025年までに20万台程度
2030年までに80万台程度

現実は2018年2000台ちょっと
0534名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/23(日) 15:14:18.46ID:29AhQlFO0
>>532

え?w

内燃機関のエネルギー効率と、EVのエネルギー効率が同じだと?ww

バカだ!www

それともco2排出量から見たWell-to-Wheelの話をしてるのかな?

どちらにしても、お前の話は、こちらが汲んでやらんと会話が成立しない事が多過ぎる!

それに試算を出せ!と言うわりには、自分の試算式は出さない卑怯なスタイルw

人間性を疑いますよ!

もう、ちょっと相手の身になって噛み砕いて話してくれますか?ww

ただ、必死に話をはぐらかそうとしてるのだけは丸わかりで草www
0536名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/23(日) 15:37:25.30ID:29AhQlFO0
>>535
だよね〜!

その上こっちが話を汲んでやって、話を展開すると、「それは違う!捏造だ!」と被害者無敵モードに突入!w

まるで、かの国の人みたい!ww

こっちが良かれと思ってやった事で1000年恨まれちゃうのかな〜?www

お互い、苦労が絶えませんな!
お見舞い申し上げます!
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/23(日) 20:02:34.20ID:29AhQlFO0
>>537
だからね
お前の時代設定はEV7000万台時代なんでしょ?

毎月2000円で充電し放題のZESP2はEV普及の為の日産が独自資金でやってるキャンペーン

因みに他のメーカーは1回の外部充電につき300円前後かかるよ。
知らなかったでしょ?w
誰だって外部充電が定額2000円ならそっちを利用するだろ?
これが、ほぼ全台EVになったEV7000万台時代まで続くと思ってるの?

ホント、世間知らずなんだね!ww

お前、コネクテッドカーやスマートグリッドの本当の意義を知らないんじゃない?www
だって、充電ケーブル接続した途端に充電開始すると信じて疑わない認識だったし…
それと俺が作った>>497〜500の形式をパクっていいから、お前が考えている余剰電力水素製造所のプレゼンを提示しなよ。

お前は、致命的に説明が足りない!

そんなの知ってて当たり前!なんて考えているから、みんなに伝わらない。
その上、こっちが説明が足りない部分を補完すると、「違う!捏造だ!」と喚き散らす。

これじゃあ基地外俺様ルールと言われても仕方ないのでは?www

少なくとも、>>497〜500のプレゼンで送電網がブラックアウトしない事は理解できたかな?

理解できたなら、今までの罵詈雑言を謝罪しなよ!
謝ったら死んじゃう病に罹ってないならねw

罹っているなら、医師からの診断書をアップすれば許す事も考えてやるぞ!wwwww

おかしいのは、お前なんですよ!
0542名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/23(日) 21:07:10.35ID:MdmcIezq0
>>539
彼らは水素1 Nm3当たりの製造コストは、固定費が約4.
8 セントであり、それに変動費として電力コストが 4. 5
kWh 分追加されるというグラフを提示している。そして
日本やイタリアのように化石燃料を使った発電比率の高
い国では水電解による水素製造は経済的に成立しないだ
ろうと結論している。この報告が現状では一番実情に近い
と考えられるが、PEMなど新しい方式の水電解装置の開
発が進展すれば、より安いプラントコスト、高い効率によ
る電力コストの低下などで状況が変わる可能性も少なく
ない。
0543名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/23(日) 21:10:35.62ID:ERpeianK0
>>529
10月から新型受注
11月から新型生産
納車は来年1月以降で、2月の補助金申込締切に間に合わない可能性があるので現時点での契約は勧められない、と聞いた
間に合わなくてもなんの保証もできなくて全額支払いになる

新型は本体価格プラス5万円になるらしい
見積もりはまだシステムが新型に対応していないようで旧型の価格だった
話を進めるなら再度10月以降に出し直すとのこと

現時点で旧型受注を受け付けないのは10月は既に受注した分の生産でいっぱいなのだろう
0544名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/23(日) 21:44:39.23ID:29AhQlFO0
>>538

日産リーフと他社EVの充電料金システムの違いも解ってない脳無しトカゲ

必死の擬態ですねwww
0545名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/24(月) 07:33:18.73ID:s9G1mgty0
>>537
また話のすり替えか

充電設備ないマンション住まいでリーフ買う特異な例
体験試乗ではじめてリーフ乗って遠出する特異な例

特異な例かどうかを聞いている
0547名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/24(月) 08:30:12.40ID:yArfFreF0
>>542
1m3当たり4.5kwhそれが実変換式

固定費はどんな設備にするかで異なる
日本のロードマップでは20円〜30円/nm3
変換効率でなく費用を外国と同一視してる時点で

何のデータを対象にすべきか
まったく理解出来てないのが分かりますね
0548名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/24(月) 08:32:22.32ID:yArfFreF0
>>534
は?お前が馬鹿だから理解出来ないだけ
エネルギー=走った距離だろうに

そこのエネルギーを完全に無視して
ガソリンと同じで足りるとか
何の論理性もない妄言をお前は吐いてるといってるんでさよ
0552名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/24(月) 08:47:01.25ID:aFn/7SmV0
>>538

>>130から…

> 年間必要電力量は
> 水素 370twh に対し 電気は121twh
> 少しは計算してから文句を言え


>>538から…

> 電力と電力量の違いも解ってない脳無しゴリラ
> 必死のドラミングですね


バカだ〜!w
まだ、気がつかないの?ww
自分の理論が破綻した事に!www

>>497〜500のシステムにより、水素無しでもブラックアウトしない事が明らかになっており
>>517氏によって例え現在の送電網であっても充分に通勤車2700万台が充電可能な事も明白になっている。

加えて、夜中の急用でも最大350kW出力のRAPIDASシステムにより、残容量+25kWh(約175km)分が最短で4分程度で充電可能!
よほどの特殊事情でもない限り、対応が可能だ!

そもそも、お前はガス車所有時代に毎日ガソリンスタンドに寄って満タンにしていたのか?
そっちの方が特殊だ!

もうお前の理論は詰んでいる!アタァ〜!(北斗の拳w)

さすが原発トカゲは脳が小さいので、反論がワンパターンでしかも状況が理解できないアスペの様だな!wwww
0553名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/24(月) 08:47:22.71ID:yArfFreF0
FCV叩きはなんの計算もせずに業務妨害を行う犯罪者
口頭で説明して明示してるにも関わらず

計算式ガーなどと算数すら出来ない

また効率を語りFCVは不要などと主張するも
その実変換式や定数すら知らない

犯罪者でしか有り得ない
嘘とすり替えを自分たちで行いながら責任転嫁

正に基地外
自己愛捏造ゴリラ極まってますね

バナナ食って寝てるのがお似合い
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/24(月) 08:54:59.40ID:aFn/7SmV0
>>553

EV叩きはなんの計算もせずに原発テロを行う犯罪者
口頭で説明して明示してるにも関わらず
計算式ガーなどと算数すら出来ない

また効率を偽りEVでは発送電網が破綻するなどと主張するも、その実変換式や定数すら明らかにしない

テロリストでしか有り得ない
嘘とすり替えを自分たちで行いながら責任転嫁

正に基地外
自己愛捏造トカゲ極まってますね

ハエ食って寝てるのがお似合いwwww
0557名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/24(月) 09:26:42.32ID:yArfFreF0
>>555
誰がいつEVを叩いたんだ?この捏造ゴリラ
いつFCV叩きが口頭で数式を説明した?
まさかガソリンと同じで3万箇所でオーケーとか言う
暴論か?
充電時間も航行距離も全く異なる車で
計算でもなんでも無い妄想

算数が出来ないのを他人に責任転換
私馬鹿です
と言ってる様なモノ

捏造ゴリラは本当に屑ですね
0558名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/24(月) 09:56:14.73ID:aFn/7SmV0
>>557

> >>555
> 誰がいつEVを叩いたんだ?この捏造ゴリラ

え?
EVだけだと電力網が破綻すると叩いてたやん!w


> いつFCV叩きが口頭で数式を説明した?
> まさかガソリンと同じで3万箇所でオーケーとか言う
> 暴論か?
> 充電時間も航行距離も全く異なる車で
> 計算でもなんでも無い妄想

は?ちゃんと>>497〜500と>>552で快適最短で充電できる事を説明したやん!ww

そもそも、ほとんどのEVが自宅普通充電で満タンになっている。
急速充電器を使うのはイレギュラーパターンの時だけ。
電池容量100kWhの場合、電費7km/kWhなら急速充電器無しでも700km走れる計算になりますが何か?

日本縦断でもするの?www


> 算数が出来ないのを他人に責任転換
> 私馬鹿です
> と言ってる様なモノ
> 捏造ゴリラは本当に屑ですね

自己紹介かよ!ウケるwww
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/24(月) 10:23:41.04ID:aFn/7SmV0
そもそも、原発トカゲは原発を動かしたいだけ!

水素製造は、そのダシに使っているだけ!

だからFCV教徒にも敵認定されるのだよ!

誰からも、その薄汚い根性が丸わかりで孤立しているのに、当の本人が気づいていない!

早よう原発スレに帰れよwww!
0564名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/24(月) 12:53:03.26ID:yArfFreF0
>>559
それは交渉次第でしょうね
余剰で有れば価格を下げる交渉も容易でしょう
その為の環境などは国がバックアップしなければ
ならないとは思いますが
0566名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/24(月) 13:28:41.76ID:PNkM65No0
>>565

で?
IoT技術で、それらは解決できると言っていますが、何か?w

こんなん、当初からスマートグリッドと言う言葉で言っていた事ですやんww

それに耳を傾けずに、謎の試算で負荷パルスがどうのこうの言ってたのは、お・ま・え www

どうですか?
EV関連がIoT技術を使ってもブラックアウトしそうな負荷パルスは発生しますか?w

発生しないなら、後は充電可能な台数の問題だけ。

それも>>517氏がちゃんと試算してくれていますよ〜ww

他に何か?www

これからは、お前の泣き言を聞く時間になりそうだな!wwwwwwww
0567名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/24(月) 13:42:45.92ID:6mmzTHOe0
マイナーチェンジは自動ブレーキの充実だと聞いたが詳しい人、いますか?
12月納車待ち組なので気になっています。
0568名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/24(月) 14:10:17.62ID:AvZbSxFY0
>>564
水素を製造する側からすると
いつどれだけの電力が確保できるか見えないなら
事業として成り立たないんじゃないの?

余剰なら、変動も大きいだろうし
0571名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/24(月) 17:29:43.07ID:PNkM65No0
電気に詳しい人(笑
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/24(月) 18:07:47.02ID:CRJykP510
・水素電力貯蔵はバナジウム電池(VRFB)に勝てず普及の見込み無し。

・VRFBは電池効率、貯蔵効率、設備価格で水素電力貯蔵を圧倒。

・バナジウム高騰はVRFB普及間近を示す。水素社会は来ない。

https://japan-indepth.jp/?p=42129
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/24(月) 18:46:07.09ID:PNkM65No0
業務妨害(笑
0577名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/24(月) 23:44:58.10ID:mGYDkALk0
先週営業車で使い始めたミライですが
後続距離と充填所の問題で
結局、前のPHEVに車が戻ることになりました
ミライのほうは社のイメージもあるので愛知周辺の近距離で使用される事になりました。

社に反した個人的な意見ですが、まぁ実用性は
充填所の赤字の垂れ流しや法改正の問題を考えれば
いくら税金をつぎ込んでも普及は無理でしょうね

ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180924-00010001-jindepth-bus_all&p=2
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/24(月) 23:48:17.26ID:mGYDkALk0
というかトヨタ自体が本気で普及なんか考えていなくて実際はEVに既に切り替えているように思えます。

私達の業界だと常に横ばいの需要なので
水素社会という特需に飛びつきたいから無理をしているんでしょうけど
0579名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/25(火) 00:06:53.05ID:lTrfiT5A0
>>577
賢明な判断だと思います。

使えない営業車ほど、業務妨害(笑)する物はありませんからね。

上層部の思いつきより、現場の声が活かされて何より。

トヨタ系で環境アピールならPHVが最適解ですね。
ご安全に!
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/25(火) 00:06:59.95ID:vExBAmfW0
>>577
ただし、VRFBは自動車用電池には向かない。

は書かないの?w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況